X



映画業界、JASRACの音楽使用料値上げに衝撃 「ハリウッドやディズニーしか上映されなくなる…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
NGNG?PLT(13121)

JASRAC 「タイタニック」なら18万円が5億円超に

 JASRAC(日本音楽著作権協会)が、来春から洋画に使われている音楽の使用料について徴収方法を改める方針を示したことが、
波紋を広げている。現在は上映時に「1本18万円」の定額制だが、将来的には興行収入(興収)の1〜2%にする意向で、事実上の
大幅値上げ。興収の2%になれば、「タイタニック」(国内興収262億円)だと音楽使用料が約5億2400万円にもなる。映画館や
配給会社の負担が大きく、入場料の値上げにつながる恐れもある。

 「小さな配給元が興収の2%を徴収されればやっていけない。結果的に大資本が配給するハリウッドやディズニーの洋画しか
上映されなくなる。音楽使用料の負担を入場料に転嫁する動きが出るかもしれない」。ある配給会社の経営者は不安を漏らす。

 日本で放送やカラオケ、店のBGMとして使われている楽曲の約98%は、JASRACが使用料の徴収を著作権者から任されており、
徴収方法は使用者との協議の上でJASRACが決めている。映画音楽の使用料は、配給会社から全国の映画館などで構成する
「全国興行生活衛生同業組合連合会」(全興連)を経て、JASRACに渡り、著作権者に分配されている。

 日本では一律18万円の洋画の音楽使用料も、欧州各国では興収の1〜6%。例えばフランスは興収の2%で、2014年の
徴収総額は約22億7300万円。日本だと同年は約1億6600万円だが、もし2%を徴収されると、洋画だけでも約17億2600万円
に達することになり、業界全体が被る負担は増大する。

 国内では洋画の興収が年々、目減りしており、10年の約1025億円から、昨年は約869億円まで落ちている。音楽使用料の
負担が増大すれば、規模を問わず配給側の打撃は大きい。

 一方、邦画はJASRACが定めた音楽使用料に公開時のスクリーン数を掛けて徴収するが、公開後の館数の拡大やロングランは
反映されず、JASRACは邦画についても将来的な見直しを示唆している。

全文
https://mainichi.jp/articles/20171118/k00/00e/040/276000c
0413名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/19(日) 16:39:08.20ID:X5RXOi3h0
>>406
活弁士が次の標的に!
0416名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/11/19(日) 16:57:02.18ID:Zdg1cC930
ルールがコロコロ変わるのがウザい
0417名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2017/11/19(日) 16:57:50.47ID:uGLqIO7g0
>>396
もうこの際 裁判して貰うしか無いな 勝手に決めてはよださんかいな感じ
0420名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2017/11/19(日) 17:13:58.41ID:uGLqIO7g0
内部機密文書なら 共産党強い
0421名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/19(日) 17:18:31.06ID:2zNm/ewX0
音楽教室の件もそうなんだけどさ
公平負担の原理原則自体は正しいとして取るなとは言わないけど高すぎるのよ
0422名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/19(日) 17:50:59.73ID:JcZVUjMC0
>>411
著作権の権利者から権利の行使を信託されているから
権利者が使うなら金払えと言っているのと一緒
0423名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/19(日) 20:13:12.30ID:q3tm3k6w0
>>421
音楽教室の件は相手が交渉の場につかないから一方的な提示額しか出てないってスタンスだったな
(話し合いをして妥当な所に落とし込みましょうと)

今回も1%にはなるんじゃないのかね?
あるいは移行期間を設けて0.5から段階的に引き上げるとかさ
0424名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/11/19(日) 21:04:12.60ID:BTfM1kM70
アーティストが著作権登録なしで音楽配信したら誰かに著作権登録されてしまったりする?
0426名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/19(日) 21:34:46.50ID:PyWVSZFq0
>>424
自動的にJASRACに登録される仕組み
0427名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2017/11/19(日) 21:40:06.43ID:pT9xjpGW0
>>7
日本文化の破壊
イルミナティの手先だよ
0429名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/11/19(日) 21:54:22.35ID:hA2qnQGF0
>>426
正会員じゃなきゃ登録されない
0430名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2017/11/20(月) 00:05:43.76ID:rn+2jYWi0
映画に使う音楽は自分たちで作って
やつらに委託しなけりゃいいんじゃないの
0431名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PE]
垢版 |
2017/11/20(月) 00:12:54.11ID:IldbKYSs0
まあこれで大手以外は軒並み潰れるな。
カスラックさんの計算通りや
0432名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2017/11/20(月) 00:29:08.51ID:zAhMFNfJ0
こういう著しい集金って
ジャスラックの社員や役員が増えすぎたからそれの維持とか?
0434名無しさん@涙目です。(埼玉県) [HU]
垢版 |
2017/11/20(月) 02:37:21.45ID:3ZUtfRQu0
製作者や権利者への還元と音楽文化の保護のために使われるんなら金取っても文句はないんよ
不快感持つのは結局徴収の対象も目的も金額も不透明なことに尽きる
一番大事な基本理念が見えないもん
0435名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/20(月) 09:22:30.45ID:kHhriyLx0
映画の料金に上乗せされるようになったらもう終わるな
業界内でうまいこと話しつけてくれ
0436名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/20(月) 09:22:39.11ID:+fYXjOrY0
>>434
全徴収額の87%は権利者に分配
98%は全曲申告に基づいて分配
残り2%のサンプリングについても
たとえばライブハウスはネットから申告してそれが反映される
また演奏者自身が申告してもちゃんと分配に反映されるようだ
0437名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/11/20(月) 09:27:57.91ID:Y+nKL3cY0
JASRACもたいへんなんだよ
音楽業界の大物から小物まで三流大卒の子供達をたくさんねじ込まれるんだから
そいつらを養う金を、どうにかしておまえらから徴収しないといけない

わかってやれよw
0438名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/20(月) 09:34:29.49ID:1XVwyQ7D0
こういうのは多分ジャスラック自体の収益目標みたいなもんがあるんじゃないかね

年々音楽も興行収入も減り続けてるから使用料も減るのは仕方ないというのに
カスラックの連中が前年ベースの収益を維持させるんや!みたいに欲を突っ張らせて
取り立てを年々厳しくして行ってるんじゃないかと
んでこういうのが足を引っ張ってさらにコンテンツが衰退して行くと
0440名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/20(月) 09:40:44.62ID:77hiuDy40
アーティスト自身がライブで自分の楽曲使用した分のインセンティブが1円も振り込まれてなくておかしいって訴えてたな
詐欺だよもう
0443名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/20(月) 10:13:53.58ID:kHhriyLx0
CDは握手券でもつけなきゃ売れんし配信へ
レンタルもネット配信に駆逐されるのも時間の問題だろう
映画館で見る形態も廃れていくだろうな
首締めて拍車が掛かる 泣きっ面に蜂
0444名無しさん@涙目です。(東日本) [BR]
垢版 |
2017/11/20(月) 10:19:44.97ID:94aiPw640
>>441
そのシネコンに映画を配給しているのが

      松竹・東宝・東映

        だろww
0446名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2017/11/20(月) 12:14:42.45ID:ZYxHLcVN0
>>441
ムービックス、TOHOシネマズ 、T-ジョイがなんだと思ってるんだよw
それぞれがシネコンを運営するようになっただけだよ
0447ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [CN]
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:51.85ID:yY8xBsEU0
>>15
渡してなかったら
虎舞竜の人が、ある日、口座に何億も振り込まれてた、ってエピソードは生まれてない
0448ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [CN]
垢版 |
2017/11/20(月) 12:57:01.47ID:yY8xBsEU0
>>446
ユナイテッドかも知れない
0449名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/20(月) 13:05:28.89ID:qOUILoJj0
>>447
JASRACで無かったら何十億かもしれない ピンハネ率高いので
0451名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/20(月) 13:20:42.01ID:qOUILoJj0
CD売れないのは時代の流れ 20年前なら自宅にオーディオ機器あるのが普通だったが 今はスピーカーから音出して良い音聴く事も激減 YouTubeぐらいの音質で満足 別に買わなくてもね 一般は音楽 JASRACは音額 だな
0453名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2017/11/20(月) 13:32:16.31ID:K3RJRHjp0
ジャスラックが絡む映画は上映しませんと劇場が言うだけで終了なんだけど
0454名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/20(月) 13:47:10.32ID:qOUILoJj0
美女と野獣 アナ雪 等 映画の半分 音楽だがどうなるの?
0455名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
垢版 |
2017/11/20(月) 17:21:21.46ID:VQ5MJkWY0
これ使用してる音楽の総使用時間に関係なく一律2%なの?

例えば本編には全く音楽を使ってないけどオープニングやエンドロールに数分だけ使っても2%なの?
0456名無しさん@涙目です。(catv?) [TT]
垢版 |
2017/11/21(火) 02:51:30.31ID:JXrfVSCn0
>>455
大体は管理団体がそういう細かいこと考えたくなくて一律にする
0457名無しさん@涙目です。(空) [SC]
垢版 |
2017/11/21(火) 07:40:28.37ID:zalmzeym0
>>449
JASRACじゃなかったらまともに徴収できないから一銭にもならなかったかもしれない
0458名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/21(火) 07:48:29.52ID:L3KuhqID0
>>455 >>456
会見によると、
●上映権も含めて曲の権利買い取りの場合は徴収対象外であり、そうでない場合が徴収対象となる
●著作権切れや管理されてない曲の場合は対象外で、料金は管理楽曲の有無やその利用時間などに応じたものになる
●分配は曲のリストや利用時間などに応じて行われる
0460名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/21(火) 08:03:21.74ID:L3KuhqID0
>>459
あれはサンプリングに関する話で、サンプリングの性質上漏れが生じるのは事実だが
今はライブハウスからもネットで申告できるようになってる
また、あるアーティストがブログで書いてたが、アーティスト自身が申告した場合にも
きちんと分配に反映されるみたいだ

また、ファンキー末吉自体は家が一軒たつくらいの印税をもらってるそうだ
0462名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/21(火) 13:28:42.27ID:dFj9mMf50
>>1
クソラックの過去の主張
「逆輸入CDがCDの売り上げを落としている!!規制しろ!!」 → 政治家「はい」
「違法ダウンロードだ!!実はそれが原因だ!!規制しろ!!」 → 政治家「はい」
「音楽教室だ!!それが原因だろう。金を取れるようにしろ!!」 → 政治家「はい」

現在の主張
「CDはもう売れないから取れない!!映画館から搾り取るぞ!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況