X



田舎に住んでいて良かったこと [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170522-00022127-president-bus_all

高知で田舎暮らし「おすそわけは鹿一頭」

■鹿1頭の超おすそ分け文化で、生活費は月10万円そこそこ

 「本山町を含めた高知県の嶺北地域の『おすそ分け文化』は、はんぱじゃないんです。『畑にできたものを、いつでも採って食べていいよ』といわれたり、山で獲った鹿を1頭丸ごといただくこともあります。こちらに来てから、解体作業も覚えました」

 笑みを浮かべながら話すのは、「まだ東京で消耗してるの? 」のブログを主宰するブロガーのイケダハヤトさん。

 1986年生まれのイケダさんは、2014年6月に高知市内へ妻のミキさん、子ども1人と移住し、15年6月に市内から車で1時間ほどの本山町にある滞在型市民農園「クラインガルテンもとやま」へ移り住んだ。
約42平方メートルの家屋のほかに農地も用意され、家屋の借り賃は月額3万3000円強。

それでも新築のため割高で、イケダさんの後輩移住者の林利生太さんが運営するシェアハウス「ハヤシはうす」は、築100年以上の7LDKという大きな洋館で家賃が月3万円だ。普通の家なら1万円台がザラという。
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:41:14.77ID:KpedCZF/0
刺し身が美味しすぎる
0007名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:42:43.21ID:zx2t53Jz0
絶対に無理
0009名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:43:31.83ID:rZ6mYAhHO
喘息がマシになった、満員電車のストレスから解放された
0010名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:43:44.77ID:PUIK62n10
駐車場代という概念がないのが羨ましい
都心3区だとガチに月10万ぐらいする(敷金アリ)
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:44:00.86ID:bPZnmRxS0
都会のようにせわしくない
0013名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:44:30.47ID:mPSVH7mt0
今時欲しいものはおおよそ通販で済ませられるから田舎もいいかもなと思うようになった
0014名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:44:42.25ID:d/t7Pc4p0
ザリガニが美味い
0018名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CL]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:45:54.72ID:mcgQmG6Y0
夜這いという伝統行事に参加できる
0020名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PT]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:46:08.18ID:rw/H+Yrj0
フリーセックス
0022名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [IR]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:46:21.70ID:+lMx2Ptc0
オレ   「都会さ、行ってくるだ!」
ばあちゃん「気をつけやーよ、怖いとこだに」
0024名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:46:56.45ID:TzkzhF9X0
庶民レベルなのに一戸建てにガレージで車4台とか普通に持てることぐらいかな
0026名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:47:13.23ID:TwW0W8kw0
>>17
うちらんトコは堀さらい出ないと取られるw
0029名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:49:07.14ID:0fsKd5xs0
ないんだな、それが
0030名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:49:25.37ID:4/+JsURN0
仕事が無い
0031名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:49:36.73ID:TwW0W8kw0
周りが田畑なので周囲がアスファルトとコンクリに固められた
都会よりは夜になると意外と涼しいw

ただ最近の熱帯夜はちょっとどーにもならん…
0032名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:49:45.46ID:gC5yBGZ30
人が少ない
0036名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:50:57.13ID:bPZnmRxS0
蛍がいる
0037名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:51:19.36ID:V0qGCtOK0
地元の皆様と濃厚なお付き合い
0038名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CL]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:52:21.14ID:mcgQmG6Y0
裸でいても通報されない
0039名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:52:42.55ID:OM7VRD1Z0
コンビニが数ヶ月で撤退していった地元の勝利
0040名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:53:11.79ID:gJ63ilgM0
夏休みに川原に行けば小さなこが水着もなにもなく水遊びしている
その近くでレジャーシートで横になってらだけで余裕
0042名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:53:22.22ID:d7845D8n0
ないな、ない
0043名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:55:10.76ID:wm+bRcRF0
近所が静かすぎて物音に敏感になった
糖質に片足突っ込んでると思う
0044名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:55:33.60ID:1f8KMZE50
地方でもせめて都市部に生まれてればもう少し勉強してた
ど田舎の生まれを呪ってる
0047名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:56:26.42ID:2OTw4dSu0
都会のスーパーより人が多い
0048名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:56:27.10ID:6vjjqh410
市街地ドリフトやってても警察が来ないことかな
東京にもビンボー走り屋いると思うがどうしてんだろ
0049名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:56:32.13ID:iOgvF0HD0
通勤ラッシュからの解放
0050名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:56:44.06ID:zGi+jtB00
都会の臭い空気が気にならない
0051名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CL]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:56:53.22ID:mcgQmG6Y0
部族間の戦いで勝利するとヤギ一頭もらえる
0052名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:56:59.53ID:vkelMuXc0
女が簡単にやらせてくれる
0054名無しさん@涙目です。(島根県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:57:10.69ID:cKbZ9OQ70
簡単にセックスでき
簡単に結婚できる
0055名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:57:13.90ID:S+1CpzNX0
ない
0056名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:57:26.79ID:a61hw1dV0
ミサイルが飛んで来ない
0057名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:58:14.78ID:7AYVY1VW0
>>16
羨ましい(´・ω・`)
0059名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:59:11.71ID:vRbQHOCB0
人が少ないのはマジで良いな
0060名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:59:47.86ID:5iQU2Dzs0
高知の男は結婚出来ない
だから中国嫁と結婚
そして妻の実家に送金するのが中国の習慣とかいう定番詐欺のカモになるw
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:00:16.27ID:6vjjqh410
>>49
北陸の田舎だけどラッシュはあるぞ
30分で行ける距離が1時間かかるし
俺は走り屋で運転好きだけどストップアンドゴーはイライラする、ずっと前見てなきゃ行けないしさ
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:00:29.17ID:zGi+jtB00
場所によるけどゴキブリが出ない事
広いから自転車での移動が楽な事
0067名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:01:02.29ID:TzkzhF9X0
>>52
それ関東地方の特徴じゃないの
東京住みの奴が地方から出てくる女は入れ食いとかコピペ見たことある
0068名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:02:13.40ID:6vjjqh410
>>63
ドラフトだから迷惑行為してる暴走族とは違うよ
雪国だからFRは地獄だけどなw
0070名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:02:49.80ID:gJ63ilgM0
河川敷でBBQやってる大半の幼女が裸で川原遊びしてる
0071名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:03:08.37ID:CYz3fHXc0
確かにセックスは見直になるな。

ドライブ→この後どうする??→セックス

祭り→この後どうする?→セックス

ご飯食べる→この後どうする?→セックス

家庭訪問→お母さんこの後どうする?→セックス
0073名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:04:22.67ID:w00joZ780
渋滞が無くドライブが楽しい事だな
だけど田舎は虫がハンパ無いんだよなー
0074名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:04:31.43ID:TzkzhF9X0
>>71
コーヒー吹いた
0075名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:04:34.46ID:t+8R7bLh0
都会から引っ越してきた調子乗ったカスを村のみんなでいじめて楽しめるw
0076名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:04:37.52ID:Toku4heB0
東京から来たって言うとモテモテ
田舎娘やり放題だよ
0077名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:05:06.16ID:IB7TAWcQ0
新幹線が停まる駅がある市だけど住んでる所が程良く田舎だったのに、小学校ができて人気の町になり、自分ちの周りも住宅だらけになってガチャガチャしてるから、市内のもう少し落ち着いた所に引っ越したい。
住宅びっしり、玄関開けたらすぐ向かいの家とかもう耐えられん。
0078名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:05:06.85ID:2OTw4dSu0
大人で自転車に乗ってると名前が売れる
0079名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:07:01.30ID:8GVVAkwm0
見たこともない虫と遭遇できる
0082名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:07:25.40ID:b8VOCFWw0
実家の通りの人たちは皆家族みたいなもんで、GW帰ったら相変わらず奥の家のばあさんが大根持ってきてくれてた
0083名無しさん@涙目です。(山口県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:08:32.17ID:Z9brK5M20
人がいない
これに尽きる
0085名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:08:51.53ID:V6ufW4qU0
ヤマギシズム
0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:09:44.69ID:bPZnmRxS0
住人の陰険さには嫌になるがな
0087名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:09:45.67ID:esAi4/i70
人が居ないことかな。
それだけ。
0090名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:11:33.02ID:TzkzhF9X0
>>81
地方なんて”個”が許されない土地だから、好き放題したいなら金払えって考え方だ
0091名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:11:50.30ID:1vFTXIu50
車通勤がありがたい。
腹がゆるいのでいつ何時でもコンビニへトイレピットインできる安心感は変えがたい。
上京トンキン時代は満員電車で脂汗をかく場面がよくあった。
これだけはあの頃に戻りたくない。
0092名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:12:44.75ID:tT4I4Rtw0
自宅の離れにバンド部屋があることだな
好きなときに練習もセッションもできる

ただし田舎でも集落は絶対に嫌だな
田舎と都会の悪い所取りにしか思えん
0094名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:13:20.76ID:TzkzhF9X0
自分の好きな車で悠々車通勤は都市圏では一部の大金持ちしかできないのに
田舎ではそれが普通に出来るのは助かるな
0095名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:13:49.07ID:miuCmSsb0
賃貸マンションに住めば近所付き合いや町内会もガン無視できるフリーダム
一軒家建てたらおしまい
0097名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:14:49.65ID:8Uq4G/UM0
猫外飼い
猫達夕方起床→出勤→夜中に家を出たり入ったり→朝9時10時ぐらいに就寝
0099名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:16:34.58ID:QBsAaids0
「何も無い」が有るんだろ?
0101名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:17:40.21ID:qgKk6L380
休みの日に頑張って早起きして出掛けなくても
山登って山飯食って下山して
登山口の温泉入って余裕で帰ってこれる。
東京にいたときは行くだけで疲れてた。
0103名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:17:55.52ID:jIkAO8sP0
道路汚い
サブカルない
車が五月蝿い
コンビニ行くと変な集団がいる
終電早い
車無いと障害者扱いされる
車必要ない職業でも車が必至になってる
畑から肥料付の砂埃


何もいいことない
いい事はスーパーが広い事くらい
0105名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:18:42.00ID:FKd157dy0
夕されば 門田の稲葉 訪れて 葦のまろやに 秋風ぞ吹く
0106名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:18:44.87ID:vkelMuXc0
>>67
いや、島には娯楽少ないからな
パチンコか釣りかセックス
0107名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:21:04.84ID:u+yGQL160
田舎は旅行で行くもので住むものじゃない

元田舎の住人
0108名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:22:10.78ID:xrcc85Te0
ないよ

ないよ
0110名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:23:04.00ID:F7Kpjn700
毎日庭でバーベキュー
0111名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:23:33.07ID:PbCvwjMd0
貯金が貯まる
オタ趣味で収集癖あるから広い家はありがたい
くらいしかねーな
0112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:23:52.01ID:LMqpprDE0
>>107
俺は真逆だな、都会は旅行で行くものであって住む場所ではない
by現役田舎民
0113名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:24:02.72ID:QG/I3Nfp0
ガキの頃ばあちゃんちでいつものインスタントコーヒー飲んだとき味の違いに愕然としたなあ
0114名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:25:22.51ID:esAi4/i70
あー車やらバイクやら趣味には出来るね。
通勤にも使い放題だし都会じゃそうもいかんのだろ?
そのくらいか な。
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:25:52.32ID:6vjjqh410
ドリフトな
うちの地元は24時間眠らない街じゃないから深夜は道路ガラガラで迷惑にならんのよ

通勤の渋滞がないってどこ住んでんだよw
5万人の市から40万人の市に通勤してるけど大渋滞でコンビニに入ったら出れなくなるわ
0116名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:26:25.92ID:xrcc85Te0
土地代が安い賃貸が安い
月3000円で駐車場が借りられたりする
他にいい所はない
0119名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:28:32.51ID:V0qGCtOK0
お葬式の時は近所の人たちが受付とかしてくれる
0120名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:28:47.08ID:7dnQcLji0
>>111
あるなぁそれ
部屋が狭いから売らなきゃで売ってしまった物も
今なら好きなだけ置ける。
おかげでお金貯まらないんだけど
0122名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:31:03.58ID:j2SI1MV70
防音設備不要でドラムを思いっきり叩けること
0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:31:10.12ID:bPZnmRxS0
>>121
ゴミ捨てんな
0125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:31:43.88ID:xJSCt0Yf0
暑い夏に水道水をそのままご飯にかけてサラサラと
0126名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:32:30.43ID:WpZBlbBG0
>>94
田舎だとタクシーとハイヤーは同じ意味なんだけど、東京では、ちゃんと棲み分けられてるのな。
0128名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:33:25.30ID:YhJysf+r0
アウトドアの趣味が好きな人は断然田舎が有利だろ
山手線内に住んでるとまず車が生活の選択肢から消える
あと庭もないから園芸関係は論外
山に行くにも海に行くにも遠い

田舎に比べて有利な点はイベント系の娯楽くらいだな
ところがそっちは全然趣味では無いので恩恵ゼロ
0131名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:35:20.73ID:f/llTgeh0
>>90
というか日本は個を重視しすぎるからな
都会が許されすぎてるとも言える
0132名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:35:28.96ID:LMqpprDE0
だいたい田舎の定義が人それぞれ違うからよくわかんないんだよね
ただでさえ変な見栄っぱりだらけのニュース速報だし
俺の家は半径3キロくらいは田んぼとビニールハウスと恵み豊かな海くらいしかない
けど車を15分ほど走らせれば大型ショッピングモールもあるしなんにも不満はない、そこに映画館もあったりで娯楽もそれなりに充実してる、パチンコ屋だけは消え失せてほしいけどな
俺が住んでるとこは田舎なのかな?
0133名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:35:39.51ID:OM7VRD1Z0
ナンバー付いてないトラックが走ってても知らんぷり
0134名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:35:41.27ID:qyXw6zGk0
最近の話題からいくと
バーベキューする場所に困らないくらいかな
ほぼずっと田舎なのであまり思いつかんわ
0135名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:35:51.53ID:fAamwONr0
たくさんあるな
デメリットはたぶん花粉症がひどい事くらいかなあ
0136名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CZ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:36:00.57ID:zwXWr/ri0
夜が静か
0138名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:37:21.09ID:2OTw4dSu0
旨いホルモンがある
0139名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:37:48.04ID:fAqIpyzu0
夏はカエル、秋はコオロギの声
星が空から降ってきそう
0141名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:39:13.06ID:XYJI8vmi0
隣組だの町内会だの付き合いがクソ面倒くさい。
0142名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:39:24.44ID:gJ63ilgM0
小学校のプール授業は男女裸
敷地の端にプールがあるので通行人も見学可能
中学にもプールがあるが中学は水着着用
0143名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:39:32.79ID:1vFTXIu50
田舎はイベントが少ないと言ってる人はUターンじゃなくJターンすれば良かったのにね。
仙台なり大阪なり地元から程近い地方都市に住むって手段もあるだろ。
殆どは実家に戻る事情があってだから地元にないものを今更数えてても仕方ないよ。
0144名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:40:10.44ID:fAqIpyzu0
猫が虫をおっかけたり草に寝転んで風に吹かれてたり幸せそう
0145名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:40:33.25ID:iZGDs2rb0
いらねえモン押し付けられて
断るそぶりちょっとでも見せると不機嫌な顔になるし超めんどくさい
何でも笑顔で受け取らないとダメらしい
0146名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:40:40.33ID:LMqpprDE0
>>139
それも風流だよな、ただし俺のとこはいちばん無難な照明の少ない星空という利点が薄いのが残念
なんか知らんけど街灯だけはやたら多いんだよね
0147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:41:06.05ID:NnDhDE1H0
ない
都心から田舎に越してきたけど給食費やチャリぱくられたりした
0148名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:41:07.38ID:sLZoK/v00
引きこもりだから関係ない
0150名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:41:26.22ID:rn6OprnI0
>>95
一軒家建てるなら新規分譲の住宅団地みたいなところは老害とかいないし
地元のクソ風習引き継がない転勤族多いしいいと思うよ

栃木県民だが、ほんとに古臭くてどうしようもない土地だと思うけど
東京から来てる人も多いからどうせなら定住して新しい風をどんどん入れてほしい
0153名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:42:41.43ID:3G0z4Lww0
古民家、寝てると天井から巨大なムカデが落ちてくる。
ある日ドサッと腹の辺りに何か落ちてきた。
無意識に手で払いのけて次の瞬間布団から飛び起きた。
巨大なムカデが部屋の隅でゴソゴソ動いてた。
急いで火鉢で掴んでガスコンロで焼き殺した。

庭に伏せた状態の一灯缶、昔からあった。
ひっくり返すと、中にはおびただしい数のゴカイ、ヒェ〜。思わず腰を抜かしそうになった。一灯缶を、また伏せた。
0154名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:43:01.75ID:WpZBlbBG0
>>139
上で誰か書いてたけど、田舎は田植えの時期になると、田んぼで沢山のカエルの大合唱。
あの大合唱、耐えられるかなぁ?
0155名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:43:01.79ID:f/llTgeh0
日本人はなぜここまで近所付き合いが嫌いになったのか
0157名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:伊豆大島近海M3.7最大震度3】)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:44:03.74ID:X8b8MwV70
家の庭にクヌギの苗を植えたら5年でクワガタ・カブトムシが
飛来するようになった
採りに行かずにカブクワゲットできるので夏が楽しい
0158名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:伊豆大島近海M3.7最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:44:38.78ID:9bbuFkhu0
東京生まれ東京育ちの東京の人間だが

田舎暮らしは絶対無理
3日で鬱になるわ

地方都市も嫌だね

東京が一番
0159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行【緊急地震:伊豆大島近海M3.7最大震度3】)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:45:03.59ID:j8YpkGOs0
都会に住んでいないので比べようがない。
田舎のみやもんなぁ。
0160名無しさん@涙目です。(愛媛県【緊急地震:伊豆大島近海M3.7最大震度3】)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:45:28.40ID:sLZoK/v00
>>156
都会にしかない娯楽ってどんなの?
0161名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:伊豆大島近海M3.7最大震度3】)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:45:36.26ID:TQy1xGH20
家賃がくそ安い
土地広い
立ちションができる
0163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:伊豆大島近海M3.7最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:45:45.74ID:9bbuFkhu0
>>128
お前田舎者だろ?
山手線内でも金持ちは皆車乗ってるぞ
0164名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:伊豆大島近海M3.7最大震度3】)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:45:50.79ID:oQi5R59h0
住めば都
好きな所に住めるわけじゃないし
0165名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:伊豆大島近海M3.7最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:47:52.34ID:2D/MKnmJ0
中韓人が少ない
0166名無しさん@涙目です。(静岡県【緊急地震:伊豆大島近海M3.7最大震度3】)@無断転載は禁止 [KE]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:47:52.49ID:+rSFgSj50
ブラジルの植民地かと思うほどブラジル人が多い
0168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:48:49.25ID:9bbuFkhu0
優秀な者、働き盛りの者は皆都会で暮らす

20.30.40代の働き盛りの男で
田舎にいるようなのはたいてい冴えない奴、無能、クズ、DQN、のどれか
0171名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:49:25.73ID:u+yGQL160
>>124
家なんて寝て暮らせりゃいいんだよ

それより田舎は不便
地域のこととか煩わしい事だらけ
あと病院とかも遠いし
電車もないバスもない
インフラがない
車運転できなくなったらどうするの?

また田舎は災害も多い
雪、洪水、土砂崩れ、竜巻、地震、津波…
都会の方がよっぽど安全

また田舎は人との出会いもない
チャンスにも恵まれない
閉鎖的な考えが支配する古ぼけた社会
そんなところで生きて行くなんて人生捨ててるようなもの
老後もつまらん老後になるのが目に見えてる
0172名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:49:29.21ID:qg4PIfWa0
外でサンマ焼いても迷惑行為にならないぐらいだろ
何するにしても都市部より金はかかるし良いこと無いよ
0173名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:50:16.59ID:uUUibSje0
>>168
東京という田舎に篭りっぱなしの人間の言うことはやっば違うな
0174名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:52:37.66ID:UnonL5il0
ないマジでない 
新鮮な農作物やら魚食べられるっていうけど東京でも手に入るし
タダより高いものはないんだぜ
水空気きれいとか言うけど田舎なんてたいてい原発あるだろ
0175名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:53:03.32ID:BQZHfsjo0
人がいない
0177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:53:43.48ID:0hplLmhP0
夜這いで童貞捨てられた
0179名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:54:21.82ID:n3Zc5xmf0
田舎暮らししたいけど光回線が来てない田舎には引っ越せない
0181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:54:36.04ID:0hplLmhP0
ちなみに嫁も紹介してもらった
0182名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:55:17.81ID:d/t7Pc4p0
夜這いの風習がある
0183名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:55:25.09ID:u+yGQL160
喫煙率の高さ
酒の席の強要
田舎は都会より30年遅れてる
0185名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:56:50.56ID:C58nXhWs0
どこで小便しても文句言われない
0187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:57:52.51ID:LMqpprDE0
>>168
俺が田舎に籠ってる理由はそもそも他に行く理由がないからだ、仕事にもありつけてるしわざわざでかいとこ行って家賃なんて無駄金消費するよりは一戸建ての実家に留まって家事手伝って給料の一部を納めるほうが効率的
何より俺は自分の産まれた時から住んできたココが好きだしな
0189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:58:09.93ID:9bbuFkhu0
>>173
東京が田舎なら
お前の住んでるところは何だ?廃墟か?サラチか?
0191名無しさん@涙目です。(東京都【18:43 東京都震度2】)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:58:48.07ID:/Z1F/i0g0
電車で寝過ごしてびびった人のリアクションが見られる
0192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:59:08.91ID:9bbuFkhu0
>>100
神奈川の大部分は田舎だろ
0193名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:59:09.18ID:VHHp/OY10
40過ぎたDQNオッサン連中が中学校の頃の上下関係いつまでも引きずっててスゲー引いたわ
0194名無しさん@涙目です。(関西・東海)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:59:46.95ID:vVJ9a3WXO
車があるからどこでもパーソナルスペースの恩恵を受けられる
0195名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:59:48.21ID:uUUibSje0
>>189
精神性が田舎者ってことだよ
日本人だから結局本質的な感覚は同じってわけだな
0197名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:00:26.69ID:sZvlwrK90
ウズラを放し飼いできる
0198名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:00:45.99ID:RwgOecQi0
ナンバー無しまで入れたら車4台もってたなあ
解体屋ででエンジンやミッション買ってきて載せ換えて遊んでた

今はクソ東京の仕事でクソ埼玉住みでクソみたいな生活だ
0199名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:00:46.02ID:tU+DEqC+0
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0201名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:01:11.59ID:tU+DEqC+0
東京と福岡では4%も若者率が違うからな
 
平成22年度 大都市の若者比率(15歳〜29歳の割合)

福岡市  19.2% 札幌市  17.1%
大阪市  16.8% 名古屋  16.6%
横浜市  16.0% 神戸市  15.8%
広島市  15.8% 東京区  15.5%
〜〜〜〜〜〜〜〜
千葉市  14.7% 静岡市  14.3% ※政令市最下位 
0202名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:01:16.19ID:VHHp/OY10
田舎なんて滅べばいい
0204名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:01:32.19ID:9bbuFkhu0
>>188
そう自覚して運転しないならまだマシ

田舎マイルールでクソみたいな運転する
田舎ナンバーとかいるからな
特に週末や連休
0206名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:01:43.89ID:pKHYfZnI0
>>193
更に消防団とかあるから、
会社の忘年会なのに消防団号令とかやりだして隊員は隊長にお酌するんだよ(´・ω・`)
0209名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:02:09.86ID:8RInsDcz0
虫との触れ合い
0210名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:02:21.67ID:oH1RN7aI0
おそらくミサイルの標的にはならないこと
都心や米軍基地の近くの人や原発近くの人はご愁傷様
0212名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:02:48.49ID:UnonL5il0
>>205
最高だろ〜家賃安いし
0213名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:02:50.45ID:VHHp/OY10
>>206
引っ越して来たとき誘われたけど断ったわ
0214名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:02:51.73ID:uUUibSje0
>>211
お前んとこは酒好きのカスだろ
0218名無しさん@涙目です。(東京都【18:43 東京都震度2】)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:03:57.59ID:ZbaNTsMn0
オレンズネロ買い放題
0220名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:04:10.68ID:VHHp/OY10
>>215
大阪に帰りた過ぎて泣きそう
0221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:04:29.64ID:9bbuFkhu0
>>195
精神性www

168は事実だろ
優秀な者、容姿端麗な女、優良物件がクソ田舎にとどまってるか?
現実はそうではない
皆都会、特に東京へ行きそこで仕事を得たり、暮らしたりする
0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:05:07.13ID:NnDhDE1H0
無い

ヤンキーが現場を仕切っているからヤダ
0223名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:05:33.96ID:f7//TutX0
>>2
それ田舎関係ないな
0225名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:05:41.43ID:RwgOecQi0
進学や就職で若年のうちに都会に出た人間はダメだよな
都会の価値観の中では田舎者だし、自分の出身地の文化や歴史もロクに語れん
つまり誇りが無いんだな
0226名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:05:48.71ID:60b02pjH0
>>128
通勤に使う人が少ないだけで
都内でも普通に車乗る
0227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:06:06.78ID:9bbuFkhu0
>>212
通勤はめんどいじゃん
0228名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:06:10.36ID:VHHp/OY10
>>222
仕事は選べばええんやぞ
0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:06:28.30ID:LMqpprDE0
>>208
だから、車とか移動手段さえなんとかなれば田舎の程度次第じゃなんの問題もないんだって
まあ車のランクなんざ気にするあんたとはこっちも価値観も相容れないんだろうけどな
0230名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:06:42.39ID:9Y085e6v0
>>221
その代わりそんなにレスに屑の滲み出る人間はいないだろ
0231名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:07:32.52ID:uS7DMy5o0
物価がー
0232名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:07:48.37ID:1vFTXIu50
>>202
サラリーマン社会にあって農村社会の風習が残ってるとキツイな。
農家でもないのに誰でもいいから息子は帰郷して家と墓を守れとか。
形だけの近所親戚付き合いを維持したりとか。
そういう時代にそぐわない社会風土はウンザリするだろうね。
子供の頃から高学歴社会の競争に晒されて恩恵を享受使用と思うなら上京して良い職を得る以外に無いもんな。
0233名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:07:49.01ID:e4W+yP5m0
埼玉のグンマー国境なんて当初は嫌で嫌で仕方なかったけどめっちゃ住みやすいもんなあ
住めば都なんて言うけど、どこぞの正真正銘の都なんぞよりずっといい
0234名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:08:28.17ID:VHHp/OY10
>>230
こいつも現実の自分がツライんやろ
せめて住んでるとこくらいしか自慢できるもんがないんや
可哀想やな
0235名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:08:40.36ID:pzCK83ru0
若い女がマジでいない
0236名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:08:58.64ID:9bbuFkhu0
>>228
そもそも田舎には仕事自体少ない
0237名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:09:21.07ID:UHC4mBPE0
2016年 人口減少率 ランキング

1位 秋田県
2位 青森県
3位 高知県 ←四国
4位 和歌山
5位 山形県
6位 岩手県
7位 新潟県
8位 長崎県
9位 愛媛県 ←四国
10位 徳島県 ←四国

3県ランクインwwwwwwwwwwwww
四国終わりすぎワロタァ!wwwwwwwwwwwwww
0238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:09:47.40ID:9bbuFkhu0
>>230
クズとか関係ないから
事実だぞ事実
現実逃避するなよ
0239名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:10:47.97ID:s5oLJE410
スーパーが近くにあって医療とブロードバンド充実してて
祭りとか消防団に参加しなくてよかったら

田舎でも全然いいんだけど
0241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:11:22.98ID:9bbuFkhu0
>>234
鹿児島www

俺は東京に住んでて満足だよ
土地も家もあるし仕事も不満は特にない
鹿児島にしか住めないお前のほうがはるかに可哀想だわ
0243名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:13:10.56ID:PdPnSTId0
草刈りを一人でやらされている
ガソリン代も自前
その草刈り機をこの前、燃やされた
回覧板も回ってこなくなった
挨拶しても無視される
0244名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:13:15.44ID:VHHp/OY10
>>239
それでも文化の違いにすっごい苦労するで
来た当時は外国にでも来たんかと思った
慣れるのに3年くらいかかった
0245名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:13:28.12ID:ZNf1tKY50
痴漢冤罪率
0246名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:13:45.34ID:f7//TutX0
23区民「23区以外は田舎」
都下埼玉千葉神奈川民「一都三県以外は田舎」
横浜民「23区内と横浜以外は田舎」
大阪民「東京と大阪以外は田舎」
愛知民「東京と大阪と愛知以外は田舎」
他政令指定都市民「政令指定都市以外は田舎」
庶市民「郡www田舎モンwww」
庶町民「村www田舎モンwww」
0247名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:13:50.68ID:1vFTXIu50
>>221
東京は間違いなく都会だし、生まれ育った地元東京を離れたくないと思うのは自然だと思うよ。
ただ指摘で挙ってるのは、都会地方関係なしに地元べったりのムラ社会根性の意味だろう。
進学就職と地元を離れる必然性がない分、今の首都圏育ちは視野が狭くなってる。
首都東京に居たら全国全世界が見渡せる錯覚に陥るから、余計に井の中の蛙になりがち。
ただ単純に、その意味だと思うな。
0248名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:13:52.86ID:9bbuFkhu0
>>243
どこ?
0249名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:13:58.31ID:VHHp/OY10
>>241
良かったなホンマ羨ましいわ
0250名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:14:28.32ID:e4W+yP5m0
>>243
こらえろ、かつを
0252名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:15:32.56ID:TMKGXN3h0
花粉症 なにそれ?
0253名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DK]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:15:42.43ID:PmYhnNe90
夏場の週末は草刈り
もう草の成長に追いつけない
0254名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:16:00.29ID:UnonL5il0
>>251
そのかわりいろんな動物の轢死体みるよなw
0255名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:16:07.79ID:HuPSnAMw0
歩いていると不審がられる
自転車でも不審がられる
0256名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:16:10.88ID:f7//TutX0
>>253
除草剤まけばいいじゃん
0257名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:16:41.23ID:F7Kpjn700
犬は首輪なしで24時間放し飼い
0258名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:16:51.70ID:TzkzhF9X0
>>256
ラウンドアップ最強だな
0260名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:17:17.86ID:VHHp/OY10
>>254
もうタヌキが絶滅するんやないかと思うくらいひかれててビックリや
0262名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:17:30.40ID:D95V4Fid0
>>229
俺も若い頃は今の君みたいにお金なかったけど、ずっと東京で仕事して段々稼げるようになって、周りの生活とか見てるとて意識も変わって来るんだよね。
ずっと田舎に住んでて東京を知らない人は可愛そうとしか思わない。
田舎の程度?w
田舎は田舎でそこに程度なんか無いよw
0263名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:17:46.56ID:9bbuFkhu0
>>247
視野が狭くなると言っても
都会にいる者と田舎にいる者では意味がまったく違う
前者はより幅広いし、後者はより狭く、まさに井の中の蛙だ

そもそも、都会にいれば
田舎にまで視野を広げる必要はない
田舎者や田舎を相手にしてる職業なら別だが
大半は田舎や田舎者を無視しても何ら不利益を生じないし、都会生活を満喫出来るからな
田舎に住んでる鬱屈状態や視野の狭さとは意味が違う
0264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:17:59.76ID:f7//TutX0
人それぞれ田舎の感覚は違うからな

23区民「23区以外は田舎」
都下埼玉千葉神奈川民「一都三県以外は田舎」
横浜民「23区内と横浜以外は田舎」
大阪民「東京と大阪以外は田舎」
愛知民「東京と大阪と愛知以外は田舎」
他政令指定都市民「政令指定都市以外は田舎」
庶市民「郡www田舎モンwww」
庶町民「村www田舎モンwww」

京都民「京都以外田舎」 ←new!
0265名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:18:11.84ID:5Fe7/CJY0
>>171
>家なんて寝て暮らせりゃいいんだよ
家族がいないお前にはわからないだろうな
前にも書いたけどそんな限界集落みたいな例を出されてもね
都会の過剰な便利さを基準にされてもこっちは日常の生活になんら不便さは感じ無いんだから仕方ないよ
それに人間関係の煩わしさは日本人の特徴だからな
都会はマナーの名目で子育て世代を冷遇してるしね
0266名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:18:29.80ID:wZ3gCnBt0
庭に水張ったタライ置いとくと色々と住み着いて楽しい
0268名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:19:31.11ID:bBOCYzDB0
車で20-30分も走れば大自然爆発の地方都市最高!
大阪や東京みたいな大都市にも仕事で住んでたけど、正直俺にはゴチャゴチャし過ぎて合って無かった。
しかし、ガチのド田舎も多分無理w
0269名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:19:42.77ID:9bbuFkhu0
>>249
お前は鹿児島は仕事か?
0270名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:19:46.06ID:TzkzhF9X0
>>259
隣の岡山とか川崎医科大学とか倉敷中央病院とか医療に関しては無駄に充実してるけど
大都会岡山は住人が無駄に陰湿だけどいいのか?
0272名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:20:25.05ID:VHHp/OY10
>>269
せやで
0273名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:20:34.88ID:HuPSnAMw0
水がおいしい
0275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:21:33.78ID:LMqpprDE0
>>262
都会なんて知ろうとも思わないしそんなのは気晴らしに遊びに行くだけで十分、別にお金持ちになる気もないしその必要もない
な?俺とあんたじゃ価値観が違いすぎるんよ
0276名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:21:37.42ID:9bbuFkhu0
>>264
設定が色々おかしい
やり直せ
0277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:21:57.38ID:9bbuFkhu0
>>272
可哀想w
0278名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:22:12.88ID:f7//TutX0
>>276
何がおかしいのかせめて教えてくれ
0279名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:22:58.28ID:ZbaNTsMn0
水道から出てくる水がクソ旨くてコーヒーカルピス炊飯が捗る
0280名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:23:04.37ID:9bbuFkhu0
>>275
気晴らしに遊びに行ってる時点で都内に関心あるじゃんwww
0282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:23:56.15ID:f7//TutX0
都民は田舎モン虐めんなや
勝てるわけねえだろ東京に
みんな強がってるんだから察してくれ
0283名無しさん@涙目です。(沖縄県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:24:04.84ID:esAi4/i70
田舎にもレベルがあるからね。
0284名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:24:22.80ID:1asPDu+E0
家を安く建てられた
これといって不満はないが、最近農業の研修とやらで中国人が増えた
土日とかにディスカウントストアとかにいくと物凄く五月蝿い
0285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:24:50.78ID:9bbuFkhu0
>>278
まず、都下と埼玉千葉神奈川は分けたほうがいい

埼玉千葉神奈川の3つもそれぞれ
対立してるしな
0286名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IL]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:24:54.99ID:bQi4QfsB0
職場が昭島なんで目黒区から青梅線の無人駅エリアに引っ越したけど好きな山歩き釣りキャンプにすぐ行ける事と電車で座れる事かな
あと実家付近ならワンルーム位しか買えない額で庭付き一戸建て買えた
0288名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:25:16.09ID:bBOCYzDB0
>>274
500万も居れば十分大都市やろw
東京はデカ過ぎて意味判らんかったわww
0289名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:27:11.84ID:kGKyyal/0
世界最大の人口を誇る我が首都圏群馬には新幹線が2路線ある。
高崎駅が起点の北陸新幹線と上越新幹線。
西日本のド田舎じゃあり得ないwww
0290名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:27:17.32ID:D95V4Fid0
>>275
お金もない田舎の人間が東京に来て気晴らししてる絵が見えないw
人車物だらけで土地勘も無いのに気晴らしかw
気疲れだけして帰ってネットで東京のネガティブキャンペーンしてる絵しか見えないw
0291名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:27:40.25ID:F7Kpjn700
>>254
田舎は動物を守る意識が無いのか?
0292名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:27:46.17ID:LMqpprDE0
>>280
そりゃこっちにはない便利な物や面白いものがあるのは確かだからね
だからといって仕事とか人生左右してまで住み着く価値はないって事、移動で十分
何度も言うけどあんたとじゃ価値観違いすぎて言い合っても無駄だと思うけどな
0294名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:29:35.71ID:+hH1PPB40
家賃が田舎のくせに高い
0295名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:30:11.30ID:+hH1PPB40
あ、家賃が高いのは>>1の話な
0296名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:30:20.98ID:7nmSPTC50
駐車場代が月1500円
0298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:30:50.44ID:9bbuFkhu0
>>292
だったら、お前の発言は矛盾してるだろww
都会なんて知ろうとも思わないしとかwww強がるなよ田舎者ww
0300名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:31:25.96ID:m2D1biGt0
空気が澄んでるような気がする
0302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:32:42.08ID:f7//TutX0
>>299
毎日のように飲んで帰る俺には不便すぎるけどな
0303名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:33:15.65ID:RwgOecQi0
田舎出身者が都会で活躍するパターンが多いのには理由がある

異文化に移住した者は二本のモノサシを持っているんだ
あらゆる事象を相対化して考えることができる、いやできない者も大勢いるが
自分の住んでいる文化圏から出て暮らしたことがない者にはわからない
情報端末や旅行、あるいは3年くらいの転勤では決してわからない境地
0305名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:34:08.91ID:EAYHJc6S0
保育園空いてるよ
0307名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:35:33.79ID:LMqpprDE0
>>298
まあまあ、別に酷いこと言ったりはしないからそんな焦るなよ
今住んでるとこが満足なんだろ?
それでいいじゃん、揚げ足の取り合いなんてめんどくさいだけだわ
0311名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:38:12.91ID:p03NTmuG0
「良い田舎」とは
・大都市のベッドタウン衛星都市でないこと
・公務員以外の仕事があること
・気候が安定していること
0312名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:38:26.05ID:xLLoLYgdO
早ければ
7時に刺身
半額だ
0313名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:38:51.22ID:5hHTSCiC0
>>206
田舎というと消防団の話をする奴がいるが
消防団は首都圏にもあるんだぜ
田舎特有のものではない
0314名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:38:59.47ID:UnonL5il0
>>305
仕事ないだろ
0316名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:41:59.37ID:wkmscFyW0
住んだ事無いのにメディアとかが作った都会のイメージと比較して田舎のここがいいとか言ってる奴多すぎ
0320名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:42:45.91ID:WmwyoRFO0
空気がキレイ
水が美味い
大好きな釣りがいつでも出来る
家の畑や田んぼで採れた米や野菜が最高に美味い
人ゴミ嫌いだから住みやすい
こんな所だね
不便な所は職場まで片道25キロあるところかな
0322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:43:13.02ID:HWf5ErcB0
鳥の声と虫の声と神社が美しい
0326名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:43:55.52ID:c2Nx2Dzi0
人混みが嫌いで都会に住みたくないだけで田舎に良いところを感じたことないな
0327名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:44:01.10ID:fDlTpQyv0
皆無
0328名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:44:06.90ID:c46Tykay0
田んぼから聞こえるカエルの大合唱だな
落ち着くわ
0330名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:44:34.17ID:fDlTpQyv0
>>316
ほんとそれ
0334名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:45:01.21ID:lhkICxBc0
あるわけないだろ
0335名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:45:15.58ID:f7//TutX0
>>331
タクシーかな
0337名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:45:49.26ID:SJF2lpQE0
地方のDQN率の高さを知ってんのか
0338名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:45:59.18ID:pzCK83ru0
>>336
田舎おでんってどこだよ…
0339名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:46:07.65ID:085uF4LJ0
都会は金ないと住めないからな
家買えるのも何千万とか車なら駐車場代だけで月1万2万当たり前
無理だな

田舎は何もなくてとかバカにするが、都会でストレスの生活送る方が俺には無理だ
あの満員電車でギュウギュウの不快で通勤ストレス、仕事で疲れて寝るだけの生活

田舎は何もないがのんびりなのが良い
消防団も別に強制じゃないし、俺も入ってない
0340名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:46:38.22ID:UnonL5il0
>>325
高いよ 鮮度関係ないホムセンみたいなとこは都会の方が安い
0341名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:46:51.66ID:2OTw4dSu0
>>328
なんであの声聞くと落ち着くんだろうな
0343名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:47:57.92ID:+hH1PPB40
>>336
ど田舎は別として田舎の方が川は汚い
下水道が普及してないので
多摩川のほうがよっぽどきれい
0344名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:48:09.46ID:f7//TutX0
>>339
都心でのんびり暮らしてる人も大勢いるけどな
0345名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:48:58.22ID:p03NTmuG0
>>339
それは若いうちはまごうことなき正論なんだけど老人にとってはそうでもないんだよね
田舎で運転免許返上したらほぼ生きていけない。都会なら歩いて病院に行ける
0346名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:49:56.57ID:f7//TutX0
>>342
それも一部じゃないかな
そもそも都心部なら徒歩圏内に数十件のクリニックがあるからな
0347名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:49:57.82ID:wkmscFyW0
>>342
それも一部の人だろ
ていうか実際のとこ病状とか病院までの距離とかケースバイケースだろうな
0348名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:50:25.86ID:UnonL5il0
>>342
普通に徒歩圏内に総合病院あるわ 辛いからタクシー使うだけで 
>>343
まじこれ
0350名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:50:56.52ID:WpZBlbBG0
>>317
>競争原理が働かないことと、輸送費が都市部よりかかることが多いから。

田舎(といっても程度問題ではあるが)って、物価は安いかも知れないが、
競争原理が働かなくて、都会より高いのもあるよね。
田舎じゃクルマは必需品だが、ガソリンなんてその典型だと思う。
ド田舎じゃガソリンスタンドの数が少ないから、とんでもなく高いところも珍しくない。
0351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:51:22.00ID:qIKE2wi20
>>339
都会は車要らんから…
0352名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:51:56.50ID:8leoVpWN0
東京でも乳幼児抱えてる家庭で旦那がまともなら
独身やカップル用の車からファミリーバンに買い換えてるよ
車持たないならタクシー
ベビーカーで満員電車に乗り込むようなら記事になる事態だとは思うけど
子供の事考えたらいつまでもそんな状態でいられない
0353名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:51:58.60ID:aY28XYn20
>>340
地元のものだけ安くて後は軒並み高い。
地方の方が安いものなんか無いぞ。
家賃にしたって地方大学があるような一部地域のみで賃貸市場そのものが無い。
空き家の古民家を買うくらいのもの。
0357名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:52:47.40ID:R+0/rg2K0
都会は信号が多くて全然進まないんだよな。
0358名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:53:48.30ID:f7//TutX0
>>357
自転車が最も早い移動手段だからな
0359名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [RO]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:53:52.20ID:D95V4Fid0
>>333
スーパーも色々あるんだからもっといろいろ利用してからそういう事は言ったほうが良い。
都内の同じ区内にあってもスーパーによって値段は一割二割変わったりするんだから。
成城石井とかクイーンズ伊勢丹みたいな高めのスーパーってわけでもないのにだ。
0361名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:54:14.41ID:5hHTSCiC0
>>345
そうでもないよ
田舎でも限界集落でもなきゃ病院やスーパーは普通にある
80過ぎの腰が90度曲がった婆さんの1人暮らしなんてザラにあるから
車がないと生きていけないというわけではない
0362名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:54:22.03ID:qIKE2wi20
都会の方がはるかに生活が人に優しい
0365名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:55:08.72ID:LMqpprDE0
>>311
俺のとこはまさにそんな感じだな、不便でもなくそれなりに物は揃っててどこかのんびりしてるというかね
ただデメリットをあげるならば、前のレスにもあるように出会いやチャンスが少ないって事かな、これは言えてる
0368名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:56:41.65ID:pI3O6UPb0
家たてるなら土地込みいくらやねん?
家族5.6人で住むなら3000でたりる?
0369名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:57:55.02ID:UnonL5il0
>>359
底値の話してんだろ
0370名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:57:58.65ID:f7//TutX0
>>368
田舎でも厳しいかなそれだと
0371名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:58:32.03ID:pI3O6UPb0
>>370
厳しいかあ
いつかは持ち家欲しいんだけどな
0372名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:58:48.55ID:NnDhDE1H0
良かったことは無い

車が無いと変人扱いされる、ローンで生活が苦しい
0373名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:58:49.91ID:qIKE2wi20
>>356
千葉、神奈川、埼玉も僻地じゃ無い限り全く不要。
本当に自転車でOK。
電車、バスの公共交通機関がとんでもなく充実してる。
ネット通販や店のサービスのおかげででかい荷物も運んでくれるようになったのもある。
0375名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:00:45.92ID:UnonL5il0
>>374
こいつばか
0378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:北海道東方沖M6.0最大震度3】)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:03:08.74ID:WYggybdI0
実は高齢化が進み老人が全て死んじゃった地方寒村がおすすめ
クソ田舎に今から一からインフラ設備はしてくれないが
インフラはあるし柵や年寄りがいない
0379名無しさん@涙目です。(やわらか銀行【緊急地震:北海道東方沖M6.0最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:03:27.99ID:3pw7HRgD0
>>223
都会で刺身がうまいところを教えてくれ
0381名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:05:56.98ID:Fp1ZhoKH0
長崎市に住んでるけど本当に田舎
人間も土地も何もかもが最低ランク
結局観光地でしか無くて住みやすやでは下の下
0384名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:07:40.21ID:3pw7HRgD0
>>381
その長崎市に憧れてる田舎住みに謝れ
0387名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:08:28.09ID:UnonL5il0
>>384
昨日旅サラダみたろ いいとこだったなあ
0388名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:08:40.72ID:+hH1PPB40
>>384
旅行でしか行ったことないけど坂とか階段だらけで
普通の田舎暮らしとは別の苦労がありそうだった
0389名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:09:53.97ID:5hHTSCiC0
田舎だと競争原理がはたらかないから高いという人がいるけどそうでもないよ
東京と田舎両方住んだからわかるけど
0390名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:10:04.22ID:mXe9Pwxr0
>>78
これわかるわ
どっちか言うと変人扱い
0392名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:10:50.01ID:LMqpprDE0
>>388
坂道が多いゆえに自転車の普及率トップクラスに悪いのさ
0395名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:12:07.17ID:8leoVpWN0
買い物といえば
薄利多売が成立するぐらい商圏人口多ければマニアックな店も存続できるしな
例えばアメコミ専門ショップとか大阪では潰れるけど東京だと生き延びる
生活必需品は高いか安いかという話になるが
趣味の品は選択肢が無いか有るかという事態になる
ネット通販のおかげでそこまで不利益は無いけれども
実店舗で手に取り確かめる楽しみは趣味なら味わいたいものだ

都市部育ちの人間は
嫌いな食い物は一度産地で食えという話を聞かされる
鮮度や値段に対する質が段違いなので産地で食っても嫌いなままなら仕方ないねという話

都市と田舎の他にも良い所を見出して美味しいとこ取りできれば幸せになれる気がする
0396名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:12:13.23ID:0hNcBNhJ0
人が少ない
0398名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:12:34.12ID:tDXkY35t0
>>392
関東は基本的に平野だから自転車だらけだな
0400名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:13:24.79ID:u3dHCECk0
午前中か夜中に行けば、ひろーい露天風呂独り占めできるところw
最高
0401名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:13:36.91ID:m2D1biGt0
実際に住むと良いところとも悪いところもあって、比べるものじゃないなという考えになる。
0402名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:13:49.93ID:EKD22XNp0
ラーメンが高い
二郎系が食べてみたいのだが進出してくれない
うどんは安くてびっくりするほど美味い
でも毎日食べると塩分取りすぎで高血圧になる
それでも週2位で食べる
ほかに食べる処がないのが一番の要因
0404名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:15:32.16ID:TzkzhF9X0
>>399
横浜ミッドタウンとか、大阪府庁近辺とかを田舎って切り捨てる人は
東京都心以外を知らないってだけじゃないのか
0406名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:16:04.83ID:u3dHCECk0
>>399
っ 西東京市
0407名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:16:20.65ID:3pw7HRgD0
長崎旅行に言って路地裏の店で特製ちゃんぽんってのを頼んだ 1700円ぐらいだったと思うけど、旅行だったからまあ良いかと注文した
モロにラーメンの豚骨スープで作られたちゃんぽんだった
大将は博多で修行したと言ってた 確かに特製だったけどあんなのいらねー
0408名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:17:22.16ID:+hH1PPB40
>>399
ど田舎って行ったことないの?
コンビニまで1時間とかレベルの
0409名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:17:31.27ID:LVjrBVPo0
人が少ないし緑も海も綺麗で生活費も安い
仕事はネットで東京の案件しかしないから生活がめちゃめちゃ楽
日々のストレスはゼロ
0411名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:18:53.92ID:UnonL5il0
ど田舎は家賃高いな
0413名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:20:45.58ID:tDXkY35t0
>>402
ラーメン好きはマジで首都圏から出れない
競争が激しいから首都圏はラーメンのレベルが圧倒してる
0414名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:21:28.30ID:TzkzhF9X0
>>410
そうめんは岡山の一部地方と兵庫県の揖保乃糸が有名だからもっと東の方だな
言うように、中国地方だと島根と兵庫県の県北には出雲そばと出石蕎麦って文化あるけど
中国地方の南部には蕎麦の文化が全く無いし蕎麦店もほとんどない
0415名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:21:53.30ID:+hH1PPB40
>>413
博多とかだと豚骨ばっかりで偏っちゃうから
ラーメン好きにはそれも困りそうだな
0416名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:22:49.28ID:l7VUKG9G0
家がでかいことと趣味のクルマを数台持てることかな
0417名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:23:29.57ID:+hH1PPB40
>>414
んー?ほんとに香川の人なの?
小豆島のそうめんは有名だけど
島の光
あ、小豆島は香川県だよw
0418名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:23:35.28ID:aUQoaP+L0
天体観測が捗るが仕事がない
仕方なく千葉に住んで地元に遠征してる
0421名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:24:11.35ID:ZhosWdWW0
こういう地方スレには必ずといっていいほど、
トンキン土人が現れて地方を馬鹿にするけど、
インフラ、金、首都利権を独占しているにも関わらず
東京の経済がマイナス成長なのはひとえに肝心の”人”が無能である
ことに他ならない。
はっきり言ってトンキンは日本のガン。
トンキン土人は全ての他県民に土下座するべき。
0422名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:24:19.87ID:mjWrTNhL0
早朝の鳥の鳴き声が優雅
0424名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:25:14.56ID:WpZBlbBG0
>>409
対人関係のストレスは、都会よりも田舎の方がたまると思うぞ。
都会の方が「隣は何をする人ぞ」で、却って気を遣わなくていいんじゃない?
0425名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:26:06.68ID:3pw7HRgD0
不思議なのは福岡市内で美味い刺身を食ったことがない。
一方で父の実家の福岡市より、もっと田舎の漁師町のスーパーで売られてる魚は美味い 旬にあった魚は死ぬ程美味い。
同じ玄界灘で獲れた魚で何故こうも違うのか。
0426名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:27:12.72ID:Dja8RjSP0
この一枚に集約されてると思う
http://imgur.com/NIL5RJ2.jpg
0428名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:28:35.84ID:8leoVpWN0
仕事は東京の出版社から貰ってるからインフラさえあればどこでもいいんだけど
独身で薄い本作ってエロゲエロ漫画大量に収蔵してるから詮索されるとほんと死ねるわ
住民同士の距離感は死活問題
0429名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:28:51.69ID:0OOtjags0
ラーメン好きなら山形新潟福島がある南東北近辺に行った方が捗る
0432名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:30:43.23ID:TwW0W8kw0
今日はアスファルトの上で暑くてぐったりしてるミドリガメを発見!
川のふちの湿った土のところに置きてきてやった
0433名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:31:00.09ID:TzkzhF9X0
俺は広島だから岡山や香川の事までは正直知らないけど
そうめんで小豆島や香川なんて聞いた事ない、岡山の鴨方地方に有名なそうめんの店があるのは有名
0435名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:32:24.04ID:aUQoaP+L0
>>426
普通の田舎だな
何が問題?
0437名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:34:02.16ID:aalsfAwA0
実家に帰って1年近く暮らしたが
いい点が一つもない
結局また家を出た
0441名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [PH]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:35:04.62ID:mFTggCLW0
宮崎は田舎な上に何も良いことない
物価も別に安くない、土地が安いだけ
車がないと何処にもいけず、車の運転マナーも悪い
人もおっとりしていると言えば聞こえが良いが、仕事も向上心ない人が多く、約束の時間は余裕で遅れる
0442名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:35:22.66ID:A/EDMH5Y0
         _,-=vィ彡ミミミヽ,
         ミミ彡=ミミミミミミミ,,
        ミ彡   ミミミミミミミミ
       彡! __     ミミミミミミ
       ミ!   \_  _/~ ミミミ彡
       ミ!|-=・=‐ ∧ -=・=‐川ミ
       "!|    _!| _    !!ミ
        ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ  共謀罪反対?
        ヽ|   、, !  ,ィ  iミ
         ヽ  `ヽ二ノ  ソ彡  下級国民が
          ヽ  `ー'´  |ゞ.
        ._ ト-_ _ _ ノゞ    ナニを騒ぐ!
       , / ヽ ` "ー−/⌒
      /´⌒´    ゙ヽ⌒ヽ \
     /   ィ   ,  ヽ , )` `ヽ
    /    ノ^  ー   '`ー 'ヽ   ゙i
   .ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
   (   < |            !  /
    ヽ_  \          ノ_/
      ヽ、__ ヽ.ー        ノ ソ、
        〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ|ヽ-´
人      /""     ;ミシミッ   .|
_)     レ    .イ、_つノ    .リ
___)
      CSIS工作員 小泉進次郎
0444名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:35:29.14ID:8leoVpWN0
まとめると隣家まで500mぐらい離れてて安いスーパーがあって魚が美味くて
病院と緑と海に近くチャリンコで駆け抜けても見咎められることもなく
消防団と祭を謝絶できてエロゲをスピーカープレイしても壁ドンされる心配もなく
人同士が東京区部ぐらいの干渉具合だと最高ということだな
0445名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DZ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:36:18.43ID:hJl6l5ot0
東京で働いてるけど首都圏出身の人はモラルがまともで温和な人が多いな
地方出身者はモラルがなかったりとんでもなく攻撃的な人が多い
地方に住んでる人はわからない
0446名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:37:22.44ID:yoG39N4q0
田舎から東京に出てきて思ったこと
二度と帰りたくない
0447名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:37:29.81ID:NnDhDE1H0
無いよ

プロパンガスで毎月の支払いが高すぎる
0451名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:38:31.26ID:K9Y4atn90
人が少ないことだな
0452名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:38:57.62ID:Fp1ZhoKH0
>>384
何に憧れてるのかは分からんが別荘でも買えばいいんじゃないか

山に囲まれたすり鉢の中央だから幹線道路は一本しかないしどこに行くにも一本道
迂回路は無く脇道はどれも一方通行か袋小路
だから毎日渋滞
500m進むのに30分かかることなんてザラ
そんな状態だから誰も道を譲らない、変わりかけの信号に頭だけ突っ込んで交差してる道を塞いでも知らんぷり
車の数に対して圧倒的に駐車場が少なく、パーキングのある店舗は数えるほどしかないし、
駐車場付きと謳っていても法律ギリギリのサイズの空間しか割り当てられない(違反してると思われる所もしばしば)
コインパーキングエリアは安くても一日1200円、青天井なんてもある(田舎ならタダ〜600円が相場だろ?)
途上国よろしく2輪とタクシーが多い
普通に運転していると左右から原付がバンバン追い越してきてウィンカー出さずに車線割り込みしてくる
タクシーは悪びれもせず遠回りして「こっちのが早い」と宣う。こちらは何も急げなんて言っていなくても、だ
0453名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:39:06.05ID:0OOtjags0
うちの実家町内にガス田あるからガス代がクソ安い
0456名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:41:15.82ID:Fp1ZhoKH0
>>384

>>452つづき


公共交通機関は路面電車とバスだけ
どちらも輸送能力が低過ぎて朝は満員
都会に比べりゃ空いてるかもしれんが肩と肩が触れあって身動きできないくらいには混む
バスが来ないなんてザラにある
遅れるのでは無く、来ない
さらにはバスや路面電車に並ぶという文化が無く乗り込んだもん勝ち
バス運転手もトラック運ちゃん崩れの人間的にどうかと思うやつばかり
電子マネーのチャージ頼むと車内放送で舌打ちする
ちなみに交通系電子マネーは使えず長崎市独自のスマートカード()しか使えないからな

飯も美味いと言う人間はいるが、基本的に砂糖文化のため何もかもが甘い
麺類(特にうどん)にコシは無くラーメンは豚骨オンリー
外食チェーンですら店員の態度が悪く(どこも田舎はそうだが)、大阪の店員に慣れた自分でも不快な思いをすることもしばしば

PM2.5と交差、周りの山々と気候から年がら年中薄暗い
日の登りが遅いため夜明け前に出社して日没後に帰宅が普通
土地が無いから家と会社が遠く、会社に駐車場も無いからバスを乗り継いで通勤で1時間が普通
(誇張で無く平均が1時間)

唯一いいところと言えば風俗街が無いからヤクザがいないこと。
その分爆買いの中国人と某社の出稼ぎ外国人が多くて街のマナーは悪い

俺も観光やテレビで得る印象は良かっただけに落差があり過ぎて一気にヘイトになった
0458名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:42:20.91ID:j8YpkGOs0
>>426
たぶんアレかなと思いながら見てみるとやはりアレだった。
0459名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:42:48.18ID:+hH1PPB40
>>456
中国人まじで多いね
でかい船で乗り付けてきてる
0463名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:53:02.48ID:UnonL5il0
>>453
茂原か?
0464名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:54:27.98ID:IXjfiPdR0
>>462
疲れてても車運転しなきゃいけないのがキツすぎる…
0465名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [PH]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:55:21.60ID:mFTggCLW0
>>461
あー、そういうの好きな人はいいのかもしれない
知り合いはサーフィンとか好きで移住してきて楽しんでるよ
海近くは家賃格安だし、仕事が見つかるなら良いかもね
サーフィンやトライアスロン好きな人と集まって人脈も作れるだろうし
自分は興味がないからあれだけど、好きな人は宮崎最高!って確かに言ってるわ
0466名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:56:19.41ID:rZhkKOY80
飯(米)の旨いのが簡単に手に入る。
チェーン店でない所で飯食うと大抵地元の旨い米炊いて出す。
そして水(水道水)が旨い。

多分、旨い米を作るのと同じ(水源の)水で炊くから旨さが違うんだと思う。
都会の水道や売ってるどんな水でもダメなんだろうと思う。
0467名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:56:22.27ID:8Uq4G/UM0
リアルサイレントヒル
0471名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:57:55.20ID:LVjrBVPo0
>>412
町内会は入ってるよ月400円
新参者だから挨拶はもちろん冬の雪かきとかは隣のおじいさんの手伝いしたりしてなるべく評判落ちないようにしてる
家での制作仕事で平日の昼間からずっと家にいるから不審者と思われないようにご近所づきあいは大事だね
0472名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:58:16.93ID:+hH1PPB40
>>466
うちの実家の方は米も水も大したことないわ
0473名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:58:55.48ID:d3IU6QnN0
洗濯物干す時間が昼頃ですねと生活の乱れを近所の人が指摘してくれる
0474名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:59:01.33ID:LVjrBVPo0
>>424
取った山菜あげたりご近所づきあいはきちんとしてる
「若いのに偉いわね」的に好感度が上がる
0476名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:03:08.58ID:iOgvF0HD0
>>62
ホムホム、場所によってあるんダァ。通勤場所の違いでふね。ふぉむふぉむ
0477名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:03:19.88ID:qql7/xGuO
>>470
お前毎回うぜーよ
0478名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:03:37.99ID:Wai4yMKl0
多少のコミュニケーション力があれば都会よりも楽だとは思う
コミュ障だと地獄だがな
0479名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:03:57.36ID:aUQoaP+L0
>>475
ど田舎ではない田舎
0480名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [IR]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:04:21.97ID:AHczaJxM0
>>405
通学の中高生か出稼ぎの外人くらいしか乗ってない
あと原付も婆さんしか乗ってない

ため池と太陽光発電ばかりの兵庫の田舎は水道代が高いと嘆いていた
0481名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:04:29.11ID:qql7/xGuO
>>425
安い店行ってからだろタコ
0482名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [VE]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:04:38.37ID:bLyO+7Zv0
Gごときでわめくお前らには絶対ムリ
0483名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:05:57.08ID:dggbDAbV0
仕事するようになって子供ができると地方の方が暮らしやすいけど、独身・学生時代に地方は退屈だなー
ライフステージによって快適な土地は変わってくると思う
0484名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:06:19.53ID:2AxuTJGE0
マジでないからやめておけ
独身だと不審者扱いされるぞ
0485名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:06:56.96ID:09LsfuuE0
娯楽がないからすぐHまで持ち込めそうっていう偏見がある
0487名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [MY]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:10:02.48ID:sSe2Yw2p0
ずっと東松山市民だからいつかは田舎で暮らしてみたいな
0489名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:11:25.35ID:J5FAvfbq0
首都圏出身の人は余程の事が無い限り地元で暮らし続けるからね
0492名無しさん@涙目です。(和歌山県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:15:10.64ID:RJIG5gYi0
無い
和歌山じゃなかったらもうちょっとマシなんだろうが
0496名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:24:43.72ID:6V3O0xoQ0
田舎は人とのふれあいとかいってるけど、クルマでドアトゥドアのいなかより歩く都市のほうが付き合いは広い。田舎住まい経験者としては。
0498名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:30:14.46ID:6V3O0xoQ0
マラソンは都会のスポーツ。いなかだと目標物がなく疲れる。地方の田園マラソン走ったらわかる。あと、田舎の人もそういってた
0499名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:32:02.88ID:/X9TVBFE0
地方は車社会だから本気で太る
0500名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:34:00.60ID:abHC9cK00
>>379
田舎と刺身が美味いのは何の関係もない
魚が美味いのは田舎ではなく漁港町
0501名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:34:07.72ID:FvmM8z/50
>>466
農作物の美味しさの3割くらいは水で決まるわ
0503名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:37:45.71ID:9bbuFkhu0
>>377
ねーよ

本当に優秀なら東京に出てくる
0504名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:39:14.49ID:U2e0AeJ+0
緑がキレイだよ
それだけ
0506名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:42:09.56ID:5MspIQXw0
仕事何かある?
マジで山の方に住みたい
いいとこない?
0507名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:42:21.30ID:Dja8RjSP0
>>497
もの凄く郷愁を誘うよね
住みやすいかどうか別として田舎の良さが詰まってると思う
0508名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:42:51.99ID:jE6xPlmF0
イベントとかライブが好きだから、都会に行きたい
田舎でもイベントはやっているが廃れてるか、ジジババが無料配布に群がるだけ
0512名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:47:36.68ID:tnF5rEnN0
>>345
地方でも中心部住めば都市部より遥かに安く同じ生活できるじゃん。
0513名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:48:18.51ID:SP4y2qEV0
県庁所在地レベルだと車があれば環境はいいし住むのに不便はしないがなんせ人間が糞
年寄りが多いからこいつらは糞だし地元から出た事ない奴らも多く本当にゴミ人間ばっかり
0514名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:51:06.85ID:Kr9wqMJl0
犬の散歩が捗る
0515名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:52:35.30ID:JeZgH6D60
代々の江戸っ子は子供の頃、夏休みに級友達が田舎の祖父母へ会いに行くのが羨ましいと言うね。
何か一つイベントが少ない感があって、そういう時に田舎が羨ましくなると。
0516名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:53:01.75ID:Fpo2h1GF0
>>71
え!? みんなセックス以外のことをなにかやるの??
0517名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:54:19.01ID:Kr9wqMJl0
>>515
トンキンじゃないけど親戚みんな市内だからつまらん
0518名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:56:00.00ID:rF4radyR0
正直東京には憧れる
たまに行くけど、例えば電柱とかポストとかに東京都って書いてあるだけでテレビの世界に来たみたいな感じがしてテンション上がる
0519名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:58:33.06ID:JeZgH6D60
>>517
それも家計的にはありがたいよ。
ウチの親族なんか勢力が上京トンキン>地元になったから
過疎化で菩提寺が廃寺になったのを機に、一族の法事を都内で執り行うようになった。
わざわざ地元組が飛行機で上京する羽目に。
0521名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:59:54.88ID:yrRrTeml0
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の有名人
http://redf2007.seesaa.net/archives/20150506-1.html
心筋梗塞の有名人、心筋梗塞のタレント、心不全の有名人
http://redf2007.seesaa.net/archives/20150504-1.html
突然死したアスリート、突然死したスポーツ選手
http://wato2008.seesaa.net/article/393764145.html
ガンの有名人、ガンのタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/418556842.html
白血病の有名人、白血病のタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/399142809.html
糖尿病の有名人・糖尿病のタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/393763760.html?1495457772
大麻や覚せい剤使用の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/397654153.html
水虫が簡単に治る裏技、足のくさい匂いも即効で消える
http://redf2007.seesaa.net/article/420351585.html?1490751767
0522名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:01:18.30ID:ZhosWdWW0
>>509
トンキン土人の8割は田舎出身者だから、
田舎生活に妙に詳しい
0523名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:02:42.86ID:JeZgH6D60
>>518
憧れるも何も群馬は都内へ通勤通学の日常生活圏じゃないか。
群馬は仮にも世界最強のTOKYOメトロポリタンの一員なんだし、過疎地というには贅沢過ぎ。
世間には上京するのに新幹線や飛行機を使う地方だってあるんだよ。
0525名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:05:15.83ID:3pw7HRgD0
>>455
宗像では食べたことないね。ありがとう!
0526名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:08:55.08ID:gpUXl9E70
田舎に住んでてよかったー
0527名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:10:45.42ID:rn6OprnI0
>>211
それもあるな
女じゃあるまいし、噂話や悪口ばっか
先輩後輩の上下関係ごり押しの馬鹿も多いし

ほんと田舎はクソが多い

俺も同調してるからクソな田舎人ではあるんだけど都会から出てきて、田舎に馴染めず苦労してる人には親切にするようにしてる

老害や田舎根性しみついた馬鹿は都会からでてきた人たちに平気で嫌がらせしてるよ
0528名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:12:41.00ID:rn6OprnI0
>>217
まぁ広い道路でてしまえばそうだな

ただ農道とか、ボロ住宅が立ち並ぶところなんかは車一台しか通れないような道も多いよ
そこでも飛ばす飛ばす
しかも狭いくせに一方通行とかないから自己中ばーっかり
0529名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:17:55.95ID:Kr9wqMJl0
>>519
変なのー
墓参りできないじゃん
0531名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:21:39.44ID:oGHln/iT0
人混みや行列がなくて楽
0532名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:22:21.81ID:NbRuf4Cd0
痴漢冤罪とは無関係だなwww
0534名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:34:09.59ID:X+JE3e570
>>22
三重県か?
0535名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:37:00.66ID:uhRQzVAi0
みんなパン粉
0536名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:38:54.02ID:3pw7HRgD0
>>481
どこが美味い? どこでも行けるぞ
0537名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:44:24.01ID:3pw7HRgD0
>>452
俺は憧れてないけどね。
0538名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:44:35.97ID:9xoIig3O0
>>527
栃木はほんとに酷いの多い
宇都宮でもまともなのって自治医大、今泉あたりだけだな
氏家周辺の新興住宅は若い人も多いけど、それに便乗して昔からの地主とか欲かいて値上がりするの待って空き地手放さないとか足引っ張ってるな
さくら市が栃木で唯一住みやすさ上位に入ったのは他県から移住してきたひと達のおかげで地元民は感謝すべき
0539名無しさん@涙目です。(長崎県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:50:19.60ID:IjqCJ7820
>>537
バカなの?
0540名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:50:53.15ID:QG/I3Nfp0
朝方窓開けておもいっきりデカい声で歌っても文句言われないところに住みたい
0542名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:54:08.27ID:sl3sIPlF0
都会人同士が犯罪でやり合っているのを見ていても、他人事で高みの見物
人間関係が限定的でおかしな人間が流入してこない
そこで上部の立場を勝ち取れば、半永久的に勝ち
下手に東京等にいくと、上位だらけで得られない優越感
混雑で苦しい思いをしなくてよい
さして見た目を気にしなくて良い
 最近接した、一昔も前の「都会風」を気取る若者に対処しなくて良い  <都会の憧れが強いんだね〜
今時 都会も田舎も大差ないだろ  見た目いいのそろえればいいだけ

小都市ものが鳥のさえずりや、田舎暮らしに感動している様を見てほくそ笑むことが出来る (単に外部への誉め言葉に過ぎない)
仕事ばかりに追われなくてよい  東京神話に固執して、基地外みたいにならなくてすむ  そんな生涯を終えた人が・・・
電車の乗り継ぎとかやたら多くない
0543名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [PT]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:57:17.61ID:oCTLzAUq0
生しらすが美味い!湘南の生しらすとか二度と食えなくなる。
0544名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:58:47.74ID:oGyjaNBh0
>>153
何年か振りに帰ってきたときにそのままにしてあった自分の部屋で寝てたら
首筋に冷たい感触が、ムカデでしたw

あと勝手口のドアノブにマムシがぶら下がってたことも
0546名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:09:00.15ID:+n755kUt0
帰っても誰も遊んでくれる人がいない
0547名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:10:03.30ID:+9FTo/6C0
外国人が少ない。
0548名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:13:06.26ID:X0CcoTSI0
政令指定都市だけど田舎ですわ
駅糞遠いがな
0549名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:16:58.93ID:rn6OprnI0
>>548
兵庫の政令指定都市ったら神戸しかないけど、それで田舎だったら
ほんとの田舎は未開の地としか言いようがない
0553名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:20:32.57ID:rn6OprnI0
>>551
いいね
海か湖かしらんけど良い景色だわ

そこに住んでるの?
別荘とかに見える
0554名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:23:32.20ID:b0MFiLBm0
満員電車も人混みもない
ステレオ鳴らしたら怒鳴り込んでくるような隣人もいない
都市部は人間関係が希薄とか言うけど、壁一枚隔てて他人がいて、換気扇の下でタバコ吸った程度で苦情が来るのに何が希薄なんだか
部屋の中ですら音やらなんやら他人を気にしながら生活しなきゃならない
そりゃ頭もおかしくなるわ
0558名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:32:07.65ID:J0UeVGtz0
通勤電車に乗らないので痴漢で逮捕されることはありえない
0559名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:32:54.77ID:rn6OprnI0
>>556
その有馬温泉ですら電車でいけるんだけど
0560名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:34:07.45ID:X0CcoTSI0
駅なし田んぼと畑と山ばっかりの西区
0561名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:35:04.61ID:ItjzBPhR0
スーパー梅毒が流行ってない
0567名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:54:51.87ID:abHC9cK00
都心から埼玉県桶川市とかいうクソ田舎に引っ越したけど
子供が外で走り回ったりして遊べるのは良い
あと家賃と駐車場がクソ安いのもいい
0569名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:02:58.30ID:Z1pZrpBE0
>>508
地方在住の人ってイベント憧れてるよね
実際東京に住んでると行かない
0571名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:07:05.25ID:anhINlLq0
野生爆弾の田舎に住んでいるっていう歌は好き
0573名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:07:40.49ID:v2+TwLdd0
茨城は良いね
近所のスーパー、いつでも小松菜、にら、ほうれん草が50円だよ
港も近くて青魚とかも笑う程安いし。
もちろん近所の干渉なんて全然ないし本当にいい所
北関東ってバカにされるけど仕事があるなら住むにはとても良い
大体、都会で文化的な生活を享受するにはお金がとても掛かるからね
何かを得れば何かを失う。
何も捨てずに得る事は出来ないよ。
0574名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:08:03.61ID:rsrHUEKl0
>>572
5キロはさすがに言い過ぎだろ
1キロとかじゃない?
0575名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:09:43.42ID:m89+GjI80
家の隣が田んぼだから、夏に良い風が吹いてくるところ
そろそろ田植えが始まってオタマジャクシが出てくる、楽しみだ
0576名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:11:13.80ID:BHMy71800
>>265
都会の方が勉強も熱心だし進学校も多い
子供も競争の中で揉まれて成長する

田舎で子育ては悲惨
田舎の小中学校なんてDQN養成所
0577名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:11:52.27ID:/RFQZloJ0
夏でも夜風が涼しい

畑で色々野菜を植えれる

地域によっては井戸水がデフォ

ポットンはオカルト
0579名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:15:30.62ID:rMlR5qld0
活発な人なら
ガソリン代金は年間300万円よ
0580名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:19:56.01ID:+HiyP5dT0
子供の言葉がどんどんなまってくるのを聞いてると切なくなるで
0581名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:21:32.11ID:rsrHUEKl0
確かに方言はないとこに住みたいな
0583名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:23:40.07ID:D67LrBdm0
>>574
実家から最寄りコンビニまで30kmはあるんだが
0584名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:24:53.28ID:+HiyP5dT0
オトンこそなまっとる!のカウンターもセットやで
0586名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:39:53.09ID:nWyiZLpi0
ダイナムのパチンコ店がある
0587名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:41:55.23ID:PrhyBbTa0
近所のチoソコー家がまるわかりw
0592名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AT]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:54:35.96ID:n3vdcTcY0
会社からの帰り夜空がプラネタリウム
空気がうまい 人が少ない でも一通り揃うし車で歩かず移動できて便利

東京はラッシュ人混みのせいで常に難民状態になるので逆に田舎に感じた
クオリティは安定してるし新しい試験的なサービスは多いんだけどね
0593名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 00:57:09.80ID:mckYSTic0
>>426
一車線道路
芋JC(?)
日本犬
田んぼ
トラクター

古民家
0594名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KZ]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:03:47.03ID:UMVUNqDC0
夏の夜にカエルがうるさいんだけど、ああ夏だなあってしみじみ思えるしカエルのうるささはすぐ慣れる
0595名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:13:49.06ID:ju8hu7D70
>>594
初秋の頃には屋根裏からコオロギの鳴き声が聞こえたりな。
実に風流だが
蜘蛛の巣のような人間関係が嫌で
今は都会暮らしですわ。
0597名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:14:55.17ID:e5MYDZqQ0
歩いているだけで蜘蛛の巣に引っ掛かる
0598名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:17:57.13ID:viYOVU9l0
鹿児島は中央から遠いだけあって、
反骨心を持ったとんでもない大物がでてきそうなイメージがある。
訛りなど気にせず、あんたの子供も大きく育ててくれ。
0600名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:18:58.62ID:mTnenq1r0
自然の生態観察
蛇がカエルを飲み込むところが見られる。
ナメクジ、カタツムリの生態
ムカデ、ゴカイ、謎の毛虫、ヤブ蚊
ヒル、鬼ヤンマ、テン、イタチ
ウシガエル、サギ、猿!
蛾が何種類も。
ザリガニ
0601名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:19:03.13ID:viYOVU9l0
安価>>580
0603名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:21:27.04ID:Gauy25xo0
>>157
お前、何年生だよ?
0604名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:23:30.70ID:0/wUMMHm0
駅前でセッ○スしてえって独り言言っただけで、近所のBBAが家の前に大集合する
0606名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:30:22.09ID:H/bGW41Q0
>>569
それはお前が行かないってだけだろ
普遍的に語るなアホ
0607名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:31:54.32ID:GWGv1ivy0
通勤が快適過ぎる
都会で毎日満員電車乗ってる奴はストレスで寿命縮むんじゃないか
0608名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:35:32.24ID:6bBRn8tF0
田舎出身だけど東京住んだらマジで戻れない
なんもなさ過ぎて
0611名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:39:45.38ID:y3HgN6400
>>157
オオスズメバチも飛来するだろ
0612名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:40:14.19ID:0/wUMMHm0
何もないってのは物理的な事だけど、実際なんでもある都心でで仕事してると
「何でもある」事に感動もしなければ欲することもなくなるのが不思議だ
0613名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:46:57.31ID:wZPeH16BO
痴漢の報道よくあるけどこれも立派な社蓄だよな
痴漢冤罪のリスク負ってまで会社いく為に満員電車乗るんだから
0615名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:54:18.09ID:TY8fgH5/0
虫とか蜘蛛とか蛇とか
0616名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/23(火) 01:58:39.80ID:gzicp/Qy0
「人生というものは所詮どちらに転んでも大した違いはない。ならば闘って、自分の目指すこと、信じることを貫き通せばいいのだ。闘いであるからには、いつか必ず敗れるときが来る。その時は、自然に淘汰されるに任せよう」
0617名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 02:01:12.11ID:1eG3Cw0I0
自然は良いね 歩くことに飽きない
通勤ラッシュに遭わないのも良い
後は映画館さえあれば言うことなかったが
0619名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 02:07:50.31ID:0/wUMMHm0
>>614
女は専用車両があるのにわざわざ一般車両に乗ってきて被害を喚くけど
専用車両にのれよwwwwwwwwwwwwwwwwwマジ迷惑だからwwwwww
0621名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 02:22:25.59ID:hmP4wmbP0
東京の夏は暑いと思うだろ?
それが実は海風でけっこう涼しいんだよ
0622名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 02:23:58.56ID:VFw8McUt0
二年に一回ぐらい網戸にカブトムシが引っかかってる
0624名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 02:38:15.55ID:wrHMbzGO0
土地が安いので駐車場完備は当たり前で店舗も大型で品揃えが多いところ
0625名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 02:41:14.10ID:y3HgN6400
45歳こえると分かるものがある
0626名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/23(火) 02:49:56.91ID:EcM2NxJc0
茨城の田舎に住んでいたとき
しし座流星群だかがめっちゃキレイに観られた。
ありゃあ一生の思い出

あと、地震の時に地鳴りが聞こえる。
遠くからどんどん迫ってくるあの緊張感ったらないわ。
0627名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 02:51:02.65ID:vGdEzVTK0
>>237
そりゃ南海トラフで海に沈むってわかってりゃ逃げるわ
0630名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 03:05:02.89ID:xsCLuk/s0
離島の人達ってどうなんだろ?
住み心地いいの?
0631名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 03:06:41.79ID:LoLOWt7y0
通勤時間は大して変わらんよ
本読んだり勉強出来る分だけ電車の方がマシ
車はメンドくさいよ
0632名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 03:20:52.96ID:hmP4wmbP0
なにもないがある田舎には憧れる
0633名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 03:26:49.04ID:gXjdcgSP0
>>630
千葉の埋立地に住んでたけど潮風がすごくて自転車なんか買って半年で錆び始めてたな
離島はもっと凄まじいだろう
0634名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 03:29:46.49ID:2TjdV5620
>>593
日本犬じゃねえよ。
この短足はコーギー
0635名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/05/23(火) 03:30:54.38ID:/RFQZloJ0
>>593
古民家がコミケにみえた
0636名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/05/23(火) 03:31:08.80ID:zspu1oRT0
ない
田舎はたまに観光に行く位で十分
0637名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/23(火) 03:31:53.82ID:rO94HUv40
>>629
昔と違ってネットもアマゾンもあるしな
ぶったけインドア派なら都会も田舎も大差ないw
0642名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 03:58:14.50ID:P4vY8+uC0
コンビニのくじ引きがいつまでも残ってる
0643名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 04:04:02.14ID:l/unem5J0
家と家の距離があるから夜に大きな音出しても平気
満員電車に乗らなくていい
0645名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 05:04:49.83ID:AsPXCtfj0
高知に 来たら年収300万以下になることは覚悟したほうがいい。
ちなみに自分の近所では町内会のきまりだかなんだかでで会費はらえだごみ当番しろだの かなり面倒な人つきあいのようである。あと津波浸水予定の看板が町の中心部にあるという危険地帯
0647名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 05:44:23.11ID:XN5CF1T70
たまに帰省、22時も過ぎれば老いた両親は就寝。
都内だとまだ遅めの夕飯かヘタすりゃ仕事してる時間だけど
自室に戻ると長い深夜の始まり。
遠くの高速から断続的に長距離トラックの走行音
カタタンコトンとかすかに在来線の最終便
季節によりカエルの合唱、虫の音。
無音よりもなお静けさを感じる音にあふれるイナカの夜
時間がめっちゃスローダウン
0648名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/23(火) 05:56:20.62ID:urBy3/9l0
>>576
ほんとそれ
田舎で子育てとか自殺行為
0649名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:07:01.35ID:cUCZN1BU0
出勤しなくていい時代だからな
都会の必要性がない
0651名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:17:52.39ID:1PmUckYi0
夢見たヤツが沖縄移住して野菜が都内の倍ぐらいする現実知って実家帰ってトラックかタクシー運転手までがお決まりのコース
0653名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:25:58.92ID:BNnutXvm0
水が美味い
組があって何かあったら数軒で助け合う
0655名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:31:55.12ID:SJZJTuai0
小鳥の声で目覚め、窓を開けると新緑が眩しい
食事は木目の食卓で新鮮な朝採り野菜
でリフレッシュ
自然な生き方で長生き出来そう
0656名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:37:12.04ID:1PmUckYi0
>>655
>>654が言ってるように夏涼しくてもカエルやら虫やらの鳴き声で窓開けて寝れねーんだよ
早朝に小鳥が鳴き始めたらカラスからニワトリ、犬まで鳴き始めんだぞ
都内で幹線道路沿いの二重窓物件のほうがよっぽど静かだわ
0657名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:37:58.67ID:a5fmweBm0
>>650
ならないよ
甘い
0659名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:41:50.80ID:a5fmweBm0
先祖代々東京生まれ東京育ちだが
日本では東京以外には住みたくない

田舎観光地は旅行ならアリだが
住むのは罰ゲーム
0661名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:50:20.08ID:D67LrBdm0
田舎で落ちぶれるガキは都会でもだめだろ
都会だったら多少ランク上に行けたとかはあるかもしれんが
0662名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:55:13.10ID:Yy8/pkNR0
>>658
普通に家の中、車の中に出る
0663名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/23(火) 06:58:35.79ID:9UivUxzi0
>>2
シカ肉でも肝炎になるからね。
0664名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:01:53.19ID:a5fmweBm0
>>660
親の意識だけじゃ田舎のDQN環境に対してはどうにもならんと言っている
渦中にいるのは子どもだぞ
親がどうこう言おうが、環境は変わらん
0665名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:03:09.22ID:a5fmweBm0
>>661
田舎で落ちぶれてる奴なんて論外
田舎で優秀と言われてる奴だって
東京来れば有象無象だからな
落ちぶれてる田舎に帰る奴も多数
0667名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:08:33.29ID:7xYM9tj10
電車通勤しなくていいから痴漢冤罪吹っかけてくるクソ女と縁遠いことぐらいかな
0668名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:09:46.14ID:I+gks4fk0
>>656
慣れればそんなのまだマシだぞ
夏場は朝の6時位から草刈り機やチェーンソーの音が聞こえるガチの田舎だからな
自然と早寝早起きになるから
0669名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:11:02.67ID:3QjdL/g20
はぁ?田舎がいいとか馬鹿じゃねーの?
俺は生まれも育ちも都民だが他県に旅行してつくづく何もなさすぎて不便な所だ
やっぱり都会が1番最強
0672名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:13:36.90ID:a5fmweBm0
>>671
ふわふわしてんのはお前だろ

親の意識次第とか寝ぼけたことぬかしてるし
0673名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:14:10.27ID:4UGy8IQe0
暇な年寄りが罰金つけて若いやつを奴隷にしてるのが田舎
0676名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:15:30.15ID:ukDNtcRa0
島に住んでるけど30分で神戸に出れるから不便はないなぁ。
0677名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:15:59.96ID:a5fmweBm0
>>666
そりゃ数で言えばそうだろ
母数が違うし
んなことは当たり前

俺が言ってるのはそういう事ではない
都会は階層がちゃんと出来ていて
上から下まで其々に合わせた環境が整っている事
そこが田舎とは決定的に違うんだよ
0680名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:17:28.90ID:a5fmweBm0
>>629
要はお前はネットさえあれば満足できるような
人生しか送ってないことだな
0681名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:18:48.90ID:VXal/QhF0
こういうスレはいつも盛り上がるなw
東京から日帰りできるエリアに引っ越して3年だけど仕事以外の趣味が増えたな、買い物は毎月東京にいくし通販もあるから困らない。困るのは美味しい飲み屋や外食が近くに少ない事
0682名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:19:27.82ID:diYeXWgy0
セックスは本当に中心的娯楽やな。女もスケベオープンだから疲れんぞ。

まあ田舎の唯一といっていい楽しみ。上京してて田舎帰ると、同級生バンバン結婚してガキいっぱいいるよな・・冴えない奴であってもバンバンやってる

それが田舎。
0684名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:20:27.80ID:sPoXhW0j0
田舎都会に関わらず貧乏な人ほど行動範囲が狭い
東京生まれの貧乏人は東京から出ないし田舎生まれの貧乏人は地元から出ない
0685名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GR]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:23:53.35ID:a4kS49wQ0
もう地方も非婚化、少子化になってる
0687名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:26:33.62ID:XCE/GHg50
こないだに新潟市に行ったとき、地元のサラリーマンから散々
「東京はいいなあ 色々あって」とおべんちゃらを言われたんだけどさ
(うちは埼玉ですと何度も言ったんだが)

結論は「あんな地獄のような通勤はイヤだ」だったわw
なんというか、それを言いたいがために持ちあげたんだろうと思った
0688名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:28:03.99ID:a5fmweBm0
>>683
返しになってないぞ田舎者

では、聞くが親の意識(笑)次第で
田舎DQN環境に対してどう対処するんだ?
具体的に答えてみろ
0690名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:28:33.91ID:sPoXhW0j0
田舎に住んで毎週東京に遊びに行けるくらいの稼ぎがあれば都会で暮らすより楽
0691名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:29:22.82ID:a5fmweBm0
>>684
後者は逆だろ
田舎者の貧乏人はむしろ都会に出たがる
0692名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:30:34.16ID:sPoXhW0j0
>>691
そういう貧乏人は何の計画も立てないで都会にでるから
ほとんどが数年で田舎に帰るよ
0694名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:32:10.07ID:sPoXhW0j0
で東京で生活してた事をやたらとアピールするけどよく聞くと
コンビニで働いてたとかどうでもいい経験しかしてこない
0695名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:32:42.43ID:a5fmweBm0
>>692
いや、そういうのは流れるんだよ
都市を渡り歩く
田舎に帰る奴ももちろんいるけど
田舎に帰っても仕事もないからな
0698名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:34:28.60ID:sPoXhW0j0
>>695
色んな人見て来たけど引っ越す金も底ついて田舎に戻るパターンが一番多いな
都市から都市に引っ越せるだけ貧乏の中ではエリート
0699名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:34:59.59ID:a5fmweBm0
>>693
周りにエリートが皆無
底辺層が大半を占める公立が主流
0701名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:35:22.81ID:hSCk5M6N0
>>687
通勤電車は辛かったけど当たり前だと思っていたが、車通勤になってから2度と戻れないと思った。
運転も好きだから通勤用にクーペかって好きな音楽と快適な空気に包まれた通勤始めた時上流階級になった様な優越感があった
0702名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:35:25.33ID:Q5qHGhj00
>>695
東京モンはいっつもカリカリしてんだっぺなー
オラ田舎モンでよがっただ
0703名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:36:40.75ID:a5fmweBm0
>>698
見たきたっていうけどお前の知り合いだけの話だろw
逆なんだよ
田舎に帰れる奴はまだ戻れる家があるだけマシってこと
0704名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:37:43.67ID:sPoXhW0j0
>>703
まあうちの田舎の場合は出戻りが多いからな
ド田舎だけど東京まで新幹線で1時間半だし
0705名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:38:06.26ID:oYvp/Eqr0
>>689
山や畑w
0706名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:38:53.29ID:a5fmweBm0
576 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EU] :2017/05/23(火) 00:11:13.80 ID:BHMy71800
>>265
都会の方が勉強も熱心だし進学校も多い
子供も競争の中で揉まれて成長する

田舎で子育ては悲惨
田舎の小中学校なんてDQN養成所


アホの田舎茸が発狂してるが
元々はこのレスが発端だ
このレスは間違ってはいない
都会と田舎の現実を表している
0707名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:39:31.90ID:a5fmweBm0
>>704
新幹線で1時間半とか近くもねーぞw
0708名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:41:10.15ID:/B4Hxlwx0
狩猟し放題最高です
0709名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:41:25.21ID:oYvp/Eqr0
この板やっぱり田舎モンが多いんだな
薄々気付いてたけど
0710名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:41:40.97ID:rUJH8Gyg0
田舎のほうが都会みたいに痴漢を疑われることがほぼないwww
0711名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:43:09.72ID:sPoXhW0j0
>>707
いや近いよ
土曜日仕事終わってから遊びにいけるし
0716名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:44:37.01ID:9UivUxzi0
「つけびして けむりよろこぶ いなかもの」
0717名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:47:01.60ID:a5fmweBm0
>>713
田舎にもいるだろ
珍走団なんて田舎にしかいないしなw
0718名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:47:29.73ID:3QjdL/g20
まーた田舎が都会に嫉妬してんのか
0719名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:48:20.76ID:z7TGwhzI0
地面があることだな
DIY工作、車のメンテ、粗大ゴミの分解、テーブル出して七輪で焼き物 地面の上で活動できるって素晴らしい
生活費は株でなんとかなってるから仕事もしてない 働かず暮らすなら田舎がいいよ
0720名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:49:38.47ID:a5fmweBm0
>>714
いかにも田舎の
低学歴らしい発言だな

周りにエリートがいるかいないかは子どもにとって影響力はかなりのものだぞ
お前の言う偏差値の高い私立も田舎より都会に集中してんだよ
親の意識(笑)だけでどうやって田舎だけで対処出来るわけないだろ
田舎はそのインフラすら整備されてないんだし
0721名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:49:44.47ID:IIab/6R40
いや田舎はDQN多いよ
そもそも人の数自体少ないがDQN率がとんでもない
0722名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:50:22.56ID:hSCk5M6N0
>>706
1つの指標として東大合格者の出身県があるけど確かに東京は高い、100人に1人近く東大行ってるね。

ただ周りの埼玉、千葉は悲惨岡山なんかより下
それ目当てなら東京都心、奈良、関西圏がいいよ
コスパがいいのが奈良だね

結局は親と子がどこまで勉学に投資出来るかだと思うけど
0723名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:50:49.76ID:a5fmweBm0
>>715
島根がいうと説得力が増すな
もっと田舎のクソな実態を書け
0724名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:51:46.49ID:a5fmweBm0
DQNが成人式で暴れてるが
たいがい田舎だよなw
0728名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:53:14.59ID:FnQMMXXt0
窓を開けて生活できる
0729名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:53:23.93ID:a5fmweBm0
>>722
奈良が高いのは東大寺が頑張っているから
それ以外は他の田舎と変わらん
教育レベルの低いクソ田舎だ
0730名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:54:17.72ID:zw82aVWo0
水が美味い

水道代がただ
0731名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:55:23.50ID:lgmwgd+M0
痴漢冤罪に怯えず電車に乗れること。なお本数
0734名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:58:22.80ID:IIab/6R40
地方はもう崩壊してる
0735名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 07:58:56.70ID:hSCk5M6N0
>>729
そこが頑張ってるならそこに入れればいいじゃない。
東京だって社長や議員の子供が多いからその子らが集まる進学校が頑張ってるだけでどこの学校にいれてもエリートがいるわけじゃない
0736名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:00:49.70ID:/nIL7qGa0
田舎は一億総自営業者だった昭和中頃くらいまでで時間が止まってるから
親から農林漁業を継いだり老舗の商店の家業従業員として働き出すのが社会人へのルートなんだよ

大学進学→就職活動してサラリーマンになるというのは昭和後期以降の社会システム

どちらが良い悪いでもない
むしろワークライフバランスとしては昭和型の方がいいかもしれない
0737名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:04:20.89ID:a5fmweBm0
>>733
まだわかってなさそうだが
その田舎で偏差値の高いと言われる学校でも
都会の進学校に比べると平々凡々もいいところのレベルなわけ
灘とか極一部の例外はあるぞもちろん

最上位以外は認めてないとかそういう話でない

田舎の教育環境は都会とそれだけ格差があるってこと
0738名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:05:34.53ID:gBDYQPdz0
>>512
そう思って松本あたりにこそうと思ったら
思ったより家が高かった
これ生半可なよそ者は来るなってこと?orz
0739名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:05:36.92ID:+fwvTIuS0
福岡 別府 山口
0740名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:05:46.77ID:xXbX43zEO
朝起きて、空気が美味しい。
0741名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:07:41.98ID:a5fmweBm0
>>735
東京は学力で言うところの東大寺クラスやそれ以上の
学校が複数あるってことと
慶應や国立付属はじめ幼稚園小学校から富裕層、エリート層の子息を受け入れる環境が整っていること
そこが田舎と違うところ
0745名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:09:59.69ID:JR/ZUQBF0
伊勢神宮が近くて気軽に行ける。
鈴鹿でカート遊び。
三重は良い田舎やで。
0748名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:13:26.37ID:FnQMMXXt0
稲刈りで日本人のDNAに刻まれた収穫の喜びを感じれる
0749名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:14:13.29ID:G0D/1B1a0
無学な貧困層って都会のスラムに多い印象
0750名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:14:18.52ID:lgmwgd+M0
>>743
東京ってなんであんなにイチョウびっしり植えてんの
0751名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NZ]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:16:09.89ID:NQV1kigl0
旅人を待ち伏せし金品を奪える
0753名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:19:20.39ID:a5fmweBm0
>>744
北関東に限らず珍走は点在している
珍走以外にも田舎はDQNはいるし
0754名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:20:05.89ID:a5fmweBm0
>>746
富裕層にとっては別に問題ない
貧乏人は公立行くし
0755名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:20:55.55ID:XCE/GHg50
>>752
田舎の本家の方はイヤがってると思う
特に嫁さんが
0757名無しさん@涙目です。(島根県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:22:51.15ID:m/k5WvvP0
>>721
DQN率は都会とは比べ物にならないのは確か
子連れDQNも多い多い
子どもの靴を脱がさずに店の椅子やソファに乗せるし
子どもが写真撮ってる人の前を通ろうとしても止めもせず

こういうところに高卒と大卒の壁を感じる、都会はなんやかんや常識人が多いよ
0764名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:28:00.48ID:hsxAF5cR0
>>1のブログやってるイケダハヤトって人、ブログで年間4000万円も稼いでるって豪語してる割に
ブログやツイッター見てると、日々の食事がインスタントラーメンやレトルトカレーなんだよね
クラインガルテンもとやまも、世帯年収300万円以下でないと滞在できない

本当に4000万円も稼いでいるのか不思議

数年前は「年収150万円で生きて行く」みたいな本も出してたのに
今は毎日カネカネカネ言ってる
0765名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:31:43.26ID:hSCk5M6N0
>>741
都内の有名私立に入れられるなら確かにそうかも知れないがそうじゃないなら対して変わらないよ。
灘、東大寺が優秀ならそこに入れるために住めば良いし環境は利用できて初めて意味をなす。都内でもただの公立にいってたら子供はエリートと触れ合う機会なんてないよ。
0766名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:34:39.73ID:hSCk5M6N0
>>741
あと、エリート子息という事なら、知り合いで同じ様な考えで母子だけ勉学のためシンガポールに住んでる人いるけど、国際的なエリート思考だと日本には有名大学がないからそういう方向になってきてるね、小学校から留学させちゃう
0769名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:42:25.98ID:a5fmweBm0
>>765
公立と言っても
都立最上位はまた別

そして、重要なのは
エリートの絶対数
田舎はほぼ皆無だが、都会はザラ
それだけチャンスが多いということ
田舎はそもそもそのチャンスすらない
0770名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:43:33.27ID:a5fmweBm0
>>766
最近では、大学受験の段階で
海外に行くのも増えてるよ
0771名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:43:44.23ID:A5O92hIK0
時代も変わったのかな
昔は東京礼賛ばっかだったからなあ
とにかくなんとしてでも東京に出たいって感じで、学部だの卒後の進路だの全く考えずに、自分の学力で行けるかどうかだけを基準に大学選びするやつが多数いた
今は、そこまでして東京出てどうすんの?って感じだな
0773名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:45:38.32ID:a5fmweBm0
>>768
そもそも西大和の偏差値を知らん
二流校にありがちなスパルタやってるのは知ってるが
0774名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:46:51.01ID:a5fmweBm0
>>771
それは底辺層の意識だろうな
底辺層は諦めの境地にいる

上位層は昔も今も変わらんよ
都会志向、東京志向
0775名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:47:30.66ID:a5fmweBm0
ちょっと、やることあるので落ちる
0777名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/05/23(火) 08:56:12.73ID:UGCAAACf0
西大和ww

灘や甲陽落ちの負け犬の収容所だよw
0779名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 09:04:15.42ID:hSCk5M6N0
>>769
そうかねぇ。自分は1人2人エリートに会っても何も変わらなかったけど、囲まれる様になって初めて自分を見つめ直せたから、囲まれたいとダメだと思ってしまうわ。まぁ結局自分はエリートとは程遠い所にいるけど。

ま、何にせよ色んな生活環境を経験するのは無駄にはならんと思うよ。今度は京都や金沢の伝統深い地域に住んで見たいわ、最近は日本らしい生活出来るところが減ってしまった
0780名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/23(火) 09:06:27.07ID:c4PsB9lB0
>>285
お前本当は千葉県民だろ
0781名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/23(火) 09:08:30.26ID:c4PsB9lB0
>>775
こいつ本当は千葉県民だからw
0782名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 09:10:45.85ID:e6cmPBx00
雪が積もらなければ完璧なんだが
0783名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 09:14:11.58ID:hSCk5M6N0
>>778
田舎者という言葉で生まれた地域で優位性を保とうとするからその反作用でしょ。
都会から田舎に対しては田舎者で済むけど反対語はないから細かく説明することになる。


あと、良いと思うことは人にも自慢したい生き物だろ?
0787名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/23(火) 09:24:47.18ID:8WvzbsvR0
田舎とか住民税高いしプロパンガスだし舐めて行くと案外金がかかるぞ
0788名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 09:25:43.73ID:n09oOBwU0
田舎は静かで良いです
0792名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:07:15.88ID:EMsGQAFq0
sexしまくれる
0794名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:08:43.89ID:hBzsQtqR0
家の敷地がハリウッドスターなみに広い
0795名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:09:37.07ID:vuTf3Kax0
良かったこと…思いつかないやw
固定資産税が安いとことか
0796名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:12:15.44ID:aZX1uSC40
スーツ着てるやつが歩いてると詐欺に注意するように防災無線が流れる
0798名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:21:48.72ID:fYLN2bX50
都内で人間関係に疲れた。忙しいのが嫌い。
近くにスーパーと病院があれば問題なし。
大型ショッピングモールは、オープン時などは面白いかもしれないが、飽きる。
あとはだいたいamazonでなんとかなる。当日、翌日届かなくてもOK。
TVは地上波は首都圏でもろくな番組やってないし、必要であればCS放送、amazon-tv等。

仕事はなくてもデイトレやナマポ、その辺に生えている植物や野菜を通販で逆に売る。
カブトムシいたよ!(youtuber)でも食っていけるかも。
0799名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:28:34.12ID:USCdkSFg0
何もない。以上
0800名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:31:44.50ID:xM+TySOg0
てんとう虫とかカエルとか沢山いるからなぁ。小さい子供にとっちゃ良い環境だよ。
0801名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:38:50.15ID:GPk3Y3H90
日本は田舎といっても山奥でも行かない限り人はいるし、人工構造物はあるからな
人が生活するのに困るような田舎はないよ
0803名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:45:06.40ID:9UivUxzi0
田舎って言っても、その自然環境一つとってもランクがあるからなぁ。
0805名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:51:26.85ID:uPHMLCf3O
ない。

人混みさえなければ大都市が良いに決まってる
0806名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:26.28ID:+HiyP5dT0
21時過ぎたら飲み屋コンビニ以外の店はのきなみ閉店
嫁とエッチするくらいしかやる事ない
だからみんな子だくさん
0808名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:00:47.40ID:FBc3B6UUO
田舎ってグンマーと南グンマーことダサイタマしかないだろ
0809名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:05:58.99ID:lYo4S3p80
地方は土人に近い
0810名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:09:51.41ID:9EczgPxv0
渋滞少ない
車好きには良い環境
0811名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:25:08.08ID:mBEilT+U0
>>802
トンキンは元々が鈍百姓の集まりだから仕方がない。
百姓特有の上見て暮らすな下見て暮らせっていう文化だから。
思考停止の鈍百姓だから、受験勉強はそこそこできるが、
結局先例には逆らえずに学者も御用学者ばかり。
明治政府が首都にしてやった理由の一つも、
首都にしてやらないと100万の鈍百姓が飢え死にするから。
はっきり言ってトンキンは日本のガンです。
0812名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:33:10.65ID:vO0470UL0
クエスト生活
道を歩いてると普通にけものモンスターに遭遇しますw
0813名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:34:43.36ID:S/kuPDmS0
引っ越しただけで町内会とかの費用一括で20万近く請求されるぞ
やめとけ
0814名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:35:50.86ID:S/kuPDmS0
なおばっくれたら動物の死体をおかれたりカギに何か詰められるなどの
嫌がらせが多発
いなべ市最強伝説
0815名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:37:44.59ID:n/jiiW5s0
こんな世の中だ。
おまえら、もう1度、真摯に考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!
0816名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:41:54.90ID:GPk3Y3H90
>>813
そんな田舎ねーよw
0818名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:45:53.74ID:IVz71bYE0
>>804
車20分で海と山どっちもいける
私鉄駅徒歩10分、JR駅徒歩35〜40分
スーパー徒歩圏内に2軒
コンビニ歩いて数分に2軒
0819名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:48:02.67ID:apTG0JFN0
東京23区の凄惨な事件
東京の人口は北海道+東北とほぼ同じだが
北海道、東北こんな酷い事件は少ない

港区・・・耳かき店員殺害事件
新宿区・・・新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件
品川区・・・品川同性愛者殺害事件
目黒区・・・目黒区碑文谷公園バラバラ殺人事件
大田区・・・大田区児童虐待殺人事件
世田谷区・・・世田谷一家殺害事件
渋谷区・・・渋谷区短大生切断遺体事件
中野区・・・少年誘拐ホルマリン漬け事件
杉並区・・・杉並一家皆殺し放火事件
練馬区・・・練馬一家5人殺害事件
台東区・・・東京都台東区社長殺害事件
墨田区・・・江東橋一丁目マンション殺人・死体遺棄事件
江東区・・・江東マンション神隠し殺人事件
荒川区・・・西日暮里男性殺人事件
足立区・・・女子高生コンクリート詰め殺人事件
葛飾区・・・柴又女子大生放火殺人事件
江戸川区・・・江戸川区女子高生殺人事件
千代田区・・・秋葉原通り魔事件
中央区・・・中央区内連続企業爆破事件
文京区・・・文京区幼女殺人事件
豊島区・・・池袋通り魔殺人事件
北区・・・東京都北区幼女殺害事件
板橋区・・・板橋資産家殺人事件
0820名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/05/23(火) 11:55:22.26ID:ftPu7O0s0
遠くに見える摩天楼の赤いランプの点滅
夜明けと共に目を覚ます大都会
行き交う人々車のクラクション電車の過ぎ去る音
下校途中の学生たち校舎から聞こえるブラスバンドの音
運動場から聞こえる掛け声、砂の匂い
赤く染まる大都会
家路を急ぐ労働者たち
夕飯の匂い豆腐の販売ラッパの音犬の遠吠え
眠らない大都会

摩天楼の赤いランプの点滅
0821名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:02:06.10ID:tUkzFvmO0
そこ出身とか親が住んでるとかの田舎にベースが無いと移住も厳しいと思うよ
賃貸にしたって間取りこそ余裕はあるものの家賃は収入比でそこそこ掛かるもんな
ド田舎で土地・戸建てをまとまった金を払って移住するならともかくローン組んでまで住むのはリスク高いし
格安物件は住環境をよく吟味すること必須だね
0822名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:02:47.18ID:rRHsNfuQ0
引っ越した先の隣組の人に嫌そうな人がいなくて良かった
0823名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:05:18.20ID:SPAtnkp70
このスレみてると田舎の人より都会の人のほうが育ちが悪そうに見える不思議
考えが浅ましいというかね
0824名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:08:02.78ID:rD5BVvb60
>>243
かつを…
0825名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:13:38.73ID:xM+TySOg0
週末に出かける場所がイオンしかないので、子供と近所の公園行ったり山登ったり虫捕まえたりしてる。金も使わなくて良いけど暑い。。
0827名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:16:28.59ID:u+fHKA3x0
家の裏がほぼプライベートビーチ
0828名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:19:26.44ID:apTG0JFN0
地方紙に熊の出没が毎日のように載っているので
早朝に車で望遠レンズを付けたカメラを持って熊探しをするのが日課
0829名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [KE]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:19:42.85ID:KZ6IErBa0
田舎と言うが生まれも育ちも地元、という土着民ばかりではない。
田舎に憧れてという人も多いが、仕事(工場やそれに付随する
研究開発拠点は土地が余っている田舎にも多い)で東京や大阪などの
大都市から移住してきましたって人が何百人も、いや何千人という単位で居る。
ついでに出稼ぎのブラジル人移住者も何百人もいる。

都会は人口の母数が多い分、田舎には移住者が当たり前のように存在するのだから、
移住者は特別な存在ではない。
0830名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:21:20.83ID:jFdQ0dza0
>>829
出稼ぎて中国人しか見たことないわ
0831名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:24:10.95ID:zVLJ3h2O0
土地に余裕があること
都会の景観の汚さは異常
0832名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:25:30.39ID:apTG0JFN0
東京に住んでた時は新聞や大島てるを頼りに事件現場めぐりをしていた
殺人事件が徒歩圏内にも沢山あるのに驚いた
0837名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:32:43.38ID:ZXf6pVa30
物価安い、田舎娘チョロい、刺身美味い、楽すぎて虚しい
将来性は全くない。
0840名無しさん@涙目です。(香港)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:38:22.94ID:wx7GdkoZ0
田舎にいいところなんてあるわけ無い。都内の暮らしに慣れている人には不便で苦痛しか無い。
0841名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:38:48.60ID:ybI/+8Gb0
>>128
スタッドレスタイヤとかルーフキャリアとか、スキーとかゴムボートとか自転車とか、
とりあえず置いとこってレベルの物置があると無いとで全然違うよな。
そういう趣味持ってると都会に魅力を感じにくい、窮屈な感じがする。
0843名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:39:37.38ID:AJe24cUf0
>>835
生まれつき田舎暮らしでもそういうの感じるもんなのかな?
俺は都心から田舎に引っ越したからわかるけど
0845名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:45:42.33ID:XB4FiHab0
都会民は満員電車の奴隷船有り難がって田舎叩きしてる奴等だからな
夏でも冬でも外を徒歩でひーひー言いながら愚痴吐いてる
通勤はエアコン効いた車で片道10分の生活の方が俺は文化的な生活だと思う
0847名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:50:45.67ID:wqhxcDVJ0
>>843
自分家は狸や鼬や野兎が稀に出没する田舎だけど、高知や徳島のど田舎とか長野の爽やかな高原行ったりするとやっぱり感動するぞ
田舎にも段階があって住宅地でコンビニまで歩いて3分だったりするからね
0848名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:53:29.56ID:VZgZ+j4c0
コクワガタ捕り放題なんだろ。
0849名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 12:55:06.06ID:qfTz3gdi0
神奈川海岸部の築20年、50平米で1500万の中古リゾートマンション買うか迷ってる
管理費は今の所8000円だけど3万以上とかになることあるかな?

>>10
都心3区でも普通に駅から7〜8分も歩けば5万だよ
10万する所は住んでる人が居ないくらいのオフィス街とか主要駅駅前とかしかない
0850名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 13:03:31.91ID:yH6nTBwY0
日本の財政を考えると地方は確実に切り捨てられる
0852名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 13:07:01.30ID:B+WRpSFf0
>>845
都内はどこでも自転車ですぐ行けるから無理に満員電車に乗る必要は無いんだなぁ
0853名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 13:07:38.18ID:XB4FiHab0
>>849
とりあえず周辺の相場調べたら?
マンションは管理組合の手間とか修繕費管理費の高騰があるから見かけの値段に騙されないようにしないとリゾートマンションとかは特に苦労しそう
リゾート扱いされるような僻地なら普通に駐車場2台30坪600~900万に上屋1500位で新築も手だと思う
0854名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 13:18:59.02ID:XB4FiHab0
>>852
平均通勤時間80分とか100分という結果が出てる東京で自転車通勤してる人間はどのくらいいるのかな?
まぁ荷物積めない風雨防げない自転車で自慢するのはどうかと思うよ
それに都内で自転車置き場完備のお店なんて殆ど無いイメージだけど路駐すんの?
0855名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 13:33:26.87ID:qfTz3gdi0
>>853
サンクス
元々その辺りに考えてて相場は分かっていて
リフォーム代入れても相場より少し安い
戸建だと上物だけで1500万しねえ?
0856名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 13:44:29.45ID:XB4FiHab0
>>855
2階建て80平米で1500万くらいはするね
でもマンションの管理費修繕費駐車場費で月2.5~3万払うとしたら所有期間にもよるけど似た金額になると思うよ
買う前に複数の選択肢から熟慮しておいた方が後悔がなくていいと思って言ってみのよ
0857名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:02:12.66ID:MJ1tFr/80
地元から1歩も出たことないカッペがいつもの東京叩きか
地方に住んで家と車だけデカくても行く所がイオンをはじめとする
ロードサイド沿いのクソみたいなチェーン店とパチンコ屋
休みの日には絶頂BBQや洗車位しかやることないだろマイルドヤンキーは
そんな何の価値もないクソみたいな人生送るなら死んだほうがマシだね
0858名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:15:05.79ID:mBEilT+U0
田舎の良さを語るスレにしゃしゃり出て
わざわざ田舎を馬鹿にするのはトンキン土人だけ。
大阪にも名古屋にも、神奈川にもそんな奴は一人もいない。
いい加減、お情けで首都にしてもらっているにも関わらず
日本のヒトモノカネを食い潰して続けていることをトンキン土人には自覚して欲しい。
無能なのは仕方ないから、せめて謙虚になれ。
0859名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:17:21.91ID:Wo0IEAmZ0
田舎は何もやる事がなくて暇と言ってるが
東京に居た頃は仕事が忙しくて寝る時間すらまともになかっただろ。
疲れ切って余暇に費やす余裕などなかったはず。
0860名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:28:05.01ID:a5fmweBm0
田舎者が案の定発狂しててワロタ

都会コンプレックス酷いな〜
0861名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:30:13.97ID:MJ1tFr/80
>>858
クソみたいな地方都市在住なんだが自分w
例えばカリアゲが東京にミサイル打ったら日本終わりだが
超有能らしいお前の住んでるクソみたいな街にミサイル打っても
日本は潰れないんだよ
わかったか有能君w
趣味のBBQと洗車ガンバレよw
0862名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:31:28.08ID:g/Zl3LJu0
こんな大きな洋館に月1万円で住めるなら高知に行きたいな。仕事もたくさんあるみたいだしさ。
残業もなくて月20万円も稼げたら貯金もできるし遊べるし、
煩わしい人間関係が嫌なら土日は引きこもれるし良いこと尽くめじゃん!
うつ病もすぐ治りそう。本当にうらやましい。
0865名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:37:16.73ID:+fwvTIuS0
家と仕事場の往復なら
どこ住んでも同じ
0867名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:40:54.11ID:mBEilT+U0
>>861
クソみたいな地方都市に住んでるなら、
宣言通りさっさと氏ねよ
0868名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:45:13.66ID:IT72L6k50
釧路という田舎に住んでいいこと。
買い物が何かと便利。ひとつひとつのショップがでかい。100円ショップが普通に1500平米あったりする。
夏涼しく、冬も雪がほとんど降らない。建物の中は玄関先からトイレ、部屋の隅々まで暖かく快適 一年中Tシャツ暮らし。
就職先が豊富で、給与がいい。家賃が安く食べ物が何を食べても旨い。
0869名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:47:18.86ID:FBc3B6UUO
>>868
冬糞寒いだろ
夏は良いけど霧多いし
0873名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:58:53.53ID:MJ1tFr/80
>>867
もちろん金貯めて脱出する予定
田舎にいてやることは1つ
そこから出て行く努力をすることのみだね
なんかBBQと洗車がヒットしたみたいだなw
まあお前は絶頂BBQと洗車がんばれよw
0874名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 14:59:58.59ID:g/Zl3LJu0
>>870
その点、高知は南国で真冬でも暖かいって話だよね。寒いとこ苦手。
早く仕事辞めて高知の嶺北地域に移住したい。役所に頼めば仕事もなんとかなりそうだし。
転地療養も兼ねてると言えば頑固な親も納得してくれると思う。
近くに空港もあるからちょくちょく東京に帰って来れそう。
0875名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:08:17.06ID:wqhxcDVJ0
>>874
高知いいよね
あそこは自転車乗ってておっちゃんに邪魔だと怒鳴られたこともあるけど基本のんびりしてて田舎らしい素朴な人が多い
でも仕事探しは厳しいと思うよ
東部とか西部の本物のど田舎に行ってみると良く分かる
高知市内なら高松のがいいかなって思うし
0876名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:08:23.85ID:mBEilT+U0
>>873
ごめん、ごめんw
上京を夢見る君の夢を打ち砕くようなこと
してたみたいでw
君みたいな地方出身者が上京した途端に、
他県は愚か、出身県までも馬鹿にしだすことがよくあるから、決してそうはならないでねw
0878名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:18:25.00ID:RzxMxFsb0
>>1
僻地で強がってて可愛そうだなw
0879名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:20:54.16ID:4QgmCzSA0
>>757
今じゃじいちゃんばあちゃんがDQNだからな、田舎は
0880名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:21:52.86ID:9UivUxzi0
若いうちは田舎、歳 取ったら都会が理想。
0881名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:22:29.97ID:HvUPtlD70
>>876
>上京した途端に、他県は愚か、出身県までも馬鹿にしだす

ほんこれ
そして地方に戻ると東京マスコミみたいな感じで東京の施設ばっか我がごとのように自慢するんだよな
自分自身はなんにも持ってないくせにね
0882名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:25:28.56ID:g/Zl3LJu0
>>875
高知市のヤフーが求人してるから市内で働いて自宅は嶺北でもいいかなって思ってる。
地図で見ると市内ともすごく近いんだよね。コンパクトシティってやつ。
地方だとマイカー通勤も当たり前だよね。免許取る方が先かな。でも鉄道路線もあるみたい。
0885名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:30:27.42ID:i9sONUn+0
数十年前の横浜
川、山多く秋には赤トンボが野原一面に
カブトムシ、クワガタ、セミ、カマキリは
ザリガニ、フナ、亀、ナマズは風情すら感じる
これで横浜駅まで歩いていける
今は取り壊し分譲住宅の嵐
ふざけんなよ…
都心て仕事と見栄のために住んでるだけだよなあ
適度な田舎が一番良い。
0886名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:34:55.98ID:i9sONUn+0
少年時代聞くと涙出るねん
東京23区生まれで横浜が田舎のわい…
0887名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:37:28.93ID:wqhxcDVJ0
>>882
長岡だよね?
地元じゃないから良く分からんが、高知市内はそんなに近くもないと思うよ
空港そばで自然豊かで高知市内にも近いなら南国市とかのがいいんじゃないの?
高知も車社会だし、高知市の一極集中型だから市内は特に混雑すると思う
0888名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:45:29.37ID:Rb4vLitl0
可処分所得の多い田舎に住むのが良い
0889名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:46:58.80ID:rmvf308z0
>>626
茨城で地震の時に地鳴りって…霞ヶ浦の近く?
俺も住んでたがあの地鳴りのドキドキ感は確かにたまらんな。

まあ、茨城に関しては田舎で最初は不安だったが、住めば都だったわ。
逆に埼玉は中途半端に栄えてるが東京コンプ丸出しで好きになれない。
0891名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 15:54:01.51ID:N2sp0+mM0
小学校3年くらいまで、男の子も女の子も夏は全裸で川に飛び込んで遊んでたなあ。
見守り役の中高生のお兄ちゃん達が河原で焚き火してくれて、捕まえたイワナとか焼いて食うの。
今はもうあの山村もダムの底ですが・・・(´;ω;`)
0892名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:02:05.41ID:9cSt5PwU0
ネット通販が当たり前になったし、田舎の田んぼに囲まれた我が家でも問題なく生活できるわ
0894名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:06:36.20ID:ddXvjV4s0
自信あるのが東京都やその界隈の政令指定都市出身で
親や祖父祖母世代までその地域出身なら地方を馬鹿にするやつはいない
0895名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:08:08.98ID:ddXvjV4s0
東京都じゃなく23区な
変貌が凄いから
昔は空襲と関東大震災があったりで
中途半端な田舎が多かったから栄えすぎて嫌気さす奴が多い
0896名無しさん@涙目です。(熊本県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:10:53.96ID:jYjrcuS+0
今散歩してきたんだが、野原の空き地にでっかい雉が歩いててワロタw
県庁所在地なのにwww
0897名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:13:10.80ID:ddXvjV4s0
そもそも小学生の頃に田舎がある人にコンプレックス抱えてたわ
0898名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:13:14.56ID:i0W/EwGh0
大音量で深夜アニメが見れる
0899名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:14:36.30ID:AKVJUQk00
食べ物、住まい以外のネタはあるのか
それらは生きる条件だが生きる目的じゃないから
0900名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:14:59.58ID:zVbY+icG0
どこに行くのも車
5分歩くくらいなら車で行く
0901名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:15:18.02ID:XB4FiHab0
>>887
高知市内の渋滞なんてたかが知れてるよ
観光のおかげか人口の割に夜の街も充実してるし値段も安い
四万十や室戸のサイクリングロードもあるし仁淀川でカヌーやサーフィンもすぐに行ける
昼から酒飲める店も多いし仕事と暇さえあるならいいとこだよ
0903名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:23:52.84ID:wqhxcDVJ0
>>901
毎日の通勤となると10分も貴重だよ
レス元の人は嶺北、長岡あたりに住みたいらしいからそこの付近の高校から高知駅までをざっと調べたら片道43q、45分ぐらいかかるらしい
市内の渋滞考えると一時間はかかるからさ
まだ南国や香美市の方がいいんじゃないかとレスした
0905名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:34:10.06ID:+fwvTIuS0
死国
0907名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:35:42.82ID:oRqQvmXs0
田舎者の泥々した内面がわかるスレww現実を見ろって若者は都会に出てる、都会に出た若者の田舎への回帰率は年々減少してる。これが全てだ。数字は正直。

都会はダメダメだ!田舎は最高だよ〜!なんて毎年叫んでたって若者は帰ってこない。若者が帰りたいと思えるような田舎作りを現実に行動して作っていかないと。
0908名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:36:53.75ID:CCxCF+tA0
>>896
仙台なんか街の近くでクマ目撃されるけどな
0911名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:54:45.27ID:tsgmF3Ra0
>>304
それは都会の良いことか?
横浜→品川22km 17分
浦和→上野20.6km 19分
船橋→新日本橋22km 21分
大府→名古屋19.5km 16分
桑名→近鉄名古屋23.7km 22分
高槻→大阪21.2km 15分
生駒→大阪難波20.3km 22分

マジ早いよな。
名古屋は少ないけど、東京大阪は本数も多い
時間ずらすか下りにすればマジ快適
0912名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 16:58:10.65ID:tsgmF3Ra0
>>304
それは都会の良いことか?
横浜→品川22km 17分
浦和→上野20.6km 19分
船橋→新日本橋22km 21分
大府→名古屋19.5km 16分
桑名→近鉄名古屋23.7km 22分
高槻→大阪21.2km 15分
生駒→大阪難波20.3km 22分

マジ早いよな。
名古屋は少ないけど、東京大阪は本数も多い
時間ずらすか下りにすればマジ快適
0913名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BM]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:01:38.01ID:AXsoQyC+0
>>907
田舎の良さを必死で否定してる連中のほうが泥々とした内面が出てるじゃんw
国が率先してやった一極集中が色々問題になってるのに原因を疲弊した地方に押し付けか
まあ都合が悪くなるとふるさと納税ですら規制されるんだから太刀打ちできないわ
0914名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:05:17.36ID:4kMctPAN0
>>1
何がすごいってこの人は移住者の相談に乗りつつブログ一本で年収4,000万円も稼ぎ出してるところだよ。
高知は宝の山だな。
0915名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:10:16.85ID:S+g5ATpQ0
うーん。生活するにはちょっと…子供もかわいそう。十分な教育がしてあげられなさそう、地方って。
0916名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:11:24.59ID:S+g5ATpQ0
>>907
正論
0917名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:11:38.82ID:eiUvwORd0
若い頃なら田舎都会を気にしたけど、
中年になったらどうでも良くなった(´・ω・`)

今住んでるとこは人口10万の街だが、
新幹線乗れば2時間半で東京着くし。
別に日常生活までゴミゴミしたところに居たくない。
0918名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:12:36.16ID:S+g5ATpQ0
>>914
それはすごい!田舎相手にうまくやると儲かるモデルだなあ。
0920名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:15:21.90ID:4QgmCzSA0
>>917
東京都ってなっとるがな

結局田舎のクソさは住んでみないとわからないよ
住めば都とかいうのは、ただそのクソな環境に適応できたというだけであって
単純に比較して都会に田舎が勝てる要素なんてねぇよ
0921名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:16:20.26ID:eiUvwORd0
>>920
オレ、BIGLOBEシムで今は宮城在住(´・ω・`)
0922名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:18:30.96ID:5WBsvSpS0
>>872
真水で2日間ぐらい晒さないとな
0926名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:26:41.96ID:4QgmCzSA0
>>923
政令指定都市に住んでて、そこが田舎だって言うのはただのアホだろ
政令指定都市でも山奥とかなら不便なこともあるだろうがそれでも車で30分もあれば街中までいけるはず
0931名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:39:45.25ID:tsgmF3Ra0
>>356
23区の駅遠なんかより都心に続いてる路線駅の駅近の方がよっぽど便利なんだぜ
その駅に向かうバスも大体あるから車がないと云々なんてことはない
ただし、路線間移動は東京程楽ではないから車持ちが多い
0932名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:48:12.17ID:4QgmCzSA0
>>931
子持ちはそんくらいがベストだな
東京に限らず中心の都市に続く沿線の駅がそれぞれ独立してベッドタウンとして住みやすいエリアになってることが都会の条件だわ

東京、大阪、神戸、さいたま、横浜、福岡あたりは中心の繁華街だけでなく広いエリアで都会の暮らしが形成されてる
一方仙台や札幌、宇都宮なんかの田舎町は駅前はそれなりに繁華街が充実してるように見えるが、一つ駅を過ぎるとなんにもないゴミゴミした不便な住宅か農村
この差だわ
0933名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 17:57:55.58ID:/j2TO6jV0
田舎は車の維持費で給料の3分の1が消える
0934名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:00:58.17ID:Vgh0eaxj0
>>913
他者が悪いとか聞き飽きたわ。若者が田舎に帰りたいけど帰れない理由の第一位は、働きたいと思える職場が無いということだ。若者は何時の時代も自由を求める。若者が田舎で働きたいと思えるような自由な職場作りしてみろ。実際に行動してそういった活動してるNPOとか沢山ある
0935名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:18:52.27ID:4QgmCzSA0
>>933
それ自体が問題ではないな
都会に住んでようがまともな家族なら車一台は所有しているから
都会で車無しで生活してる人は無くても良いんじゃなくて、所有できないだけ

田舎が車必須なのは他に交通手段がないから
都会は電車バスだけでも生活できるほど充実した交通手段+車と用事によってチョイスできる
この利便性の差が問題
0936名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:21:55.04ID:HsHXBJ+/0
ミサイルがおちてこなそう
0939名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:42:01.62ID:sNfVBtR50
>>933
それがかなりでかい
東京圏なら車要らないからな
0941名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:45:39.58ID:+fwvTIuS0
車生活、楽過ぎ
0942名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:46:30.08ID:Yg5OMiv50
広々としてるところ…ただ何も無いし監視社会
0943名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 18:50:24.01ID:3eqOBFZO0
若者が移住とかでどっかが過疎気味だとバカにする、けど何処かの都会への移住率が低い地域があれば訳のわからない論理を振りかざし叩く
都会人さんは結局何を求めていて何がどうあって欲しいんだろう
0944名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 19:56:57.63ID:0O1QQs0H0
都会っ子→カエル、鳥のこえがうるさく感じる

田舎者→車の音、雑踏音が不快に感じる
0947名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 20:11:23.92ID:+fwvTIuS0
イケダハヤトのblogが
怪しい金融情報だらけで
わろた
0950名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 20:18:57.11ID:oGLnzAz50
渋滞がないから休日の行動範囲は広い
安い温泉もある
0951名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 20:26:19.07ID:hSCk5M6N0
>>939
いや23区でも家族いたら無理だろ、保育園、小学校は送り迎え必要になるし、週末出掛けるのにベビーカー、荷物沢山で電車乗れないし
0954名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 20:56:33.62ID:ep3zDQC70
庭に蛍や狸が出る
0955名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:14:51.43ID:eiUvwORd0
>>865
これ。平日は結局自宅と会社の行き来だなあ。
都会に住んでもそう。
といいつつ、大手町に通勤してた時は途中の秋葉原へ、
横浜の時は駅前のヨドバシとか毎日よって歩いたっけw
0956名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:17:56.97ID:xzKJhq/o0
市街地から離れたロケーションの良いカフェやレストランが随分増えたし
そこに人が集まるようになったな
この時期は特に緑が映えて気分よく食事を楽しめる
0957名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:20:28.41ID:7MuhUMjd0
今日も定刻17時半あがりだったわ
0958名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:22:42.03ID:L5TBBIgc0
車とるか都会とるかで俺は都会をとった
原付二種あれば十分
0959名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:24:56.84ID:+fwvTIuS0
ショッピングモールとインターネットの普及で大差なくなったよな
プラス地方なら車ある分レジャーの幅が広がる
0960名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:28:20.43ID:IVz71bYE0
>>923
浜松市天竜区
静岡市葵区北部
0961名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:29:05.36ID:yNyX+kL/0
関東の濃いい塩っぱい味付けが苦手って人は、田舎へUターン帰郷して良かったんじゃない?
俺は関東の味に馴染んでたから、地元に戻った当初は何を食っても甘くて箸が進まなかった。
0963名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:52:45.48ID:Rwm6Z+vX0
教育や医療のレベルが東京と地方では余りにも差が大き過ぎる
0964名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 21:53:19.09ID:6muGnD610
都会だとトレーラハウス置いてひっそりと生活できない(´・ω・`)
0966名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 23:02:48.59ID:viYOVU9l0
>>965
兵庫の田舎なら野生化したヤクザとかじゃない?
0968名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 23:05:05.00ID:oiySYhui0
赤穂ならマンションなんか買わずに戸建てでいいだろ
どうせ車ないとまともに生活できないしJRに利便性の欠片もない
田舎でマンション買うと管理共益修繕駐車場費払うのバカらしくなるよ
デマンドタクシー対応してくれる程度の安い場所で駐車場付き平屋がいいと思う
0969名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 23:12:10.85ID:NcCL4OL00
都会で楽しかったことの8割がた嘘だったって気付いた
0973名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/23(火) 23:39:33.98ID:4QgmCzSA0
近くに自然があるというのは趣味を満喫するのには良いと思う
都会では気軽にアウトドアというのも無理だからね

ただ、男の娯楽、道楽としての釣りやらゴルフやらキャンプやらアウトドアは
都市で暮らしながら道具を専門店に行って眺めて、揃えて、たまーにそれを使いに遠出してプレジャーを満たすという一連の流れが人生に豊さを与えるのであって

近所に山や川があるからといって、頻繁に通うのは、また違うんだよな
0974名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 23:47:39.28ID:/bLf/qT80
いいや
所沢で
もうなんかいいやって思う
0975名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/23(火) 23:57:12.29ID:yNyX+kL/0
そもそもネット三昧の奴らが田舎でスローライフなんて絶対に無理。
どうせちょっとでもWi-Fiが途切れたら情緒不安定になるに決まってる。
ここで「田舎に移住してぇ〜」と言ってる奴。
本当に自分が田舎暮らしに耐えられるかどうか2ch絶ちしてセルフテストしてみろよ。
0977名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 00:01:51.89ID:hZzbU4oI0
>>973
それはお前さんの価値観だろ
消耗品のテントに大金使って悦に入るのも良いが
それとは違う価値観があると知る必要があるよ
人生の豊かさとか、男の娯楽( とかツッコミどころ満載だなぁとか言われたらあなただってムカつくでしょ?

都会に住んでて人大杉で他人を尊重するの慣れてんだからそんぐらいやんなよ
0978名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/24(水) 00:06:53.45ID:XboT5/eF0
>>977
すまん
ガチで山籠もりするようなキャンパーはセミプロレベルを想定してるから一般人とは分けて考えてる

ちなみに俺は田舎の人間だから、都会の人に田舎の欠点をわかってほしくて書いてるだけ
0979名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 00:14:32.99ID:hZzbU4oI0
>>978
なんで田舎の欠点を知って欲しいのか?
田舎出身だからこそ見えない魅力だってあるさ

田舎と都会って不公平な相互補完の関係にある。
田舎をバカにしたり欠点をあげつらうのは簡単だがそんな立派な都会も田舎なしではやっていけない。
別に田舎の偉大さなんて言うつもりは無いし偉大でもないけど、地方あっての都市だよ?
勿論、逆もまた真
なんでお互いの欠点あげつらって対立しなきゃならないのか?

お互い価値観尊重しあおうや
0982名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 01:47:46.46ID:qlUPhB/q0
(^p^)<あげつらって対立しろー
0983名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 01:57:27.74ID:x+KzcxAE0
浜松位の適度な田舎の郊外で充分と思う
0984名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/24(水) 02:10:48.32ID:DS6pVv+p0
>>971
雉なんぞ多摩川の河川敷でもよく見かけるわ
0986名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/24(水) 02:18:30.60ID:sYTnbLuR0
>>849
西麻布の住宅街で7〜8万だけど…
0987名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 02:44:11.66ID:DCzBdJfn0
田舎に行くと逆に不安になるんだけど…
0988名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/05/24(水) 02:58:52.86ID:l51zFQ5I0
田舎は住むところじゃなくて観光地の付属品だよな
0990名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/24(水) 05:01:20.23ID:3fBkUbXO0
サマーウォーズの舞台になった田舎に憧れる
縁側で茹でたトウモロコシ食いたい
0991名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 05:17:41.80ID:XGgi9JZU0
畑の隅で生えてる茗荷や三つ葉を摘んでおいしい水で湯がいた冷たい素麺を食べる
夕方にビールの栓を抜き風を浴びながら仲間と飲む
嗚呼人生は此処に在り
0994名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/05/24(水) 06:44:47.23ID:dkPHS47r0
畑だな。この時期はソラマメが500本ぐらい収穫して炭火で焼いて食うの。食い切れなくて捨てる。味は最高よ。
東京の居酒屋ではソラマメ一本食うのに200円のコストがかかるでしょ。
こないだのスナップエンドウの残りは捨てたはww
0996名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [TH]
垢版 |
2017/05/24(水) 06:50:18.37ID:dkPHS47r0
>>995
ソラマメの話じゃなくてコスパの話してるんだけど
0999名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 07:06:42.91ID:53rcn8KJ0
経済的に低いレベルでも満足出来るようになる
1000名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/24(水) 07:06:43.23ID:yvP0u61R0
一方、世界最大の人口を誇る我が首都圏群馬には新幹線が2路線ある。
高崎駅が起点の北陸新幹線と上越新幹線。

ブハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 13時間 26分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況