X



スズキの軽自動車ってブレーキランプ切れてるのが多い気がするんだけど? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(15000)

スズキは5月19日、軽商用車「エブリイ」全機種に4速AT
(4速オートマチックトランスミッション)搭載車を設定して発売した。
価格は92万3400円〜142万6680円。特別仕様車は94万5000円〜128万8440円。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1060599.html
0002名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:55:39.93ID:RJ/0B4bf0
>>1
それな
0005名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:01:16.58ID:7nk6JVTi0
会長の顔見たらダイハツの軽のほうがいいのかなと思う今日この頃
0008名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:05:56.19ID:0cmlxwQc0
もしかしていままで3ATだったのか?
0009名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:41:14.97ID:NGdYAqkW0
>>1
AGSはやっぱアカンか
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:45:49.03ID:aiRmmfMb0
軽自動車こそ多段ATが必要かと思うが重量増が厳しいんかな
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:53:16.13ID:MIkRWMyU0
貧乏人が多いから
メンテナンス代が出せないんだろ
0012名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:55:15.19ID:OK1WMzK40
エブリイに5MTターボを設定してるなら
ハスラーにも5MTターボを設定してくれ
0014名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:11:52.88ID:9eSWR5FR0
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる

ドトールコーヒーは会員だ

集団ストーカー

赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびく

天にまします我らの父よ。
ねがわくは御名〔みな〕をあがめさせたまえ。
御国〔みくに〕を来たらせたまえ。
みこころの天になるごとく、
地にもなさせたまえ。
我らの日用の糧〔かて〕を、今日〔きょう〕も与えたまえ。
我らに罪をおかす者を、我らがゆるすごとく、
我らの罪をもゆるしたまえ。
我らをこころみにあわせず、
悪より救いいだしたまえ。
国とちからと栄えとは、
限りなくなんじのものなればなり。
アーメン。
0017名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:04:45.21ID:l3UwpNZi0
なんでLEDにしないんだろ、エロい人教えて
0018名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:07:23.01ID:p03NTmuG0
まーたこのスレか
電球が切れてるんじゃなくて電気系統のいい加減な施工で点灯しなくなっただけだって結論出てるだろ
そもそもリコールもしないスズキなんて乗らないからどーでもいい
0019名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:09:17.67ID:p03NTmuG0
>>17
LEDとか電球の種類関係なくていい加減な配線の問題だから
0020名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:10:58.95ID:I42xwfMI0
欧州車も良く切れてるよね
スズキって欧州車基準なのかもね
自分でいじれる人向き
0021名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:12:07.80ID:+pNE5COY0
いつもの
http://i.imgur.com/SXYAMwI.jpg
http://i.imgur.com/e9TL3ui.jpg
http://i.imgur.com/g0GlKzX.jpg
http://i.imgur.com/OCjoogt.jpg
http://i.imgur.com/wfuNUVJ.jpg
http://i.imgur.com/Ook0kzf.jpg
http://i.imgur.com/PqXzLzb.jpg
http://i.imgur.com/WlHShiK.jpg
http://i.imgur.com/u68LAPl.jpg
http://i.imgur.com/0C6Hp4d.jpg
http://i.imgur.com/XdACF2U.jpg
http://i.imgur.com/KxLNQca.jpg
http://i.imgur.com/M4WJwo5.jpg
http://i.imgur.com/i6tsh2J.jpg
0022名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:12:34.01ID:I42xwfMI0
必ずしもメンテナンスフリーが優れた車だとは思わない
ブレーキランプが切れてることに気付くそれを自分で直す
車と対話することもひとつの車の楽しみ
0024名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:13:36.79ID:9ePotg5Y0
アイシテルのサイン出せないじゃん
0025名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:13:56.07ID:I42xwfMI0
トヨタダイハツのひたすら安楽思考な自動車設計思想
つまらないという部分も見えてきてると思うけどね
0026名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:17:07.34ID:oeaexCum0
あんなもんホームセンターで安く買えるしいいんだけど電球切れてるのわかるようにメーターに表示してくれ
0027名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:17:14.68ID:I42xwfMI0
メンテナンスフリーでブラックボックス化し
素人のルームランプ交換すら拒否する
そーいった車が良い車だとは思わない
0028名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:19:29.43ID:l3UwpNZi0
>>19
うん(´・ω・`)・・・
これはそうなのかもだけど、LEDに変えても支障のない箇所でも未だに電球使って車があんだよね
やっぱコストの問題なのかなあ
0029名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:19:30.46ID:jK1kVIiR0
 リコール隠しだよな!

 
0030名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:19:47.31ID:TwUsBG/4O
俺はテールのアース線固定したよ
それ以来不点灯や球切れ無くなったよ
0031名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:21:56.80ID:I42xwfMI0
ブレーキランプが切れて交換パーツを探す
LEDライトチューンキットなんかが目に止まる
そーいった楽しみもある

スズキの車には社外アフターパーツが多い
エブリイなんか軽バンのくせに
LSDまで複数のパーツメーカーがラインナップしてる
0032名無しさん@涙目です。(秋)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:26:29.34ID:YjgE7M4U0
テールランプが切れてるのもあるけど、ヘッドライトが片側切れてるのもあるよね。
これもスズキ車に多いの?
0033名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [SK]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:27:48.76ID:pDw6PWRY0
ジムニー買おうと思ってるんだけど新型出るの待ったほうがいい?
完成された現行型の方がいいかな
0034名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:30:16.54ID:6M8NYxZO0
>>28
コストもあれなんだけどLEDって光の方向性が電球より狭いのよ
ルームランプみたいに上で光ってると真下は明るいんだけどドアポケットまで行くと見にくいみたいな
じゃあもっと強力なLED使って明るくすればってなるんだけどそうすると明暗順応に問題が出てくる
あと今みたいに静音性が求められて消音材が突っ込まれてるとスペースが稼げなくてLEDの放熱ができなくて恐ろしく寿命が短くなるという問題もあるな
0036名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:31:54.37ID:I42xwfMI0
ハスラー等に搭載されるマイルドブリット等を
ジムニーには余計と思うかどうかじゃないかなー
0038名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:32:46.42ID:XGjNUr9s0
>>17
必ず右側だけ切れてるんだから別に電球の寿命ではない
0040名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:33:19.72ID:I42xwfMI0
新型ジムニーは余計な電気デバイスのない
シンプルなモデルをラインナップするのかどうか
そこが一番気になる
0041名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:34:10.73ID:J9Vq8zUM0
俺もブレーキランプ点かなくなったんで電球取り外してみたが、ど〜見てもフィラメントが切れてるようには見えず、もっかい付け直してみたら点くようになった
接触不良が起きやすいのかな
0042名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:43:27.34ID:sl3sIPlF0
派遣社員「スズキの兄ちゃん、  ホンダとかトヨタやで」 wwww 
0044名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:51:16.20ID:p03NTmuG0
いい加減な配線のせいであることは明らかなんだがなぜ右側だけに集中するのかは謎。製造ラインの問題なのかね
0047名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:07:05.53ID:FY6h1xdf0
エブリイで10〜20キロで走ってるところブレーキをかけて左折でセブンイレブンに
降りてしばらくしたら、じじいが右ブレーキがつかなくてぶつかりそうになったといちゃもん付けてきた
0051名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:28:54.30ID:IeCjlpeP0
ウィンカーのハイフラみたいにブレーキランプ切れたときもなんかあればいいのに
0053名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:33:26.23ID:VUpmb1qO0
アタリ。
かなり見かけます。
欠陥だと思ってます。
軽でランプ切れは 殆んどスズキ
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:36:55.49ID:IktYwYqm0
電球型のLEDランプに交換したらええねん
0055名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:12:32.98ID:kENBgQIr0
>>34
へーLEDの特性上の問題で電球を使わざるを得ないケースもあるんだ、なるほど
0056名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 05:31:17.06ID:UMazKSt70
リコールまだ?
0057名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:52:36.04ID:nCVJPshx0
こういうのって動画検挙できたら良いのにね
わざわざ警官の人件費を費やすまでもなく、片目状態の動画とナンバープレートだけで違反成立するやん
0058名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:54:11.88ID:64sXdBkf0
スズキって誇らしげに『アイドリングストップ』って貼ってあるよなw
0061名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:33:01.62ID:9jfBzxmD0
>>4
3ATだった気がする
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:46:59.93ID:0w/IAEtZ0
 燃費を稼ぐ為に エコランプ搭載!

 両方点灯させると36w消費する

 片方点灯なら18w スズキエコプロジェクト
0064名無しさん@涙目です。(長野県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:47:59.06ID:FLXROSxY0
>>57
それは困る。俺もこのあいだスズキの軽でブレーキランプが片方切れたんだけど、
修理屋に行くまでの間どうしても片目状態で走らざるを得ない。
ちなみにスーパーの駐車場に停めていて発進するときに他の車のガラスに映って
片方切れていることに気付いた。それですぐ修理に行った。
0065名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:13:29.53ID:tulS4bh10
>>60
こんなに作り汚ねえのかよ
電気工作やったことない小学生の自由研究と同レベルだな
0066名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:36:33.92ID:KW3VDOup0
インパネにブレーキランプが切れた事を教えてくれるランプが欲しいわ
0067名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 13:18:31.28ID:/wpEYB3o0
あれって
ブレーキパッド少なくなると
消える?
0069名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/23(火) 13:30:40.87ID:NEjApdgr0
マツダとかスバルとかスズキ買う層って何なの?
0071名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 13:43:46.24ID:AEtU2Yyr0
ブレーキランプの玉切れもそうだし白煙吐いてるのも多い
0072名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:42:10.88ID:jE5MV94d0
>>65
元々アース線、ハンダ付けじゃなく挟んであるだけだからな
0073名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:43:50.02ID:t4uj5KfX0
ウインカーレンズの中に雨が溜まってチャプチャプしてるのもスズキですか?
0075名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:00:30.08ID:tHZmUN6z0
三菱車は右のヘッドライトの光軸がズレてて上向いているのが多くて迷惑
0077名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:13:15.14ID:nvXtugz60
バルブ取り替えるのも一苦労なデザインをなんとかしてくれ
バンパーはずせとかめんどくせえんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況