X



子供連れ入店禁止の喫茶店が賛否両論 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

「子連れ入店お断り」―マナーの悪さを背景に、子供連れの客の入店を断ることにしたカフェのツイッターが話題となっている。
小さな子供がいる親たちはどうみるのか、飲食店などでの対応はどうなっているのか、取材した。


■障子を破られ、連絡はなかった…

 岡山・総社市にある古民家風カフェ「珈琲と人」が先月、ツイッターにある投稿をした。

 「17時まで0歳児を除く、未就学時(児)連れのお客さまのご入店をお断りさせて頂きます」

 店主にキッカケを聞いた。

 「珈琲と人」の店主・松永伸幸さん「その日、こちらでお過ごしになられた子連れのお客様が、この裏側にあった障子を破られた
わけなんです。ご連絡はいただけなかったです」

 大きく破られた障子の切れ端が、植木鉢の後ろに隠すように置かれていたという。

 松永さん「何かおっしゃっていただけたら、こちらも受け方がちょっと違っただろうなと。しっかり子供さんを見ておいてほしい。
それができるのなら、今でもお迎えしたい気持ちはいっぱいです」

 ネット上では大きな反響があり、「幼児連れ」ツイートの数は一時、1万8000を超えた。ネット上では「子供は騒ぐものだからねー」
「しつけていない親が悪いでしょ」「出禁は当然」といった反応が見られた。

 カフェには2週間後、保護者を名乗る人から「おわびをしに伺いたい」と連絡があり、現在はマナーを守れる子供連れは入店できるという。

http://www.news24.jp/articles/2017/09/01/07371380.html
0478名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 14:38:42.57ID:rmjOZi5D0
日本のアホ親は頭が悪いので躾ができないwwww
0479名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/03(日) 14:44:26.24ID:Rj65/v/Z0
>>3
まさに
・子連れ禁止しかり
・中国韓国朝鮮籍の入店禁止しかり
お店の自由
0481名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 15:18:52.63ID:zfWPurGs0
>>464
ところがうちは保育園っていうのもあるけど、療育は基本的に平日昼間だから通わすなら仕事を休まなくちゃいけないけど休めない、休みたく無いからズルズル先延ばしする親が多いんだよね。
中には子どもが家で言うこと聞かないからノイローゼになって仕事に逃げる母親もいるし。
0482名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 15:40:38.35ID:WKBW8RJt0
>>481
464だけど、保育園であれ幼稚園であれ、まだ周りが暖かい目で見てくれているうちが絶対いいのにね。
本当に仕事に穴を開けたくないって気持ちが有るのかもしれないけど、後の子どもの人生考えりゃ多少仕事をセーブしてでもと思うけど実際どうなの?
0483名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/09/03(日) 15:40:38.56ID:MSsWpH4S0
>>454
白いお皿にグッドバイ
そしてカップにハローの文字が

確かに昔は>>475の言う通りだったな・・・
いつから権利を主張するばかりになってしまったんだろうか。
お互いに少しづつ譲ればいいのに。

そして最近は「なんでうちのわんちゃんが一緒じゃだめなの!」と
おこるやつが出てくる。
この前カレー屋の通路に中型犬(コーギー)がいすわってた。そのへんで
なんかあれしてたがw
まあおれは犬好きだから問題ないけどね。
0484名無しさん@涙目です。(長崎県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/03(日) 15:48:39.87ID:TJRz2gYy0
対馬に韓国人お断りの喫茶店あったな
まだあるのか知らんけど
0485名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 16:55:37.55ID:aBWMXXw3O
>>482
普通の感性を持っていたら、 自分の子供が先生や他の子供に迷惑をかけている事にいたたまれない気持ち になるだろうに、 それより自分の気持ちや都合を優先する神経の親って、 親も発達障害なんじゃないかなと思う。
0486名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 17:23:49.15ID:WKBW8RJt0
>>485
俺は発達障害というか寧ろ現実逃避ってところが強いのでは?と思う。
誰だって子どもが正常に生まれて正常に育つのが一番だけど、その「違い」を受け入れられないんじゃないかなと。
0487名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [BA]
垢版 |
2017/09/03(日) 17:26:37.79ID:kqrdV4xvO
+に独身税スレ立ったな
0489名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IR]
垢版 |
2017/09/03(日) 18:24:44.51ID:BQruAQxc0
ニュースで見たけど1カ所や2カ所じゃなく好き勝ってやらせてたと思われるくらいビリビリだったからな ちょっと異常だから子供連れを一括りにするのはいかがなものかとは思う
0491名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EG]
垢版 |
2017/09/03(日) 19:40:32.89ID:mx14jBG30
>>486
>>481だけど、その母親に関しては現実逃避だね。あとは「私が辛い」が前面に出ているから、保育士から「◯◯ちゃんは今日こんないいことが…」といっても反応が薄い。それより「お母さん今日も大変ですね」の方が反応してくれる。
0492名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 21:06:25.39ID:SDmf7TDl0
>>491
>「私が辛い」が前面に出ているから、保育士から「◯◯ちゃんは今日こんないいことが…」といっても反応が薄い。それより「お母さん今日も大変ですね」の方が反応してくれる。
子どもよりも自分が先立っちゃってるように見えるね。
子どもほったらかしでスマホに夢中な親とかにも通じるところがあるけど、まず自分があってその次に子どもなのかなあ、子どもって自分の付属物なのかなあって感じるわ。
0495名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/03(日) 22:02:35.91ID:jjskvyQ80
今この時間だから流石にいないでしょと思ってファミレス入ったけど、子供いたよ。しかも超うるさい

端まで聞こえる声量でキイイイイイキイイイイイと異常な奇声
馬鹿な親は躾けるどころか一緒に遊んでる
親子揃って動物以下の知能だよねぇ

ファミレスはたしかにファミリー向けでもあるが、躾ける気がない親・躾のなってない猿は来ちゃダメでしょ
0496名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/03(日) 22:28:07.56ID:zweM20Kb0
子連れで平気で喫茶店入る親は漏れ無く人の気持ちが分からないタイプ
0498名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/03(日) 22:42:46.72ID:n8MU60QQ0
飲食店って、商品以外にもサービスを提供する店でもあるからな
普段格安店ばかり行ってる民度の低い馬鹿が同じ店にいた時は最悪。あいつのせいで店内中が嫌な想いしてるって感じるときもあるな。
ホテルやタクシーじゃないんだから入店拒否も退店指示もできるはずだし
他の客に迷惑かけるようなのを放置する店も非難対象になるだろね。

騒いだ子供を制止し、周囲に謝罪するような親ならまだいいが、
一緒に騒ぐ馬鹿親子は即刻退店命令だすべき。
0499名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/03(日) 23:11:36.75ID:thQDdHV4O
おーいバカ親>>465見てるかー?
お前散々disられてるぞww
0500名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 00:34:37.78ID:8/6ov0SW0
子供って声甲高いじゃん
おまけに声くそデカいじゃん
めっちゃ響くじゃん

そんな騒音機どーして喫茶店へ連れて行く??
0501名無しさん@涙目です。(地図に無い場所)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 06:00:34.75ID:ZJQJ0gQT0
やかましいのくらいは多目に見れるが、明らかによからぬ悪さをしてるのに放置状態なのか勘弁してくれ
0502名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/09/04(月) 06:07:04.26ID:PFPhWt0AO
騒ぐほどの話なのか。
近所の手打ちそば屋なんて昔から小学生以下禁止だけどな。
0503名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 07:24:36.42ID:7g4O87Pi0
くら寿司に家族連れて行って、俺の後ろの席で同じく子連れの親と婆さんが座ってた。そこの三歳位の子どもが、回転寿司をとらないのに、ケースの上からベタベタ触ったり、食べおえた皿をレーンに投げたりしていた。
保護者は何もしないもんで反射的に、お前なにやってるんだ!って怒鳴ったけど、両親と婆さんは知らん顔でガキが泣き出したな。俺は基地外扱いされたものの、そいつらすぐ帰ったから良かったけど。
まあ店員呼べば良かったんだがな。
0505名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/09/04(月) 07:27:02.47ID:MENlcFY70
イオンのフードコートがあるだろうよ
0506名無しさん@涙目です。(山口県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/04(月) 07:29:23.35ID:JkH+LYWa0
>>503
なんだこれコピペ?
読むと不安になる…
0508名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 07:49:54.01ID:RjPsqWMw0
>>33
あんたのような権利を履き違えた客もいるから大変だあ
0510名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/04(月) 08:14:07.10ID:1aOdLKGT0
横浜の落ち着いたつけ麺の美味い店に行ってた
ある日カウンター席の俺の隣に幼児連れの夫婦が座った
子供が落ち着きもなくうるさい上に親がそれをあやそうとしてるのか
大声で喋って親も煩い横に座ってた父親もやたら俺にぶつかって来るし
終いには大きな声で家族揃って童謡歌い始めてここは保育園かよw
つけ麺も食った気しないし金てめえらが払えよと言いたい
って感じになって、それでも店の人も何も言わないし
せっかくしっとりしてて美味しい店だったのに
以後二度と行ってないわ
0511名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/09/04(月) 08:18:15.43ID:qe2OBmIn0
>>510
店にとっては

その家族>>>>>>>>>お前

なんだよ
店はお前じゃなくて子連れ家族を選んだんだよ
0512名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [AO]
垢版 |
2017/09/04(月) 12:09:52.49ID:np1u9LE20
素晴らしい親
子供が静かに飲み食いできるまで子連れで外食はしない

まともな親
子連れではファミレスや子連れ向け飲食店のみ。騒いだら叱る

ダメな親
子連れでファミレス・カフェは行く。騒いだら軽く注意

基地外
狭いラーメン屋やカフェどころか、大人向けの高級店も行く。騒いでも可愛い我が子!国の宝精神で放置
0513名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [AO]
垢版 |
2017/09/04(月) 12:13:57.94ID:np1u9LE20
軽犯罪者
子連れで壊れ物があるような場所も平気で行く。障子カフェで障子破っても知らんぷり(器物破損)
0514名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/04(月) 12:15:30.80ID:CPXxceTc0
>>4
「店の人に怒られるからやめなさい」
そーじゃねーだろ!
0515名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 12:17:39.35ID:ZQEeQxC00
子連れ様wを逆切れさせると怖いからなぁ
0517名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 12:25:37.84ID:0P5/jncB0
子連れ羆と同じで危険だから射殺しろ
0518名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/04(月) 12:26:09.58ID:/wGG/qPi0
「子連れ禁止」って言うから角が立つ
「18歳未満お断り」なら大丈夫
0521名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/04(月) 15:15:36.82ID:dkrt5zxs0
喫茶店は少しでも静かに過ごしたい場所
五月蝿いお子様なんてご遠慮しろよ
0522名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/04(月) 15:49:37.16ID:HV/0SUv60
スタバも人気だったころ乳母車やクソガキ連れた主婦どもが溜まっててマジでうるさかった
その時もう行かねえと思ったわ
0523名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/04(月) 15:54:50.68ID:FUcQaUrRO
他人に迷惑をかける事など気にもしない、自分の気分さえ良ければそれで良い という性格の人って楽だろうな〜 と思う。
あ、でもそういう人って発達障害傾向があるから、 それはそれで仕事や人間関係でトラブル多発でストレス感じる事もあるのかな? でもそういう人は、他罰的で常に自分ではなく相手が悪いと思うみたいだから、 結局ストレスはたいして感じないか。
楽で良いよね。
0525名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 18:04:47.62ID:83mhh+jz0
ちょっとぶつかってできたような穴じゃないからね
こんなに穴空けるのは子供だと思うけど
ここまでなるまでに止めなかった親は何やってたんだよ

https://i.imgur.com/ENf5OdZ.jpg
0526名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 18:30:23.31ID:GHgcP0AT0
>>33
友達少ないだろ?
0527名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 18:41:40.53ID:FS6h6FEq0
子連れは粘着質で面倒くせえからな
子連れ御断りとかしたら今回の障子カフェみたいにわざわざ晒して賛否両論()とかほざくからな
けど、他人の本音は飲み食いする場所にキーキーうるせえガキは迷惑なんだよ
完全子連れ向けの店に行ってろ。同族だらけだから余程変な事しなけりゃ誰も迷惑なんて思わないからさ
0528名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/04(月) 18:48:46.38ID:eD5im5bt0
子連れは子供を盾に言い訳する人が多いから仕方ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています