X



【迷走】日本版Hulu運営が謝罪 HDCPで接続必須や動画が止まる不具合について [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

日本版Huluがリニューアルに伴い、大幅な仕様変更を行い利用者から反発が出ていた。一番の反発内容は、HDCP接続が必須となることで、HDCP非対応のディスプレイだとHuluが再生できなくなる。
古いディスプレイや、Chromecastなどでは正常に動画が再生できなくなり、今までまともに動画視聴できていた人も巻き込んでいる。
このHDCPは仕様だが、そのほかにクラウド上にある動画の遅延や、動画再生にSilverlightを使用するなど迷走していた。

そんなHuluが大幅なシステムリニューアル後の不具合についてウェブサイトにて次のように謝罪文を掲載した。
-------
この度、5月17日に行いましたHuluの大幅なシステムリニューアルに伴い、一部のお客様において
動画が正常に再生されない事象が発生しております。
また、多くのお問い合わせをいただいており、お答えまでの時間も要しております。
大変ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
お客様に一刻も早く快適にご視聴いただけるよう全力で対応しております。
-------
このように現在対応中としている。また事情と原因の対応表を公開し、動画が止まる原因や、
Chromecastの一部で動画が表示できない件など対応しているという。

ただHDCPについては、今後も仕様として残るようだ。

日本版Huluは5月17日からドメインを「happyon.jp」に変更。これはリニューアルの際に
サービスを止めずに行えるようにするためとしている。

http://gogotsu.com/archives/29372
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/05/001-90.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/05/002-58.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/05/003-37.jpg
0005名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:54:37.75ID:2FWRUdZF0
hulu潰し成功
0006名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:58:31.97ID:htimr6y30
直す気がないってことは不具合じゃないし
嫌なら見るなってことなんだから謝罪は必要ないと思うが
0007名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:59:26.48ID:MzgQ2zHk0
技術力の無いジャップは本当に余計な事しかしないなww
0011名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:03:24.09ID:DXjXNBn90
今までFireTVStickとWiiUを使い分けて見てたけど
WiiUだと一覧で番組にカーソル合わせただけでパッドのモニターに内容が表示されるし
テレビで再生中もずっとパッドにシークバーが表示されて便利だし
映像をパッドのモニターとテレビとどちらに表示するか瞬時に切り替えられたのに
リニューアル後のバージョンでは内容はいちいち番組の中に入らないと表示されなくなったし
映像は必要なくてもパッドのモニターとテレビと常に両方表示されてる仕様になったし不便だわ
0016名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:16:42.06ID:15voUqho0
ハイハイ解約解約
0019名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:24:55.85ID:n8zikRIs0
そりゃゴミみたいなアカ会社が買収したんだからクソ化するでしょ
0020名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:28:36.60ID:85jrAGxa0
>2
そいつらは「Huluは民進みたいに放っておけば自滅するんだな。ウハウハ!」だろうな。
0021名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:30:39.96ID:CNtwNnvW0
謝罪つってもHDCP接続専用なのは変わらないんかいー
0023名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:43:38.08ID:nSdYZB0H0
PTHCがなんだって?
0024名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:44:06.12ID:1UxIN8Qx0
DOHCスレ
0027名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:13:42.80ID:ceexI8Qq0
今後 予想

dtv→地上波各局から配給されず閉鎖へ
ハピヨン→リニューアル自滅で回復出来ず、アマゾンと合流
ネトフリ→一人勝ち状態へ
TBS→DTVの後継者へ(アニメ局へ)
アベマ→赤字でアマゾンと合流
アマゾン→ネトフリのライバルへ

ツタヤ→店舗規模縮小、アダルトで何とか回す
ガオ→倒産
Uネット→廃止
0030名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:21:31.23ID:DUMjhjrQ0
silverlight?嘘やろ。今時DMMでも使ってねえのに
0033名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国【緊急地震:茨城県南部M4.2最大震度3】)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:25:24.34ID:pboNvinp0
めんどくせーからPayPalの支払い止めたわ
0044名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 19:34:00.83ID:LWy31VXD0
今日アップデートしたらタブレットで再生出来なくなったわ
先週見れたプリズンブレイクが何度やっても「接続出来ませんもう一度再生しろ下さい」
仕方ねーからFireTVstickから開いたら再生出来たわ、まだシーズン1途中の嫁さんブチ切れ
ほんとうんこ
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/23(火) 19:42:21.32ID:L2b+dGLk0
マルチモニタだと再生できないってマジなん?
0046名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 19:43:41.53ID:5yEJ5i2w0
Bcasと同じでカスだな
0048名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 19:46:25.21ID:xJS5qlOG0
なんか見れねえなあと思ったらこういうことか
解約してもうたわ まぁいいけどさ
0050名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/05/23(火) 19:50:35.16ID:KwWMCweu0
ジャップが関わると全てゴミになる法則
0051名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 19:54:57.57ID:4CX0eVvq0
きりん 7分前
huluから連絡がきました。ただの解約ではすまず、告知が遅れたことに伴い不必要なな精神的苦痛を受けたことに対する民事訴訟も辞さないと伝えますと、
「過去6か月分にわたって返金という形にしたい」とのことでしたので、承諾しました。こうしてみると、それなりの誠意は見せていただけたかと思います。

きりん ちょんまげ ? 2 minutes ago
解約は当然として、告知が遅れたことに対する慰謝料1万円を民事訴訟にて請求すると伝えますと、
過去6か月分の返金(トータル6000円余)にしてほしいという話がありましたので、承諾しました。6000円は返金するみたいです。

これマジかよ
0056名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/23(火) 20:22:57.33ID:dUrmpjK80
アマプライムとラインナップがほとんど変わらんし無駄
0059名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 20:59:06.12ID:w1GaVuKx0
ウォーキング・デッドのためだけにネトフリとHulu同時契約してたんだが、
ウォーキング・デッドの最新シーズンが糞すぎてHuluごと切ったわ
ネトフリのオリジナルは質も高いし、Huluはいずれ撤退すると思う
0060名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:08:07.82ID:gWenidPH0
Windowsのストアアプリはどうなったの?
0061名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:22:04.06ID:9L0+dJAz0
米Hulu「ネット環境で動画を配信しつつ採算がようやく取れてきてよかった」
朝鮮電通「何故かウリ達のお得意様のテレビ局がどこもかしこも大赤字で
 いつまでもつかわからないので調子がいいHuluのチョッパリ向け代理店に参入ニダ
 ファッビョーン! B-CASみたくガチガチな著作権保護システムがあるのかと思ったら
 ゆるゆるでこのままでは駄目ニダ!
 ウリたちでガチガチの著作権保護システムを導入した新システムを開発して配信に使うニダ
 視聴者の利便性よりもウリたちの著作権が侵害されないことが重要ニダ!
 視聴者は黙って金を出せばいいニダ!」
0063名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:55:38.92ID:RmtZrmY20
ノートパソからHDMI接続なのになんでTVじゃ見れないんだ?
HDMI端子があるという事はHDCP対応のTVって事なんでしょ?
意味分からん
0064名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:57:16.53ID:QgbJ4EGZ0
視聴者を減らす努力。スゲー
0068名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 00:48:23.64ID:yhHomoME0
>>52
お前みたいなアホは技術的なことを話さないでいただきたい
0071名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/24(水) 04:09:57.29ID:g+NF7DH70
>>6
その仕様がユーザーに不利益をもたらしてるんだから謝らせてやれよ
0073名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/24(水) 05:37:57.56ID:rfqD5YJT0
プロセッサがIntelのatom だとAndroidバージョンが対応でもアプリケーション使えない模様
0074名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/05/24(水) 05:38:01.99ID:ug+cg8Vj0
私はあなたのパピヨン
0075名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [AZ]
垢版 |
2017/05/24(水) 05:48:22.61ID:SHAfnknn0
日テレは昔のフジテレビ

いずれ滅びる
0077名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/24(水) 06:18:55.70ID:8rN9Nil/0
とりあえず解約したわ
PCで見れないんだもん意味ねえw
0083名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/05/24(水) 07:25:37.07ID:Squ5malb0
仁義なき戦いシリーズが見たいから、
リニューアル後にFireTVstick(旧)で見ようと思ってけどダメなの?
旧棒だとカクカクする?
0085名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/05/24(水) 09:21:43.91ID:OX8sw/tK0
>>83
仁義なきはネトフリにもあるよ
0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/05/24(水) 09:26:19.15ID:bgA66o3d0
動画サービスなんてどこが良いなんて決められないけどな。

半年ぐらいで切り替えると飽きが少ない。
一度解約して久し振りに見ると作品が増えてるからね。
0090名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 12:47:35.88ID:Fa84UJdC0
日本はさ映像や音楽コンテンツをパッケージで売りたくてしかたないから
著作権保護ゆるゆるで見放題垂れ流しなんて大陸的な売り方やりたくないんだよ
外圧がかからないとすぐソニーが開発した次世代著作権保護機能によりアナログ出力でしかご覧いただけません!
HD映像はSD映像になります!あしからず!
みたいなえげつないことやりだす
0092名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/24(水) 17:32:01.53ID:rYsYSLEA0
いっつも金払ってる一般消費者に迷惑かけんなよ。

毎度毎度規格、著作権で何個業界潰せば気が済むんだ?
0095名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [SI]
垢版 |
2017/05/24(水) 23:45:13.15ID:8bTNV5030
世界的なサービスが日本に進出して、のちに日本の会社が引き継いで独自にやろうとすると
絶対利権が絡んだり著作権保護を独自の仕様にしたりと改悪されて
結局ユーザーが不便になるパターンにしかならないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況