X



車高が低すぎる車の段差の進み方wwww バンパーを外して牽引してもらわないと段差を進めないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

一部の車愛好家の中で以上に車高を低くしている車高短、いわゆるシャコタンというもの。タイヤはハの字になっており、
車は路面に今にも擦りそうな低さ。ちょっとでも段差があれば擦ってしまうほどだ。

そんなシャコタンが段差を進むことができず、バンパーを外しさらにほかの車に牽引してもらわないという事態になっている
動画が話題になっている。

シーマをシャコタン改造したドライバーが段差に侵入するもバンパーが邪魔で侵入することできず。
仕方なくバンパーを外すことに。しかしタイヤがハの字になっていることから切り返しがうまくいかず、なんども出たり入ったり。
人に押してもらって侵入を試みるも車は動かなくなる。

そこで別の車とロープで繋ぎ牽引することに。しかし牽引ロープのフックをおかしな場所に繋いでいたのか
フックが外れてしまうトラブル。

イベントでシャコタン改造する分には良いが、公道で走られるとかなり迷惑なような……。

http://gogotsu.com/archives/34061
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/10/001-30.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/10/002-22.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/10/003-14.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/10/004-8.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/10/005-1.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/10/006-1.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1370847.gif
0344名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 16:11:34.01ID:k4+zD3HZ0
>>251
あとは高速代が1ランク下の料金になるから安い
0348名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 16:26:36.22ID:TWWW/s6d0
>>342
ここまでやれば立派だと思うよ
0350名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2017/10/24(火) 16:40:37.08ID:drfTCLwW0
機能性が低下する改造には何の魅力も感じなあた
0352名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 16:43:48.12ID:ovDVgYfB0
>>342
https://i.imgur.com/Sh3Ifqn.jpg

これマフラーを車内に引き込み直してまで車高詰めてるんだな
パッと見、何点だかもわからんロールケージといい、一点ものの変態マフラーといい
こんなんデモカーにゃならんだろうから自作だろう
愛するべきバカだw

よくわからんけどミラジーノかな
0354名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:10:18.23ID:erIHpwt40
>>342
よく見たらフロアパネルが無いじゃん
0355名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:17:39.28ID:WTccGXek0
車高の低さは知能の低さと言うけれど
フェラーリやランボってノーマルで低いじゃん
0356名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:18:57.25ID:ult465x10
>>85
www
0357名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:20:27.57ID:WgLzyZvw0
サスペンションの調整だけで下げるから良くないんだよ
タイヤハウスも切り直せばプリウスだってそこそこ見られるシルエットになる
https://i.imgur.com/EQgqzv9.jpg
0358名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:21:11.22ID:eFEo3oL20
>>355
かといってリフトアップ四駆が知能高いかと言われるとそうでもないんだよな
0359名無しさん@涙目です。(山梨県) [UA]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:23:15.06ID:WTccGXek0
>>24
いくら平坦でもブレーキングでタイヤフロアにぶつかっちゃうんじゃないの
0360名無しさん@涙目です。(栃木県) [ES]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:24:13.68ID:WeLunRfz0
ランボルギーニはボタンで車高上がるんだよな
0363名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:27:37.52ID:+zeD+HKn0
踏切をジグザグ渡りするたびにエアロがバキバキはずれていくのなら見たことあるw
0364名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:33:07.63ID:PuVftbqh0
あんなところに牽引フック引っ掛けるとこ有ったっけ?
0367名無しさん@涙目です。(大阪府) [MK]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:41:11.39ID:/nKhO9hI0
シーマ現象って言葉あったよな
0369名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:58:29.30ID:l3ku6M160
切り返しが上手くできないって、もう、車として失格だろw
0372名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:10:14.87ID:JUOZ2ki40
>>371
普通のメイクやおしゃれで満足=メーカーのエアロ付き車
ちょっと奇抜なおしゃれしたい=合法範囲で社外エアロなど
全身タトゥーや人体改造まで!=公道走れないようなイベント車
0374名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:25:51.89ID:JUOZ2ki40
>>373
自走してくるやつは合法なのが多い
非合法なのは積載車に乗せて敷地内しか走らせない
入り口で検問張ればヌケてる数台は捕まると思うけどね
0375名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:27:20.75ID:UhrvuKuA0
わざわざ金かけて低性能化する意味がワカラン
0376名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:40:29.29ID:zgtLBKby0
>>342
タイヤに干渉するからって後部ドアまで削ってんのかよ
0377名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:48:14.80ID:VKDkY92J0
2のデロリアンみたいにタイヤを収納しようとして途中で故障したんじゃろう
0379名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:50:30.77ID:Y0jr4J4W0
>>38
0382名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:59:26.05ID:WIYYLOPK0
田舎のDQNカー
0385名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:25:09.23ID:OHhC+ZQt0
コンビニはいるのにもガリガリいっちゃうんだもん意味がわからんよな
0387名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:27:30.09ID:c/mmKKkp0
ウチのはフロントが4cmだけ上がるけど
余程の段差じゃない限り使わないオプションだった
0388名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:28:49.54ID:mHFPKQlJ0
これを馬鹿にしてる奴は
機能性重視のふりしてオシャレとか手を出す勇気なかった非モテだろうな

オシャレとは非効率の権化
それを理解し身につけられなきゃね
0389名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:30:38.67ID:BUCMDJr50
>>1
タイヤ随分いがんでるけど、そんなんで自走できんの?
0392名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:32:27.62ID:BUCMDJr50
>>342
タイヤ外して放置された車にしか見えない
0394名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:33:21.52ID:EXeLbK+R0
アンカ付け忘れ>>386
0395名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:34:54.90ID:ePdSEQdt0
車高はともかく、
タイヤのハの字はちょっとわからないなw
0396名無しさん@涙目です。(中国地方) [ES]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:36:29.73ID:m3feRyXx0
ここまでくるともうショーカーだな、積載車で来いよ
0399名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:03:30.99ID:UoLqZ/xC0
>>38
逆に高度な釣りだろ
0400名無しさん@涙目です。(中国地方) [ES]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:05:06.53ID:m3feRyXx0
>>398
ハンドルが切れないから何度も何度も切り返す動画をyoutubeで見たことある
0401名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:07:41.17ID:DluEN6360
>>383
たっくん?
0402名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:07:52.21ID:csUJA3d60
>>54
残念。
ヤンキーの間で「角度=偉い、すごい」の象徴は間違い。素人丸出しの回答乙。

これは車高を極限まで下げるためにあえてキャンバー角を極端につけられる部品を使って故意にハノ字にしてるだけ。
0403名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:08:59.57ID:rD3qjk4F0
ネガティブキャンバーなんかこんなにつけたら、逆に接地面積減ってコーナー遅くなるだろ
0404名無しさん@涙目です。(中国地方) [ES]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:10:01.74ID:m3feRyXx0
こういう連中に走行性能を説くのはナンセンスだと思う
見た目が全てのただのカスタムカーだろ、こういうの
0405名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:10:32.51ID:ZVns+bqO0
ロベルタは?
0406名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:11:46.69ID:uqkzkrj+0
すきっ歯ーとかロベルタのリフターシステムくらい付けろよ
0407名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:13:51.93ID:y54eFOUc0
法改正で鬼キャンでタイヤ半分出ていても車検通るようになったんだよな
あとサイド出しマフラーと流れるウインカーも
0408名無しさん@涙目です。(中国地方) [ES]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:14:29.68ID:m3feRyXx0
ロベルタカップは室内の操作部に直接エアー配管引くシステムだよな
この手の車乗ってる連中には無縁というかあまり知られてないと思う
0409名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:14:51.81ID:x2Xaeizs0
タイヤのシール剥がしたいw
0410名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:15:34.47ID:rD3qjk4F0
https://www.youtube.com/watch?v=_hcSjmNOaWg
ドリフトだけど逆に車高上げまくって、ハンドルの切れ角アップさせたやつは
凄いと思った。
0411名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:20:11.26ID:Sbq/Tqjm0
>>38
0412名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:20:41.90ID:x2Xaeizs0
>>410
小回り利きそうでいいなw
0413名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:21:25.23ID:IKHD32Lj0
まあここまでやる奴は好きだ
馬鹿丸出しでウケを狙うにしても生半可じゃできん
車の楽しみ方の一つとして認めてやっていい

500馬力も出るような凶器を作って走らせるやつよりシャレが効いてら
0415名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:33:55.44ID:wE+lKb9z0
>>410
コレも公道走ったら捕まる車両だけど、逆にカッコええな
0416名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:37:11.63ID:K9kX5bxj0
>>1
せっかく牽引してやったのに、外れて大怪我(笑)
逆に修理代自腹って可哀想(笑)
0419名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:44:10.84ID:BYT63l+j0
>>410
こういう性能を求めた結果はいいね
0420名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:48:52.41ID:kBr7kIGC0
なんでハイドロ入れないの?
0422名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:58:41.05ID:WgLzyZvw0
>>417
ちゃんと走れると何か良いことあるの?


っていうメンタリティなんだよ
0423名無しさん@涙目です。(中国地方) [ES]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:59:33.82ID:m3feRyXx0
>>410
こういう連中の流行は今こういうことになってるのか
こっちは見た目完全無視で>>1の連中と完全に真逆だな
0424名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:01:03.81ID:WLpsSRic0
カッコいいと思う人もいるのか
0425名無しさん@涙目です。(関西地方) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:09:08.61ID:G3OFnLT50
狭い道で対向のために左へ寄せて停まってやったのに、路肩が斜めになってて対向できないバカには殺意湧いたわ
0426名無しさん@涙目です。(関西地方) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:09:42.35ID:G3OFnLT50
あと踏切をじぐざぐ走行するバカ
0428名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:13:54.50ID:Ba5l3BFu0
ここまで下げとるのってエアサスじゃないのか
0429名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:14:29.17ID:ln/ZUxC50
今2インチアップのジムニーだからこういうの無関係だが、次インプのSTI乗るとしたら車高の関係で気を使うんだろ?
それが面倒だよな
0431名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:17:35.25ID:WgLzyZvw0
>>430
いいな
やっぱ派手に車高下げるならフェンダーは切りなおすべき
0432名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:20:31.95ID:Qn5T0q8Y0
鬼キャンって改めて書くと
南海キャンディーズとか
きゃんきゃんバニーをイメージするな

きゃる〜ん
0433名無しさん@涙目です。(中国地方) [ES]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:20:56.43ID:m3feRyXx0
>>428
バネサスでここまでやるのがかっこいいんだっていう意味不明な価値観
そしてエアサスでも擦りそうだけど車高上げたら負けなんだとか

どちらにせよ>>1はネタ車カテゴリだから、本流は↓みたいなのじゃないのか
ハンドル切ったりサスがストロークしたらあちこちに当たったりコスったりする音が聞こえて笑える
https://www.youtube.com/watch?v=2514Nn-eGho
0435名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:27:38.53ID:g7iaf5YA0
置物のままでいいんだよ。走る気ないんだから。
0437名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:31:51.53ID:7Uc47t4F0
>>342
アメリカのチョップトップのノリだね
30年くらい前に流行ったw
0441名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:17:41.64ID:Kkj7LTXo0
>>393
事故現場か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況