X



山形県「奥羽山脈にフル規格新幹線のトンネルを掘って東京まで1時間台に!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

<衆院選山形>1区遠藤氏、新幹線「フル規格のトンネル整備を」他陣営「夢物語」とけん制
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171016_51001.html

衆院選山形1区で、自民前議員の遠藤利明候補(67)が山形新幹線の高速化を重点公約に据え、
選挙戦を展開している。福島−米沢間にフル規格新幹線向けのトンネルを掘り、
東京−山形間の所要時間1時間台を実現させようと訴える。
だが、JR東日本によると、トンネルを建設するかどうかは未定。
8選を目指すベテランが熱く訴える看板政策の実現性に、今後注目が集まりそうだ。
 新幹線高速化の公約は、遠藤氏が福島−米沢間で同社による防災対策調査が行われている機会を捉えて提唱。
現在のミニ新幹線の規格でトンネルが完成した場合、「将来、フル規格のトンネルを掘るかと言ったら誰も掘らない。
未来永劫(えいごう)と言うくらい、1時間台は実現できなくなる」と訴えている。
 遠藤氏によると、数年前から同社と協議を重ね、深沢祐二副社長からフル規格でのトンネル建設について
「工事的には可能」との説明を受けた。トンネル整備費は3000億円程度と見込まれるという。
 山あいを走る福島−米沢間は、雨や雪などの影響で年間約200回の運休や遅延が発生する。
 JR東日本山形支店によると、防災対策調査は主に自然災害の影響の軽減策を広く検討するのが目的。
トンネルを建設するかどうかは、現段階では決まっていないという。
 フル規格のトンネルを整備するためには、国が基本計画路線に位置付ける奥羽新幹線(福島−秋田間)を
整備計画路線に格上げする必要もある。
 一方、山形新幹線の開業に携わり、過去20年間にわたって遠藤氏と議席を奪い合った鹿野道彦元農林相(75)は
11日、山形市であった希望の党新人の荒井寛候補(44)の個人演説会で、遠藤氏の主張に言及。
「どこにそんな大金があるのか。国も県も山形市もない。言ったことを守るのが政治家の使命。
夢だけを語るのは良くない」とけん制した。
 「政治家として、何としてもこの仕事はやり遂げたい」と語る遠藤氏。
選挙戦最終盤まで熱意をアピールする方針だ。
0002名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:19:46.29ID:KvD/AjQV0
死ねよ
0003名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:20:39.90ID:HWEtBxlR0
マット巻いて作ればいい
0006名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:21:12.62ID:TRRKAWKJ0
ますます人が出ていくからやめろ
0007名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:21:17.65ID:h0P6cZKu0
仙山線地下化しろよ
0008名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:21:25.84ID:Q3RGnjfi0
山に穴開けるんじゃねーよ馬鹿野郎
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:21:30.04ID:7TPQNy8g0
リニアの時代が来ると言うのに新幹線かよ時代遅れワロスwww
0013名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:24:17.22ID:/Va6niG/0
運ばなきゃいけないのは人じゃなくて物だろ
0016名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:26:35.82ID:SO/NcOFY0
だーかーらーイラネーよ、快速の本数増やせばいいよ。それより高速道路なんとかしろって
0017名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:27:14.69ID:z0789XKH0
モグラか?
0019名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ID]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:28:03.60ID:bmnYH6qA0
山が爆発しないか心配だ
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:28:08.44ID:EsLu4nZ30
もう 田舎で生きていくことなんか
できないだろ
職もないし 廃墟みたいだし 老人共が幅聞かせてるし
そこで死ね
0022名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:30:52.54ID:WxvlAJIZ0
あの急カーブは無理だろ。景色もいいんだし壊すなよ
0024名無しさん@涙目です。(宮城県) [AU]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:32:42.20ID:pIegFyk90
>福島−米沢間

なんぼ掘る気なんだよw
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:33:03.69ID:aJGTJ8/J0
静岡県「リニアが開通したらのぞみが停車するはず」
0027名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:34:19.76ID:+b52ABwf0
>JR東日本によると、トンネルを建設するかどうかは未定。
全否定しないところにやさしさを感じざるを得ない
0029名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:34:51.40ID:1NPM48sj0
新幹線が長野にできて20年
駅周辺は整備されたけど人通りは明らかに減った。
新幹線ができての一番の恩恵は、東京までの高速バスがすごく安くなった。
高校生とかも東京に買い物に行くらしい。

逆に新幹線が無い松本の発展が著しい。
駅前の賑やかさは松本に逆転された感。
0030名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:34:51.57ID:ayhQYpzB0
冬になる前にふうき豆を買いに行きたい
あれ旨いんだよ(´・ω・`)
0031名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:35:28.78ID:LMawX1JS0
秋田新幹線あるやろ
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:36:25.54ID:PmYmjhHy0
フル規格整備=並行在来線配信3セク化だぞ?
よく考えてる?
0034名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:38:08.34ID:a60wgXy+0
そこまでする意味が解らない
0035名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:38:38.43ID:McI8Lzfq0
>>7
土竜のせいでとまる未来が見える
0036名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:38:54.24ID:QDlekKtr0
>>29
北陸と東京につながって勝ち組やで
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:42:22.54ID:OUCf+XT80
飛行機使えってばよ
0041名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:45:04.37ID:dFwwHWj50
山形にそんな需要ある?
0046名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:49:24.77ID:iK7hFmyw0
交通の便が良くなって損するのは人のいない方だぞ
それともなに、山に穴開いたとこに観光に行くのか
0048名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:50:52.22ID:rAJBY1Cj0
>>41
ないない。必要ない。
0050名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:54:08.76ID:W3o4wOrQ0
仙山線の本数や時間は今のままで我慢するから、あの五月蠅いトンネルをなんとかしてほしい
0051名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:54:45.84ID:rAJBY1Cj0
そんなことする前に、新庄-秋田間繋げろ
0052名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:55:37.33ID:naYu1lCD0
青森県の八戸から新青森の間で4547億円
奥羽山脈を抜ける八甲田トンネルで667億円かかってるから
とんでもない額になりそう。
0054名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:55:53.92ID:nScEI9qF0
山形って大きい街あったっけ
0055名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:56:16.65ID:AuapqJ+P0
みんな仙台に引っ越せ
あんなとこにへばりついて暮らす意味も価値もないだろ
青葉区とかまだまだ空いてるんだろ?
0056名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:56:23.94ID:PxvRh2eS0
山形県人は東京嫌いんなだろ?
何のために作るんだよ?
金だけ落とせってか?
ふざけんな!!絶対に許すな
0058名無しさん@涙目です。(群馬県) [FI]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:58:59.05ID:G0IJeYz60
買い物や娯楽は東京で済ませるようになるから
山形の経済がさらに悪化するな
0061名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:06:18.24ID:IdNLG5Vt0
無駄に空港二箇所あるってのに
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:07:03.17ID:guoMYY/c0
何で奥羽山脈のスレなのに
赤カブトもベンも居ないんだ?
お前ら揃いも揃ってポンコツかよ
(´・ω・)
0063名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:09:05.84ID:W3o4wOrQ0
フル規格とかいらないから普通に快速作って欲しいわ
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:10:21.49ID:AuapqJ+P0
財政力指数1.0越えてる自治体がひとつもない山形県
人類は山形の開発に失敗したのだ
もう諦めろ
我々は引き上げて自然に還すべき
0065名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:10:42.08ID:nScEI9qF0
>>62
流れ星銀なんて知らねえよ
0067名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:11:59.21ID:DhjdK9Ea0
無駄だと知りながら推進しようとする共産主義者
無駄な税金使わせて県政も日本も潰す気、
0069名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:17:57.28ID:McqUPj1h0
福島祭り(通常時)
                         ←     やまびこ    つばさ  東京行き          至 山形
                        ___□□□□□□□□□□■■■■■■■____________/
                      /┌──────────────────┐\
                    /  │14番線    λ... λ.. 从从从..λ.λ..    |.  \
                  /    │13番線  ドドドドドドドド…      ♀? ← 14番線の電車の行先が分からない福島人
                /      └──────────────────┘     \
至 東京        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ はやぶさ 新青森行き  こまち 秋田行き →  ̄ ̄\     下り線 →
_______/____≡≡≡≡□□□□□□□□□□■■■■■■■______\______
    /  \                     ゴォーーーーーーーッッッッ                \    至 仙台
__/___\__________________________________\___
             \                                                /
             \_____________________________ /    上り線 ←
                \      ┌──────────────────┐      /
                  \    │12番線       orz. ←  東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた福島人  /
                      \└──────────────────┘  /
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:20:50.72ID:tyXkAGAD0
誰得なのこれ
0073名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:24:05.97ID:NyXFKcXi0
マットが2時間以内で東京に襲い掛かってくるのか怖いな
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:24:38.49ID:HnfhqaTT0
さっさと高速、村上ー温海繋げよ。
0075名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KE]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:26:55.09ID:6UKC+Mj70
さすがにこれは無い
0077名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:28:37.78ID:W5wqGRvY0
新幹線もっと速くならないと遠藤が地元に戻るの大変だろ。
0081名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:45:32.34ID:OhSO9rjp0
山形新幹線、福島県内までは新幹線だが山形部分はローカル特急だった。
この前初めて乗ったのだか、あのギャップはスゴいな。
いつも通勤で乗っている関西の新快速の方が速く感じられた。
0083名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:49:01.96ID:r/7KcZVR0
需要がないだろwww
赤字補填を山形県がする約束でもしないと
0090名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO]
垢版 |
2017/10/17(火) 00:27:01.70ID:iCFe1b680
>>86
いらないw
0091名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CR]
垢版 |
2017/10/17(火) 00:29:50.21ID:E2+SJlwF0
>>87
ごめんなさいは?
0097名無しさん@涙目です。(愛知県) [ID]
垢版 |
2017/10/17(火) 00:50:48.44ID:k6GQDeLO0
東北中央道で我慢汁
0100名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/17(火) 01:01:15.42ID:dpi+OfA30
リニア愛知の俺、ニヤニヤ
0103名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/10/17(火) 01:18:31.13ID:GMRByU5S0
>>95
クワマンがタワマンで死んじゃった感満載の画像
0105名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 02:05:41.31ID:hrVUvQn30
福島〜米沢間
もうすぐ高速(といっても新直轄暫定2車線の高速モドキ)が出来るけど。
0106名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 02:08:13.83ID:hrVUvQn30
>>24
万世大路の栗子を通した三島通庸も彼岸で驚いてるなw
0107名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2017/10/17(火) 02:34:47.00ID:7zNrxkvV0
東京に出ていく一方になるぞ。
大都市と繋げちゃダメだ
0111名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 03:02:05.35ID:bL2it+nM0
バカなの?山形県民
0112名無しさん@涙目です。(京都府) [CZ]
垢版 |
2017/10/17(火) 03:34:53.91ID:JF9DhNXp0
>>25
やめろ
停車されたら迷惑だ
0115名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 04:46:47.84ID:vw/iXenH0
地元経済死ぬよ
神奈川の小田原とか、新幹線で40分とかそこらで東京だから、富裕層は地元経済に貢献しないとさ。やめとけ。
0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 04:54:30.78ID:q58cerbJ0
マットに挟まってろ
0117名無しさん@涙目です。(山形県) [KR]
垢版 |
2017/10/17(火) 05:31:44.97ID:tzrjAT2C0
山形県民としては、こんなの要らない。
0119名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 05:54:39.23ID:DzkqDnnf0
遠藤は口先だけでさっぱり役に立たないし
荒井は希望に媚びうる近藤洋介の人形だし
石川は小島よしおだし

消去法で遠藤かな
0121名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 06:12:22.79ID:wIlOaKUE0
>>1
羽越新幹線のほうがまだマシ
0122名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU]
垢版 |
2017/10/17(火) 06:14:17.02ID:Uz5H27Jy0
>>1
世界最大の人口を誇る我が首都圏「群馬」には新幹線が3系統、2路線ある。
上越新幹線と、高崎駅が起点の北陸新幹線。
東京方面、新潟方面、金沢方面。
0123名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 06:25:18.87ID:z1Xb6OdH0
>>122
米原みたいなものか
0126名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 06:55:36.40ID:MiRp2p/z0
山形ぁっ!!!
0127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 07:18:57.77ID:m23PbT1O0
仙山線を複線化すればいいのに
0129名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2017/10/17(火) 07:43:36.06ID:QRSupm2G0
だー
0132名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 08:23:51.56ID:mLirQcxL0
ほぼ地下鉄だな
0133名無しさん@涙目です。(東日本) [DE]
垢版 |
2017/10/17(火) 08:35:40.82ID:7qdiggMo0
寝台列車復活のほうがいい
0134名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 09:46:44.13ID:8seUUCAa0
新幹線というのは、人を東京に吸い出すシステム
新幹線で貨物輸送させますという公約ならともかく
いまだに昭和30年代の感覚で政治をやるんじゃないよ

観光客を増やしたいなら、廃線でも復活させた方がいい
0135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:06:15.72ID:lW/4r9wy0
>>134
鉄ちゃんしか行かないんちゃう?
0139名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:30:30.03ID:+7d8VbkT0
>>138
つうか四国はもっといらない
0140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:36:37.51ID:lW/4r9wy0
>>138
うどんとお遍路しか需要ないわ
0141名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:39:41.15ID:swW6WmsC0
スワローズは松山に移転しろ
0143名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:46:12.14ID:bcal4XM50
優先順位としたら、羽越新幹線誘致で庄内地方に便宜を図ったらいいのに。
県外からみても山形市優遇の行政を感じるんだよなあ。
極端な話、山形市は仙台市と近いんだから仙台駅から仙台地下鉄で結んでも違和感ない距離なのに。

山形県内の四つの地方。
置賜・最上・村山・庄内で一か所だけを優遇する行政。
四国四県で例の県がジャイアニズムを発揮してる構図とダブるよなあ。
0144名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:47:49.72ID:+0qWqt560
観光に力いれてるからだろうな
それはわかるけどトンネルに新幹線は予算がすごそう
もし作ったとしても、コンテンツがなければ来ないし
予算をかけるところは別にあると思うけどな
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:55:40.42ID:VY+TmRP10
>>18
藁がしゃべった!
0146名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:57:23.80ID:bcal4XM50
まだ羽越は、国家的意義があるんだよ。
・東京〜札幌のバックアップルート
・日本海国土軸の形成
奥羽の場合、そこが訴求力が弱い。
既に山形・秋田新幹線もあるし。
奥羽に国家プロジェクト的な意義を持たせるなら、
福島市〜山形市〜秋田市のルートに加えて常磐新幹線(上野〜成田空港〜いわき〜福島市)をプラスするしかない。
0147名無しさん@涙目です。(catv?) [KG]
垢版 |
2017/10/17(火) 11:04:45.41ID:dfxfTDJZ0
仙山線複線高速化で解決
0148名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 11:21:02.87ID:iUA4F1E50
はっきり言って良い迷惑だ。
元民主の鹿野道彦が
変な妥協案でミニ新幹線なんか作るからこうなる。
 
秋田も巻き添えを喰らい、ミニ新幹線ブームなどと言われたがそれっきり。
ここ20年新規開業は山形以上のど田舎でも全部フル規格だ。
完全にハメられた。
0150名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 12:03:24.80ID:Ftm1+usi0
後回しにされそうな「奥」だからこそのミニなんだし
先を考えると無闇にフル規格にこだわるより
ミニで妥協できたとこの方が安泰だと思うけどな

効率悪そうなことやってるフルとか
斬り捨てられて大変なとことか
さっさと作れるようなとこ以外は結局問題抱えるんだし
0152名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2017/10/17(火) 13:01:02.49ID:QRSupm2G0
鹿野先生が正しい!
0153名無しさん@涙目です。(東京都) [CY]
垢版 |
2017/10/17(火) 13:01:29.62ID:3jhgndEG0
福島米沢にどんだけトンネル掘るのよ
計画的に一括でやれや
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 13:02:08.85ID:+7d8VbkT0
山形東京1時間にしてどうなるのか?w
0155名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 13:20:01.11ID:oHBo/W4s0
てか庄内のことも少しは考えてやれよ
0156名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 13:25:12.25ID:+7d8VbkT0
>>155
早く新庄秋田間新幹線伸ばせばいいのに
0157名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/17(火) 13:58:16.33ID:EQDrAEug0
愛国戦士ネトウヨどーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0163名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU]
垢版 |
2017/10/17(火) 15:04:14.44ID:Uz5H27Jy0
>>157
バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0165名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 15:32:32.12ID:lW/4r9wy0
>>142
ロープウェイ登って行く寺もあるし非常に難しいな
0166名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/10/17(火) 15:33:47.53ID:l0T7qLMw0
>>112
でも新横浜から名古屋までノンストップってのも耐えきれねえ…長すぎる…
0168名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 16:33:29.55ID:XPV4T8j50
加藤紘一亡き今山形にそんな政治力も無い
0170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2017/10/17(火) 18:08:34.33ID:6MNhuO9J0
まあ出羽桜でも飲んで落ち着こうや
0171名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/17(火) 18:26:05.74ID:4x5IO+bh0
>>168
加藤紘一が存命だったら酒田にミニ新幹線が来ていたんだろうか。
0172名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/17(火) 18:29:01.83ID:4x5IO+bh0
>>148
> ここ20年新規開業は山形以上のど田舎でも全部フル規格だ。
> 山形以上のど田舎でも全部フル規格だ。
> 山形以上のど田舎
…山形以上の田舎って滅多にないと思うよ。

北海道道南、青森、長野、新潟、富山、石川、熊本、鹿児島のうち
山形以上の田舎ってどこなの。
0173名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2017/10/17(火) 18:31:35.83ID:IALm44Eh0
辞めろ馬鹿
0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/10/17(火) 18:31:41.79ID:bWSDTsAD0
仙山線をフル規格新幹線対応にして、仙台から東北新幹線に乗り入れれば夢が叶うよ。
0175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2017/10/17(火) 19:49:21.95ID:LPHLL7zs0
いいんじゃね?
自 分 の カ ネ で や る な ら な
国にタカるなよ裏日本の土人風情が
0176名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 20:20:22.51ID:BsJth7fn0
フル勃起新幹線でトンネルを掘るのかと思った。

脳内が週間実話スレに毒されてるわ。
0178名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 21:00:18.93ID:z1Xb6OdH0
>>172
佐賀?
0180名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2017/10/17(火) 21:56:19.90ID:bu0eglp+0
仙台‐山形‐鶴岡‐新潟のフル規格新幹線はどう?
北陸新幹線経由で仙台〜新大阪、山陰新幹線経由で仙台〜博多の路線が構築できるよ。
そうすると仙台(山形)は陸路で全国主要都市と結ばれる。
0181名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 22:25:04.53ID:d0n+XAiE0
栗子隧道を再利用すれば良いじゃん
ヨッキ感涙
0182名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/10/17(火) 22:27:30.68ID:Y7/RPWvR0
>>19
国民の怒りが爆発するだろ
0184名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 22:43:12.37ID:ylRXrzvm0
アクセス難な東北の日本海側にある事が魅力なんだろうに
交通の便なんか良くしたら必死に都会人呼び込み商売してる他のエセ田舎と同じになっちまうぞ
0185名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 22:49:08.23ID:cSfpLQPZ0
仙山線沿いに新幹線作ってくれ。
0186名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 22:50:26.94ID:w3TZTP5l0
仙台からワープすべし
0187名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:02:07.69ID:CWfJ/IWV0
仙台市山形区にして、地下鉄を八木山から延伸しよう(´・ω・`)
0188名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:08:41.25ID:CWfJ/IWV0
>>147
熊やシカがさらに轢かれそう(´・ω・`)
0189名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:15:14.39ID:dvu1Qbim0
山形〜千葉あたりに飛行場作った方が安いような気がする
0190名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:15:41.11ID:hrVUvQn30
>>181
山形ミリンダ細田新幹線爆誕か!?
0192名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:17:20.77ID:+7d8VbkT0
関山があるだろうに
0193名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:20:13.42ID:4lcxk6AP0
東日本大震災の経験から言えば、東北新幹線の迂回路線として、秋田までフル通すのが理想。
現実を見れば・・・まぁ無駄金使いでしかないなw
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [CY]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:41:37.11ID:3jhgndEG0
>>191
米沢の需要って結構高いんじゃねーかな
0195名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:42:02.11ID:jz0JF62K0
>>180
だったら

新大阪ー金沢ー直江津ー長岡ー新潟ー山形ー仙台

半分以上は完成しているしこれでいいだろ?
0197名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:50:57.41ID:jz0JF62K0
特急いなほも新潟駅高架化で同一ホーム乗換になるし
上越新幹線・特急いなほの速度向上も検討されている。

線状を改良して特急の最高速度を160km/h〜200km/hにすれば
無理に新幹線を作らずに済むのでは?
0198名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/10/18(水) 01:10:47.34ID:cTBgmGxy0
東京からクルマで東北一周の旅をしたけど青森は山形まで行ってようやく半分
東北はデカかった
まさに奥の細道
0200名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2017/10/18(水) 07:31:22.91ID:AmjbV6xU0
>>171
存命かつ加藤の乱が上手く行っていたなら、少なくとも新潟から先ミニ新幹線くらいは通っていただろう。
0201名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]
垢版 |
2017/10/18(水) 07:44:27.30ID:E3Bt+yhM0
誰かと思ったら元五輪担当相か
ほんとはこっちがやりたかったのか
国土交通省はここんとこ公明党多いし、手がでんか
まあ、実現可能性ゼロやろなあ
0202名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2017/10/18(水) 07:52:41.29ID:eB5T1tRq0
>>195
これでいいと思うんだよね
仙台に行きやすくなるし
赤湯から新潟に抜けても途中区間がフル化されて15分ぐらい短縮できるし
0203名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/18(水) 08:22:25.09ID:t9BYUyL20
需要がないだろ
自腹で勝手に掘ってろ
0205名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2017/10/18(水) 08:28:49.06ID:M0WKGAiF0
>>174
仙山線の代行はバスで十分間に合ってます
それよりも日本海側新潟秋田間の高速や鉄道網の方充実させろ
0209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/18(水) 09:05:00.82ID:jJgc2qBw0
東北中央道が抜ければ福島〜山形の高速バスがバンバン増えるぞ
0210名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/18(水) 09:07:43.31ID:HNUowdp10
>>209
増えない増えない
だって需要ないものw
0211名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2017/10/18(水) 11:30:37.71ID:kCtCaThQ0
東北中央道を片側二車線のほうがいいな
新幹線なんぞミニで十分十分
0212名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2017/10/18(水) 11:58:36.38ID:8HC9RNyV0
奥羽山脈にフル勃起!
0213(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/10/18(水) 12:19:22.44
奥羽、羽越は在来線の強風対策しろよ
強風吹く度に止まるとか話にならん
0215名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/18(水) 12:51:21.63ID:ovnZjem30
フル規格じゃなくても良いから
つばさのあの揺れはもう少し何とかしてほしい
0218名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2017/10/18(水) 21:06:33.06ID:LowVmMxY0
>>195
>>202
そうだよね。
山形県は、フル新幹線規格のトンネルを二本作っているのに使ってない。
小岩川駅付近の「住吉山トンネル(1395メートル)
温海温泉駅付近の「天魄山トンネル(1025メートル)

こっちを先につないで供用した方が、日本海の発展に寄与する。

板谷峠トンネルなんか作っても首都圏に人口が吸い取られるだけ。
0220名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/18(水) 23:10:34.42ID:gTo2z0Rd0
>>219
新庄-山形-米沢だけでいいよなw
0221名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/18(水) 23:32:56.31ID:ihKviRru0
用事ある奴なんていねーだろ
0222名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/19(木) 00:51:00.15ID:HYSxn5Q/0
トンネル掘る金があったら
仙山線の複線化に回してくれよと思う
0223名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU]
垢版 |
2017/10/19(木) 17:20:20.78ID:aYQmrnqA0
仙山線が混雑するのは愛子まで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況