X



超党派議連、漫画収集センター整備へ法案...過去に民主党の事業仕分けで似たような施設が執行停止に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:19:30.13ID:IxwkFjxp0●?2BP(2000)

 超党派の「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟」(会長・古屋圭司衆院議院運営委員長)は、漫画やアニメの原画など資料を収集、保管する拠点施設「メディア芸術ナショナルセンター」整備を柱とする法案を22日召集予定の通常国会に提出する。

 原画の海外流出や散逸を防ぐのが狙いだ。

 日本発の漫画やアニメなどの質の高さは世界で認知されており、海外の映像配信会社が「日本製アニメ」の買い付け競争を繰り広げることも少なくない。早急に資料の寄贈先としてセンターを整備し、「日本の宝として保全することが必要」(古屋氏)と判断した。

 同様の施設は麻生政権時代の2009年にも「国立メディア芸術総合センター」として構想が持ち上がった。しかし、野党は「国営漫画喫茶」と批判し、京都国際マンガミュージアムなど既存施設の存在を指摘。同年の政権交代後、建設費117億円は執行停止となった。

 ただ、既存施設では資料の劣化を防ぐデジタル化対応への手続きが煩雑という著作権法上の制約があった。新たなセンターは、国立国会図書館の支部機能を持たせることで、同法の特例が認められるようにし、保全機能を強化できるという。

 収集した資料は無償で閲覧できるようにするほか、展示にも活用する。漫画などに関心がある訪日外国人が「まずここに行けばよい」という場所にしたい考えで、最新作や国内各地のイベント情報にも触れられるようにする。新センターを設ける先は秋葉原周辺を想定している。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000009-jij-pol
0004名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:21:46.70ID:B3DVw75ZO
おまえら施設長
0005名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:22:02.40ID:9aepLO1q0
そもそもこんなのいらんし、117億もかけて新しいセンター作るなら余計いらん。
どうしてもやりたいなら、そんなのは廃校でも使ってやれ。
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:22:17.91ID:TCDeq++/0
アニメで国会図書館みたいな存在はあってもよいと思うけどな。
0008名無しさん@涙目です。(岡山県) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:25:35.45ID:GEfJU24k0
書籍は一応保存してるけど音楽、アニメ、ゲームは全然保存してない現実
保管場所とかの問題も大きい

安易に施設を作る前に、電子化とか保存のあるべき姿とか検討してみたら?
0011名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:29:37.29ID:s+jinFBTO
麻生の長年の夢が叶ったな
いつ逝ってもいいだろ
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:38:02.57ID:BqGXEasU0
日本料理の免許制度も復活しろよ
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:39:44.20ID:b66By1V80
漫画の起源は韓国のマンファこれは歴史的にも証明されていて、日本がマンファの文化を奪った

なんて主張をしてフランスで大暴れしてた時期だしあの頃の仕分け業者は日本人じゃなかったから推進できなかったもんね
0015名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:45:13.84ID:QHY3PiHY0
また国営漫画喫茶か
税金上げてこれかよアホか
0016名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:46:14.58ID:gmulYCXj0
最近は漫画の原画展やったりするけど、興味ない漫画家はとっておかずに捨てちゃうからな
0018名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:49:06.53ID:SPFfWw/A0
京都国際マンガミュージアムと何が違うんだろう?

>既存施設では資料の劣化を防ぐデジタル化対応への手続きが煩雑という著作権法上の制約があった。
>新たなセンターは、国立国会図書館の支部機能を持たせることで、同法の特例が認められるようにし、保全機能を強化できるという。
これが違いなら既存施設に、デジタル化可能な許可を与えればいいのに…
ハコモノ行政いい加減やめようよ…
0019名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:49:48.90ID:gmulYCXj0
内容は賛成だけど秋葉原なんて一等地に置く必要ないだろ
予算そのままで、もっと田舎にでかい建家つくれ
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:50:56.24ID:A9NitqXJ0
議員って楽で暇そうでいいな
0024名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/07(日) 09:58:38.37ID:SPFfWw/A0
>>19
東京選出議員もハコモノ利権欲しいんだろうな…インバウンド需要と無理やりこじつけて予算分捕ろうとする…
こんなことするなら、金ばらまいた方がマシw
0026名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:10:34.64ID:FSh7PcqJ0
>>25
学歴とコネがあればなれるぞ
頑張れ
0028名無しさん@涙目です。(北海道) [SE]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:21:41.50ID:OBrAvC8A0
エロ漫画ソムリエな学芸員とか憧れちゃう
0029名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:23:28.65ID:XMXqBvt60
あったなこんなの
最初の案の時も個人的にはどうかと思って当時のスレにレスしたな

収集保存だけなら国会図書館の別館をさらに作ればいいんじゃないの?
原画等の美術品としての展示保存や研究も既存組織に委員会立ち上げと既存施設でいいんじゃ
わざわざ金かけて新しい事業立ち上げる意味が薄くないかと
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:26:05.19ID:J/5mQhVs0
>>28
俺、その職就きたいわ。
0031名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:30:20.28ID:c6YRLpBo0
日本食認定制度の案も復活させて実行しろ

別に、アレンジ和食を否定する気はない、日本にも本格インドカレーの店もあれば
カレーうどんの店もある

ただ、世界の人に、オリジナルかアレンジかは、一目で分かるようにしてほしい
そのために、日本政府が認めたオリジナルの和食を出す店ですよという印は
店にとっても日本にとっても、どちらにもプラスになるはずだ

本格インドカレーを売り物にしながら、実はネパール人がやってる店も多いが
そういうのはインド人は忸怩たる思いがあるのではないか
インド政府も、インド料理認定制度をやってほしいと思う
そうすれば我々は、間違ったインド料理への理解=インドに対する誤解もせずに済む
0032名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:33:24.36ID:y+XJDc860
ファウンデーション
0033名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:33:46.27ID:lapmYEI20
最初に国立漫画喫茶を仕分けした元祖仕分け人の河野太郎が黙ってないだろう
0034名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:36:23.55ID:wUo43jOI0
本や漫画は国立国会図書館で集めてるよな
漫画作ったら国会図書館に納めないといけない義務があるんだろ
ここがアニメも一緒に集めたら良いんじゃね
0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:39:44.59ID:FSh7PcqJ0
>>34
義務なのかあれ?
0036名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:42:01.93ID:PBZsz9u/0
国会図書館の収納が限界に来てるから
漫画系図書を別施設に移管させるのも目的の一つだからね
児童書は上野に移管済み
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:42:27.22ID:ddPim6fR0
10年遅れたな
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:50:17.02ID:TCDeq++/0
>>38
あの当時、批判してた民主党議員連中は、中国や韓国が国営の漫画施設を作ることになったら「日本は遅れている」とか言いそうだがなあ。
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:53:39.57ID:PBZsz9u/0
>>40
今の国会図書館と同様別室で学芸員の監視下で読む羽目になりそう
0042名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:56:07.21ID:u+t8tHRh0
無修正は死刑になります
0043名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:57:34.33ID:wUo43jOI0
>>35
法律で決められてる義務だよ

国立国会図書館法により、国内で発行されたすべての出版物を、国立国会図書館に納入することが義務づけられている
頒布の目的で作成された資料はすべて納本の対象
図書、雑誌・新聞だけでなく、CD、DVD、ビデオ、レコード、楽譜、地図なども対象
国などの機関や大学などで作った本は即納入、それ以外の出版社は30日以内
納入義務は1部。ただし2部以上寄贈すると1部目は東京本館、2部目は関西館で所蔵する


つーかDVDとかアニメも元から対象なんだな
単品のバラ売りとボックス版なら「完成品により近い物」って基準があるみたいだからボックス版を納めるとか細かく決まってるらしい
0044名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:58:41.77ID:qtI3ZOPP0
>>36
それでいいんじゃないか
国会図書館の別館は児童書以外にも関西館とかあるしその流れで地方に作ればいい
23区内にでかい箱を用意する意味が薄過ぎる

資料保存や美術品流出の対策なんかは既にそれぞれの分野で既存組織が有る
専門知識のある人材を雇って新委員会なり担当部署を新設すればいいだけだと思う

無理に金をかけて国営事業と国有施設を増やすだけの意味が無い気がする
0046名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/07(日) 11:01:46.91ID:LNNktTub0
築地を豊洲に移転しないで、豊洲の施設を、漫画収集センターに転用すればいい。

オリンピックの時はメディアセンターにすれば、その年の夏コミも、東京ビッグサイトで通常通り出来るし
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/07(日) 11:03:37.34ID:B+5rcDlA0
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/190/0002/19002260002003a.html
自民党平将明「麻生内閣のときには、国立メディア芸術総合センター構想、国立漫画喫茶とマスコミから批判をされた構想に関しては、今はクールジャパンの発信拠点ということで議論になっているわけですが、当時は河野さんや私で潰したという経緯もございます。」
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/07(日) 14:20:16.16ID:9M2DKOaX0
エロ漫画コーナー館館長になりたい
0051名無しさん@涙目です。(pc?) [KR]
垢版 |
2018/01/07(日) 17:02:36.33ID:uIv2bC/U0
困ったときの漫画頼み
0052名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/07(日) 18:34:30.89ID:PBZsz9u/0
当時矢面に立たされた里中満智子先生が数年前の文化庁イベントでこの件でめちゃ怒ってたわ
同席してた富野由悠季監督がなだめ役にまわるほどに
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/10(水) 07:51:33.58ID:74o+8VvG0
試みとしては評価できるけど
所詮お役所仕事だって思うとね
天下り先確保なんじゃねえんかと疑う
0054名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/01/10(水) 07:58:22.11ID:8kNY1GKM0
マンガ原稿なんてろくに残ってないんでね〜の
小学館とか、雑誌に乗せたら用済みってことで原稿はゴミ扱いしてたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況