X



トヨタが新型タクシー車両を発売 その名も「ジャパンタクシー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、荷物を多く積むことができて、車いすを使う人も乗り降りしやすいように設計された新型のタクシーが運用を始め、東京都内で出発式が行われました。

東京・江東区で開かれた出発式には、タクシーを開発したトヨタ自動車の豊田章男社長や全国ハイヤー・タクシー連合会の川鍋一朗会長らが出席しました。

新型のタクシーは通常のセダンタイプより車高を20センチ高く、床を5センチ低く設計したミニバンタイプで、車体は藍色で統一されています。助手席や後部座席を折り畳めば広い空間ができて、スーツケースなど大きな荷物を持った旅行者などが利用しやすくしています。
また、車いすを使う人が乗り降りしやすいよう、スロープや手すりも備え付けられています。

業界団体では、すでに販売が始まっている日産自動車のタクシーも含め、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年までに、こうしたタクシーの比率を全国で30%まで増やしたいとしています。

全国ハイヤー・タクシー連合会の川鍋会長は「アメリカのイエローキャブ、ロンドンのブラックキャブに対して、藍色のこのタクシーが”ジャパンブルータクシー”と呼ばれるようにしたい」と話していました。

トヨタ自動車の豊田社長は「このタクシーがオリンピックのレガシーの1つになるようにと開発しました」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/k10011194701000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/K10011194701_1710231802_1710231817_01_02.jpg

https://toyota.jp/jpntaxi/?padid=ag341_from_jpntaxi_navi_top
http://toyota.jp/pages/contents/jpntaxi/001_b_001/image/grade/takumi/carlineup_jpntaxi_grade_takumi_1_01_pc.png
http://toyota.jp/pages/contents/jpntaxi/001_b_001/image/grade/takumi/carlineup_jpntaxi_grade_takumi_1_02_pc.png
0598名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:05:17.22ID:61TSiu6D0
センスの欠片もないな
外国からデザイナー引き抜けよ
0599名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:06:15.61ID:XSEYHa/u0
>>598
お前のセンスは間違いないのかい?
0603名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:35:48.78ID:Uv2eCeti0
>>327
日産プレーリー・ジョイをタクシーにして、
会員制移動オフィスみたいな使い方を提案したのが今の日本交通の会長で全タク連の会長
まだ時期が早過ぎて、結果大赤字で撤退したけど
今はアルファードやヴェルファイア、エスカイアが当たり前になってきてるからね
0605名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:47:48.12ID:MV5IhsY80
うちの会社手洗いなんだわ。天井あらいにくいだろうが!
0607名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:48:24.37ID:up00xHR00
車で日本色なら白だろうに、なぜフランス色にするのか

同じくイングランドなら濃緑、ドイツなら銀、ベルギーなら黄色
0608名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:50:48.68ID:nP/gH+nE0
パタトクカシーっ
0609名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:03:25.56ID:8SAATBdP0
>>221
すげえなw
0611名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:17:31.96ID:IgdpydwL0
これ買うよりノアヴォクとかアルファードの方が利便性よくね?
0620名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:55:37.31ID:KL1dl1Oo0
これで340万円は、高いような気がする・・・
0623名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 13:05:01.02ID:ovDVgYfB0
>>605
500円で洗ってくれる運転手さんってどこの営業所にもいるだろw
0624名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2017/10/24(火) 13:12:55.29ID:5yFqMcTv0
やっぱフェンダーミラーなのな
0626名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 13:34:19.16ID:zkhdEdXh0
フツーに乗用車として市販して欲しいなこれ
かわいくていいデザインだ
トヨタの最近のガンダムみたいなデザインじゃなくて好き
0627名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 13:44:09.04ID:Ylrqys6W0
都会ではやりたくないけど、郊外やニュータウンならやりたいな。
昼間は病院にいく老人相手、夜はバスの終電逃したサラリーマン相手。
0628名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 15:01:50.96ID:RLWYNLbi0
>>12
数々ジョブホッピングしてきたけど都内のタクシーはマジで辞めとけ
20時間勤務とかざらだぞ
0632名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 16:13:14.81ID:r0A4q7E/0
>>413
中国のが全然良いな
日産は顔がふざけすぎ
トヨタは霊柩車
0634名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:18:29.14ID:ult465x10
>>1
乗りやすそうでいい
0635名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:30:54.52ID:+vCp9bDw0
旅客運送車にセダンを使ってきたのはそれが高級だというイメージだけで、実用性に特化すればずんぐりむっくりで恰好悪くても
コレの低床背高スタイルが理に適っていて、特にお年寄りにはメリットが大きい。コンフォートはセダンとしては背の高い方だが
乗り込み時に頭をぶつけるお年寄りがとても多い。NV200のようなワゴン車では床が高すぎて乗り込みが大変だ。
0636名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:39:30.51ID:k4+rbK2F0
神戸製鋼
0642名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:09:09.85ID:5smnY1XG0
これはダメだ。。
なぜ後部座席のシートベルトがELRでは無いの?
必ず後部に客を乗せるのだから、テンションリデューサー付きのELRでなくてはダメだろう・・
バックルも自立式でないとか、何故一番大切な所でコストダウンなのか。
助手席エアバッグが無いのも言語道断。
0643名無し募集中。。。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:20:19.50ID:Sbqz8tw/0
大阪でスズキソリオのタクシー乗ったけど狭いとこ楽々入れて乗り心地も良いし
タクシーには良いなと思った
0644名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:25:48.99ID:vM+eJDt+0
>>611
タクシーは乗降に難のある高齢者多いからな
椅子に足より先に腰を下ろせるシート高が良い
0645名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:15:01.64ID:hYetspFo0
>>196
くっそわかるわこの清潔で機能に徹したパッケージングすごい好き
一般用に一部内装をリファインして売って欲しい
0646名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:23:33.17ID:km/6cFrr0
低いガードくぐれなそう
0648名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:25:17.69ID:e5k2gMN30
>>640
乗り心地は
セドリック>コンフォート>>>NV200
でしょ

セドリック・旧クラウンセダンからコンフォートに乗り換えて腰が痛くなったって訴えるドライバーが多くて
セドリックの延命がされてたくらいなんだから
0653名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:26:35.77ID:zn8VNbkL0
見えづらく操作しづらいとは思うよ
ナビ、料金メーター、シフトノブ、プリンタ等は優先的に左に来るからその結果だろうけど
0655名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:37:13.06ID:EXqjyk990
>>654
客に合わせてエアコン調整するだろ
0657名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:38:35.31ID:EXqjyk990
料金メーターはミラーのところに付ければ見やすくていいのに
ヨーロッパはそうだったよな
0658名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:39:18.98ID:JolhMkDL0
黒歴史がまた増えたな
0661名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:50:17.40ID:Kkj7LTXo0
これベースにラウム復活させろや
0663名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:07:19.70ID:XyB8VMCG0
>>662
・・・お前、わざわざ毎回聞かれんの?

個人の固定客のロングでも無い限り普通聞かねーよ。

大汗でもかいてれば聞かれるだろうが。
0665名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:17:52.29ID:XyB8VMCG0
>>664
お前ドライバーなんか?
小型コンフォート転がしてる雇われがいちいち聞いてくんなよw
誰もドライバーなんかにサービス精神なんか求めてねーよ馴れ馴れしい。
目的地に安全で最短の時間につれてけや。
0666名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:25:24.56ID:9hAJlvMx0
>>665
アホくさ
0667名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:30:28.35ID:XyB8VMCG0
>>666
図星か。
黙って目的地まで池やダホ。
時々居るんだよな、お前見たいに空気読めない間合い取れない勘違い野郎の癖に、自分サービスマイスターですみたいな奴。
0670名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:41:51.63ID:XyB8VMCG0
>>669
一元の客に『車内の空調』について確認してくるお前みたいな奴のほうが無能だと思うが。
大方30分も乗らねぇだろ、タクシーなんか。
要望ありゃ客から言うわ。
0672名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:52:43.53ID:XyB8VMCG0
>>671
そんな3.8mに拘って、車体サイズと耐久性犠牲にして無理繰り切れ角タイヤにやったりフェンダー広げたりする必要あんのか?今までコンフォートで営業やってんやで?
必要ねーよ。
0673名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:02:02.60ID:tYBuD2Qx0
シエンタベースなのか
全く新しい物かと思ってた
0674名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:06:56.17ID:09fCndSo0
>>672
クラウンコンフォート/コンフォートで最小回転半径5.1m/5.0mだよ
それに1尺プラスは使用条件によってはキツイな
0676名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2017/10/25(水) 02:48:34.76ID:XFzWLmw80
これカッコイイよね。
普通に欲しい。
0677名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2017/10/25(水) 02:50:07.52ID:XFzWLmw80
>>413
中国のメチャかこいいじゃん!
やっぱ日本はデザインがダメなんだな。
0679名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 05:01:58.16ID:z+PwaFQA0
誰か東京無線のカラーバージョンのコラ作ってくれw
0680名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/10/25(水) 05:22:46.28ID:eUfExlSU0
>>1
もうちょいレトロな外観に寄せた方がオシャレに見えたと思う
0681名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 05:53:32.62ID:ao/OMQ1S0
>>78
同意
0682名無しさん@涙目です。(家) [CA]
垢版 |
2017/10/25(水) 05:59:49.45ID:2hXAGat40
0683名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:03:12.77ID:O2rRhA4J0
いいんじゃない
どのトヨタ代理店で売ってるのかな
0684名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:08:50.92ID:eUfExlSU0
>>681
ちっさ過ぎて見えにくそう
0685名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:09:18.72ID:is1tm9E90
車両が進歩しても中の運転手がルンペン一歩手前の連中じゃな
こんな図体で今まで通りのフラフラ運転してて横転しないかね
0688名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2017/10/25(水) 07:07:36.63ID:VErNL8b/0
>>611
タクシーは維持費と燃費と整備費用とか
廃車にするまでのコストが全て。
ガソリンじゃなくてLPG使うのもコスパが良いから。
0691名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 07:44:53.82ID:IrWpm40d0
>>686
何も間違ったこと言ってないようだけど 何か気に障ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況