X



ドイツのハッカーが『Galaxy S8』の虹彩認識の解除に成功 サムスン「たまにしか成功せえへんやん!」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

サムスン電子がセキュリティ技術として搭載している『Galaxy S8』の機能の1つに虹彩認証がある。
これは目の網膜を読み取りロックを解除するというものだ。

しかし、ドイツのハッカーグループ「カオスコンピュータークラブ(CCC)」はYouTubeチャンネルにて、
『Galaxy S8』の虹彩認証セキュリティを簡単に解除する方法を公開した。

まず対象となる本人の写真を撮影する。撮影する被写体は虹彩認証セキュリティのロックを掛けた本人物で無ければならない。

それを印刷して、出力された紙を使い読み取らせるというもの。ただ単に読み取らせようとしても『Galaxy S8』は
紙や写真だと判断してしまう。そこでハッカーグループは瞳の部分にコンタクトレンズを乗せて実際に浮き出ているかのように装った。

印刷された瞳の写真にコンタクトレンズを乗せた物で、実際に虹彩認証セキュリティは破れるのか?
『Galaxy S8』に見せて見ると即座に解除することができた。
ハッカーグループは「虹彩(いわゆる眼球の写真)は指紋よりも多く出回っており、その分セキュリティを破られるリスクが大きい」と説明。

つまりネット上に公開されている写真で同様の手口を使えばその人の携帯電話のセキュリティを解除できてしまうということだ。

これに対してサムスン電子側は「CCCのやり方で数百回試したが、セキュリティが解除されたのは1回だった。
ほとんど起きない現象」と説明。

続いて「誰かが生きている人の眼球を近距離で、カメラにて撮影しなけらばならない」としており、
実際の環境下では発生する可能性は無いとしている。

しかし昨今はSNSに高解像度な写真を公開する人も多く、比較的眼球の写真は入手しやすいとも言える

http://gogotsu.com/archives/29488
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/05/01-18.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/05/02-8.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/05/03-3.jpg
0002名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:45:28.86ID:5/xgDFqI0
>瞳の部分にコンタクトレンズを乗せて実際に浮き出ているかのように装った。

賢いなぁw
0004名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:46:33.10ID:ZDfFIQfK0
数百回トライするだけで解除できるのか

郵便受けの3桁ダイヤル式ロックと同程度のセキュリティだな
0005名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:15.93ID:ckzAk4QG0
数百回って、数分で解除できると思うが
0006名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:18.17ID:KdcQlA+50
>>2
最後はアナログというところがなんか深いな
0008名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:45.16ID:Mw7N25aTO
眼が盗まれた?
0009名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:48:05.81ID:6JwXXPUy0?PLT(13015)

解除された時にプライバシーを守るために爆発機能付いてるんでしょ?
0012名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:53:06.28ID:6zN3lyKU0
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
集団ストーカー
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
0017名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:01:26.92ID:o8NCCjnZ0
Samsungの端末に見られちゃ困るもんを入れとくのがおかしい
0018名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:02:44.44ID:ZDfFIQfK0
昔の映画だと虹彩認証を突破するためにターゲットを殺して目玉を奪ったりしてたけど
今じゃ正面から顔を盗撮するだけでいいんだもんな

技術の進歩ってすげえな
0019名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:04:30.25ID:D4A1/rok0
>>14
なんだ在庫処分だったのか
0021名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:06:58.59ID:AdUs6lxF0
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/05/22/2017052202925.html

発売から3週で出荷量が1000万台を突破したサムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーS8」について「音が聞こえなくなる」現象と、エッジスクリーンの破損に関する不満が相次いでいる。これらの問題が、好調な販売にブレーキをかけるとの懸念も出ている。
0022名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:07:00.69ID:e1KATPLu0
たまにでも成功したらあかんやん
0023名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:07:21.18ID:PZViPjQC0
>>20
ゴミ箱漁ってパスワード入手もやるんやで
0024名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:09:18.54ID:5/xgDFqI0
>>23
ケビンミトニックか
0025名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:11:37.54ID:1+SlOjMw0
やっぱり体脂肪とかBMI値とか使って健康管理もしてくる機能を認証に使おうぜ
0027名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [LV]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:12:34.95ID:WYIm/EpQ0
生体認証って意外に当てにならないから、指紋加えたり、パスワード入力と組み合わせるのが基本
0029名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:14:36.11ID:B4gDsEM60
指紋認証もピースだと指紋が写るからやばいらしい
0030名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [HK]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:16:39.91ID:ZFBoGTs00
またかサムチョン
0032名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:33:09.44ID:Dqp5KWcb0
>>9
普通に使ってても爆発するって事じゃん
0033名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:33:49.22ID:bmZOH8q00
GALAXY「これは絵ではない」
0034名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:42:23.38ID:sgz/HuK60
それでも指紋認証()よりはマシだろ
0039名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/26(金) 12:48:35.10ID:6Sk8WW6y0
まあ、後追いのモンキーモデルのダンピングで食ってる
ジャップメーカーには無い苦労だよね
0043名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/26(金) 13:25:26.11ID:mp/CSPfE0
p900が捗るな
0044名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 13:30:34.49ID:UBoHFuLw0
>>10
白眼なのか
0046名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SI]
垢版 |
2017/05/26(金) 13:39:29.52ID:e+jQdLXj0
プラモやフィギュアみたいに目の部分に100均のエポキシ樹脂盛ればおkだったりしてww
0048名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SI]
垢版 |
2017/05/26(金) 13:44:04.73ID:e+jQdLXj0
つか洗面所の鏡に仕込めば女性は直ぐ瞳のデータ盗まれるんじゃね
0050名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/26(金) 14:39:53.75ID:j+vNwaNn0
富士通のパクりなのにどや顔
0053名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 16:22:13.55ID:n2zWgMTh0
>>51
使用済みオナホに固まる液体を流せば
0057名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 19:16:50.56ID:CJB0rFfI0
>数百回に一回
昨今は静止画の写真撮影でも
高精細の動画で録画して
一枚づつ切り出す方法になりつつあるからなあ
数百枚の画像とるのもほんの短時間だろうなあ
0058名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 19:22:16.97ID:PhTomb1u0
>これに対してサムスン電子側は「CCCのやり方で数百回試したが、セキュリティが解除されたのは1回だった。
ほとんど起きない現象」と説明。

続いて「誰かが生きている人の眼球を近距離で、カメラにて撮影しなけらばならない」としており、
実際の環境下では発生する可能性は無いとしている。

しかし昨今はSNSに高解像度な写真を公開する人も多く、比較的眼球の写真は入手しやすいとも言える
0059名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 19:23:05.19ID:PhTomb1u0
チョンの言い訳は支離滅裂
0060名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 19:33:23.38ID:8y/LJ6cz0
外人の青い目ならなんか模様があるのはわかるけど
僕たちのような黒目ちゃんでもそういうのあるの?
0063名無しさん@涙目です。(高知県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/26(金) 19:40:36.32ID:eagY4FuM0
スレタイの「たまにしか成功せえへんやん」はさすがに盛ってるだろと思って本文見たら本当に同じ事言ってた
数百回に1回でもその方法繰り返してパスするんならアウトじゃねえか
0064名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:46:27.75ID:8y/LJ6cz0
数百回てのが嘘くさいよ
テストなら何度やったかはめちゃ重要なのに数百回って。
余計に信用出来ないわ
0065名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:48:42.02ID:vJpwhyAa0
在り物のコンタクトレンズで解除できるんなら解除専用のレンズを作ったらもっと成功するんじゃないの
0066名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:50:29.01ID:SJy9a9PU0
チョン君脱糞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0067名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:51:29.21ID:cCbM0eni0
これは誇らしいニダ
0068名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:51:59.30ID:YG9fVyM30
>>4
三桁だったら数字は基本的に0〜9だとして1/1000だろ?
三桁クルクル以下ってことだよ
0069名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:52:45.93ID:qjXzccM80
1回だけなら誤射かもしれない
0070名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:55:09.60ID:5YP1FgfM0
これも爆発するんだろうな
0071名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/26(金) 21:02:13.57ID:SIoVK4NL0
スパイ映画のネタじゃなかったのか
0073名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/05/27(土) 06:07:47.60ID:v7ftlbRW0
そもそも爆発するから買わない
0074名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/27(土) 07:12:51.52ID:iMVoULoY0
実際試したら10回に1回ぐらいで認識するとかw
0075名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/27(土) 07:18:25.67ID:p9Pmu/530
瞳にキスして
0080名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/27(土) 19:21:13.55ID:wG6/qJIe0
>>76
おまえの家の鍵とかだって
民間のセキュリティなんてだいたいそんなもんだぜ
時間かければほぼ100%やぶられる
複数の鍵つけたり時間かけさせて見つかるリスク高めて
そうやってリスクに割に合わない仕事を泥棒に忌避させてるだけ
スマホだと難しいけどねー
0081名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/27(土) 21:18:16.59ID:kHJFh0FZ0
YouTubeのクソCMがクソムカつく
0083名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/28(日) 03:05:25.93ID:3T/CN+JZ0
そして電池は爆発したS7の使いまわし
0084名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/28(日) 03:13:03.49ID:H/vs6gg+0
>>4
しかも、サムチョンの調査値だろ。
0085名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/28(日) 03:16:16.73ID:lhlDRjWn0
自分の身体に鍵ぶら下げてるようなもんだ。
もともと生体認証はザル。
小学生の姪っ子は俺のスマホを寝てる俺の指で解除して使ってる。
教えたことないのにな。
0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/28(日) 03:26:01.84ID:1ZRuFOUo0
関係ないけど結婚してから指紋認証やめました
0088名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/05/28(日) 04:26:13.88ID:oUJZxV9I0
もうボロボロだなw

未だに出荷台数詐欺やっててワロタw
0089名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/05/28(日) 04:27:11.57ID:oUJZxV9I0
額に「韓」って焼印して外を歩くようなものなのにw
0090名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/28(日) 04:28:50.66ID:NZ3VRER30
> 「CCCのやり方で数百回試したが、セキュリティが解除されたのは1回だった。ほとんど起きない現象」

仕様的には1回でも解除できたらおかしい筈ですよね?
0091名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/28(日) 04:38:00.29ID:LnQgUTj80
>誰かが生きている人の眼球を近距離で、カメラにて撮影しなけらばならない

ダウト、何の為の望遠だ
センサー側がしっかり生の光彩の判定をできない限りは目は盗まれるものだと認識した方が良いな

ただ、この手の先進機能をスマホに組み込もうとした意欲だけは評価できる、信頼性はアレだが重要な用途に使わない限りなら面白い
0092名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/28(日) 04:44:16.17ID:Nt71s06n0
>>91
虹彩認識はarrowsが先
0094名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/28(日) 04:50:35.44ID:oZS8K/bb0
一般人レベルでは気にすることないな
そこまでの労力に見合う情報なんて取れないもの
寝てる間に指をスマホに付けられて
指紋認証でロック解除されるより虹彩認証のほうがよっぽど安全だろ


政治家・企業経営者・研究者・エンジニア・著名人なんかは
気にしたほうがいいんだろうけどさ
0096名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/05/29(月) 07:38:39.56ID:4nHKs4HX0
認証数回失敗したらロックかかるんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況