X



仮想通貨ビットコイン、「遅かれ早かれバブルははじける」 \(^o^)/オワタ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

インターネット上でやり取りする仮想通貨の代表格「ビットコイン」を巡り、取引所を運営するビットバンクの広末紀之社長と、
京大の岩下直行教授が21日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、現状や先行きについて議論した。

 今年初めに10万円程度だった1ビットコインの価格が200万円前後まで急騰したことについて、
広末氏は「業界関係者も驚きだ。新しい技術を受け入れられる若者や、資産運用(の対象)として年配の人が買っている」と話した。

 岩下氏は「株には理論価格があるが、ビットコインは基本的に(理論価格が)ゼロで、バブルと言える。あしたとは思っていないが、遅かれ早かれはじけるだろう」と述べた

ビットコインはバブル「遅かれ早かれはじける」
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171221-OYT1T50160.html
0279名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/24(日) 11:40:42.62ID:goI89hZv0
昨日の暴落が最高のチャンスだったのにな
あれで買い増しできなかったやつはもうやめとけ
0285名無しさん@涙目です。(北陸地方) [ニダ]
垢版 |
2017/12/24(日) 13:29:27.22ID:cxvYvndn0
>>284
素人フィルター通した伝聞情報を必要としている人は何処にも居ません。
0286名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/24(日) 13:31:14.37ID:BvKtoIHE0
上がり下がりを繰り返して落ち着く
利益をある程度得た者は逃げるからな
0288名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2017/12/24(日) 13:41:14.88ID:90OwpJbJ0
大きく下げたときは、しばらく下がるからw

利益を確保して、さらに下がるのを待って下がりきったら買えばいいだけだろ。
今買ってるのはアホ
0291名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PE]
垢版 |
2017/12/24(日) 14:01:14.55ID:iRokRr0p0
そもそもこれを純粋に決済で使いたい人がどれだけいるのかって話だな。
みんな単なる投機目的で売買してるなら、そりゃいつか破綻する
0292名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/24(日) 14:22:30.37ID:YUqUtaZr0
取引所は手数料でウハウハってワケじゃないし
盗まれて倒産、路頭に迷うこともあるし関係するやつ全員チキンレースだな
0294名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/12/24(日) 15:39:27.22ID:d1SJM0Ra0
仮想通貨はともかく、Bitcoinに金かけるやつ感覚がわからん
少しは調べて知識つけてからやった方がいいぞ
0295名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/12/24(日) 15:43:33.34ID:Yi8huo5p0
今月はじめたばかりだけどまあまあだわ

https://i.imgur.com/Z49XY6S.jpg
0296名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/12/24(日) 15:52:14.50ID:KTcfeOEk0
まあ売りでも買いでもポジ外して次の猟場探すとこじゃね
こんな得体の知れないブツ
0297名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/12/24(日) 16:51:48.13ID:DsCst0kB0
>>281
なんでそんなに買いと売りの値が離れてるの?
両替所の手数料?と値動きの荒さ?
0298名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2017/12/24(日) 16:54:20.63ID:E6ssbGtV0
取引所だけが儲かる
0300名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2017/12/24(日) 16:57:52.87ID:raEdOmvL0
10万の時も、30万の時も、60万の時もその台詞聞いたんだが
0302名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]
垢版 |
2017/12/24(日) 17:00:19.93ID:Rn2chxDM0
取引所が凄い勢いでCMやってるのが怪しく感じてしまう
0304名無しさん@涙目です。(福井県) [CH]
垢版 |
2017/12/24(日) 17:07:38.71ID:9acFWvry0
宝くじ感覚で現物ならいいけど信用でやるのはアホの極みだろうな
0310名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA]
垢版 |
2017/12/24(日) 21:05:52.69ID:WBMO39jf0
助けてええええ
0311名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
垢版 |
2017/12/24(日) 21:14:30.47ID:TpSfJJ+w0
土地バブルとかだと実生活に悪影響もあるし国も対策するだろうが。
ビットコインは高くても別に困らないしなぁ。そこが今までのバブルとは違う感じだよな。

値段が上がり続ける以外に価値のないビットコイン。
崩壊を怖がって逃げる人が増えるか、崩壊レベルのバグが見つかるか、崩壊するのはそのタイミング?
0312名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]
垢版 |
2017/12/24(日) 21:16:32.51ID:EUW/gfRv0
出川のCM見たとき
ああ終わりなのかなと思った
0313名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/12/24(日) 21:18:14.45ID:PAVJYhb70
バブル崩壊つーか普通に最近は通貨の性能が微妙なせいでビットコインからアルトやビットキャッシュ、ネムに人が流れていってると思うが
0314名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2017/12/24(日) 22:16:09.25ID:yCBDNsGJ0
円天と同じなんでしょう?
0315名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2017/12/24(日) 22:35:23.41ID:LS7PyJTT0
12月下旬は年末利確組がどんどん売るから相場は下がるし
参加者が減って大手が操作しやすくなる
年末年始は静観して落ち着いてから参戦した方がいいよ
0316名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA]
垢版 |
2017/12/24(日) 22:36:00.78ID:WBMO39jf0
アンチの中でブロックチェーンの仕組みを説明できるやつは殆どいない
つまり理解せずに決めつけてる老害と同じことなんだよな
0317名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2017/12/24(日) 22:46:33.38ID:k/W7bVD80
ビットコインが今すぐ円やドルにとって代わるということはあり得ないが
ブロックチェーンの仕組みは使える。株や債券はブロックチェーンベースのシステムに代わるだろうし
各国の法定通貨も今研究されてるし遅かれ早かれ電子化されるだろ。
それが普及する過程でビットコインは中心的存在のモデルとなってくるのは間違いない。
0318名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/24(日) 23:42:02.14ID:dXrFKL+M0
値が上がる前に買いあさり、弾ける前に現金に換える
最初に乗り遅れたらもう買うな
現金に換えるタイミングが分からないなら今すぐ現金に替えろ
こんな簡単なことできなかったやつだけがバブル崩壊後に全てを失う
まあ、バブル崩壊ごときで大半の人間が全てを失うわけだけど
0319名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2017/12/24(日) 23:54:12.95ID:0f4SZi4O0
>>317
最後の一行だけ間違ってる
正しくは…

>それが普及する過程でビットコインは"過去"のモデルとなってくるのは間違いない。
0320名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2017/12/24(日) 23:58:11.09ID:OhyTyQPt0
>>316
買ってるやつも仕組みを全く理解してないだろw
ボラティリティの高い株くらいのイメージしかねえよw
0321名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/12/24(日) 23:58:54.61ID:YRUKBEEm0
仕事始めにがくっと下がりそう
今年の年始もそうだった
0322名無しさん@涙目です。(空) [KE]
垢版 |
2017/12/25(月) 00:00:40.90ID:PJjpDa5b0
ネズミ講みたいな性格がある
国家権力の規制がありさえすれば、似たようなものを乱発できなくなって安定するのでは
0323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/25(月) 00:17:10.76ID:4tFA0bzk0
なんかいきなり30万円も上がったぞ?
危なくて手出しできねーな
0324名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2017/12/25(月) 01:23:54.80ID:+XaAqVOl0
>>1

【解説】iXledger(IXT)旧InsureX、がバフェットと共に保険市場を狙う!?
http://tanakashigeru9.hatenablog.jp/entry/2017/09/27/142852

モナコインの時価総額は1100億円 2000円
IXTは時価総額20億円 60円

62 承認済み名無しさん[] 2017/11/13(月) 10:04:30.92 ID:9kv9yfpB

>>59
現状は保険業者と再保険業者の間にはブローカーと呼ばれる人らがおるんや。ほんでもって、このあいだのやりとりは手動で行っていて非常に複雑化しているらしい。

そんな複雑さをシステム化することでラクチンにしたるでってのがシステムの目的や。ホイでもってixtトークンは、この人らがやり取りするために必要となるお金みたいなもんやで。


保険市場の規模は600兆だったかな
効率化できる部分が2割だとしてもかなり大きいよね
0325名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2017/12/25(月) 01:49:52.61ID:bLguYxZI0
アメリカは銀行同士でスカイネット作って囲われた範囲でブロックチェーン組んでるから、身代金やら麻薬売買に使われる野良btcも掘れなくなった分、信用度は上がったが、趣旨とは外れて単なる拝金カードゲームになったとは言えない
0327名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/25(月) 07:02:13.79ID:xunjUyDc0
恐ろしすぎる
0328名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/25(月) 08:12:14.71ID:ay02huIa0
>>318
はーん、後ろ盾さえしっかりしてれば
「紙」よりはよっぽどユニーク性が保証されるって事かしらね
そういう考え方した事なかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況