X



異世界転生ものが多過ぎてラノベコンテストで「異世界転生NG」縛りにネット民歓喜 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

https://news.careerconnection.jp/?p=35597

ラノベコンテストで「異世界転生NG」の縛り広がる ネット民「これは朗報」と歓迎

ライトノベルで主流のジャンルの1つに、「異世界転生もの」がある。平凡な主人公が今いる現実世界から異世界に転生し、特殊な能力を発揮して活躍する、という内容だ。

こうした中、KADOKAWAのライトノベルレーベル「NOVEL 0(ノベルゼロ)」主催の小説コンテストの募集要項に「異世界転生以外ならオールジャンルOK」と明示され、ネット上で話題を呼んでいる。

「成人男性を主人公にした、『今の大人が読みたい!』と思う小説を広く募集いたします! 題材は『異世界転生』以外であればなんでもあり! 時代も舞台も内容もオールジャンルOKです!」

異世界ものは人気の一方で、「似たような話が多すぎる」と感じる読者も多く、ライトノベルという形態そのものに飽きてしまう人も少なくない。そうした理由もあってか、2ちゃんねるでは「これは朗報」など、歓迎する声が多数あがった。

ほかにも、「タイトルに俺・件を使うの禁止」「一軒家に子供だけが住んでるの禁止」という声も。ありきたりな展開にウンザリしているようだ。「封じるべきは異世界転生ではなくチートとハーレム」という書き込みもある。
0348名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/21(日) 07:46:02.90ID:nBIV6+FR0
>>343
ダメとはいってないで
なろうみたいな異世界転生物だらけでいい加減それは飽和してるから他のかけやというお達しなだけ
最初から異世界な転生してないファンタジーとか、大人主人公のハーレム物ならなんぼでも来いやということだろう
0350名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/21(日) 09:58:17.80ID:krgaySVs0
>>346
ほとんど同じシチュで、デミグラスソースの作り方を全く知らない人が
東郷元帥から「英国で食べたビーフシチューを作って欲しい」と頼まれて
あれこれ試行錯誤した結果、出来たのが肉じゃがだったという例もあるから、
やはり何事もやってみなけりゃ始まらない罠
0351名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/21(日) 10:36:46.73ID:fbOukTSC0
異世界関連は、KADOKAWAの他のレーベルで盛大に扱ってるから、
新しいレーベルでは扱わないと決めたって事だと思う。
似たようなレーベルを幾つも作ってもしょうがないしね。
0353名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/21(日) 11:13:34.62ID:22Nsxn9+0
>>351
あんまり盛り上がってないレーベルで賞金30万でひっそりとな
出版社都合の高二病みたいなもんだ
こんなのに釣られて喜んでるような連中はどうせ金落とさないから全く無駄な祭り

>>338
そらそうだ
ジャンルがかわろうとラノベと言うものが狙っている本質まで動かす必要はどこにもない
それが気に入らないってんならもうラノベと言うもの自体が合ってないだけ
ここで的はずれにあれもこれも禁止しろとか愚痴ってる連中の大半がそれだがな
0355名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EG]
垢版 |
2017/05/21(日) 12:34:36.57ID:udqls7W30
>>300-354 >>271 >>240-268

ラノベアニメでの、
異世界転生モノのパンデミック。

これって、
まんま18ー19世紀にも流行った、
女子向け大衆恋愛小説
所謂ハークレインみたいな奴の進化と同じじゃん。

田舎から街に出てきたは良いけど
奴隷搾取な、劣悪な労働条件と
くそ安い給料で、現実逃避のために、
若くてイケメンの貴族や資産家に
見初められて結婚、と言う流れの、
他力本願な、粗製乱造な、3文小説。

何しろ安くないと読者が買えないからな。

えっ、19世紀にも、リアル逃避の、ハーレクインという、
ラノベアニメみたいなのが流行った。

帝国主義列強の全世界侵略戦争
第一次世界大戦
第二次世界大戦

ここらが真っ盛りじゃんw

つまり、第三次世界大戦 核戦争
ID:uAZTTrWS0が、もうすぐ起きるのかw
今度は、50億人は死ぬなww
0356名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/21(日) 19:58:27.26ID:s87V+O5Y0
信長のシェフ、禁止なんか?
0357名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/21(日) 20:18:28.69ID:P2LjRrM70
戦国自衛隊はラノベ
0359名無しさん@涙目です。(長崎県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/21(日) 20:38:48.64ID:yZNV3h1s0
ホームズがラノベ㌨なの?
オタク向け要素ないやん
0361名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:06:34.30ID:v56qnn7d0
万引き少年を強請ろうとするクズだけど周りの評価はイイヤツでみんなから慕われている
女はみんな主人公に惚れるし、池袋を牛耳る不良少年たちのリーダーにも、ヤクザにも一目置かれてる
池袋に平和をもたらすヒーローで厄介事があればみんな主人公に相談しにくる
その辺のラノベより酷いだろ?
直木賞作家の書いた作品です
0362名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/05/21(日) 21:36:31.64ID:0Y1b9b+M0
範馬勇次郎みたいのが異世界転移して依然として無双するのは駄目なの?
0364名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:07:37.98ID:yN8y2/Fc0
ピクルや武蔵ってまんまそれじゃね
0366名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 02:02:38.43ID:Ohyug+wF0
ライトノベルとジュブナイルとどう違うの?
小学生の頃読んだ作品で
「帰ってきたゼロ戦」
「日本子ども遊撃隊」
「消えた五人の小学生」とか面白かったな。
読んだあと鬱になったけど。
0367名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:15:23.54ID:4RcaD7Pc0
ジュブナイルというのは、ライトノベルという言い方が一般的になる以前から普及していた言葉で、
今は目にする頻度が減ったね、言葉としては吸収された感じになってる

個人的なイメージでは、ジュブナイルは小学校上級生から中学生くらいまでがボリュームゾーン、
ライトノベルは高校生までしっかりターゲットとして意識していると思う
0368名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 06:21:06.64ID:Y2IOvFNr0
両方共子供とかティーンがメインの小説だけど、ジュブナイルはなんやかんやいっても大人が子供の情操教育とか考えてつくってる感じはある。
主人公とともに読者の子供にも成長して欲しいってなのがあるんだろう。
ラノベはその辺娯楽に全振りしてる。読んでる間面白けりゃあとになんにも残んなくてもいいよってノリ。
0369名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 06:49:15.87ID:cfw0pqrn0
ホモと恋愛ものをNGにして女性向けに作ってみ
ドロドロの醜い諍いものしか残らないから
0370名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 07:02:23.19ID:RXl/zZSz0
ヤングアダルト…なんてのもありました
※なお、アダルトにえっちい印象を持たれがちなので廃れた模様

ポプラ社のはちょっと長めの児童文学扱いだけど
「陰陽屋へようこそ」シリーズはギリラノベ扱いしても良い気がする
0371名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 07:04:06.45ID:TiDPDe2g0
まあ需要が多いから作られるんだろうけど、モヤモヤするんだよな。
なぜ転生したのかとかその辺の謎は謎で終わって、目的がチート能力持った主人公になって
美人とイチャつきたいってだけだから。
0372名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 07:11:50.90ID:TiDPDe2g0
>>360
現状で魔法も超能力も使えないからなー

そうなると現実改変して魔法が使える現代の話になる。
0375名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 07:35:26.79ID:7Yh7hhTd0
>>373
30年前にガンダムの富野がダンバインの小説でそういうの書いてた。小さい妖精が酒場でアソコに何かを突っ込まれそうになってるとこを助けて懐かれてた
主人公(戦時中の日本兵)が異性界に飛ばされて最初に見たのが人型美女エルフが大量にレOプされてる場面とか
女王様でも敵に陵辱されたりとか
アニメ版を見てから読んだからあまりの違いに衝撃だったけど
0376名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 07:47:55.09ID:Y2IOvFNr0
お禿様は主人公死亡とかネトリネトラレとか陵辱とか当然のようにぶち込んでくるからなぁ
でも昔のラノベの一部ってわりとそんなハードなバイオレンスとエロスまみれだったね
モブ美女レイプは基本
0379名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:41:06.42ID:F8VFc6zu0
マットリックスも異世界転生ものといえるよね
0380名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:43:43.46ID:owTUDFff0
異世界転生作品がパッと思いつかないんだけど何があったっけ?
0381名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:44:47.60ID:0KDa7ouF0
異世界じゃなくて最初からファンタジー世界スタートになるんじゃね
異世界要素はチート的な能力を持ってる根拠にしてるだけだし
0383名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 08:54:14.83ID:O9FSYliy0
文字通りなら生まれ変わりじゃなきゃ当然大丈夫なはずだけど
応募多すぎて異世界読むのやだーみたいなアホな注文出すやつが言うことだから信用できんよなー
「タイトルに俺・件を使うの禁止」だとか「一軒家に子供だけが住んでるの禁止」だとか際限なく頭悪そうだもの
0386名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 11:37:08.79ID:l8eNobgq0
漫才なのに途中からコントはじめるのと同じ不愉快さがある
0393名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 14:07:14.12ID:KEidI2PY0
主役はオッパイがデカい女の子ばっかりだろ(´・ω・)
0397名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 17:12:30.39ID:H1YkfE2T0
よし、タイムスリップ物にしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況