先頃、愛媛県松山市で開かれていた日本地質学会の愛媛大会で、移転先として提唱されたのは、候補地として一度も挙がったことはなく、
大都市からの便も悪い、岡山県中央部に位置する吉備高原エリア。首都直下型巨大地震の可能性が指摘される中、日本地質学会で、
「首都を移転させるなら吉備高原がベストではないか」としたテーマの議論が交わされ、にわかに注目を集めている。

 吉備高原は岡山県と広島県、兵庫県にまたがり、標高300〜700メートルで比較的なだらかに隆起した地帯だ。地震や火山などの災害の
リスクを考えた結果、3500万年前から安定していることなどから、ここが首都機能移転にはうってつけなのだという。
 「そもそも日本列島は、1500万〜2400万年前にアジア大陸から東北日本と西南日本に分かれた状態で離れ始め、その後、合体して形成された
歴史を持ちます。その中にあって、吉備高原の部分はアジア大陸にあった時代からそのまま移動して、現在の陸塊になったとされる。
吉備高原南東部の岡山県赤磐市では、3億年前に海底が隆起した跡など、各年代で学術的に貴重な地層や地形が数多く発見されています」(サイエンスライター)
 さらに、岡山県内を走る活断層もわずか3本とされ、吉備高原周辺には現時点で発見されていない。そのため、岡山県などは原発の
使用済み燃料などの核のゴミの最終処分場候補地として挙がるほどだ。

実話です
http://wjn.jp/article/detail/6076583/