X



英BBC、H・G・ウェルズ作の古典SF小説「宇宙戦争」をドラマ化すると発表 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

H・G・ウェルズ作の古典SF小説「宇宙戦争」を原作とするTVミニシリーズの撮影が英BBCで2018年初頭にスタートすることを、米Varietyなどが報じた。

「宇宙戦争」は、火星人による地球侵略を描いた作品で、英国でTV向けに映像化されるのは初めてのこと。
脚本を担当するのは、『刑事ヴァランダー』『ドクター・フー』などの脚本を手掛けたピーター・ハーネスで、3話構成のミニシリーズとなる。

また、North-West Evening Mailが伝えたところによれば、今回のドラマ化にあたっては、小説の設定に忠実に、19世紀末のヴィクトリア朝イングランドにおける南部の郊外サリー州が舞台になるとのこと。
従来の映像化作品の大半は、映像化当時の時代に合わせた設定だった。

「ウェルズの小説は、現代における全てのSFの発端であり、優れたSF作品のどれにも言えることですが、人間性にまつわる驚くべきメッセージをこっそりと盛り込むことに成功しています。
火星人が大勢現れる恐ろしいシリーズであると共に、情緒に満ち、個性的で、さらに言わせてもらえば、政治的なメッセージも込めた作品を作ることで、偉大な先人の足跡をたどりたいと思います」と、
脚本を担当するハーネスは述べている。

「宇宙戦争」は、オーソン・ウェルズのプロデュースにより、アメリカで1938年にラジオドラマ化された。
その時には、あまりのリアルさにパニックが起きたことで有名だ。…

「宇宙戦争」原作の設定に忠実なTVミニシリーズ、英BBCで来年初頭に撮影スタート
http://www.excite.co.jp/News/world_ent/20170521/Dramanavi_034937.html
0004名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:23:29.76ID:nLSEhEqU0
火星人が攻めてきました
至急避難してください
0008名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:26:55.74ID:E2YtzioN0
扇風機に話しかけた様な声なのか
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:27:33.28ID:BKVGjU890
初期レッドドワーフ号みたいな安っぽい感じで作れよ
0010名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:28:31.91ID:CqNfyiv10
またパニックが起きるぞ
0011名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:29:23.00ID:PxY99mz10
ぼぇーーー
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:30:53.68ID:B6demJya0
スリーサイズが書いてあると思った🙄
0017名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:31:04.77ID:eU+1VLX50
原作は面白いけど
トム・クルーズのあれは微妙
0019名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:31:37.78ID:oOWMdhrZ0
ウイルス「ふーん」
0021名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:33:55.60ID:Rm1KbcHR0
>小説の設定に忠実に、19世紀末のヴィクトリア朝イングランドにおける南部の郊外サリー州が舞台になるとのこと。

スチームパンクなドラマにするんかな。
0022名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:34:20.03ID:VmkF+Nma0
仮性のメカが今風だったら雰囲気ぶち壊しだな
0024名無しさん@涙目です。(香港)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:34:55.76ID:/OSxToHC0
ヨーデルが弱点のやつだろ
0027名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:39:10.45ID:tx1eAdZY0
ヒョウ柄タイツ パンチパーマの大阪のおばちゃん無双
0028名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:40:18.76ID:aWLUzYTX0
トムクルーズ版しか知らないけど、小屋で隠れてる時に触手が探してる→熱源感知、動体感知、その他スキャナーないの?なんでカメラだけなの?
その後、小屋に宇宙人入ってきて→防護服も着ないの?なんで安全かどうかも分からぬ湧き水を直接飲むの?
宇宙人の戦闘ポッド→生体ロボなのは大体、わかるけど、人を燃料として食わすのもわかるけど、ウィルス対策もしてないの?
インフルエンザで死亡→前もってウィルスのチェック又は検疫もしないの?

(´・ω・`)宇宙大戦争の宇宙人はイケヌマ
0029名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:41:29.17ID:9TTxvzxd0
トムクールズ版はとにかくティムロビンスのシーンが一切必要無かった あれのせいで
テンポ失ってブレた
人間こそ怖い、そんなシーン要らない
観客が観たいのは数百機のトライポッドが
都市を蹂躙するカットなんさ
0030名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:43:33.68ID:wRPhPAPG0
そもそも科学が発達しすぎて、太古の昔に脅威となる病原体は駆逐済み。
細菌やウイルス由来の「病気」という概念を種族レベルで忘却してしまったので
裸同然で地球に降り立って全滅した、という設定があったような。
0038名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:59:57.05ID:oPFYPjuK0
デニス・ムーアの出てるやつか
0041名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:04:57.41ID:18+Jwib80
>>1
トムクルーズの映画あるやん
あれ結構すごかったで
0042名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:06:14.69ID:18+Jwib80
>>12
家族がどうのって展開は要らんかったな
0046名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:23:12.43ID:yaeXZDWR0
主演はレーザーラモンで
0048名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:26:26.21ID:qNLHlc+v0
また本物と間違われるのか。。。
0049名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:27:48.90ID:6/5hFIaB0
寄り道できない状況に限って出現する扉の話すき
0050名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:28:00.32ID:qNLHlc+v0
>>43
キチガイの家主を殺しに行くとことか、別にいらんよなあと思った。
とはいえ全体的には良いリメイクだった。
0052名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:30:38.40ID:8VTwaLpz0
船に乗ろうとして皆んなが混雑してる時にヴワアアアアンとか音がして遠くの高台からエイリアンの乗り物が何台か動いてるシーン
ああいうシチュエーションって夢で見るよな
しかも何故か自分と視線が合ってしまうというか
0053名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:31:14.26ID:qNLHlc+v0
続編のアライバルは完結したのかな。してるなら見てみたいものだが
0055名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:32:13.39ID:bNxFT79X0
トムクルーズ版ていうかダコタファニング絶叫版て感じだよね

どうやって関西人トライポッド倒したかちょっと見せて欲しい
0057名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:35:21.73ID:eU+1VLX50
>>55
阪神タイガースが優勝したんだろ
0058名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:35:35.16ID:18+Jwib80
>>55
>どうやって関西人トライポッド倒したかちょっと見せて欲しい
酒を酌み交わしたんじゃね?
0059名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:35:56.41ID:18+Jwib80
>>56
違うがw
0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:40:31.58ID:FS37hHO10
トムクルーズ版はアレだけどトライポッドの演出は最高だった
0062名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [MU]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:42:16.89ID:nJ9x6DDZ0
                     =  大  =
                       ニ= 坂 そ -=
                     ニ= 人 れ =ニ
                     =- な. で -=
  、、 l | /, ,     人  ボエェェェ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,  (´・ω・)       ´r :   ヽ`
.ヽ し き 大 ニ.   川          ´/小ヽ`
=  て っ 坂  =ニ      λ 
ニ  く. と 人  -=     λ  ワー
=  れ.何 な  -=   λ λ  ワー
ニ  る と ら =ニ       
/,  : か   ヽ、  
 /     ヽ、
0065名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:55:23.36ID:U62PBxCU0
>>56
何か色々ゴッチャになってるだろ
0066名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:57:33.25ID:w/Ito3gJ0
>>1
うーんスピルのやってたアレみたいになってだめになるんだろうな…
なんちゃらスカイ
0067名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:00:29.72ID:FF7/59ax0
原作読んだけど何が面白いのかさっぱりだった
0069名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:01:27.59ID:w/Ito3gJ0
>>28
ウェルズ先生の頃の科学の範囲だからな
ウェルズ先生の知ってる範囲想像できる範囲だったんだよ
0070名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:03:38.94ID:U62PBxCU0
>>67
100年以上前の小説なんだから今読んでもって感じだろ
0071名無しさん@涙目です。(鳥取県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:09:28.31ID:EiDcp0Gq0
>>12
ヒステリックな女出るとそっとじしちゃう
0074名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:25:36.28ID:VvrO+9B70
>>1
トム・クルーズ版とかインディペンデンスデイもだな
家族ドラマになるのか群像劇になるのか
0075名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:25:37.89ID:thKEk49N0
またみんなパニックになるぞw
0078名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:28:29.49ID:cbKiZxpR0
>>74
Vとかのドラマも
0079名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [PH]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:28:33.76ID:7cEY94zO0
アメリカがどったんばったん大騒ぎなのに大阪人が既に4機も倒してるアレか
0080名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:28:52.96ID:d3qNXtwb0
小学生の頃、夢中になって読んだわ
0081名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:29:23.72ID:lk7EevzR0
42
0083名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:31:33.55ID:Pb8S8xCG0
ブリティッシュ・バカ・チャンネル死ねよ
0085名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:33:08.89ID:cbKiZxpR0
こっちのは子ども心に不気味だった記憶が…
https://youtu.be/P9T9f3UbGuo
0090名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 23:56:37.35ID:qNLHlc+v0
>>88
それは地球をねらう理由次第だろう。そこまでの価値があるのかどうか。
インディペンスデイはイナゴのような宇宙人という設定だったが、そういうのだと問答無用だろうな。
0091名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 00:26:36.29ID:FziSi0T70
トムクルーズのヤツだっけな
河が血で真っ赤で死体がどんぶらこっこと流れてたヤツ
東日本の後で見たから津波のアレみたいで悪趣味だなぁってでら引いたわ

古川さんが大統領の映画の方が爽快感が有って好き
続編は見てないから知らん
(´・ω・)
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/22(月) 00:56:37.49ID:Hc+bI8/s0
地下鉄に避難すればいいのかな?
0094名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:12:44.38ID:vXOTX6iL0
>>45
トム・クルーズもやってたけどインデペンデンスデイも宇宙戦争だよな
どうせウイルス落ちだと思って見てたらのけぞったが
0095名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:37:50.06ID:FaWzGd2b0
ジョージ・パル版のマーシャン・ウォーマシーンが出色
0096名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:56:11.37ID:JzQEPMwc0
シャドーの防衛ラインを突破して来るトコは外さないで
0097名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 05:16:04.51ID:Bi971SsJ0
>>96
インターセプターって核を撃ってるんだよな。よく外すから心配だわ。
0103名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:02:15.32ID:Wkh0rAhc0
>>58 ウイルス注入は関西人得意だからなあ
0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:10:37.18ID:Wkh0rAhc0
黄禍論をモチーフにした小説だったと聞いた事が有るが
スピールバーグ版も宇宙から令霊を受けたトライポッドが地下から湧いて来るのは
中華系移民がジャッキー・チェンみたいに突然に中国共産党の配下に寝返る様を描いたものだろう
0105名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:12:37.14ID:o52lp2w70
火星人はタコ
金星人はイカ
0106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:12:47.96ID:Wkh0rAhc0
中国人黄禍論題材=スペース・ウォー
日本人黄禍論題材=インディペンデンス・デイ

あれ、何か無いな?
0107名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:14:57.49ID:wPiM2o140
4月1日にいきなり放送しないと意味内
0108名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:32:01.96ID:7Sio88nG0
大阪無双
0109名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:39:33.32ID:en6EHY000
またダコタファニングが叫びまくるのか
0111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 09:10:52.88ID:8uVUh82m0
H&Gウェルズの原作を子供の頃読んだけど、
そんなに面白くなかった記憶がある。
ラストがしょぼかったし。

それより、アーサーCクラークやアシモフのほうが面白かった。
鋼鉄都市や幼年期の終わりなんか。
0112名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/05/22(月) 09:25:16.72ID:HhMf8m/h0
BBCじゃ期待できないなあ
0114名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 09:37:59.22ID:Y2IOvFNr0
>>101
パニック自体は起きてるけど言われてるほどの規模ではない。
真に受けた人が数人逃げ出したり問い合わせたくらい。それを新聞が大規模パニックのように大げさにかき立てた。

なおエクアドルで似たことやったらパニック発生、嘘だと伝えたら暴徒化して放送局焼き討ちで何人かしんだ模様。
0117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 11:04:44.31ID:z1k1t/FB0
スターウォーズとは無関係?
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 11:41:45.51ID:Wkh0rAhc0
>>117 スターウォーズは古代日本史だよ白村江とかあの辺だから東アジア史っぽい感じ
帰国したGHQ関係者が取り調べた皇族の言い訳話をアメリカで広めたが
それを耳にしたルーカスが学校で習うのとは違う歴史と日本とに興味を持つ様になり
長じてから依田氏のアドバイスを受けて脚本を纏めた
0119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 11:43:40.34ID:Wkh0rAhc0
桑為鑑真とかWWII帰還兵の思考だろ
0120名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 11:45:02.32ID:Ohyug+wF0
英国が「宇宙戦争」なら、日本は小松左京の「見知らぬ明日」だ。
ただ舞台を文革中の中国から北朝鮮に移さねばならんが。
0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 11:45:41.99ID:Wkh0rAhc0
朝鮮戦争にも往った連中は多かったし
0122名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 11:48:02.40ID:kBBEEpj10
>>7
あれは大阪が汚くて大気汚染が酷いって意味
0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 11:48:49.33ID:Wkh0rAhc0
>>120 西洋的に一々気張ってても仕方無いからA久重世伝の方が良いだろ
0125名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 11:52:40.94ID:bZ5jwFLX0
 人  ビー
(v・ω・)v   ワー
 川\ \ λλ
   \λ λλ ワー
      ワー
0128名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 12:13:16.48ID:YjKaFfSY0
>>5
糞映画過ぎてワロタけどな
0129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 12:19:51.91ID:Kbf9NMmg0
これと似たような経緯で作られた
ウエストワールドはどう
面白い?
0130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 12:20:06.05ID:rdSYMH9zO
>>125
かわいい
0131名無しさん@涙目です。(禿【緊急地震:伊豆大島近海M4.3最大震度3】)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 12:29:14.47ID:BTjIhG4j0
>>111
ざっくり言うと宇宙人だー怖いよー
ってだけの話だからな
これが名作扱いなせいでSFの間口狭めてる気がする
0133名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 12:38:48.05ID:e5F5nKRD0
以前、テレビシリーズがあったよな?
0137名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 13:07:51.42ID:nc2FZBB1O
>>133 仮死しただけだった火星人が生き返る「新宇宙戦争」。もう30年前の作品。
0138名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/22(月) 13:08:45.66ID:ONHZoLmD0
散々盛り上がるが、最後「えっ?」ってなって後から「それはない」がふつふつと沸き起こって腹が立ってくる話。
0139名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/22(月) 13:19:59.77ID:1Eot1b0d0
賛否はあるが個人的にスピルバークの宇宙戦争は大好き。
政府や軍人ではなく、あくまで逃げ惑う一般人の視点で宇宙人の
地球侵略を描いてるのが素晴らしい。
特に冒頭から中盤にかけての地獄絵図な描写はそれまでの
宇宙人侵略ものにはなかったリアリティや恐怖感があって
最高だった。
0142名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 13:32:31.62ID:5vCOUKpV0
>>23
それは一説なだけでまだわかってないんじゃない。
0143名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 13:34:37.65ID:5vCOUKpV0
>>137
それはアライバルとは別なの?というかアライバルが別物なのか?もうわからん。
0145名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 13:42:34.66ID:YY2pUWT90
>>139
公開当時の映画作品板の該当スレでさえ
「何あのオチw」みたいな書き込みで溢れていたなあ
原作小説やジョージ・パル版も知らない人ばっか
0148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 14:11:50.64ID:nc2FZBB1O
>>143 日本はビデオバブルの頃で、「エイリアンウォーズ」という邦題でレンタルされた。
0149名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 14:24:50.53ID:NGdYAqkW0
>>118
依田とルーカスってどのくらい繋がりがあるんかね?
ルーカスは色々はぐらかすからようわからん
0150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 14:46:08.44ID:Wkh0rAhc0
>>149 ルーカスは日本人の日韓併合に関する考え方や日本の古代史について予め大戦や朝鮮戦争の帰還兵から話のあらましは聞いて居ただろう
依田氏からは脚本中のネタに深みを出す為に戦前に教育を受けた日本人にアドバイスして貰った程度だろう
ぽっと出会って北米大陸から出た事の無いかも知れないレベルのアメリカ人にいきなり無から教えるには話が長過ぎる
0152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 14:49:11.46ID:Wkh0rAhc0
7は既に中華市場向けのほぼ全く別の話になっているが元々日本の話もスパイス程度だし構わんだろ
0153名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 14:56:19.73ID:TcyRGVc50
>>29
これ


協会が割れてトライポッドが出てくるシーンは
ションベン漏らすほど興奮した
0154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/22(月) 15:01:04.01ID:TcyRGVc50
>>139
最高だよね


クローバーフィールドレーンがそれに近いものを
提供してくれるんだが、冒頭の80分間が不要なんだよな
0157名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 15:26:18.14ID:LWIlfdQT0
水爆ドカーンしても死ななかった場面の絶望感は
宇宙戦艦ヤマトの白色彗星でパクったよね
0159名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 15:42:11.82ID:nOCOvwG80
日本もゴジラだけじゃなく
『地球防衛軍』リメイクしようよ
0160名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 15:46:21.71ID:f9wt3taf0
>>159
地球防衛軍の音楽の高揚感は異常
0162名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:11:29.21ID:G+Y1qsM/0
楽しみだな。NHKで放送してほしい。
0166名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:14:22.68ID:Y2IOvFNr0
>>145
原作知ってても、まぁ、あんだけ追い詰めといてあっけない侵略者の敗北はないわーとはおもた。
せめてラストシーンは、あのうるさい娘がパパ死亡のショックで空に引きこもって見てた妄想みたいな悲惨なオチならありありだった。
火星人最近で死亡してカゴから救い出されるが、ボストンも実際には廃墟で、ママの家族も死亡か行方不明。当然兄貴は死亡してるみたいの。
0167名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:12:16.10ID:fiE5niIi0
意外に地味な話なのでトムクルーズレベルの主人公持って来ないと寝ちゃうよ
0168名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/22(月) 23:42:53.59ID:yyfS22KZ0
>>146
でもバーグはETの方が好きだからあまり凄惨なシーンは描きたくなったってバーグ自身が言ってるたぞ
スピルの方はどうだかわからないが
0170名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [IE]
垢版 |
2017/05/23(火) 02:51:27.84ID:RzxMxFsb0
ぶおおおおお
0173名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/23(火) 05:28:07.37ID:j0DOJog40
スピルバーク版の宇宙戦争をTVシリーズ化すると
ウォーキング・デッドみたいな雰囲気になりそう。
0174名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 05:34:24.82ID:x8D0uRr00
映画は登場人物たちの足の引っ張りあいがイライラした
インデペンデンスデイとかスターシップトゥルーパースとかバトルシップみたいに登場人物全員マッチョにしろ
0175名無しさん@涙目です。(山口県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/23(火) 05:41:30.04ID:VAXw/MUC0
トム・クルーズ主演の映画割と好きだった
そしてダコタちゃんはあれが全盛期だった
0177名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/23(火) 22:49:41.14ID:CWIjqHkR0
トム・クルーズ版は街が破壊されるところは最高だったな
そこから田舎に逃げたり親子の葛藤をはさんだりして尻つぼみになってしまったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況