東京・下町のランドマークとして親しまれているアサヒグループホールディングス本社(墨田区)の「金の炎のオブジェ」の
塗り替え工事がほぼ終わり、鮮やかな黄金色がよみがえった。

同社によると、オブジェは、360トンの鋼材を使用して1989年に完成。長さ44メートルの「金の炎」は、浅草などを訪れる
観光客らに人気だが、経年劣化で色がくすみ、10月から「化粧直し」をしていた。

工事中はオブジェ全体がシートで覆われたため、一時的に地上から見られなくなり、同社には「工事はいつ終わるのか」といった
問い合わせが約20件寄せられた。同社の担当者は「東京五輪・パラリンピックに向けて、輝きを増した姿を見てほしい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20171212-OYT1T50036.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171212/20171212-OYT1I50015-L.jpg