X



神社によく砲弾飾ってあるけどあれ何? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:31:44.37ID:8i2RjYn40?2BP(2072)

<不発弾?>神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000016-mai-soci

24日午後0時45分ごろ、大分県杵築市山香町野原の八旗八幡神社の敷地内で、
不発弾のような物が見つかったと陸上自衛隊別府駐屯地から通報を受けた杵築日出署が確認した。
ただ、近隣住民は存在を以前から知っており、30年以上放置されていたとみられる。

 同署によると、不発弾のような物は全長約45センチ、直径約15センチの先のとがった円筒状の砲弾。
自衛隊が不発弾かどうかなどの確認をしている。神社を含めた直径70メートルの立ち入りを禁止している。

 市によると、住民の話では、不発弾様のものは約30年前、みこしを保存していた倉庫の改修のため、
倉庫の中身を全て外に出した際に倉庫の中から見つかった。しかし、その後も外に置いたまま手を
付けずに放置していたという。

今月22日になり、住民男性が「元々あるものだが、危ないものではないのか」と市に相談し発覚した。

 立ち入り禁止区域付近には3世帯8人が住んでいるが、「今さら動く必要はない」と避難していないという。
0003名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:32:47.76ID:fFCd/0K10
見たことないなー
0005名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:35:03.00ID:8sx8tvqx0
  |
  | ∧∧
  |(´・ω・`)
  |o   ヾ なんだ、危なくねえのか
  ||―u'   ●
""""""""""""""""

、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
     ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
、(;;; ∧:;∧´'从__,,;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
、::: ´・ω・`´;`ヾ,; ::: ´・ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
  `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
""""""""""""""""
0006名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:37:33.29ID:IqOG7eV6O
畑で獲れただよ
0010名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:41:40.12ID:0b7/Phq10
>>4わろす
0011名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:41:49.57ID:IqOG7eV6O
>>7
寄り道しすぎ
やり直し
0013名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:44:13.21ID:LEViEgRv0
>>4
金属不足だったから鐘を徴収して砲弾に代えた
0014名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:44:42.48ID:qWyTV2S+0
艦砲射撃のあと不発弾ごろごろしてるみたいな話だよ。
0018名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:47:05.10ID:LEViEgRv0
>>16
じゃあ鈴
0021名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:57:21.46ID:ITwApE3Y0
戦時中、国威高揚で使った展示品だろ。
中身のない側だけだよ。
0022名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:58:31.31ID:IQnX5q5f0
日露戦争の時の戦勝記念であっちこっちに鹵獲したロシア軍の砲弾を記念品として展示したのが始まり
靖国神社なんかに鹵獲兵器を展示してあったのと同じ、それの地方神社バージョン
敗戦時にそれまで日本中あっちこっちに展示してあった兵器モニュメントは一斉に撤去されたが
神社の砲弾なんかは見落とされたらしい
0023名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:58:47.03ID:SUBe4izx0
戦利品奉納っつーんだよ
うちの爺ちゃん神社で日露戦争の砲弾があったわ
0028名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:21:15.51ID:3VvJsBc60
あーあれな
タイシャーでよく見るあれな
ご本尊がゲパルドの
0029名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:24:21.82ID:C89I3KNd0
伝説の救世主だけが信管をぶったたいて爆発させることができるんだよ
0030名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:28:10.25ID:C1Nyz6Be0
>>23
変わった名前の神社だな
0032名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:30:42.57ID:Tu7qkQwR0
巫女ディルド
0033名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:30:59.25ID:wqZyCe2w0
男根崇拝
0035名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:52:54.82ID:/KOkx7oX0
>>4
ああ、幼稚園の隣の神社にあったな〜
普通に蹴っ飛ばしてたわwww
0036名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:53:33.80ID:fDyCTiNF0
>>32
拡張プレイ…ですか…
0038名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:59:36.76ID:49gfN0Ys0
>>23
日本語でおけ
0039名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 19:01:39.50ID:gZ7DT90F0
東京大空襲の時、明治神宮に落とした爆弾は全て不発弾になったらしいけど、
他の神社でもそういうことが起きたんじゃね?
0040名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 19:02:02.81ID:7IQbIWHD0
戦争の際に鋳潰した神具の現物返却だようそ
0041名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/25(木) 19:03:35.57ID:CIXCCGsE0
>>18
じゃあてw
0047名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/25(木) 19:41:22.32ID:y2J8/8L90
乃木希典筆の「日露戦役記念碑」なんかもあちこちにあるわな。

うちの地元じゃ神社にプロペラが奉納してあるで。
0049名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/05/25(木) 20:34:41.36ID:1SwTe/2o0
フォールアウト3みたい
0050名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/05/25(木) 20:47:09.27ID:sE0KV6Fh0
>>27
ロケット鉛筆でしょ
0052名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 21:05:01.33ID:+3A81XTy0
近所の神社では日露戦争で使われた戦車の砲身が飾ってある
0055名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/05/25(木) 21:12:04.15ID:wY0lb1vC0
>>4
止まって治す〜ブリザエス〜
0056名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 21:13:10.54ID:+3A81XTy0
>>54
調べてみたら日露戦争で使われた戦艦、巡洋艦の副砲って書いてあったわ
すまんな
ずっと戦車やと思ってたわ
0058名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/25(木) 21:17:30.28ID:bj28MsLoO
>>16
神社に鐘はある所もある。
逆に寺に鳥居がある所もある。
0059名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 21:19:43.15ID:fPu6u7Xr0
埼玉の御嶽神社(東郷公園)には名前で分かるように、こういうのたくさんあるよ。
紅葉の時期がすごく綺麗だから是非参拝されることをおススメする。
もみじ祭りには神楽殿でお神楽も奉納される。
このお神楽が出し物も能面もバリエーションが豊富で楽しくて見もの。
0060名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [BY]
垢版 |
2017/05/25(木) 21:23:30.01ID:Q83lPflL0
端から純に大金槌でさきっちょ打撃していけばいい
0065名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/26(金) 01:51:34.66ID:Jtf3egf40
>>4
バカ住民だなw
0067名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 02:20:15.70ID:E+wh+Gb+0
重巡の主砲や大和武蔵の副砲が203mm
直径15センチなら軽巡の主砲くらいのものか?
0069名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [AT]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:09:07.85ID:BvjTMVzN0
砲弾を奉納って初めて知った。
へえ。
0070名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:49:16.63ID:XBNlE7dj0
信管より神官だアピール?
0071名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 10:53:47.43ID:f8LbjJe80
>>4
おもっくそ信管ついてるけど大丈夫なのか
0072名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/26(金) 11:26:29.02ID:GHU5MPZZ0
軍国主義の遺産だな
国家神道が戦争遂行に利用された名残
今の神社本庁もその悪しき伝統を受け継いでいる
0074名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/05/26(金) 12:29:22.34ID:pZHx916X0
9センチ砲
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/26(金) 18:56:50.71ID:LisrOHRN0
御神体だから
0078名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/26(金) 19:37:42.74ID:FDEUs3Vh0
神社だから信管付いとるな。
0083名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/27(土) 15:46:00.86ID:DtxJnTV70
男根の象徴としての御神体だろ
0087名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/28(日) 14:40:52.68ID:tueRhwyY0
いざって時の為に備蓄してんだろ
0088名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/28(日) 15:11:25.68ID:EBVFAKvB0
難波八坂神社に戦艦長門の主砲の蓋があるで
0089名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/28(日) 15:34:28.42ID:KReiDmpE0
旧日本軍とつながりのある神社には兵器の部品が置かれていることがよくある
だが戦後70年以上経っているので状態がかなり悪いものが多い
歴史的価値が高い物なのでデーターベース化して修復保存してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況