X



その男、凶暴につき(たけし43歳) 大日本人(松本44歳)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:45:46.96ID:IanLLibN0?2BP(1501)

北野武
その男、凶暴につき(43歳)
3-4X10月(44歳)
あの夏、いちばん静かな海。(45歳)
ソナチネ(47歳)

松本人志
大日本人(44歳)
しんぼる(46歳)
さや侍(48歳)
R100(50歳)

()内は映画の公開した年度の満年齢


『アウトレイジ 最終章』が初登場1位 北野武監督は今や“安定したヒットメイカー”に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00010024-realsound-ent
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:46:12.44ID:XKPwjqll0
才能の差
0004名無しさん@涙目です。(アラビア) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:46:48.51ID:r4U66+720
松本はもう映画は黒歴史だね
0006名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [CZ]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:46:56.21ID:BQ10cX5V0
20代でジョーズやった人もおる
0008名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:47:30.21ID:hEsFu7350
ソナチネが素晴らしすぎる
0009名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:47:37.55ID:KuFG7CbP0
どっちも基本オレカッケーなのにな
0010名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:47:40.63ID:TvUWOjaR0
>>3
好きこそ物のってやつ
0014名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:49:30.87ID:N5saoj9T0
>>1
かぞえじゃなくて、満?
0017名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:49:52.83ID:xYFy5wGy0
へー
けどまあたしかこの男狂暴につきってオレがたしかに高校一年のときだもんな
0018名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:51:24.97ID:XKPwjqll0
>>3
教養
たけしは昔の舞台や名作映画を見て育った世代だろうからね
あと数学の素養も映画の役に立つみたいなことは言ってたね
映画の因数分解
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:51:27.97ID:FABs6WFS0
その男凶暴につきが一番好き
0021名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:52:37.97ID:rGleYvqs0
金髪にすんのは白髪染めが嫌だからなのかね
0023名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:52:52.89ID:k6xegUKr0
松ちゃんの映画見た事無いんだけど
面白いのかな?Huluにあるなら見てみようかな
邦画は時間の無駄だから一切見ない派だけど
0024名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:53:10.68ID:sZpPJ8n00
さや侍はちょっと世に阿った感があった、あいつなりの精一杯の努力か
でも今更普通の駄作映画を作ってもしょうがないだろ
過去のように映画とすら呼べないゴミを作り続けたほうが、ファンが勝手に評価してくれるし
後世に間違って評価される確率も多少あるよ
0025名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:53:10.94ID:HW/GG3RY0
アウトレイジは見る前は狙いすぎと思ったけど見たら全部面白いのよね
出たがる役者が多いってのも凄い
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:53:43.42ID:KuVIyxNk0
>>3
見てほしい層とかポイントをちゃんと押さえてるっていうのもあるんじゃない?
0027名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:53:44.39ID:R63t9uvJ0
たけしって桑田の映画をさんざん音楽だけやってりゃいいんだよってバカにしてたのに
自分が二足のわらじ履いちゃってなんだかなあと思ったよね
0028名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:53:53.06ID:Addj5AeC0
>>24
三池とかな。
0029名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RO]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:54:22.41ID:bKneyK650
松本を擁護するつもりはないが…
映画に限らず、モノになるまでの年齢がどんどん伸びてる気はする
大人になるまでの年数が伸びてるというか
例えば、めぞん一刻の響子さんて連載開始時20〜21歳なんだよな
で、今あんな20歳いねえよってなる
幕末の志士とかだって今じゃ考えられないくらい若いしさ
0030名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:54:42.33ID:pdeNU3HW0
>>3
宇多丸曰く「映画に愛された」ってのがしっくりくるそれ以上の表現が見つからないくらい
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:58:19.72ID:Ezs6VWSf0
こんな感じやろ

品川祐「ドロップ」(35歳)≧北野武「その男、凶暴につき」(43歳)>>>松本人志「大日本人」(44歳)
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:59:39.19ID:ZC/7UdpE0
キッズリターンが秀作
0035名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:00:19.40ID:qbKOzIJj0
松本はコントの延長で映画を撮っている
北野も初作はそうだったが徐々に軌道修正してきた
コントと映画は違う気がする
どこが違うかはよくわからないw
0036名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:00:47.49ID:djTcAyrF0
タケシは映画好き
松本は映画全然見ない
0037名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:01:15.87ID:HvX57dxb0
>>3
人生のピークは遅い方が良いよねっことで芸人絶頂時代から色々手を出してた
飲食店やバイク会社の実業、小説執筆他
たまたまとてつもなく当たったのが映画監督
0038名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:01:23.26ID:YR6ovi850
>>23
俺が映画館で初めて途中で帰った「大日本人」をお勧めする
0039名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:02:25.28ID:HZpiOGnz0
>>23
邦画が好きだとしても
時間の無駄だからやめたほうがいい
0041名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:03:32.13ID:bWLqJX1j0
>>36
松本は一応は映画評論みたいなことしてたじゃん
0042名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:03:34.97ID:Qqk5YJJH0
松本の映画は5分観ればわかる
こいつが運動神経と音感とリズム感が無いことが
0043名無しさん@涙目です。(禿) [PL]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:03:42.99ID:sGAg/eam0
たけしを褒めると何故か発狂する奴がニュー速にも居て笑える
0044名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:04:28.26ID:bWLqJX1j0
>>42
たけしはタップダンスやってたからな
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:05:19.19ID:l5qkxMFf0
R100で完全に呆れられたよな
何年停滞しとんねんw
テレビでも映画監督の話題振らせないようにしとるし
w
お前たけしに言われてただろ、なに言われても10本は作らないと意味ないって
自腹切って文句なしの作品作ってみろや
0046名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:06:06.92ID:Addj5AeC0
>>42
それはわざとだろ。流石に。
テンポってのは編集で作りこむ、って事をあいつは知ってるはずだからな。
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:06:07.21ID:vAkI1p5V0
北野武は映画撮ってる
松本人志は動画撮ってる
0048名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:06:11.90ID:CSf4tD550
>>21
金髪は頭皮の色を隠すから薄毛が目立たない
0049名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:06:36.41ID:bWLqJX1j0
『その男』、『3-4x10月』からの『あの夏』ってギャップ凄いよな
まあ『あの夏』もたけし映画の乾いた静かな感じはあるけど
0050名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:06:43.06ID:HZpiOGnz0
>>35
コントもフジのゴールデンのわちゃわちゃした時間しか
通用しなかったな
MHKとか酷いもんだった
0051名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ES]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:06:45.22ID:FFcdqU/60
お前ら最終章みたのか?
0052名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:07:17.36ID:sn2ZJtMe0
>>46
テレビ番組もあいつが編集してるわけじゃないし
0053名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:08:23.90ID:H8abev9g0
地頭の差だろ
松本は馬鹿で教養が無い
0054名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:09:23.84ID:CSf4tD550
>>27
桑田映画を批判した時はすでに映画撮ってたぞ
興行は奮わなかったけど批評家受けは良かった
桑田とは後に和解して曲書いてもらうんだよな
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:09:40.73ID:Qqk5YJJH0
松本映画に脚本としてクレジットされてるのは木村祐一、高須、倉本、、、
映画はバラエティーじゃないんだぜ
0056名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:09:42.69ID:CIirs8JS0
爆笑太田も映画撮ろうとしてるんだっけ
0057名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:09:58.65ID:Addj5AeC0
>>52
それでも流石に映像に興味あってやってんならチェックはするだろうが。
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:10:25.49ID:l5qkxMFf0
>>56
世にも奇妙な物語がつまらんかったから多分映画の才能もない
0060名無しさん@涙目です。(福岡県) [BE]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:11:02.69ID:AZRAxNVt0
>>27
そりゃあ桑田に映画監督の才能がないからだろ。
0062名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:11:43.65ID:CSf4tD550
>>45
R100で心折れちゃったんだろうな
あれきり映画の話しなくなった
0063名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:11:44.53ID:5m74lBNm0
たけしは他人を心から師と仰ぐ姿勢があるけど松本には無い
歳を重ねるほどに差が付く
0064名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:11:47.78ID:hw4e3vuM0
たけしさんのは人生そのもの 
松本さんのはよくわからない
0067名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:12:50.82ID:hw4e3vuM0
題材がやくざっていうのも観やすいね
0068名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:13:09.59ID:CIirs8JS0
>>27
桑田の「稲村ジェーン」をたけしが批判して撮ったのが「あの夏、いちばん静かな海。」だよ
どちらもサーフィンをテーマにした映画
0069名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:13:12.57ID:bD9IT0se0
>>36
それは、ちょっとオカシイぞ
たけしは、自分が監督やりだして
そこそこ、映画をみるようになったんで
あって、それ以前は全然観ていない
黒澤明との対談でそう言ってたぞ
0070名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:13:27.05ID:Addj5AeC0
>>65
数学ってのは単なる言語の一つやで。
0071名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:14:22.94ID:l5qkxMFf0
しんぼるのラストもチープやったなあああ
コントの尺しかパワーが持たないから30分越えると途端にダレるのが松本の映画

向き不向きがあるんだから、ビジュアルバムやってりゃいいんだよ
あと頭頭のリメイク早く撮って死ね
0073名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:14:39.32ID:tYUMn7rG0
キタノブルーだっけ
あの色使いは凄すぎるんだけど優秀なスタッフいるんやろか
0074名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:14:58.62ID:CSf4tD550
>>30
映画数本撮って黒澤に評価され淀川や蓮見に評価され、パルムドールだもんな
すごい愛され方だよ
0075名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:14.88ID:bYcOmA1T0
教養の差だろうな。
ワイドナショーとか見ててそう思う。
松本はアホな事を考えたり本質を見抜くのはうまいが、それをうまく表現する教養がない。
地頭は松本も負けてないとは思うけどね。
単純に教養の差。
0076名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:34.00ID:Addj5AeC0
>>67
たけしの描くヤクザってのは、家族モノだからな。
人類の社会の最小単位の縮図やし。
0079名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:44.08ID:iiOU7Th20
松本はガキの頃に見てた特撮に毒されすぎだな
頭の中のイメージ構想が基本特撮の手法なんだよ
素直に特撮ものを作るべき
0080名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:16:19.58ID:hEsFu7350
久石もいい仕事してるんだよな
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:16:59.08ID:l5qkxMFf0
>>79
菊次郎で調子乗りすぎたよね、お互い
0082名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:17:20.30ID:CIirs8JS0
>>62
映画のブレーンもやってた番組制作会社の人間が自殺したって話がある
リンカーンのなんとかプロデューサーやってた江間浩司って人らしい
ゴシップ雑誌に載ってた噂だけど
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:17:26.59ID:LdI96mtc0
松本とたけしじゃ持ってる才能が違いすぎて比較する意味がないやんか
どっちもお笑い芸人ってことくらいしか、作品を語る上での共通点がない
0084名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CL]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:17:31.21ID:6JXKK0j/0
>>57

編集チェックやってたら「俺の発言カットされた!」とかわめかないだろ
0085名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:18:00.38ID:Addj5AeC0
>>84
コントでか?
0086名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:18:18.34ID:5IpOqZn30
>>57
それは制作会社やテレビ局の仕事だからとあんま関わってないんじゃない?
0087名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:18:46.90ID:uHh/zH4U0
その男のラストのシーンは今見ても凄い
0090名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:20:02.75ID:Addj5AeC0
>>86
制作任せでも、映像作品やろうとしてんなら流石にチェックリチェックはするだろ。

まあ、してなきゃ単なる高須のかわりに金集め手伝ってるだけかもな。
0091名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CL]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:20:03.90ID:6JXKK0j/0
>>60

でも桑田の撮った映画は配給収入年間ランキング4位、配収額は18億3000万円、観客動員数350万人、サントラは日本映画史上唯一のミリオンヒット

北野武が喉から手が出るほど欲しい「商業的成功」を一発目で当てちゃったんだよね

飽きて二作目は取らなかったけど
0092名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:20:23.01ID:CSf4tD550
>>82
ああそうなんだ
まああのまま撮ってても結果は惨憺たるもんだったろうけどなー
0093名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:20:54.90ID:CvDo7VJ10
>>80
アウトレイジは久石じゃ無いけどな
画面が音楽に負けるからって言ってた
0096名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:21:08.94ID:9QsXbal+0
志村けんも撮ったら良いの出来たろうにもったいないな
シリアスコント(目が見えなくなったやつとか)なんてショートな映画みたいなのに
でもあくまでコメディアンなとこが好きでもあるけど

結局は洞察力、日頃から本読んだり映画見たり知識蓄えなきゃ薄いのしか出来ないんだよな
0097名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:21:46.19ID:5IpOqZn30
>>90
映画の編集とテレビの編集は別じゃん
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:04.37ID:l5qkxMFf0
>>94
アウトレイジで稼いで次回作が作りたい映画だと思うよ
ぜったい赤字だから
0099名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:26.77ID:YKtzVrAn0
たけしの映画って、音を消してても面白いんだよな。
カメラで撮るって事に対して物凄い執念を感じる。
0100名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:49.48ID:Addj5AeC0
>>96
演劇やったら映像にはいかんだろ。
金儲けしたきゃ別だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況