X



三菱電機、カレーを自動でかき混ぜるIHクッキングヒーター ガスコンロw IHチャーハンも美味しいよ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

カレーを自動でかき混ぜて調理―。三菱電機は18日、電磁誘導加熱(IH)クッキングヒーター2製品を発売すると発表した。
ファミリー層向け「びっくリングIH」は2月1日、少人数世帯向け「シンプルIH」は4月21日にそれぞれ発売する。
価格は75センチメートル幅のびっくリングIHが40万円(消費税抜き)、シンプルIHは20アンぺア仕様で16万8000円(同)。

びっくリングIHの特徴は「対流煮込み加熱」機能。自動で対流が発生するため、カレーのルーなどをかき混ぜる必要がない。
火加減の調整を3段階から5段階に増やしており、失敗しがちな煮込み料理を簡単に調理できる。

また、シンプルIHは通常の加熱や揚げ物など簡単な機能のみに特化した。一人暮らしなどの世帯に向けて製品の機能を絞り込んだ。
低価格を実現し、利便性を追求した。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00414023

対流機能使用の有無を比較(左が機能あり。ルーの溶け切った状態)
http://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file587f587ae6545.jpg
0002名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:11:05.38ID:7AYVY1VW0
カレーはゆるゆるに限る
0006名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:12:15.12ID:7AYVY1VW0
>>3
えんぴつは
0007名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:12:24.50ID:xcQVE8es0
こう言う発明好きだよなこの国
0008名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:13:16.46ID:TzkzhF9X0
>自動で対流が発生するため、カレーのルーなどをかき混ぜる必要がない。

これさらっと書いてるけどどういう仕組みか全く理解できない
風呂沸かしの対流とは訳が違うだろうに
0009名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:13:24.17ID:7AYVY1VW0
>>7
おまえの国はどうなの?
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:15:29.42ID:m1i2Wq5q0
この手の自動調理器みたいなの最近よく見かけるようになったな
一人暮らししてる親に買ってあげようか迷ってるんだけど片付けが大変だと絶対使わなくなるからなぁ
0014名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:16:02.01ID:AnbN/MB50
>>11
ほんこれ
味が濁る
0016名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:16:27.64ID:oQi5R59h0
>>8
蕎麦屋なんかは、釜の中で麺がくるくる回るように火の当たる場所と当たらない場所を作るらしい
でも、カレーみたいな粘度の高いものでその仕組みが働くかはちょっと疑問だから違うやり方かな
0017名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:16:28.84ID:rSR3t1kC0
遊びで家電作ってる会社は違うな
0021名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:19:43.14ID:XNuy1Yyd0
この対流の技術、一合から美味しく炊けるガス炊飯器に転用できないかね?
0022名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:20:24.79ID:mv9eNUFD0
>>6
無関係
0025名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:22:05.56ID:LC3y+8A80
焦げ度10が4になったって意味ねえんだが…
0027名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:22:46.30ID:8uVUh82m0
自分で混ぜろ
0028名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:23:30.75ID:wC9Px3AM0
もぅだめだということは分かった
0033名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:24:49.59ID:yZ7ooLQt0
>>8
一番単純なのは、鍋底の真ん中だけに熱源が来るようにすれば、上昇気流で勝手にグルグル回るぞ
0035名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:25:52.17ID:qooQzXLB0
磁石仕込んで物理的に回すのかと思った
0037名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:26:05.48ID:ik/sq+p70
やっぱり調理家電は三菱一択だよな
0038名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:26:30.35ID:+VYR6OUQ0
SM-3のキネティック弾頭に使われてる技術がフィードバックされた高性能IHコンロです。
0039名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:27:47.85ID:TzkzhF9X0
>>32
切り替え式4WDがウケてるだけじゃないのかあれ
日産にも割と昔から同じように切り替え式のオールモード4x4って車は沢山ある
どうでもいいミニバンのエルグランドにも沢山搭載されてる
0040名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:29:19.22ID:BYBSB3ll0
掃除が簡単
魚はひっくり返さなくて良い。焼けたらアラーム音
3.0kWのパワーはなかなか
オールメタル対応
夏は部屋が暑くならない
袖に火がつかないから年よりも安心
風で炎が揺れる事がない
ガス漏れ無し
親が呆けて触っても安心 ロックもある
タイマーがある、煮物につよい
揚げ物ボタンもあり180℃固定される
地震などの災害があっても、まず電気から復旧する


お湯が沸くのが速い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1257225.jpg
0044名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:33:17.29ID:k5e5AT8O0
全自動唐揚げにレモン掛ける機は発売しないのか???
0047名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:36:22.67ID:652pRskl0
ロボアーム付いてるのかと期待したのに
0052名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:40:38.08ID:VU+A/6aL0
  ∧,,∧                 チャハンツクル
 ( ´・ω・)・・・         。・゚・⌒)
 /   o        ■━ヽニニフ))
 しー-J         八    ゴゥンゴゥン・・・
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:44:18.12ID:OjJ5K8Qc0
>>6
答案2枚返しや!
0056名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:47:20.24ID:ZtFFkps50
焦げ一歩手前に鍋肌で煮詰まるのが美味いソースに必須なんだが
0057名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:48:18.53ID:fowtemun0
>>32
雪道で横転しているミニバンは大抵デリカ
0058名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:48:19.08ID:aoza0Z860
カレーぐらいは 自分で混ぜろ
0060名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:54:51.14ID:S+1CpzNX0
スポット加熱でもするんかな
つっか20Aも食いやがるのかよ

>>3
それは無い、いい加減コンシューマー事業から手を引けばいいのに
ビデオデッキも冷蔵庫もすぐ壊れるクソ、三菱電機は本当にクソ、三菱自動車よりもクソだからな
クソ三菱でマシなのは兵器くらい
0061名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:55:45.06ID:S+1CpzNX0
あぁ、三菱で唯一マシなのあったわ、エレベーター
0062名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:56:56.08ID:s65uFWtn0
>>1
グロ
0065名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:14:50.87ID:dE4CKIQy0
どんなにIHが優秀になっても災害時を考えるとエネルギー源を分散させときたいからガスコンロを残してる。
0071名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:40:53.39ID:MYU9Mmqt0
>>67
鍋でも全然違うな
分厚い圧力鍋だけ異様に高火力で笑う
安物の鍋は全然ダメ
0072名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:42:21.69ID:v7/dH0S40
>>11
入れるとしても素揚げで後乗せだよな
0074名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [IS]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:54:31.71ID:a1LzEcc50
ビーカーとかフラスコの底でクルクルしてるアレだと思ったのに
0075名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:11:49.44ID:VRxrTzhJ0
汎用性の乏しい物、
複雑な物ほど手入れが大変
戸棚に鎮座するのがオチ
0076名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:15:53.62ID:bu7Myb3T0
>>73
エアコンと冷蔵庫はわりと出てるけど
その2つスルーしたらもう縁がないだろうな
テレビと洗濯機がないし
あとは高級炊飯器とか変な掃除機くらいだろうけど
ニュー速民はそういうの嫌ってそうだし
0077名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:19:22.95ID:D1pqPSEV0
カレー焦げ付かせたら焦げが全体に回ってゲロマズの苦いカレーになる
ソースは俺
0079名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:26:22.72ID:H6wp2Hwy0
じっくり均一に火を通したい時はIHに限る
0082名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 19:48:58.98ID:S+1CpzNX0
>>80
マグネチックスターラーだよなw お鍋のサイズに合わせて3種類のスターラーバー付きで
0086名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 20:44:55.72ID:iL6Tsa4M0
>>82
メカニカルスターラーやないと回らんやろな
0089名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:09:50.03ID:6H8GlR7S0
何かよくわからんけど三菱電機がんばれー
♪レッツゴードルフィンズ
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:22:22.92ID:Wkh0rAhc0
焦った攪拌子入れて磁石で回すんかと思った
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:25:37.94ID:Wkh0rAhc0
>>65 プラ管になってから地震でも粘り強くなったしねエネファームで更に多重化を(ry
0096名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:27:59.84ID:Wkh0rAhc0
>>57 谷底見てると時々軟クル有るよね
0097名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:30:02.52ID:1DDrOT/K0
16万8000円で低価格って、初任給より高いんだが
0100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MN]
垢版 |
2017/05/22(月) 21:57:48.15ID:xUC2HaH40
>>98
家庭用でもそんなもんなのか
業務用厨房機器なんかはホントそうよな
0101名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 22:00:41.58ID:4LRwqAZV0
>>29
フライパンで作るからへーきへーき
0104名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/23(火) 20:37:21.59ID:7iOee1LF0
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ih_cooking/5th_special/img/mv_top01_pc.jpg
森内俊之 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1484150670/

カレーに合うお米(ライス)の炊き方や品種 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1473647583/

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力    バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い   粘度強すぎ   A+ 
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B 
中国電力    透明感    粘度薄い    B+ 
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い   A- 
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+ 
四国電力    色とニオイ    粘度薄い    A 
九州電力    バランス   コメの距離感   C 
北海道電力    品質    味が狭い    B- 
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ     A 

【食】ご飯は、電源コード・電力会社の違いで味付けに差がでるらしい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1492319172/
0105名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 20:58:05.98ID:5gS8ISlb0
三菱銀行
化学兵器爆弾へ投資していた
0108名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 07:17:55.22ID:e2E5fqPF0
>>104
あ、混ぜました。
0109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/25(木) 12:37:04.19ID:myFt/vpt0
>>84
それな
こういうのは自動ブレーキとかと同じで「あったらもしかしたら助かるかも?」ぐらいに思っとくべき
0111名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/25(木) 12:45:46.92ID:eGAp1FPh0
混ぜるとか朝鮮文化
0112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/25(木) 13:27:38.01ID:Sm6tQ/6v0
>>84
そんなの今時のコンロは一定時間で勝手に消えるだろ
ガスでも電気でも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況