X



ドラゴンボ超 どこで見限った?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(庭) [VN]
垢版 |
NGNG?PLT(36669)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171021-00407177-davinci-ent

2017年10月15日(日)に放送された「ドラゴンボール超」第111話で、第6宇宙のヒットVS第11宇宙のジレンの激突が描かれ、大反響が起こっていた。

 現在アニメでは「宇宙サバイバル編」が放送中で、存亡をかけた宇宙同士のバトルロワイヤルが行われている。
前回の話では、悟空が新形態の“身勝手の極意”状態になりジレンと激しいバトルを繰り広げたのだが、ジレンには力及ばず打ちのめされてしまった。

 ヒットは、一番隙が生じそうなジレンが悟空にとどめを刺す瞬間に奇襲するのだが、ジレンはヒットの攻撃を容易に受け止める。
その後ヒットは“時飛ばし”を駆使してジレンと戦闘を繰り広げるも、ジレンがことごとくカウンターを決める一方的な展開に。

 だがヒットは奥の手を使い、ジレンを“時間の牢獄”に縛り付けて動きを止めることに成功。
そのままヒットはジレンに全力の攻撃を浴びせようとしたのだが、なんとジレンは“目力”だけでヒットの攻撃を防いでしまう。
そして時間の牢獄から抜けたジレンはヒットに連続攻撃を浴びせ、場外へと突き落とすのだった。
0288名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/24(火) 13:37:31.71ID:EHDoCbe30
超DBで第六生き返らせるフラグ立ったし
次に消えるのは第六か
0291名無しさん@涙目です。(中部地方) [SA]
垢版 |
2017/10/24(火) 14:55:42.01ID:m2yP8UE30
>>286
どう考えてもジレンは戦うのに制限ありだろ
時間制限か力の消費が激しいのか知らんが
だから出来るだけ戦わないで温存して、悟空と戦った後は瞑想してるし
0293名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 15:28:33.77ID:fpP436Ox0
全部見てるけど面白かったのは戦闘力の概念があったナメック星編まで

ただし公式的に数値で表現されたのはフリーザ第一変身形態の100万が最後だったかな?
0294名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/25(水) 02:38:01.06ID:77SgcF9c0
どうせ、ジレンが元破壊神でドラゴンボールで人間になったとかだろ。神の座から降り正義として動いた方が良いって判断したんじゃない?
0295名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 02:44:57.62ID:JkYkE0iy0
第○宇宙とか言い始めた頃から
こりゃダメだと思った
ラッキーマンかよ・・・
つーか超なんぞよりラッキーマンの方が遥かに面白いわ
0297名無しさん@涙目です。(宮城県) [MY]
垢版 |
2017/10/25(水) 03:44:03.36ID:Q8HlwYzx0
ジレンも魔封波で封印しちゃえばいいのに
0299名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2017/10/25(水) 03:54:18.16ID:hOWaEN0x0
ジレン強すぎの伏線がワザとらしすぎるから意外にあっさり負けそう
そして最後はそいつとの勝負って感じかな
0300名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 04:16:52.58ID:T8uKHzVn0
なんかこういう漫画って、いつの間にかギャグなしの決闘ばっかりになって離れていく感じ
初めは割とギャグありで肩こらずに読めるのに。
0301名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 04:17:41.30ID:kd+LrOT60
しばらく見てなかったけど、あの宇宙人グレイみたいな奴そんなに強かったのか
もうちょっとデザイン何とかならんかったのか……
0304名無しさん@涙目です。(中部地方) [SA]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:08:22.36ID:XPMK0a1H0
>>296
超で一番面白かったのがブラック編前半〜中盤までだというのに
0305名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:12:42.50ID:kY4xqui/0
ウーロンがブルマになってオナニー始めたところから
0306名無しさん@涙目です。(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/25(水) 06:12:58.41ID:ijdlh5870
ビルスが富樫虎丸ポジションになったのが哀しい
0308名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:28:02.06ID:udhZTQIW0
>>303
強かったのなんてセルゲーム終盤だけじゃね?それ以降唯一の見せ場で引っ張ってようやく登場して単体最強に返り咲いた究極悟飯だって超ベジータ程度の活躍しかしなかったし
0309名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:34:29.37ID:nxNp1VH50
ジレンはフリーザみたいに変形すると予想。見た目があっさりしすぎてる。
0310名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:48:11.53ID:16ZGON4i0
天津飯と無天老師がいらん。

フリーザー、ブウ。
セルをだして、対ジレンの時に17・18号吸収でも良かったような。
0311名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:54:32.63ID:hNezvrbp0
>>258
お前矛盾してんぞ
きっちり見てるのバレバレ
0312名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:55:46.21ID:lDAJQ+HX0
悟空の子供時代が一番面白かったわ
修行したりちょっとしたエロやギャグやってるぐらいがちょうど良かった
0313名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:58:43.74ID:adf03KYS0
復活のF
0314名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:59:00.84ID:EgPNFJ/d0
悟空とベジータは修行を繰り返して手に入れた強さだけど
他の宇宙の連中は最初から強いし怒るだけで第二形態になったり背中ゾワゾワするだけで強くなるチート連中ばっかり。
0315名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:59:26.48ID:vuW4MahB0
今も楽しく見ているんだけど
、、
0316名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 11:20:40.93ID:fWMd4A9e0
未来トランクス編最終話を見てこれは頭のイかれたキチガイ向けなんだ
と思ってそれから見なくなった
0317名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2017/10/25(水) 11:22:22.01ID:CAkpSxj10
元々チンピラみたいな破壊神に悟空たちがビビってるだけの状況が気に入らなくて
そこに全王とかいう特級キチガイまで投入されたせいでいよいよ耐えられなくなった
0319名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 11:47:52.87ID:OL+2t71L0
ジャンプの追い越しを気にしなくていいからテンポいいよな。
0322名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 12:41:41.10ID:pPbi7wOY0
垂れ流しになってるのをたまにぼーっと見るぐらいだから
何で悟空たちと容姿がそっくりなのが敵にいるのかわかっていない
パラレルワールドなんかなー
0323名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 13:28:43.24ID:BXtxElhy0?PLT(35669)

何で昨日今日超サイヤ人になった奴ら如きに時間を裂くのか
0324名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]
垢版 |
2017/10/25(水) 14:54:17.73ID:GEIQfnP70
あのフリーザが金色になっただけでそんなに戦闘力が跳ね上がるのが納得いかんわ。
0325名無しさん@涙目です。(中部地方) [SA]
垢版 |
2017/10/25(水) 14:57:39.13ID:XPMK0a1H0
>>324
悟空たちも金髪になっただけで戦闘力跳ね上がるんだけど?
今のフリーザは素の状態でも究極悟飯なんて相手にならないほど強いし
0327名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2017/10/25(水) 15:02:05.39ID:3daQsujg0
未来消滅エンドだけは、無理。
他もクソアニメだけど。
0329名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2017/10/25(水) 15:10:47.06ID:bpOGTUYb0
>>324
悟空達は修行して強くなっていった
フリーザは元々強かったが生まれてから一度も修行したことがなかった
そんなフリーザが真剣に修行した結果今の強さになった

まあ論理的には納得できる
0331名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2017/10/25(水) 15:24:31.68ID:bpOGTUYb0
>>330
そんな描写あったんだ?
少なくともベジータの小さい頃、バーダック編ではすでに通常常態で戦闘力53万あったっぽいけど
0332名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2017/10/25(水) 15:27:28.76ID:+fpMvEb80
トランクス強すぎだ
なんでウイスの下で修業した悟空たちと互角なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況