政党別「当選率」1位は自民85%。最下位は共産5%。立憲・希望は◯%
1180人が立候補した衆議院議員選挙の全465議席が確定しました。当選率にして39.4%と
2/3近い候補者が涙を飲みました。では、今回の選挙で最も当選しやすかった政党はどこ
だったのでしょうか。当選者のデータから分析してみましょう。

政党別当選率ランキング(当選者のいる政党のみ)
1位:自民党 84.6%(332人中281人当選)
2位:立憲民主党 69.2%(78人中54人当選)
3位:公明党 54.7%(53人中29人当選)
4位:希望の党 21.3%(235人中50人当選)
5位:日本維新の会 21.2%(52人中11人当選)
6位:社民党 9.5%(21人中2人当選)
7位:共産党 4.9%(243人中12人当選)
※無所属候補は35.6%(73人中26人当選)
http://go2senkyo.com/articles/2017/10/24/33251.html
http://cdn.go2senkyo.com/articles/wp-content/uploads/2017/10/24115421/0016.jpg