X



【大炎上】うすた京介先生の発言にファンから失望の声「好きだったけど幻滅」「ガッカリ感ハンパない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

人気漫画「ドラゴン桜」の作者として有名な三田紀房先生(60歳)。彼が元アシスタントで漫画家のカクイシシュンスケ先生に残業代を支払っていなかった件で、新たな展開があった。

・労働基準法の話だったのに
カクイシシュンスケ先生が自身の公式ブログで「三田紀房先生に残業代の請求をした」と報告。

すると、うすた京介先生(44歳)が自身の公式Twitterで「嫌なら就職しなさい」と反論。カクイシシュンスケ先生は労働基準法に基づいて残業代の支払いを求めているのに対し、うすた京介先生が「漫画業界論」で反論してきたため炎上した。

うすた京介先生に対する怒りの声や失望の声があまりにも高まり、ファンから幻滅される事態にまで発展しているのである。以下は、その一部である。うすた京介先生も併せて紹介する。

・うすた京介先生のコメント
「この人何か勘違いしているけど漫画業界は使う側使われる側に関係なく結局は実力社会なんですよ。プロアシとして通用する人は一握りだし、そういう人はちゃんと実力で高い給料を得て家庭を持ったりしてます。どの職場を選ぶかも自由。そもそも漫画家なんてまともな仕事じゃないんだから嫌なら就職しなさい」

・インターネット上の反応
「ガッカリ感がハンパないっす。。。」
「うすた先生好きだっただけにショックだわ」
「うすた京介大好きだったけど幻滅した。残業代払わない人地雷なんで」
「うすた京介先生のこれツイ消ししたみたいだけど、本音なら残念だなー」
「何だ、うすた京介は普通にツイート消して知らんぷりか」
「もし本当にこんな呟きをしてたのなら、ひたすらショックで仕方ないですね」
「この人なんか勘違いしてしてるけど対価は払われるべきなんですよ」
「稼いでるんなら残業代くらい払ってやれよ…うすた好きだったのにショックやわ」
「うすた京介は本当に自分が実力だけで「使う側」になれたと思っているのだろうか…」
「それはうすた京介先生格好悪いよ。酔ってたのかね」
「うすた先生それを言っては…」
「うすた京介残念。終わった」
「うん。残業代払えよ」
「そぉい!」

(以下略)

全画像と詳細は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/01/08/kyosuke-usuta-disturbance-overtime/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/01/usuta1.jpg
0004名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:44:00.85ID:9+EwkwTm0
うすたはこのツイート消しちゃったからな
完全にダサいオッサン
0007名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:46:38.78ID:7LstyTRK0
こいつの漫画からして作者がクズとかゴミだって分かるじゃん
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:49:34.49ID:ab4PakCK0
うすたは読者が子供だということに気づくべき。
0010名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:50:07.32ID:P4ZlaigX0
せめて時代遅れぐらいにしといてやれよ
0013名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:51:23.03ID:EKRcgpk10
ボスケテ
0015名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:53:34.11ID:DTL0If6G0
出来高じゃなく時間を基準にすると、アシスタントが一定時間内に達成する作業の
量が少ない場合、そのアシスタントを切らないといけなくなるんじゃないの?
工場労働みたいに時間で割り切れるのかねえ
0018名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:55:34.01ID:jpQ7JETa0
まぁでもお前ら漫画村で金も払わず漫画読んでるだろ?
0019名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:56:23.26ID:weTVb1ma0
>>4
バカッターやってるのなんてバカしかいないからな

ほんと年明けても馬鹿発見器は優秀だわw
0020名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:57:27.53ID:JFmePEsI0
>>17
(・(ェ)・) ガ!
0022名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:02:26.55ID:A9tzZJkP0
漫画家なんてこんなもん
漫画家でホントに立派なのは手塚治虫くらいだと思ってるわ
0024名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:03:14.06ID:bMGlXTqm0
アシはノルマ制だと思ってたわ
求められた仕事を合格ラインまで描けるなら、3時間の仕事を
1時間で終わらせて帰っても良いんじゃないのか
0025名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:03:28.27ID:kD8UL7rH0
>>15
こち亀の制作現場なんかそんな感じだったらしいぞ
タイムカードで出退勤完全管理、時間も9-19時固定で残業なし
12時になったらどれだけ作業が途中でも強制的に作業止めさせられて1時間休憩
AチームBチームの2班に分かれて充分な人員を確保してるから余裕持って原稿やれてた上に
年一回だか海外旅行に連れて行ってくれる超ホワイト

ただし全員熟練のプロアシで足手まといになる駆け出しの若手は居なかったそうな
0029名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:08:20.37ID:mSbFqliT0
そうかもだけどそれを言っちゃいかんよ
40km制限道路を動画でメーター写して45kmで走って住所晒して動画アップして
「こんなん違反のうちに入らねー車社会はこれが当たり前それが嫌なら車乗るな」って言ってるようなもん
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:08:49.22ID:OgTqTFMk0
>>22
それだけはないわ
0032名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:10:05.42ID:k72G3m8B0
>>15
俺はデザイナーだけと、デザインもそれ言えるんだよなぁ
難しいところだわほんと
0038名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:12:36.70ID:Htj/yGeT0
これはそろそろ問題が表面化してくる類いの話
大人が現実を教えて上げてるのに
自分の力のなさは棚上げで権利だけ要求する子はどんどん増えてくると思う

モンスターワーカーとでも呼ばれるのかね

世の中の流れ上仕方がないし
悪いのは薄利多売を常とした上の世代なんだが
いまだ無理を強いられてる職場のほうが多く、資本に任せて是正にとり汲み出した企業の多くも歪みを抱えてる
若年層限定の氷河期が来てもおかしくない
0040名無しさん@涙目です。(東日本) [BR]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:13:20.76ID:Dl27fN8u0
どうやら君は実力がないようだから
ヤクザな業界なんて去ったほーがいいよ

優しいお言葉じゃん
残業代云々なんて触れてないやん
0041名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:14:02.77ID:tICndJym0
>>24
そういう人もいるでしょう
画一的な種類の契約内容ではないけど、個別で見たときに仕事の内容に指示を受けたり、時間的に拘束されたり仕事を受ける受けないが選べなかったりすると、労働的側面が強くなるので基準法の適用って話になってくる
報酬の支払い方とかもね
0045名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:25:51.12ID:X5GjvJRt0
めそ…
0046名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:26:51.66ID:58KSbQjY0
実力社会なんですよとかまぁそれはそうだろうけど
元々アシとどんな契約交わしてるのかよく分からないのに物申して即消しはアホじゃない?
0049名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:38:44.27ID:XR/aFbt80
>>30
やわ銀死ね
0050名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MD]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:41:06.44ID:62RQ+nIJ0
氷河期世代だった低賃金で便利に使われた立場から見ても
専門職で残業代を後出しで請求する方がなんだか不自然だな

半人前がイキって身の程知らずな要求をして
一人前の人材達が
その半人前と同水準として扱われてしまうことの方が問題だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況