X



田舎だと学歴は高校で決まるよな [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12001)

「あの社長はしゅうゆう出身」

 「あの部長はふっこうやもんね」

 福岡で企業の取材をしていると、こんなフレーズを耳にすることがある。
この春、転勤や就職で東京や大阪から転入してきた方々も、あいさつ回りや商談で早速、
同じような言葉を聞いているかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00010000-qbiz-bus_all&;p=1
0004名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 13:51:11.25ID:4g0RXHm40
深志!
0005名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/05/24(水) 13:51:25.19ID:+n6giLOd0
田舎は出身高校での学閥みたいなのがあるよな
地縁血縁がモノをいう田舎世界
0008名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 13:58:50.38ID:N0W5xPYc0
松高(笑)
0009名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 13:59:19.64ID:gYWg6xK/0
田舎というか地元しか通用しない争い
東大です(トンキン(笑))
0010名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:00:29.99ID:MOXildB40
>>7
産業道路沿いの高校が抜け出るぞ。
前・県知事も出身だったろ
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:03:54.52ID:mODrHDJE0
学校歴でいい目が出来ると思ってるのは、そういう学校とは関係ない奴らの妄想に過ぎないんだよねw
0012名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:05:37.01ID:qIllvOd80
田舎って学歴なんか関係なく働けるイメージあると思ってる奴も多いかもしれんが

実際は職の範囲も狭いし、都会より酷いコネ社会だから
コネがない人間はマジ都会より努力しないとやっていけない
DQNならコネも学歴も無くてもヘラヘラ生きていけるけど
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:06:17.55ID:mODrHDJE0
逆に言えば、あの高校出身なのに今の境遇なの?って感じで馬鹿にされたり低く見られたりすることもある。

結局、いい高校を出てる人はそれなりの地位や境遇に居るケースが多いので、それは当然いい目をすることも多いというだけ。
0015名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:06:58.90ID:PJ93p1ba0
>>4
長野高校に大差をつけられて屋代上田に追いかけられてるよ
屋代上田は下位層がひどいけど高校の選択肢があまりない分上位層もそれなりにいる
ちなみに去年は理系のセンター平均が
長野690
深志670
上田屋代600
ぐらいだったから深志から信大工学部は落ちこぼれ
普通は中間層が横国レベルが
0017名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:09:46.46ID:TXB/6iaP0
東京では小学校から言われるぞ
公立卒だと馬鹿にされる
0020名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:11:24.90ID:Fjjxg7IB0
>>17
番町小でも?
0021名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:12:38.46ID:2HpPUnXt0
よくよく考えると高卒市議の方が東工大平均よりレベル上だよな、東工大卒業生の平均ってサラリーマンで年収700万くらいだろ
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:14:12.97ID:SLtu2KNk0
地方だと「一中」とか「二中」とか、ジジババ世代ではそんなんがいまだに幅利かせてるよな
0025名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:17:46.86ID:rfqD5YJT0
>>20
番町って特殊だよね、公立なのにネームバリューがある
OBに偉いさんいっぱいいるし都議会のドンこと内田も出身だよね
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:19:26.34ID:7+2fimHI0
本当の田舎は大卒の仕事がほとんどない
市長すら高卒が普通
0027名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:22:20.78ID:x4wIVdLH0
>>15
アスペ
0028名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:24:18.33ID:PeiIQkoD0
東大でも高校カーストあるけどな
0032名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:34:42.52ID:+OPMHn1x0
お前何中よ?
0033名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:35:28.90ID:IBBWzBGk0
東大より高専行った奴の方が尊敬される
0035名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:43:12.86ID:qIllvOd80
>>26
大卒の仕事がないって事はないよ
しかし田舎はコネの力が強い社会だから
コネのない人間が対抗するなら学歴は高い方がいい
0036名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:44:22.29ID:K2F24mx50
くるぽん
やなぽん
にしぽん
0038名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:46:40.20ID:u4xMFws3O
BOOWYの高橋まことが中浪で福島高校だしな。
今61歳で。
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 14:50:45.97ID:TVtDCvuI0
ある程度いい所の高校行ってる奴は親がまとも
0040名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 15:06:53.43ID:Lt8M3HVY0
2017年
東京大学合格者数

南関東 1379(東京・神奈川1142)
関西 367
東海 241
九州 215
中国 133
北関東 104
北陸 81
東北 76
四国 56
甲信越 53
北海道 48
沖縄 7

理V合格者数

南関東 50
関西 31
九州 7
四国 4
中国 3
東海 2
甲信越 1
北陸 0
北関東 0
東北 0
北海道 0
沖縄 0
0042名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/24(水) 15:09:41.36ID:qA8wlZVV0
>>15
松本から長野行くのがトレンド
0043名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/24(水) 15:10:53.04ID:LsiEEwBy0
福岡はマジでそうだね
一番偏差値高いのは久留米大付設だけど、修猷館・福岡・筑紫丘の県立御三家の方がウケがいい
いずれも九大に100単位で輩出してるし地元愛強いし、
御三家→九大医なら敵無しだろうよ
0045名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 15:15:50.04ID:W1ZQfGQf0
しゅうゆうかんは歴史が段違いだし歴代卒業生が豪華過ぎる
0046名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 15:22:13.03ID:NIFa4+YT0
東京は学校数多いのと
世代によって難易度違うので
高校名聞いてもよくわからんわ
0050名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/24(水) 16:31:27.66ID:zTpXAPwi0
決まるっつうか止まる
0051名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 16:44:07.35ID:ArJTzOnp0
これマジだからな
俺:偏差値55の県立高校→中大法→一応弁護士
弟:修猷館→駅弁大工学部→某県庁職員
福岡では弟の方が頭いい扱いされる
0052名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/24(水) 16:50:50.58ID:jM3AiqAr0
>>51
文系暗記バカ認定w
0054名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 16:59:52.68ID:yAGQ4dqQ0
親戚のおじさんがこう言うさまが目に浮かぶな

>>51も中大なんか行った日にはどげんなるかっち思ったの
なんげな弁護士になれたのごたぁで良かな
>>51のごたぁに親不孝ばせんでちゃしっかりせな
0056名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/24(水) 17:16:46.59ID:oKpl7mrd0
中学の成績で人生決まる
0057名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/05/24(水) 17:21:33.07ID:eCzCrgFF0
>>41
上田高校から横国のワイ涙目
0061名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/24(水) 17:49:13.61ID:aAEz7sNW0
俺高校生の頃は青森は御三家があって
その下に七雄があったけど今はどうなんだろ
0063名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 18:52:28.83ID:vMpWMPzk0
岐阜高校出身→早稲田政治
岐阜は公立優位だから教育費のかからない良い県だが
早い時期に私大専願にすると教師からの反応が芳しくない国公立志向なのだけが面倒
自分など所詮文系だから変に駅弁行くくらいなら三科目に初めから絞って
ネームバリューだけで大学行った方が得なことくらい高校生でも分かってたんだがなー
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 19:13:46.43ID:FdvzfIGr0
>>1
何で福岡ネタな訳?
0066名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 19:16:31.33ID:FdvzfIGr0
>>54
どこの言葉か 馬鹿が!
0067名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 19:34:42.03ID:4db+idll0
嫁の郷里で再就職して味わった。
地元や東京ではそれなりの学歴なのに地元カーストの比較対象外。
地頭の判断基準が地域出身高のランクしかないのな。
0068名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 19:38:37.70ID:2VU83wfR0
 
田舎だと大卒=仕事もせず遊んだ馬鹿

ってイメージだからな

大学卒業ってステータス()を生かしたいなら田舎に帰るなってこったw
 
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/24(水) 19:48:24.21ID:yyu88tJD0
東京出身の俺でも長野出身の奴だけは高校で決める
何でなんだろう
0072名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 19:50:49.50ID:Ia8W0KF20
地元以外だったら灘高クラスじゃないとどこ?で終わると思うわ
0073名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/24(水) 19:55:45.05ID:q4t9oUmf0
千葉県でも年配者にとっては渋幕より県千葉・県船・東葛飾の県立御三家のほうが受けがいい
私立で例外的に受けが良いのは、昔から名門の市川くらい

若い世代にとっても渋幕は次元が違いすぎて、別世界の人扱い
県千葉は現実的に受け入れられる範囲内
0075名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 19:59:44.36ID:Brhpzn3B0
>>31
都内での中受で失敗した親子が地方の新興中高一貫来て「東京では〜」とやるから迷惑してるww
0078名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:33:40.84ID:Th1jEvaa0
>>77
流石に今は北海道でもある程度は情報が普及してるから
少なくとも京大が北大より上ってのは共通認識かと
でも阪大や九大や名大については正直わからんw

あと、渡島地方(函館とその周辺)は札幌よりも東北地方に目線が向いてるんで
渡島の人にとっては東北大>>>北大ってのも大昔から確立してた
0082名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:37:31.53ID:4db+idll0
>>76
人物の信用を推し量る尺が地元高一つしかないからね。
学歴なんか無縁に今の働きを見て欲しいと思うよ。
ただ溶け込みたい一心だから。
0083名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [PT]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:45:31.58ID:HO+OnV8M0
>>51
九州の者でないからよくわからないが

高校 修猷館   > 県立55
大学 駅弁工   < 中大法
職業 県職(技) < 弁護士

ってところじゃない 
0084名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:45:42.01ID:qml3+Pg30
前前高高
0088名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/05/24(水) 20:59:19.13ID:GuLgIgJA0
>>1は西高
0089名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:00:13.79ID:1ClYpiB40
厚木高校は神
0091名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:11:48.46ID:3VS8/3AU0
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
0092名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:17:29.59ID:mYu/d5wO0
地方はあらゆる面で選択肢が少ないし
余所者の流入も少ないから
すごい階級意識あるんよね。
生まれから学歴から就職まで。ほんとキモい。
0094名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:40:27.13ID:hSwsFQVY0
これから地方に人が増えてくことはないだろな
0095名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 21:58:07.67ID:ud8Nb5Vu0
>>7
>>85
恥ずかしいからやめなさい
0097名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 23:09:44.73ID:ODdc7VO+0
秋田も法政卒より秋田高校出身の方が反応良いよね
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/25(木) 06:54:24.24ID:a4UCBECD0
>>79
熊本の社長で一番多いのは九学商大。
熊高熊大はほとんどが県外にいく。
0103名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:23:00.50ID:X1O1YP940
最近は少しだけ実態に合わせた変化もあるが、
一昔前までの田舎の駅弁、特に工学部あたりの過大評価を舐めてはいけない
まじで私大バブル期の早慶と互角のステータスがあったんだからな
というより、別格、別枠って感じだったし、地方では早慶のステータスがピンと来ないって雰囲気もあった
0104名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/25(木) 18:34:59.54ID:YtPUJr+00
新潟の場合、新潟高校→新潟大学→第四銀行が超絶エリート扱いされる
0106名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/25(木) 19:23:44.60ID:8GZsMSM30
地方でインフラ系や銀行等の親を持ち
順調に育って地方エリートになった奴らの
クソ勘違いっぷりったらないよなあ実際。
0108名無しさん@涙目です。(山形県)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/05/26(金) 19:19:53.56ID:hV1CwoR/0
確かに山形東高・西高・南高ではなく、日大山形や東海大山形に進学すると悲惨。理由は何であれ。
山形に留まるんだったら、一生コンプ抱えることになってルーザー人生まっしぐら。
周りも、「あー、あいつ東高(or南高)に落ちたんだな」って目で見てくる。
もう県外の大学へ進学して現地で就職するしか幸せへの道はない。
0110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/26(金) 19:48:46.35ID:u7gla2D50
>>108

ほんと果てし無くキモいなw
負けて出て行った方が絶対まともな人生じゃんw
0111名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/26(金) 20:25:28.26ID:gMC75ue40
ほのぼのと
萌え出でし草
のぞみあり
0116名無しさん@涙目です。(山形県)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/05/27(土) 00:45:08.85ID:H6Y4YVJX0
>>110
もっともだけど、県外に出ていけない事情がある人間もいるんよ。

>>114
公務員になったり家業を継いだり地元企業に就職するやつも一定数いるからね。
女子なんかいまだに県外に出してもらえなかったりするみたいだし。まだまだ封建的なのよ。
0117名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/27(土) 00:56:52.54ID:zoKjNbZN0
熊本がひどいみたいね。私立のいいところがないからみたいらしいけど。
0118名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/27(土) 01:03:40.15ID:hTMwhWlG0
進学校と名乗っていいのは東大京大20名早慶100名合格が最低ラインだからな
0119名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/05/27(土) 01:20:36.64ID:6fuAt+rx0
熊本の奴に聞いたが秋祭りを仕切るのに高校派閥の優劣があるらしい
例年有名進学校OBが仕切ってたらしいがある年に別の高校OBが仕切る事に決まったらしい
すると自分らを軽んじるのなら我が校OBは一斉に祭をボイコットすると熊本市を脅したそうだ
熊本の経済や市政をもその高校のOBで牛耳っているためか怯んだ市は折れて訴えを聞いてしまったのだと
野球強いのに高偏差値だからいい高校なんだろうなぐらいに思ってたが祭ごときで派閥争いとは田舎者の考えはわからん
0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/27(土) 07:04:54.63ID:ahf1jsf+0
                   彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況