X



【悲報】 「おんな城主 直虎」、これは本当に大河ドラマなのか? ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 07:21:59.23ID:m8V8y2xP0
数字追ってないけどどうなんだ
平清盛とか花燃ゆとかまで落ちそうか
0463名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/06/05(月) 07:24:52.58ID:H7j967xn0
>>274
兄貴と合体するとパーフェクト将軍になるんだけどな
0466名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/05(月) 07:36:29.56ID:UsV/sWBp0
まだやってんのかよこれ
そもそも原作自体フィクションなのにw
0469名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:04:40.00ID:fR5gjOXW0
>>467
大河と思わず、ホームドラマと思えば見れるって事かw
0470名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:06:12.36ID:CjlAbH5x0
戦国無双のプレイ動画でも流しとけ
0472名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:07:16.18ID:V5dgjSDb0
ライトドラマ
0473ササクレピッカーケン(茸)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:09:14.53ID:RC1db01p0
>>423
大河にゃ詳しくないが。
いまのNHKのシリーズものドラマは民放よりも大衆化している。
ネタが毎回武将なのは理由があって、まず先に現実の一地域のイベントとリンクさせること。
それで地名も現実の地名をそのまま使えるし。

朝ドラだつてそうだろう。
ほぼスタジオ撮影なのにエンディングで現地を映像を出すのも同じだ。

こうなったのは90年代のはじめから。
0476名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:24:03.79ID:VQHSnIOO0
「史実」とか、面倒なことを考えなきゃ結構おもしろいじゃん。
あと、柳楽優弥っていい役者になったな。
0480名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:34:11.23ID:l1+bk3O+0
高橋一生がいなかったらシャンシャンで終わってしまう
0481名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:36:30.47ID:KhHLuZ8E0
盗賊と城主の恋愛スイーツドラマに路線変えてきたのか
まあいくら完全にフィクションだと言ってもねえ
0483名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:37:58.24ID:l1+bk3O+0
>>274
義昭は信長の忍だけで満足です
0485名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:50:59.42ID:3fLAXCKu0
おんなモノに当たりないもんな

隔年でオナニー確定してっから()
0486名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:53:01.86ID:miA5Y2xT0
竜宮小僧が出てきて海底決戦編が始まるからしばし待て
0487名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 08:56:54.66ID:g1av5tAg0
歴史オタクは文化史に興味ないからな
0488名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:04:00.80ID:VQHSnIOO0
>>485
そんなことはなくね?
女モノは結構視聴率稼いでんじゃね。
「篤姫」「利家とまつ」とかかなり視聴率を稼いでる。
昔の作品だと、橋田壽賀子作品の「春日局」「おんな太閤記」「いのち」はトップクラスの視聴率。
あと「草燃える」なんかもかなりいい線いってる。
視聴率は散々だってが、俺が大河の最高作だと思っている「花の乱」も女モノ。
0489名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:04:59.54ID:b86l/6D00
朝ドラを一週間分まとめて放送してるようなもんだな
0490名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:05:13.10ID:S89xPUz50
コントだよな
0491名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:06:37.55ID:XckLsX920
最近の大河は一切見てない
クソつまらん
0492名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:07:53.62ID:3fLAXCKu0
大河って打ち切りないからいいよなw 低予算ドラマで長台詞ばっかりしとけば

視聴者様の大事な視聴料も使わなくてすむぞ()
0499名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:19:22.11ID:K6m7K0tt0
過去の人間がどんな生活をしてたか想像するも歴史物の楽しみのひとつだと思うから史実通りである必要はないと思うが、過去の人間無視して現代語でキャピキャピ話してる歴史物は何も面白くない
0501名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:28:56.48ID:0LVKf4JS0
女性は基本的に記録が無いからファンタジーが強くなる
0502名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:44:25.03ID:AwnQHkRW0
竜馬伝のスタッフで弥太郎伝やってよ
0504名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:52:56.38ID:G5NIBV4u0
真田丸はツイッターなんかで情報を補完して盛り上がってたけど、
直虎は高橋一生ぐらいしか話題になってないのがね。
0509名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/05(月) 10:53:16.12ID:U6I90kon0
イノシシ怖い〜とかギャグみたいな表現してるけど
マジに大ケガさせられたり動脈断ち切られて殺されてる人間いるんだからちょっとアレだな
0510名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/05(月) 10:56:56.01ID:mjkB2Bsb0
犬HKはいい加減まんこ大河は諦めろ
0511名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/06/05(月) 11:03:14.08ID:Z/ynTXHSO
弱小過ぎて毛利元就と比べたら平穏過ぎるんだよな
0513名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/05(月) 11:09:10.89ID:zNU0xBoY0
真田丸は戦が無い時は他の地域の情勢とかやってたけど
直虎は身内の事しかやってないな
0515名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/05(月) 11:16:34.55ID:G5NIBV4u0
早々に井伊直政を主役にして、合戦メインにするべき。(予算の都合上合戦シーンはなくても、緊迫感は出る)

真田丸もほとんど脇役が主役だったんだからいける。はず。
0516名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BH]
垢版 |
2017/06/05(月) 11:17:02.19ID:Z/tLxwEg0
毛利元就→弱小領主から中国の覇者になる
利家とまつ→弱小前田家が加賀百万石の大名になる
功名が辻→ゲイの旦那を出世させ土佐の大名にする
軍師官兵衛→弱小領主の家老が悪に染まっていく
真田丸→弱小真田家が家康を翻弄しまくる

直虎の着地点はどこなんだろう
直政を家康に預けたら用無しではなかろうか
0519名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 11:18:40.40ID:LJms2qSl0
マンコに媚びた大河なん?
0521名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/05(月) 11:29:08.58ID:dfyCVnEN0
地味なのも戦しないのも別にいいけど、ラブコメ大河は勘弁してくれ
今回のイケメン盗賊に抱きつかれてドキドキ☆とか、盗賊と初めて出会ったときのラッキースケベみたいなシーンとか
月9見てる層でも喜ばないだろ
0523名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 11:46:11.46ID:u6LoHGFR0
日本の歴史を知らん「え便器在日チョン」の嘘・捏造・モウソウ・ファンタジードラマw

奴婢奴隷(ぬひどれい)の歴史しかない「え便器チョン」には、日本の歴史モノは作れん。

せいぜい、学者の研究で超高評価の太閤秀吉を貶めるだけのバカチョンwwww
0525名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 11:48:11.81ID:3M2fiIav0
女主人公だからというより、芝居下手が主演だから、つまらんわ
0527名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 11:50:16.78ID:cJVjB9Sk0
女のプロデューサーに女の脚本家

そりゃなぁ…
0532名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 12:01:47.16ID:S+OAmwDB0
篤姫 ←幕末を動かしていたのは姫だった!
おんな城主直虎 ←戦国時代を動かした女城主!(単なるドタバタ劇)

次にくるのは
虹の愛 ←明治維新の志士はLGBTだった!
0534名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/05(月) 12:04:10.17ID:zNU0xBoY0
>>525
それだけは言い逃れが出来んな
何か漫画っぽい演技
0535名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/06/05(月) 12:06:38.52ID:l7uVYOPd0
>>212
全編史実無視な部分があったけど面白いよね
でも視聴率的には転けた部類かな
0538名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/05(月) 12:12:39.89ID:y8f5ij1/0
雌を主役にするの止めろ

それだけでスケールの小さいショッボイ話にしかならねえんだからさあ
0539名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 12:16:46.08ID:cJVjB9Sk0
雌を使うならエロ路線に行け
0543名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 12:20:33.14ID:kxl3BGha0
第二十二回「要潤は未だか」
0544名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 12:23:07.34ID:kxl3BGha0
>>539 毎回サードパーティーが薄い本を作れる様に既に配慮して在ると思う
0545名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/06/05(月) 12:23:11.36ID:vh2jlhXy0
サブタイトルネタで強引に話題を作ろうとする涙ぐましい努力
とにかく見苦しい
0547名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 12:25:05.11ID:3AK+f48h0
田舎の村の話にしか見えない
0553名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 13:08:56.86ID:VdjVls4X0
さすがにリタイヤ
0555名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 13:12:33.32ID:v1Up5EUP0
紅白もそうだけど伝統とか慣習を壊せばいいとでも思ってるのかね
0557名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/06/05(月) 13:33:18.93ID:WVhgvfbh0
>>552
gifでくれ
0558名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 13:35:11.93ID:R7a3GBZl0
もういっそ、異世界転生物にしてはどうだろうか
0560名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/05(月) 13:51:06.14ID:IzNcF4L40
>>552
入れられたのか?突っ込まれたのか!?
0561名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/05(月) 13:53:53.45ID:iIQicXoD0
直政メインの井伊二代物語で良かったんじゃね?
徳川幕府で最大領地貰った抑えのエースの直政を差し置いて、中継ぎの直虎メインの話を作るのは無理があり過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況