X



おれん所は大判焼き 東京は今川焼き 大阪は御座候
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:29:27.13ID:NLks3KFN0
たいこまん
0249名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:33:49.15ID:x1C+obGJ0
東京だけど店によって大判焼きと今川焼きがあるな
0251名無しさん@涙目です。(高知県) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:35:35.63ID:rXlp69Th0
たいこまん?
0253名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:45:57.47ID:50hI7HKX0
大阪は太鼓饅頭(太鼓焼き)か回転焼きだろ
勝手に「大阪では〇〇」とか県民ショーばりの捏造やめてくれ
0254名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:47:25.72ID:3DDNueju0
前に会社の隣がスーパーでテナントに御座候が入っててお客さんから頻繁に御座候持ってこられてから全く食べてない。
0255名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:48:28.56ID:xKQf3+oH0
>>37
きんつばは別物じゃまいか?
0256名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:49:46.67ID:geuT23fp0
俺は大阪焼
0257名無しさん@涙目です。(山梨県) [BG]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:55:56.72ID:o+O+Jocg0
大判焼きも今川焼きも馴染みがあるよ
0259名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:59:35.95ID:vp5RzD3T0
回転焼きだろ
0261名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:04:12.15ID:Crn95Qcv0
御座まんじゃないのか?
それと御座候で
0264名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:19:50.21ID:scGeTWgN0
三笠通りの名物三笠焼
0267名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:57.17ID:OF9dGeXz0
ウチは今川焼き呼びだな
0270名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:42:56.22ID:8VLxziww0
回転焼きと御座候は何度聞いても変だわ
関西人とは分かり合えん
0271名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:42:57.65ID:WNVb8vfe0
御座候は姫路 白あんもうまいんだわ
0272名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:50:38.44ID:3iJy9DwW0
とりあえず腹減ったぞクソども
0273名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:55:58.73ID:4VhVjJY/0
大阪焼も東京発祥
0275名無しさん@涙目です。(熊本県) [CN]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:09:41.17ID:nORC2/Ef0
回転饅頭
0279名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:26:41.87ID:fVVTsOJ10
>>208
川口だけです。青のり入りだし、カスタード版は片栗粉多おいしくない
そごうで今川焼き買って食った方がマシ
0280名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:43:25.31ID:qb84KOWi0
え?もしかして十勝焼きのこと?
0281名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:44:48.77ID:SWJYZ7nZ0
材料はタイヤキと同じ
魚の形してないだけ
なんてつまらない食い物だろう
0282名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 02:09:13.27ID:31VKEkYW0
うちの年寄りは円盤焼きと言ってる
0284名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 02:45:07.37ID:9OHb0OI80
>>22
うちは蜂来饅頭派だったわ。
0285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2017/10/25(水) 03:00:21.56ID:SlNmc/yo0
>>37
うちの母ちゃんもきんつば派だったな。
大人になって別物じゃねーかって思ったよ。
0286名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2017/10/25(水) 03:03:11.12ID:SlNmc/yo0
@東金
0288名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/10/25(水) 03:42:15.03ID:+jwTrrUt0
風立ち〜ぬ〜いま〜が〜わ〜やき〜(・ω・)
0289名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SI]
垢版 |
2017/10/25(水) 03:44:21.50ID:ksxNN9sZ0
回転焼きつーけど別に回転しないよな
0290名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 03:52:43.33ID:vDrUl1Cs0
>>246
それだよな、楕円形は淘汰されてると思う。
0292名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/10/25(水) 05:16:55.73ID:eUfExlSU0
御座候は回転焼きやぞ
0293名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 05:55:54.69ID:to/AJrsv0
回転焼きやで
0294名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:01:20.93ID:ogWTM0a10
甘太郎は?
0295名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:02:09.88ID:Vqp6WH4d0
>>203
たい焼きでも生地は店オリジナルだろ
ウチの近所の流行りは生地にザラメ。
0296名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:10:21.64ID:Vqp6WH4d0
ウチは天輪焼き@三重松阪
先代が店閉めるから製餡屋の社員が引き継いだ
粒あんと白あんとカスタード。
通は粒あんを赤と言って注文する。
0297名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:14:55.01ID:Tf+7flaX0
東海道
0298名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:15:57.75ID:gexQ8i7o0
首都圏に散在している「たかのチェーン・だんごの美好」は「大判焼き」で売っている
0301名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:19:34.72ID:if+3mv2K0
初めて知ったのは回転焼き。関東に引っ越してきて今川焼きって見た時、回転焼きなのに何で?と不思議に思ったわ
0302名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:25:31.45ID:iJRaV3Cv0
びっくりまんじゅう
0308名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:53:01.22ID:2w4sm/eV0
全然別物だけど秋田市みその町のミルク焼きが好きだった。聖霊高校のすぐそばの。
まだ売ってるのだろうか?
0310名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/10/25(水) 07:07:26.19ID:+jwTrrUt0
替え歌は今川焼きなのに実際は回転焼きなの どら焼きが違う名前で売ってるのと同じで大人の世界ってややこしいって思ったもんだ(´ω`)
0311名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 07:11:20.54ID:9JK7bxSt0
劣化版たい焼きな
0312名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 07:13:33.42ID:gPtgvPYu0
>>308
中身がアンコじゃない亜種が売られてるとこがたまにあるよね、出身の地元にそういうとこあったわ、ビザとかベーコンとかツナとかチョコやクリームとかいろいろあったな
0313名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 07:18:54.00ID:76kyn7tV0
>>18
黄金まんじゅうって三島の広小路の店でしか聞いたこと無いけど他にもあったのか?
0315(プレイスべルグ)(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 07:29:59.38ID:Rs9D7nl10
太鼓焼き
0317名無しさん@涙目です。(庭) [MD]
垢版 |
2017/10/25(水) 07:57:49.91ID:O4ntr/5H0
トラッククレーンが一般的にユニックと呼ばれるようになったのと同じようなもんだってうどん屋のおっさんが言ってた@御座候
0319名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:15:53.13ID:G7KOWhKy0
おやき
0320名無しさん@涙目です。(西日本) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:18:42.26ID:xGtu2Ufd0
>>312
町田の商店街に売ってるのがそれだな。夏には冷たくしたものが売られててヨーグルトとか美味い。通常でもイモとマヨネーズとかピザとかハムとか、腹の膨れるものが売っていた。
0322名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:19:46.69ID:/ZDziMf00
何故か大判焼きだなぁ
0323名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:27:15.28ID:hwPojiGS0
冷凍食品で今川焼きってあって
食ったことないから試しに買ってみた
大判焼きと変わらん味でなんか騙された気分になった
0324名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:30:55.97ID:eOMWlWVU0
長野あたりは野菜や山菜を入れて焼いた物を
お焼きと呼ぶだろ
0325名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:34:42.58ID:xS87zLTb0
宮崎では回転焼き
岡山ではフーマンだった
0326名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:38:20.18ID:eub+F1pl0
回転焼きだろ
千葉では甘太郎焼きともいうらしいが
0328名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:42:29.41ID:d/WbIXg70
>>11
起源を主張するとどこかの国っぽくなるからやめれw
0330名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:48:06.18ID:3gzDrNGs0
焼きまんじゅうか大判焼きだった
0331名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/10/25(水) 08:51:01.60ID:tffKHMdE0
>>328
そもそもこのスレ自体、発祥からの名称の変化スレとして盛り上がってるようなんだし、これは別にいいだろ
難癖つけてるお前の方がおかしい
0333名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 09:42:57.83ID:cgA4SUEj0
温かい時も冷めた時もたい焼きの方が好き
0336名無しさん@涙目です。(芋) [JP]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:15:59.97ID:JvgVJt+40
おやきは別もん
0337名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:20:57.37ID:MO1Rgf0f0
小判焼きというのは聞かないから、
大判焼きというのは後付けのネーミングだろうなと予想する。
0338名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:20:57.67ID:gQ1jWaQWO
夫婦焼きじゃろ?ww
0340名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:32:57.75ID:Eic86hyk0
>>18
静岡市の浅間通り商店街で
40年以上前からやってたとこが黄金饅頭だよ。
子供のころ小遣いで良く食べた。
今調べたらお店無くなってるみたいだな。寂しい。
0341名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:42:58.59ID:bgafUw3z0
おまいらなにいってんのか分かんない、これ太鼓まんじゅうていうんだよ
0342名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:45:47.64ID:sAjMU+JN0
太郎焼き
0344名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 12:07:17.11ID:bsNBC6sQ0
太鼓焼きだろ
0345名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2017/10/25(水) 12:18:09.03ID:uPRpQ3px0
カレーの入ってるカレー焼き
0346名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 12:29:42.54ID:T8AycjaK0
子供の頃大判焼きも今川焼きも屋台見たことあるよ
あと何パターンかあったような記憶がある
大阪焼きってやつも見た目はおんなじだった
どれも食べたことないから違いは知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況