X



宝くじ1等が出る確率はどこも同じ 西銀座は2ユニットとか売ってるから1等出るのは当然と思う [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 16:50:49.19ID:KKVOeYQR0
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる

ドトールコーヒーは会員だ

集団ストーカー

赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびく

天にまします我らの父よ。
ねがわくは御名〔みな〕をあがめさせたまえ。
御国〔みくに〕を来たらせたまえ。
みこころの天になるごとく、
地にもなさせたまえ。
我らの日用の糧〔かて〕を、今日〔きょう〕も与えたまえ。
我らに罪をおかす者を、我らがゆるすごとく、
我らの罪をもゆるしたまえ。
我らをこころみにあわせず、
悪より救いいだしたまえ。
国とちからと栄えとは、
限りなくなんじのものなればなり。
アーメン。
0006名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/21(日) 16:58:50.11ID:/bjDiU700
>>4
みんな知ってるわけじゃない
どこで買っても確率は同じという事を説明しても理解できない人がいる
何時間も並んでる人ってそういう人なんじゃないの?
0009名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 17:03:59.65ID:eJ49lTyG0
同じといっても、西銀座の店内には、必ず1等当たりくじがあるという事実が
現実として存在する
0011名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 17:06:07.58ID:LHBx+1+q0
一等の出てない売り場から買った時点で、もう当選確率はゼロパーセントなんだ、絶対に当たらない

大きい売り場だと必ず毎回一等当選が出てるから、一応、確率はゼロパーセントではない
0018名無しさん@涙目です。(浮遊大陸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 17:23:29.39ID:ftbwPlCK0
夢を買ってるんだよ。
0019名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 17:25:14.59ID:LHBx+1+q0
>>14
2ちゃんねるのおかげで億万長者になれた!という人の割合ってどのくらいなんだろ
0021名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 17:40:15.67ID:FRETo3Ff0
人間の欲が集まるとこには逆言えば欲を煽る一等が出やすくなる(適当)
0022名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 17:43:52.44ID:xZJAgdPrO
当選金額を販売枚数で割った数値はないものか。
0023名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 17:44:13.30ID:/crxP0G60
還付率がせめて75%になったら買う
0024名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/05/21(日) 17:45:20.64ID:GFCaKP3S0
big当たる夢みたな
0025名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 17:46:01.03ID:G/TnkYBx0
1ユニット売り切ったら当選金全部よりも倍ぐらいの現金が積み上がるな
0026名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 18:03:27.87ID:Q024o1+j0
ラッキーラインで買えよ
0031名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 19:00:39.37ID:r17aagSg0
狙った数字抽選してる疑惑が解決しない
0032名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [NZ]
垢版 |
2017/05/21(日) 19:03:05.02ID:efKtwi3o0
関係者にしか当たらない
0036名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/21(日) 19:09:43.72ID:GikHbXIW0
くじ一枚の当たる確率
あるお店からあたりが出る確率
これ全然別のものなんだけど区別できない低能が多い
0037名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 19:14:33.82ID:QJmVal1D0
俺の上司はわざわざ新幹線で三時間かけて西銀座に買いに行ってる
往復4万かかってる
そこまで行く理由を聞いたら「必ず1等が出る売り場だから」だそうだ
それ以来、何言われても聞く気がしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況