X



『PCデポ』光回線の解約料が高すぎると話題に 解約手数料が21万円? 過去にも同様の事例が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

『PC DEPOT(以下、PCデポ)』で光回線を契約した人が解約しようとしたところ、高額な解約を請求され話題になっている。

PCデポで取り扱っているozzio光という光回線、それのさんねんMAXプランを契約した人が毎月2万円近い請求に耐えれなくなり
途中で解約したいと申し出たところ、21万円の解約手数料が請求された。

その後、その客は消費者相談センターに電話。その消費者センターの担当がPCデポ坂戸店の店長と話し合うことになった。
店長の言い分としては「私の一存では値引きが判断できない」とのことで、経理部に電話をつなぎそこの担当の者と客が
今度は直接電話する事になった。

結局経理側の提案は貸し出した機器を全て返却するなら違約金は4万3000円で、分割返済でも良いというもの。
それで客は分割ならと承知したという。

最初の21万が高すぎるだけに4万3000円が安く思えてしまっているが、4万3000円という違約金も十分に高い。
どこから算出した値段なのか詳細を教えて貰えないままであるという。

■『PCデポ』は過去にも騒動が
『PCデポ』は昨年も違約金の騒動があり、ネット上で話題となった。2016年8月に高額高級サポートを結ばせ、
解約に10万円を請求していたことで問題となった。

その後も70代の男性が、PCデポの会員を解約した際に本来は解約料は無料と説明を受けていたのだが、
請求書を見ると解約料6万7500円の解約料が請求されたという事態もあった。結局この男性は請求額は払わなくて良くなったが、
そのまま気付かずにいたら請求されていたところであった。

http://gogotsu.com/archives/35153
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/01-7.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/02-4.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/001-5.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/002-4.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/005-2.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/004.png
0102名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:06:32.98ID:wwMb/2eU0
明日売ってみるか。
0104名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:13:31.30ID:pn19b43E0
これだけ悪評流れても高齢者が騙されて結構PCデポのサービス使ってるんだよな
ISPやメーカーのサポートの方が万倍良心的なんだけど、やっぱり爺婆には実店舗がある方が安心するんだろうな
まぁ、それが罠なんだが
0105名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:15:39.23ID:JvWRFt9X0
PCデポ、全く反省していなかった!光回線の解約料がなんと…
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1512451910/l50
【悲報】PCデポさん、懲りずにiPhoneで4年縛り、解約金8万円、半年でキャリアから自社MVNOに自動乗り換えなどの商売をしてしまう
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1512353687/l50
【大炎上】光インターネット回線の解約手数料が21万円! PCデポの解約手数料が鬼畜すぎると問題視
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1512489514/l50
【やべぇ】PCデポの光回線の解約料がなかなか鬼畜!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1512463240/l50
0106名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:20:45.13ID:0P0EQDxE0
前の時もみてたよまたなのか 
0107名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SC]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:28:28.58ID:twNHeWjW0
信用余力がたっぷりあるぜ
買いばっかじゃバランス悪いから
カラ売れる銘柄探してたんだよ
ここならうってつけだ
カス共、明日寄りから突撃かけっから
俺の儲けのために徹底的に叩きまくれ
0108名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:51:29.68ID:y1XvHrlN0
これ弁護団作れるんじゃないの?
0109名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DZ]
垢版 |
2017/12/06(水) 04:09:28.09ID:iOqrpAod0
ニフティとフレッツ光以外は信頼してない
引っ越しても必ずコレ
0113名無しさん@涙目です。(青森県) [NL]
垢版 |
2017/12/06(水) 05:04:20.12ID:QmCn/QOi0
iPhoneとノートPC安くするから光回線加入しろってパターン
規定内の年数内に解約したいなら違約金払えってのはよくある話だけどな
これがダメなら、家電店や通販の開戦抱き合わせ商法全部アウトになるな

というか目先の安さにつられてこんなの契約するなよ
0118名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]
垢版 |
2017/12/06(水) 08:11:59.56ID:q/ud8oUz0
未だにPCデポで契約する人がいることに驚く
0120名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 08:23:46.44ID:GOdxEJv00
マジかよ、スポーツデポ最悪だな
0121名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 08:25:46.70ID:ShVBrWKo0
>>117
つうかそういう最終的な段階の話じゃなくて、入口の段階で客が基地外

色々やばい事件おこしてるのに、このごに及んでわざわざPCデポに行って契約するやつが頭おかしすぎるんだと思うわw
0125名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 08:42:15.68ID:sNktUBO+0
貸し出すんだからリース契約なんだよね
保守契約も込みでもボッタクリ
0126名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 08:49:16.97ID:sNktUBO+0
>>78
契約が2015年の10月だな
デポの騒ぎって今年の事?
2016年のこと?
つまりあの後も同じ事をやってたな♪
0127名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/12/06(水) 08:50:30.57ID:76+BlZ1Z0
>>98
株で儲ける連中は詐欺でも何でも会社が儲け出せばなんでもいい!
東証一部上場許してるのが異常だわ
0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2017/12/06(水) 10:27:34.35ID:KZg1XRFu0
PCデポ株価-6パーww 
0129名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 10:28:27.92ID:Fr7MxXC50
馬鹿 「約款?なにそれ?」
0130名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/12/06(水) 10:42:29.12ID:/h87Nzsn0
>>26
月5000円のNURO光(so-net)が理論値下り2Gで実測1G出ていて現状だと日本最速といわれてるのに、
PCデポの聞いたこともねえ糞みたいな回線が爆速なわけねえだろ。
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 10:49:32.84ID:oFBLZtkB0
ここのせいでSPORTS DEPOも風評被害ありそう
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/12/06(水) 10:59:46.27ID:XsFeYl4o0
老人を騙す単なる詐欺会社じゃねーか
0136名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2017/12/06(水) 11:02:39.95ID:KZg1XRFu0
因果応報 PCデポ株価-9パー
0138名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2017/12/06(水) 11:03:18.41ID:/YvHg4xy0
ナイアガラキター
0145名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 12:34:31.87ID:uGCBsHN50
まだ悪徳商売続けてたのかよ。
こんな会社上場廃止にしろよ
0146名無しさん@涙目です。(庭) [KE]
垢版 |
2017/12/06(水) 12:46:27.28ID:0x5uHvxZ0
ここで騒いでいるだけではたいしたダメージにはならないんだよな
0148名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 13:47:05.81ID:EigpPznv0
「安心」「便利」「親切」な地域になくてはならない 会社になるために 
と言いながら
「悪徳プラン」「詐欺」「懲りない」な地域にあってはならない 会社に
0149名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 13:51:23.09ID:IjnmZodx0
>>70
あと18000円-5000円(通信料)=13000円(分割機器代金)
13000円×24=31万円(支払い済み機器代金)
31万円+違約金21万円=「52万円」

これで安いとかありえないから
0151名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 14:04:30.59ID:IjnmZodx0
天下り企業
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2017/12/06(水) 14:54:08.15ID:bNtwpV+B0
会社側は解約金に関し「想定していない金額だったという問い合わせがあるのは事実だが、
申し込み前に店頭で説明のうえ確認している」(広報担当)としている。

昨年8月の問題発覚後にサービスを利用する全ての顧客に対して利用状況の確認を実施しており、
当該顧客についても継続する旨の回答を得ていたという。
0156名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RS]
垢版 |
2017/12/06(水) 19:12:33.98ID:vCuwRjXb0
アタシもうデポしちゃおうかしら
0158名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2017/12/06(水) 20:26:39.65ID:s3lhKEI20
世間が騒げば悪徳企業が反省して改心すると思ってるのが本当にお花畑
そんなんで変わるわけねーだろ

謝罪会見しても、終わった直後に消費者やマスコミを小馬鹿にしながらビール飲んでるよ
0160名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2017/12/06(水) 21:18:39.92ID:PxHwJLoo0
去年同じようなことニュースになったよな
個人的にはpcデポと貧困女子高生うららは去年の一番印象に残ったニュースだった
0163名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 02:14:48.40ID:1HI1gxxY0
同様じゃなかったら、風説の流布で逮捕だな

株価に影響してるし
0164名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RS]
垢版 |
2017/12/07(木) 07:00:51.34ID:qZ8C0aE60
今後ジジババは増える一方だしどれだけ外野が騒ごうと関係ない
儲かりすぎて笑いが止まらんのだろうな
0167名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2017/12/08(金) 06:33:11.92ID:G3SHak/i0
最初から途中で解約するといくらかかるのかちゃんと説明してるのかな?
0168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2017/12/08(金) 06:51:48.91ID:8oq0bpkb0
またかよ。こんなのマトモな会社といえるのか?
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2017/12/08(金) 15:09:03.58ID:G3SHak/i0
ぼったくりバーで料金を見えないとこに小さく書いてあるようなものか
0170名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/12/08(金) 15:31:27.70ID:kZM4/FU80
ざんねんMAXプランと書いてあるのにちゃんと読まないから…
0171名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/08(金) 15:41:47.32ID:nYWYI7gW0
VAIO-VJF1529
 希望小売り新品で120,000円くらいか? 月額500円を2年で24,000円、足すことの63,256円
 90,000円くらいかな、まぁ妥当

iPhone6s-64GB
 端末価格が100,000円チョイだっけか。それ+安心パックとかのセット
 月額ざっと5,000円が2年で120,000円、残り42,000円くらい
 逆算していくと、SSFI安心パックとかゆーのがだいたい5,000円くらいの内容になる
 どんな中身なのか興味深い
 
このへんは返却対象やろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況