X



大江健三郎を高校の頃読んだがイマイチ面白くなかった [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:16:06.58ID:UpzvHhB90
誰が評価してんだよこのオヤジ。
0004名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:17:26.42ID:uV4e/ZUU0
低学歴池沼のネトウヨが大江なんか理解できるわけがない
三島が大江はノーベル賞とると予言してたよな
0005名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:18:07.52ID:atvPV9RZ0
偉い人たちに評価される近代以降の小説ってだいたいエロ小説だよね
0006名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:18:16.70ID:0DIBQPDtO
高校生まではジャンプ読めよ
0007名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:18:17.14ID:e0mpSN5k0
結婚式をあげて深夜に戻ってきた、そしてテレビ装置をなにげなく気にとめた、
スウィッチをいれる、画像があらわれる。
そして三十分後、ぼくは新婦をほうっておいて、感動のあまりに涙を流していた。

それは東山千栄子氏の主演する北鮮送還のものがたりだった、
ある日ふいに老いた美しい朝鮮の婦人が白い朝鮮服にみをかためてしまう、
そして息子の家族に自分だけ朝鮮にかえることを申し出る…。
このときぼくは、ああ、なんと酷い話だ、と思ったり、
自分には帰るべき朝鮮がない、なぜなら日本人だから、
というようなとりとめないことを考えるうちに感情の平衡をうしなったのであった。
0008名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:18:54.39ID:yM3HywgG0
小説って基本的にバカの読むものだからね
0010名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:21:27.26ID:jTJIfFZz0
そもそも大江は日本語が下手糞
0011名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:21:30.61ID:xQre8R210
死者の奢りは読んだことなくても
大学病院地下の遺体保管プールの都市伝説は知ってる人が多いよな
0013名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [EG]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:22:51.69ID:HuzpjDhR0
初期の作品は面白いよ。
0015名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:26:16.75ID:CQy3VxJn0
>>12
あれは素敵なファンタジー

大江の息子が知恵遅れだけど作曲家で、その演奏聞いた坂本龍一が『つまんない』って言ったって話を聞いて
なんて公平にジャッジするんだろうって高校の頃感動した。
0016名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:27:34.78ID:8qyS4n5H0
万延元年のフットボール1ページで投げたわ
理解しようとするだけ時間の無駄

ちなみに愛読書は池波正太郎です
0017名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:27:59.65ID:Z6dr9x710
丸谷才一読め。
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:29:59.63ID:TUbXgekd0
大江は、白人に気に入ってもらえる要素を強くもっておりました。

先ず、白人のモノマネが最上としております。

日本人を劣等民族と蔑んでおります。

この大江にノーベル賞を白人たちが与えるのは必然なのです。

日々、血の出るような猿真似を行った大江を白人は賞賛しているのです。
0022名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:38:27.71ID:xdNCPcNX0
高校から大学生の頃夢中で読んだ
新しい神話のように思った

安部公房と同じくらい好きだったから、比較して大江のネットでの評価の低下が少し残念だな
0023名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:43:41.80ID:ZAdfMcVT0
日本人は泳ぐ時
えいっ!えいっ!なんて声出さないよねw
0025名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:46:14.28ID:9PF8oWcP0
学生から作家センセになった人間は薄っぺらい
0027名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:56:21.72ID:+DeKKECu0
初期のは面白買った記憶がある
0029名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:58:55.20ID:9szB+ixd0
大江の海外評価は確実に翻訳者の技量のお陰
読みにくい回りくどい結論がつまらないで拷問
0031名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:02:40.32ID:rc+DFefj0
初期作品しか読んだことないけど
安置所のロリの全裸死体に勃起したり
訳の分からない感情をホモで表現したりしてるね。

ホモセックスに関しては、生命のエネルギーのまま
ズコバコやる中上健次のほうがハイレベル。
0032名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:06:09.22ID:s2rnpI060
レインツリー
0034名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:42:35.10ID:7u2nYaa90
>>18
ニダー卿「韓国面に身を委ねるニダ(ホルホルホル」
0035名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:44:56.69ID:hRMJOuDj0
こんなの読んでるヒマがあったらラノベでも読んでな
0036名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:48:57.02ID:sygPOBcs0
君は今激しく勃起したな
0038名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:53:29.31ID:2wEKxxbi0
宮本輝が大嫌いな作家
0040名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:04:12.19ID:SAu5NZ0z0
障害をもつ息子がいるんだっけ
それで有名になった頃読んだが
うんともすんとも
0041名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:05:32.15ID:hc9VzGsw0
>>1
ニュースでもなんでも無いだろ死ね
0042名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:06:21.22ID:oSyE+lIT0
大学生のころ読んだが全然面白くなくて途中でやめた
0043名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:15:34.58ID:BAz2IE1P0
昔、蓮實重彦の大江健三郎論を読んで面白かったから
何冊か読んだけど実物はつまんなかった
0044名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:16:41.65ID:vSwW52AJ0
北朝鮮は楽園だそうだ、あれ総括したん?
0045名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:17:50.41ID:a1f6jE2S0
大江健三郎読むならラノベの方がマシ。
まー当時はラノベってジャンルがなかっただけで、当時のラノベなのかもな。
とにかくクソオブクソ
0046名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [CR]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:21:19.98ID:Aa5rC+vg0
ノーベル賞作家の本読んでみっか。新潮文庫の100冊にあるし→ちんこの事をセクスと呼ぶのが仲間内で流行ったあの頃w
0048名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:25:19.16ID:EGy5+sM/0
親にぶち込まれたクソ左翼学校で、沖縄ノートの感想文書かされた思い出
0049名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:27:42.57ID:Suso3WOj0
作家としての大江に敬意を評してる筒井が思想だけは相容れないと言っただけのことはある
0050名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:29:09.25ID:wt6kynqK0
電気はいらないんでしょ?
0053名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:41:27.53ID:Tbi1EC+Y0
>>12
後世では大江より安部の方が評価されると思う
0055名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 22:46:54.48ID:bDZCi8j80
>>1
大江て
面白くないから死んだの?
0056名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/05/24(水) 23:07:39.91ID:H4gkr9T00
こねくり回してこねくり回して何が言いたいの?
0059名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 23:27:16.01ID:95yRL93G0
黒人を飼育する話は面白かった覚えがある
0061名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/25(木) 00:49:36.22ID:rF7Ly8qp0
>>30
同感、読んだことない人はあれを読むべき
他は知らん
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 00:51:52.00ID:Lw7iHEQi0
若い時こそ筒井読めよ
0063名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 01:07:53.34ID:e0n569aT0
>>1
大江健三郎よりも、義理兄である伊丹十三の書いたエッセイが1万倍面白い。
精神論の共著はクソ本だけどな。
0065名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [PT]
垢版 |
2017/05/25(木) 02:28:53.19ID:wsQKVZUr0
アカが広告塔として宣伝してるだけ
その役目は村上春樹が引き継いでるけど、アカの宣伝ドーピングで
生き長らえてる作家の作品なんてやっぱりつまらないんだよね
0066名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 02:32:12.36ID:v7A2j7NI0
>>64
優れたものをさらっと表現出来る能力が無いから
ただ長いだけのゴミみたいな文章で馬鹿相手に雰囲気だけは何かすごいでしょ的に演出して見せてるんだよ
進歩的文化人=アカの知性なんてその程度だよ
0067名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/25(木) 03:13:41.76ID:swdgC3mz0
伊丹十三の映画の佐伯日菜子の微妙なエロさすこ
0068名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/25(木) 03:35:54.67ID:g2VNV+eF0
文体がとにかく合わなかった
0070名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/25(木) 04:09:58.99ID:ksCWtUAa0
大衆文学じゃないから面白さ目指してない
0071名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 07:22:09.78ID:eWTUw4FM0
>>69
共産枠でしょ
0072名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 07:30:48.33ID:Uch2yuJ+0
高校生ではまだちょっと早い
0074名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 08:57:44.94ID:FJB5koVi0
初期のは良かったよ
0076名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:03:48.26ID:0+a4GAk00
えー?普通に面白かったよ?
だんべらずべらぼしか読んで無いけど
0077名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:09:12.70ID:U3PLBhTm0
無理だろうがまず「自分」のレベルを見直してみる
例えば同い歳100万人くらいでどのレベルに位置するか
掛け値なしでやればできる期待値を考慮しないで

そこで上位4%くらいに入ってるかどうか?
自分の現実を直視してからいろいろ考えると違ってくるよ
0079名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 09:37:23.73ID:FMgFgAYX0
大江の小説は、古典的な型に自分の主張を
はめ込んで作ってる感がある。機械的ですらある。
安部公房は古典的物語に見せかけて
他者性とか、現代的かつ普遍的なテーマを入れて
古典以上の世界を作ってる印象。
0081名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/26(金) 17:54:31.23ID:j+vNwaNn0
>>80
ねーよ
実話なら分かるが
0082名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/26(金) 18:09:59.57ID:v6YdlMHO0
残忍性を綺麗事の屁理屈で糊塗した醜悪なおっさんという印象しかない
0083名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/05/26(金) 18:25:05.63ID:g6h0XaxG0
>>80
wjnなら余裕
0084名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 18:41:13.11ID:W0l9H+NH0
芽むしり仔撃ちはおもしろかったよ
0085名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:35:27.67ID:Pc6BSdq80
ごめんなさい
中学生の頃「雨の木」を聴く女たちのレイプシーン読んで抜きました
0087名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:50:41.42ID:Uch2yuJ+0
大学在学中に芥川賞取って専業作家になった天才やからな
こういう人は珍しい
0088名無しさん@涙目です。(徳島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/27(土) 01:26:08.99ID:8WbWTBMz0
☆☆☆
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、年金制度と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況