https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5d41183e1fbf2140db497a42b944e184b5aa31
12/12(木) 15:11
お笑い芸人のカンニング竹山さんが、12月12日午後10時から放送のトークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)に出演する。
竹山さんは「旅行には惜しみなくお金を使うけど……、お土産は絶対買わない! 無駄」とキッパリ。続けて「僕は勝手に『全日本お土産反対同盟』をやっているんですけど。皆さん、よく考えてください! お土産をもらって本当に心の底からうれしかったことってありますか?」と熱弁する。
さらに「お土産というのは自己満足であげてるだけで、もらった方も大してうれしくない、思い出を押しつけているだけ!」と力説する。
対して、ミュージシャンの清春さんは「全国ツアーでいろいろ行くけどすごい買う派」と切り出し、「僕だったらお土産を買ってきてくれたら、旅行中に僕のことを思い出してくれたんだとうれしいです」と話し、スタジオが盛り上がる。
全文はソースをご覧ください
カンニング竹山、お土産は“無駄”と主張「もらって嬉しかったことある?」「自己満足。思い出を押しつけてるだけ」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2024/12/12(木) 17:05:01.54ID:am8PwqmK92024/12/12(木) 17:05:32.74ID:Os4q8j7s0
カンニングよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2024/12/12(木) 17:05:40.35ID:3KBhA9RY0
汚れた心だわ
4名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:06:29.99ID:8sKTSJd+0 通販が浸透する前の時代はお土産に特別感あったみたいね
その土地でしか買えないものをお土産にもらう感じで
今は特産品とかもネットでポチれば翌日に届くもんなあ有り難みがねえよ
その土地でしか買えないものをお土産にもらう感じで
今は特産品とかもネットでポチれば翌日に届くもんなあ有り難みがねえよ
2024/12/12(木) 17:06:31.53ID:LVY2sA4y0
お前の考えを押し付けるなよ
2024/12/12(木) 17:06:33.09ID:OVTMkL520
ある、お土産は嬉しい、でも俺は買って行かない
2024/12/12(木) 17:06:34.24ID:aYVsYIac0
甘いもの食わんからなぁ
土産ってほぼ菓子ばっかりだよね
土産ってほぼ菓子ばっかりだよね
8名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:06:51.44ID:s3OJysPI0 海外旅行のお土産はその国で売ってる世界地図を頼んでる。中心にある国が違う地図は楽しい
9名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:06:58.05ID:z10DRJeZ0 何で綺麗な空気と絶景見て
竹山思い出さないといかんのだ
竹山思い出さないといかんのだ
10名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:07:26.48ID:cbz0IliX0 え?純粋に嬉しいけど
クッキーとかはいらんけど
クッキーとかはいらんけど
11名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:07:44.41ID:npl+cPCS0 いや嬉しいだろ
金持ちは違うなあ
金持ちは違うなあ
2024/12/12(木) 17:07:52.59ID:LVY2sA4y0
ただ単にこいつが他人に金使うのが嫌なだけだろ
2024/12/12(木) 17:08:13.08ID:u+HRnJsZ0
グループ内で自分一人だけ貰えなかった経験でもあるのかしら竹山?
2024/12/12(木) 17:08:23.02ID:aVqQ2X0W0
思い出の押し付けかwwなんかワロタ
2024/12/12(木) 17:08:29.37ID:yiybQIr30
クッキーとかいらん札幌とか博多ならラーメン買ってくれ
16名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:08:47.47ID:gSIw8TkL017名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:08:51.32ID:m8hWoU2G0 なんかちょっと日本人の文化とは違う価値観をお持ちのようで
18名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:09:44.23ID:8ossvjmo0 お土産買って帰らないと不倫を疑われるので
2024/12/12(木) 17:09:44.98ID:UO3vS/SU0
お菓子貰えば普通に嬉しいだろ
竹山は未だにお土産でキーホルダーでも貰うんか?
竹山は未だにお土産でキーホルダーでも貰うんか?
20名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:09:52.53ID:Ajs8vJvp0 くれる相手による
竹山はこどもいないからな
竹山はこどもいないからな
21名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:09:54.33ID:bBdgeZSd0 美味しいけど?
2024/12/12(木) 17:10:05.29ID:ZF96eEnn0
GW開けとかお菓子の山になるよねw
まぁ俺は一切買ってかないが
まぁ俺は一切買ってかないが
23名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:10:08.70ID:29fP1IWb0 嬉しいです!
2024/12/12(木) 17:10:23.00ID:IDyQxV1d0
普通に嬉しいけど
この人はいつも何を貰ってるんだ?
この人はいつも何を貰ってるんだ?
2024/12/12(木) 17:10:27.60ID:iwKLrJtU0
食いもんなら嬉しいだろ
変な置物はいらない
変な置物はいらない
26名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:10:27.99ID:8dJEZvKO0 その時に言えよ
27名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:10:50.95ID:M1yetxr70 オピニオンリーダーや
2024/12/12(木) 17:11:01.12ID:MzZm6uuu0
お土産を貰ったら嬉しいけど
29名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:11:18.75ID:M3QOTzrM0 正直ちんすこうだけはもう勘弁
2024/12/12(木) 17:11:26.53ID:qKRZejrG0
競馬ブロスに竹山でてきて不快すぎる
2024/12/12(木) 17:11:32.20ID:XG12Y3f50
どうでもいいこと吠えるより生放送でうんこして伝説作れよ
32名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:11:35.52ID:v7oH+KCT0 嬉しいだろ
ひねくれすぎだわ
ひねくれすぎだわ
2024/12/12(木) 17:11:36.97ID:eyWGTE030
そこそこ日持ちする食い物しか買わないようにした
2024/12/12(木) 17:11:37.40ID:ljFIAP750
芸能人は楽屋にたくさんお菓子あるしね
2024/12/12(木) 17:11:40.19ID:pBXn6BOz0
普通に嬉しいけどな
2024/12/12(木) 17:11:40.03ID:Gy4lyBoR0
親しい人から誰々さんにならまあ物によるけど
職場の土産文化うんこだから潰れてほしい
職場の土産文化うんこだから潰れてほしい
2024/12/12(木) 17:11:59.32ID:Z3NfQtBr0
お菓子大好きやからめちゃくちゃ嬉しいんやが・・・
38名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:12:00.44ID:plNXvqru0 竹山自体がどう考えても一般の平均的な感性してないんだから
周りにそうでしょ!?と言うのが間違えてる
僕はこうですだけにしときなさい
周りにそうでしょ!?と言うのが間違えてる
僕はこうですだけにしときなさい
39名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:12:01.76ID:M1yetxr70 差し入れもみんな思ってるのかな
2024/12/12(木) 17:12:17.40ID:p9OySK/k0
ひよこ饅頭なら嬉しいよ
41名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:12:37.06ID:Pf4VBiUT0 普段買わない珍しいおやつが食べれて嬉しい
42名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:12:43.81ID:q5ahaD6p02024/12/12(木) 17:12:46.17ID:Vv9u3E+R0
自分は普段食えないから嬉しいから、いらない人間だけ受け取らなければええやん
それはそれで、ぶちギレるんだろこういう事言う奴ってw
それはそれで、ぶちギレるんだろこういう事言う奴ってw
44名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:12:50.95ID:BXQH4XjU0 北海道土産は白い恋人で良いよ
2024/12/12(木) 17:12:54.40ID:Lsn2wMGw0
食べ物なら良くないか?
不味かったら捨てればいいし
不味かったら捨てればいいし
2024/12/12(木) 17:12:55.04ID:nywpiT0d0
竹山にだけ買わなくていいな
47名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:12:59.41ID:AP8MMliK0 俺は何貰っても嬉しいわ
お前みたいな奴は黙ってろよ
大きな声で他人の意見を勝手に代弁した気になってるなよ
お前みたいな奴は黙ってろよ
大きな声で他人の意見を勝手に代弁した気になってるなよ
48名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:13:05.76ID:+wjHNX9y0 嬉しいけど・・
49名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:13:07.77ID:cbz0IliX0 買う人のセンスによるところもあるが、そこでしか買えない好みのものくれると、そいつのこと少し好きになる
それくらいお土産にはパワーある
それくらいお土産にはパワーある
50名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:13:14.70ID:ZRouyFdT0 まだ清春とかいたのかよ(笑)
2024/12/12(木) 17:13:20.55ID:QF7KayYc0
北海道の白い恋人嬉しいじゃん
美味しいもんね
美味しいもんね
2024/12/12(木) 17:13:27.57ID:7YoVl5IP0
ミスドくれたほうが嬉しい
2024/12/12(木) 17:13:29.13ID:9hLmnPgl0
お土産あげた人可哀想
なんて感覚してんだ普通うれしいだろ
なんて感覚してんだ普通うれしいだろ
54名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:13:36.05ID:v6ZJ4SqC0 黒い愛人とかは人気あるらしいし
55名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:13:40.03ID:33ZY9XmB0 嬉しいよ
56名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:13:53.44ID:85kLSGS30 萩の月くれよ
57名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:13:59.12ID:Pu8g+lm90 オキニの嬢に渡すためにお土産買う
2024/12/12(木) 17:14:21.44ID:p9OySK/k0
ジンギスカンキャラメルはイヤだな
59名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:14:58.06ID:+wjHNX9y0 秋田のパンプキンパイや金沢のココア味落雁とか小踊りするわ
60名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:15:15.52ID:biLkKFFK0 温泉まんじゅう貰うと非常にうれしいが…
2024/12/12(木) 17:15:22.82ID:AO8a7zeX0
竹山きらーい
62名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:15:31.34ID:DWuwI39S0 そんな気持ちで悩み相談やってんのか
63名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:15:34.37ID:n3PMjQfT0 相変わらずクソ豚だな
64名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/12(木) 17:16:02.88ID:AP8MMliK065名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/12(木) 17:16:04.80ID:sdL9zIYu0 竹山はいつも叩かれるの分かって発言してるよな
66名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/12(木) 17:16:11.52ID:kRq6ZL1e0 極端な事を言わんと誰も振り向いてくれなくなったのならもう芸人は辞めるべきやでな
67名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/12(木) 17:16:16.86ID:B/O8E/Xg0 お菓子とかなら普通に嬉しいけど
俺にはくれなくていいと言えばいいのに自分がいらないからって何でこの世に必要ないような大事にしようとしてんの
俺にはくれなくていいと言えばいいのに自分がいらないからって何でこの世に必要ないような大事にしようとしてんの
68名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/12(木) 17:16:16.95ID:iBg6g+op0 お土産は全部やめて経済を縮小させようぜ!消費を冷えこませようぜ!
69名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/12(木) 17:16:17.73ID:D1vyUuDo0 うれしいよ
いまは信玄餅があるw
ありがたや
いまは信玄餅があるw
ありがたや
2024/12/12(木) 17:16:20.76ID:zQvgZmtj0
ヤクザもんの息子は心も黒だな
2024/12/12(木) 17:16:28.25ID:KDFCzwYN0
大抵はお菓子だと思うけど嬉しいわ
普段スナック菓子とか安い菓子ばかり食べてるんでw
普段スナック菓子とか安い菓子ばかり食べてるんでw
2024/12/12(木) 17:16:35.72ID:dyPzJ8db0
食べ物なら嬉しいけどなあ
2024/12/12(木) 17:16:37.66ID:tfJ8J11x0
でも受け取るんでしょ?
74名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:16:42.24ID:CefGtE4H0 普通に嬉しいけど。
どんな卑しい育ちしてんねん?
どんな卑しい育ちしてんねん?
75名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:16:47.89ID:a/HO9Pcn0 会社に持ってくるゴミは
アピールすぎて鬱陶しからすぐ捨てるw
プライベートで貰うのは嬉しい
アピールすぎて鬱陶しからすぐ捨てるw
プライベートで貰うのは嬉しい
76名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:16:52.35ID:QkMSdnkl0 >>29
ちんすこう美味いやろ
ちんすこう美味いやろ
2024/12/12(木) 17:17:00.68ID:Dx7882DM0
お土産とかプレゼントって自分でお金出して買わないようなものをくれたりするから嬉しい
78名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:17:05.35ID:npoEOXY60 ミキティーもそうだけど
ご意見ぶるやつはみんな勘違いして
自滅していく
極端な事言ってウケようとしすぎ
ご意見ぶるやつはみんな勘違いして
自滅していく
極端な事言ってウケようとしすぎ
2024/12/12(木) 17:17:06.60ID:+w7qZum+0
お金落としていくことに意味あるわな
80名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:17:06.96ID:lc1ef3Pg0 食べ物ならいくらでも貰うし嬉しい
他は自分が欲しいもの以外はいらんかな
他は自分が欲しいもの以外はいらんかな
81名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:17:07.24ID:AeVGyEzv0 嬉しいだろ
82名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:17:26.41ID:kRq6ZL1e0 自分より若い子のお土産はいらないかな そのお金を自分に使ってよってのは思う
2024/12/12(木) 17:17:28.77ID:MRl13vIc0
福島の物何も買って帰らないの?
2024/12/12(木) 17:17:55.38ID:GzBvSsD00
美味しい銘菓なら嬉しいわ
よく爺ちゃんが親戚に会いに隣県に行ってたけどその時に貰うお土産が子供ながらに楽しみだった
よく爺ちゃんが親戚に会いに隣県に行ってたけどその時に貰うお土産が子供ながらに楽しみだった
85名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:18:02.44ID:bEfSTHas0 国内 信玄餅
海外 マカデミアナッツ
これが二強。マジウマ
海外 マカデミアナッツ
これが二強。マジウマ
2024/12/12(木) 17:18:03.16ID:rbSQ9ggj0
嬉しいけど、何言ってんだこいつ
87名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:18:05.92ID:z0gSKGQc0 普通に嬉しいぞ
88名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:18:26.04ID:kxe3013o0 楽屋とかでお土産買ってきた人がみんなに配ってて竹山だけに渡さなかったらそれは文句言うんだよ
そういう奴
そういう奴
89名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:18:32.61ID:7/MKYTJ60 またポンコツクソ芸人の逆張り炎上商法
もういい加減早く死んでくれよ
もういい加減早く死んでくれよ
2024/12/12(木) 17:18:35.00ID:sxSiKtu30
コーヒーのお供になるよね
2024/12/12(木) 17:18:42.23ID:I2CnkD7A0
悪臭キモハゲブタ
2024/12/12(木) 17:18:48.15ID:QpUILIfU0
不味いものとか海外の食い物は正直困るが貰って嬉しい事の方が多いな
2024/12/12(木) 17:18:54.25ID:UQyQUtp70
嬉しかったよ
うまいお菓子が食べられるしな
うまいお菓子が食べられるしな
2024/12/12(木) 17:19:10.91ID:Edpyk9sU0
>>75
社会人としての常識ないんだなお前
社会人としての常識ないんだなお前
2024/12/12(木) 17:20:05.34ID:XG12Y3f50
有名で定番だけどあまり喜ばれない3大土産物
きびだんご
八つ橋
きびだんご
八つ橋
96名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:20:10.69ID:Xm+wmjcg0 食べ物なら普通に嬉しいやろ
97名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:20:12.31ID:AP8MMliK02024/12/12(木) 17:20:14.38ID:sPbZ0x5f0
カンニング竹山以外にお土産を買えばいいのか
99名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:20:28.15ID:iBg6g+op0 お土産は廃止、クリスマスは廃止、おせちは廃止、年賀状は廃止。何もかも廃止!店がぜんぶ潰れるまで!
100名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:20:35.61ID:f6PrBuic0 性格ゆがみすぎだろ
101名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:21:13.71ID:sdL9zIYu0 お菓子とかならいいけど置物やらキーホルダーは貰ってもうれしくないな
102名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:21:32.18ID:xhNrXtYi0 こいつ本当に日本人なのか?
103名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:21:34.59ID:M3Zkm7Zw0 寂しい奴の発言
せいぜい「〇〇行ってきました」系の、一個数十円程度のお土産しかもらったことが無いんだろうな
せいぜい「〇〇行ってきました」系の、一個数十円程度のお土産しかもらったことが無いんだろうな
104名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:21:35.52ID:BEybTg9b0 でも自分だけもらえなかったらキレるんでしょ?
105名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:21:59.33ID:kqZY/jxd0 代金払うなら怒りも沸いてくるが
タダで貰えるなら何でも嬉しい
タダで貰えるなら何でも嬉しい
106名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:22:05.94ID:YA0O2ezm0 大体嬉しいけどおかしいのか?
萩の月で嬉しいでしょ?感出されるといやちょっととなるけどもw
萩の月で嬉しいでしょ?感出されるといやちょっととなるけどもw
107名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:22:15.64ID:KDFCzwYN0 地方のお菓子とか食べたことないの見るとワクワクする
まぁ無理して買わなくてもいいけどな
くれたら嬉しいってだけ
まぁ無理して買わなくてもいいけどな
くれたら嬉しいってだけ
108名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:22:24.74ID:NfhOKEys0 お土産嬉しい
特に地酒
特に地酒
109名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:22:33.73ID:Gy4lyBoR0 和田がもう限界なので空く予定のポジションに同胞を押し込まないと
110名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:22:56.44ID:d9zau1Ug0 荒んでるなこいつ・・・さすがキレ芸しかない三流芸人w
物じゃなくて気遣ってくれる気持ちが最高のお土産
一般人なら常識
物じゃなくて気遣ってくれる気持ちが最高のお土産
一般人なら常識
111名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:22:58.81ID:oX4Gz/mZ0 孫が遠足でお小遣いをくれたおばあちゃんに買ってくるお土産も否定するのか
112名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:23:02.56ID:ptcULtBt0 分かるけどそんな寂しいことばかり言うなよ
もっと寛容の心を持とう
もっと寛容の心を持とう
113名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:23:02.75ID:xfryiDd40 赤福と白い恋人もらった時はこおどりするぐらい嬉しいぞ
114名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:23:22.89ID:HlO0pdFJ0 何喋ってもマイナスおじさん
竹山が哀れで同情したくなるw
竹山が哀れで同情したくなるw
115名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:23:26.87ID:fss480Hc0 岡山のきびだんご、お前だけはダメだ
116名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:23:45.27ID:eJGCl6hi0 ひねくれすぎだ
117名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:24:48.92ID:FwwBtmV+0118名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:25:25.81ID:vK5qtRWk0 単なるひねくれもん
119名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:25:28.44ID:9swEJzU/0 竹山も偉くなったけど元々こういう奴だからまあ納得
昔ならネタの中でもこんな事言ってそうだし
昔ならネタの中でもこんな事言ってそうだし
120名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:25:36.68ID:sHVwk+B20 会社の女性の機嫌を取るために必要
あいつらを敵に回すと面倒くさい
あいつらを敵に回すと面倒くさい
121名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:25:37.53ID:sI+bbEt50 嬉しいけどね
こいつはクソみたいな環境で育ったから仕方ないか
こいつはクソみたいな環境で育ったから仕方ないか
122名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:25:40.28ID:QF7KayYc0 竹山はかまってちゃんなのか知らんが逆張りしたいんだよな😭
123名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:25:46.85ID:XjP9DKEL0 つべこべ言わずにめんべえもってこい
125名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:26:13.56ID:976jECzf0 マジで性根が腐ってて草
126名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:26:28.02ID:mMUI2cri0 嬉しいぞ
お中元お歳暮みたいに負担でかくもないし
お中元お歳暮みたいに負担でかくもないし
127名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:26:40.03ID:TR6kTM0X0 どんどん経済回らなくなる
128名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:26:40.17ID:yHr5jdxQ0 竹山とかバカリズムはひねくれ芸を極めてんのかな
129名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:26:56.52ID:xfryiDd40 あとうちの旦那カレー好きだからみんなご当地カレーをお土産にくれるので、休日の楽しみにするぐらいめちゃくちゃ喜んで食べてるぞ
130名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:27:18.28ID:pfTLlopQ0 竹山用だからだろw 産地の新鮮な野菜とか魚とか高級な肉
とか、有名なお菓子や弁当なんざ渡さない。
不要なトーテムポールとか不気味な仮面くらいしか渡さない。
子供がいるご夫婦になら子供が喜ぶものを渡すんだよw
文句しか言わない子無しのおじさんに良いものなんて誰も
持ってこないわw
とか、有名なお菓子や弁当なんざ渡さない。
不要なトーテムポールとか不気味な仮面くらいしか渡さない。
子供がいるご夫婦になら子供が喜ぶものを渡すんだよw
文句しか言わない子無しのおじさんに良いものなんて誰も
持ってこないわw
131名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:27:34.48ID:EiZtxXe90 新潟出張で越乃雪を買って帰ったら
会社で喜ばれたけど
まあ要らん人がいるなら配らないだけだ
会社で喜ばれたけど
まあ要らん人がいるなら配らないだけだ
132名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:27:46.92ID:JLvLTtYy0 美味しいお土産なら歓迎
ハワイの大して美味くないマカデミアナッツチョコレートはあんまり嬉しくないけどまだマシな部類
北海道土産かなんかでラベンダーキャラメル持ってきた奴だけは未だに許せない🥺
ハワイの大して美味くないマカデミアナッツチョコレートはあんまり嬉しくないけどまだマシな部類
北海道土産かなんかでラベンダーキャラメル持ってきた奴だけは未だに許せない🥺
133名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:28:02.03ID:MBp8u7c20 お菓子とかのご当地物嬉しくないの?
134名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:28:13.19ID:AP8MMliK0 >>128
バカリズムはまだ笑いにしようとする意気込みを感じるが竹山は純粋に捻くれてるだけでつまらない
バカリズムはまだ笑いにしようとする意気込みを感じるが竹山は純粋に捻くれてるだけでつまらない
135名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:28:28.30ID:4hcAOj2i0 消えろカス
136名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:28:34.12ID:OaiaOrut0 そりゃ
名前を刻んだメダルキーホルダーもらってもうれしくないだろうけど
そんなものあげないやろ
名前を刻んだメダルキーホルダーもらってもうれしくないだろうけど
そんなものあげないやろ
137名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:28:34.74ID:w0IatZka0 食べ物は嬉しい
キーホルダーやぬいぐるみやボールペンはいらない
キーホルダーやぬいぐるみやボールペンはいらない
138名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:28:44.93ID:JLvLTtYy0 >>58
クソ不味そう
クソ不味そう
139名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:28:46.36ID:gYMuh0+r0 ただの偏屈へそ曲がり。
140名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:28:56.49ID:oBkG4wWM0 もらえなさそうだもん
141名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:29:11.24ID:ABgo9mBt0 あの時、お土産あげたでしょ!!とかいうのが出てくるからめんどい
142名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:29:19.36ID:jojOFuAx0 心貧しいねえ
143名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:29:19.75ID:yJ/4mtZ80 みんなが習慣や惰性でやってることに批判的な俺かっけー!
144名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:29:27.71ID:NcrXLQko0 自分がケチりたいだけだろ
145名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:29:46.16ID:yuYEXlJq0 ゆかりは当たりだな
146名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:29:47.61ID:0gpTuxjT0 茨城の納豆キャンディは悶絶したな…
147名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:30:09.43ID:NYqW2g3M0 ひねくれてる
148名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:30:14.61ID:JLvLTtYy0150名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:30:32.10ID:9swEJzU/0 竹山「お土産とかね!いらないんですよ!あんなの!」
中島「なんでやw嬉しいやろ」
竹山「思い出の押しつけでしょう!あんなの!」
言ってそう🤣
中島「なんでやw嬉しいやろ」
竹山「思い出の押しつけでしょう!あんなの!」
言ってそう🤣
151名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:30:34.69ID:EiZtxXe90152名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:30:36.82ID:qy3rixQb0 どんだけ歪んだ人生送ってきたのかと思わせるような発言だなあ
153名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:30:49.48ID:9si2uxeB0 自分がうれしくないからって他人もそうだと思うなよ
154名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:31:14.90ID:0h7Nn6Sb0 >>97
づらい な。
それと
正式な食べ方 知らんだろ?
づらい な。
それと
正式な食べ方 知らんだろ?
155名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:31:16.05ID:LPutceXf0 ひねくれてんなあ
美味しい御当地土産なら普通に嬉しいぞ
美味しい御当地土産なら普通に嬉しいぞ
おみやげのお菓子は定番というかよく売れてるものが無難と思って選ぶ人が多いから笑顔で受け取りつつ腹の中では(あ…またこれかよ…)になっちゃうんだわ
北海道の白い恋人、京都の生八ツ橋、沖縄の紫芋タルト、東京の東京ばな奈、夢の国のチョコチップクッキーはもうたくさん
それならいっそご当地限定のブラックサンダーとか関西の空港、阪急、高島屋と博多阪急しか買えないグリコのバトンドールの方が有り難い
北海道の白い恋人、京都の生八ツ橋、沖縄の紫芋タルト、東京の東京ばな奈、夢の国のチョコチップクッキーはもうたくさん
それならいっそご当地限定のブラックサンダーとか関西の空港、阪急、高島屋と博多阪急しか買えないグリコのバトンドールの方が有り難い
157名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:31:19.75ID:kDrQ5/Ea0 >>2
なんだよそれは気になるだろ
なんだよそれは気になるだろ
158名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:31:25.02ID:nvlUbu1Y0 うんこします!で大ブレイクしたんだよな
159名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:31:35.57ID:XEJcBeAn0 お前のお土産センスがないだけだよ
160名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:31:42.34ID:pfTLlopQ0 素直に喜んでくれる人にならいいものを渡す。実家が果樹園
だから都会では手に入らない高級な果物とかもある。
数が限られてんだからw 優先順位はある。ひねくれて文句
しか言わないおじさんより、喜んでくれる子供がいる家庭が
優先されるわな。
旅先でも顔が頭に浮かぶのはいい人限定だよw 竹山が誰かに
渡すお土産がクズだから「相手も同等品」しか返さない。
人付き合いってのはそういうもんだ。
だから都会では手に入らない高級な果物とかもある。
数が限られてんだからw 優先順位はある。ひねくれて文句
しか言わないおじさんより、喜んでくれる子供がいる家庭が
優先されるわな。
旅先でも顔が頭に浮かぶのはいい人限定だよw 竹山が誰かに
渡すお土産がクズだから「相手も同等品」しか返さない。
人付き合いってのはそういうもんだ。
161名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:31:44.01ID:Fpvrktax0 いや普通に嬉しいけど
162名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:31:55.08ID:ZQ1Z4LQX0 お土産と言えばペナントだろ
163名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:31:56.99ID:s+6cQ9AV0 会社の人用などで、このお菓子まとめて買っとけばいいっしょ!みたいなのは買う時ももらう時も心が入ってないなみたいに感じる時はあるけど、別にもらって不快になるわけでもなかろうw
165名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:32:31.64ID:sjqqJg4Q0 物によるし大していらんのは間違いない
166名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:32:39.97ID:6PzWC6Z/0 モノによる
167名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:33:13.41ID:IWblHsTx0 家族や友達同士ならいいんじゃない
職場に小分けのおみやげとか言うバカ昭和文化はなくなっていいよ
まあ廃れてきたけど
職場に小分けのおみやげとか言うバカ昭和文化はなくなっていいよ
まあ廃れてきたけど
168名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:33:17.63ID:lye6zbU50 ご当地限定のポテチとか大好き
169名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:33:20.69ID:lMyATHx30 サボテンもらった時は、お土産買うの下手すぎない?って思った
170名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:33:35.78ID:CJLBkqCP0 >>19
たぶんペナント
たぶんペナント
171名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:33:37.62ID:0Z220f/P0 基本嬉しいよな
好みじゃないのを毎回くれるやつもいるけどまあ
好みじゃないのを毎回くれるやつもいるけどまあ
172名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:33:42.50ID:HO5Zx/7o0 竹山にお土産を渡すのはやめましょう
173名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:33:50.98ID:ih/zRhbl0 この人って人の気持ちを逆なでさせる発言で
目立とうとしてるだけにしか見えないんだよね。
まぁもともとネチッこい性格してんだろうけど、
こういう人いつまでも使ってるからダメなんだよ。
目立とうとしてるだけにしか見えないんだよね。
まぁもともとネチッこい性格してんだろうけど、
こういう人いつまでも使ってるからダメなんだよ。
174名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:34:02.51ID:kDrQ5/Ea0 ご当地じゃないが
俺はミニカー集めが趣味なんで
海外旅行とかに行ったらホットウィールの珍しい現地でしか手に入らない物だとか
買って来てくれたら嬉しいな
俺はミニカー集めが趣味なんで
海外旅行とかに行ったらホットウィールの珍しい現地でしか手に入らない物だとか
買って来てくれたら嬉しいな
175名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:34:08.61ID:D7SqocQd0 共有アレルギーってあるよな
根っこは嫉妬やお返ししないとって強迫観念なんだろうけど
根っこは嫉妬やお返ししないとって強迫観念なんだろうけど
176 警備員[Lv.6]
2024/12/12(木) 17:34:09.87ID:FLQsdIeZ0177名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:34:09.84ID:O8MnaBNd0 嬉しいぞ、白い恋人とか
178名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:34:21.66ID:z5WFuAe10 大阪土産でカールと関西版どん兵衛貰って嬉しかったぞ
179名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:34:29.53ID:33KASfvF0 だいたい嬉しいものだったけどそんなに変なもの選ばないよね?普通は
180名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:34:30.99ID:3ngGCMNB0 普通に嬉しいけどな
181名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:34:34.06ID:IY+6MmdM0 人気があって単価高めのお菓子ならほとんどの人が喜ぶだろうに
俺はお土産で喜ばれた事しかないからゴチャゴチャ言うやつの気が知れん
俺はお土産で喜ばれた事しかないからゴチャゴチャ言うやつの気が知れん
182名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:34:39.05ID:To29p4rA0 お土産の「意味が違う」と思う
旅行に行ったら必ず「自分だけ楽しみやがって」と“やっかむ”人が出てくる
そういう人たちに対して「自分だけ楽しんですみません」っていう“お詫び”みたいなもんなんだよね
嬉しいか嬉しくないか以前に、お土産渡さなかったら渡さないで「あいつは土産の一つも渡さないで!」って言う人もいるし
旅行に行ったら必ず「自分だけ楽しみやがって」と“やっかむ”人が出てくる
そういう人たちに対して「自分だけ楽しんですみません」っていう“お詫び”みたいなもんなんだよね
嬉しいか嬉しくないか以前に、お土産渡さなかったら渡さないで「あいつは土産の一つも渡さないで!」って言う人もいるし
183名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:35:14.95ID:0im0ZjSi0 東京バナナ貰って正直嬉しいですね
184名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:35:18.93ID:WfnRwV070 白い恋人とかロイズの生チョコ嬉しいな
185名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:35:19.00ID:Uhcv8ePX0 なんでこいつの着眼点はいつも平凡でつまらないんだろう
186名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:35:38.16ID:hywJAB6E0 あります
以上
以上
187名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:35:57.68ID:kL/xTLiH0 >>185
平凡なA型だからだ
平凡なA型だからだ
188名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:36:01.13ID:duOdsyP40 たいていの場合、家に持って帰って捨てるだろう。
土産とかくそ不味いものしかないし。
百貨店の地下でほとんど買えるし
でもやっぱりくそ不味いものだしね。
迷惑だよね。
土産とかくそ不味いものしかないし。
百貨店の地下でほとんど買えるし
でもやっぱりくそ不味いものだしね。
迷惑だよね。
189名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:36:03.50ID:0im0ZjSi0 食べたことないようなお菓子は嬉しいな
190名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:36:32.08ID:kL/xTLiH0 まあ芸風でしょw
191名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:36:56.74ID:wzPP5NgU0 くるみっ子食ってみろ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
192名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:36:58.57ID:AP8MMliK0 >>189
生八ツ橋のニッキは何度も貰っても嬉しいな
生八ツ橋のニッキは何度も貰っても嬉しいな
193名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:37:00.91ID:CXs2fAFt0 本音と建前を使い分けるのが日々の生活
194名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:37:02.12ID:hkcgPboO0 お前の地元の「博多通りもん」貰うとめちゃうれしいぞ
北海道のバターサンドもな
北海道のバターサンドもな
195名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:37:09.18ID:zYt6m8Zf0 だから昔は「つまらないものですが」って渡してたじゃん
年賀状と同じで気持ちだよ
年賀状と同じで気持ちだよ
196名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:37:40.64ID:Vo1KzVg70 あるで
とりあえず食べ物は嬉しい
とりあえず食べ物は嬉しい
197名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:37:41.55ID:y9S2+ikF0 人生において「厚意」という価値観が存在しない人間の感想やね
お土産について嬉しかったり嬉しく無かったり色んな思いがあるのは普通だけど
「人の気持ち」というものを軽んじて生きてる人間はこういう単純且つ後ろ向きな答えに行きつく
お土産について嬉しかったり嬉しく無かったり色んな思いがあるのは普通だけど
「人の気持ち」というものを軽んじて生きてる人間はこういう単純且つ後ろ向きな答えに行きつく
198名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:37:44.60ID:wdDXMZoM0 お土産を自己満とか おめーのコメントのほうが自己満だろ
199名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:37:52.37ID:0g87Ruhy0 そんなの物による
自分では買わないけど甘いものとかもらった時普通に嬉しいけどな
自己満足とか思い出を押し付けてるだけってあんたが主観押し付けてるだけじゃん
自分では買わないけど甘いものとかもらった時普通に嬉しいけどな
自己満足とか思い出を押し付けてるだけってあんたが主観押し付けてるだけじゃん
200名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:37:58.89ID:XMTzBsXy0 物によるとしか
201名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:38:06.54ID:AP8MMliK0 >>195
竹山はつまらない物渡すな!ってキレるタイプだよ
竹山はつまらない物渡すな!ってキレるタイプだよ
202名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:38:18.94ID:eSwHhHer0 この人なにかとマウント取りたがるね
承認欲求強いんだろうな
承認欲求強いんだろうな
203名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:38:23.96ID:HXBDnYTj0 こういう事言い出す奴ってわざと言ってんの?
それとも本気で言ってんの?
仮に本気だとして、それならなんで今このタイミングなんだ?
間違いなく何十年も前から腐るほど貰ってきたんだし、コメント遅すぎるだろ
ホント意味不すぎるよな
それとも本気で言ってんの?
仮に本気だとして、それならなんで今このタイミングなんだ?
間違いなく何十年も前から腐るほど貰ってきたんだし、コメント遅すぎるだろ
ホント意味不すぎるよな
204名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:38:30.97ID:0E5WElMS0 東京出張いくと羽田でふわふわのチーズケーキ買ってきてくれる人いてめっちゃ嬉しかった
205名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:38:33.58ID:ZtJKhC590 ダイエット中に職場でお菓子のお土産連続攻撃はキツい
206名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:38:33.94ID:/PdrE5+g0207名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:38:43.57ID:duOdsyP40 アミューズメント施設で
売ってるような土産は
食えたものではないし、
油が酸化した味がするから
廃棄だろう。
売ってるような土産は
食えたものではないし、
油が酸化した味がするから
廃棄だろう。
208名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:38:49.10ID:yEFg1P480 福岡はあまおう絡みのお土産も充実してるのにな
竹山でイメージダウン
竹山でイメージダウン
209名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:39:03.68ID:HtjZcqV/0 ものによるだろ、御当地の漬物とか乾物とか嬉しいわ
210名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:39:04.69ID:MZSwEvJx0 どこがお笑い?
ハワイに言った友達からマカデミアナッツのお土産貰ったんですよ
→ハワイに旅行行く友達いるよアピ
みたいのもあるから定番は外せない
→ハワイに旅行行く友達いるよアピ
みたいのもあるから定番は外せない
212名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:39:20.51ID:gUY/wwHJ0 旅行する人の無駄な時間、無駄な金を省ける
Aには・・・これ好きかな
Bには・・・これ嫌いだったっけ
Cには・・・これだけじゃ少ないかなetc
Aには・・・これ好きかな
Bには・・・これ嫌いだったっけ
Cには・・・これだけじゃ少ないかなetc
213名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:39:46.24ID:QzghhoYn0 妹はまさにこれ、自分の好きな物以外は断るから母が不憫になる。現金にすると喜ぶからな。
214名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:39:53.15ID:LZsBr47N0 >>12
これ
これ
215名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:39:53.48ID:KqkzJP8n0 久しぶりにこのなまえ聞いた
引退したのかと思った、松本みたいにw
引退したのかと思った、松本みたいにw
216名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:40:24.72ID:y9S2+ikF0 人は常に他人に影響を与えて生きてるもので、そして
人や社会にポジティブな影響を与えて生きてる人とネガティブな影響を与えてる人の2種類いる
そしてこの人は間違いなく後者であって、公共の電波に出てくる事自体が害悪だと大真面目に思う
人や社会にポジティブな影響を与えて生きてる人とネガティブな影響を与えてる人の2種類いる
そしてこの人は間違いなく後者であって、公共の電波に出てくる事自体が害悪だと大真面目に思う
217名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:40:29.91ID:1i618ulr0 お土産最高だろ
218名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:40:30.38ID:Oy++DUtR0 食い物なら嬉しいけど
物は要らないな
物は要らないな
219名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:40:33.93ID:m9q5jDJm0 イタリア旅行のお土産で貰った財布を今使っている
他海外旅行のお土産で貰った香水たちがまだまだ沢山残っているのでそれを使っている
他海外旅行のお土産で貰った香水たちがまだまだ沢山残っているのでそれを使っている
220名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:40:53.26ID:0im0ZjSi0 その地域の銘菓食えるから嬉しいけど
福岡民やけど東京バナナとか嬉しいぞ
福岡民やけど東京バナナとか嬉しいぞ
221名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:41:00.34ID:duOdsyP40 安っぽい下手なイラストが
描いてあるパッケージのチンケな土産は
大概くそ不味いものだしね。
家で捨てるだろう。
描いてあるパッケージのチンケな土産は
大概くそ不味いものだしね。
家で捨てるだろう。
222名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:41:02.04ID:JLvLTtYy0 >>183
凍らせてもうまい🥶
凍らせてもうまい🥶
223名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:41:30.96ID:D7SqocQd0 東京土産のNYキャラメルサンドは美味いんだけど地元でも買えるからとてもいたたまれない気持ちになる
大体美味いから食べてみてっておすすめされるし
大体美味いから食べてみてっておすすめされるし
224名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:41:40.23ID:+hNAU8mW0 食べ物ならうれしいが
225名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:41:44.95ID:atStNIww0 相手が見返りとか期待してるわけでなく純粋にくれたら嬉しいし、こちらからも折を見て何か渡すわ
会社とかの義理的なのは面倒い
会社とかの義理的なのは面倒い
226名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:42:07.49ID:0im0ZjSi0227名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:42:27.77ID:HtjZcqV/0 竹山って差し入れもしないのかね
228名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:42:28.22ID:AP8MMliK0 >>218
ご当地の民芸品とか超良くね?
ご当地の民芸品とか超良くね?
229名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:42:40.32ID:80o61EM70 人の厚意を禁止とかうけると思ったんかね
相方の件でいい人みたいにいわれてるけど不倫も堂々としてたしただの痛い人
こういうのがコメンテーターとか不快やわ
相方の件でいい人みたいにいわれてるけど不倫も堂々としてたしただの痛い人
こういうのがコメンテーターとか不快やわ
230名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:42:47.43ID:hkcgPboO0 虎屋の羊羹だけはノーサンキュー
あれが旨いと思う奴は舌と脳みそが腐っとる
あれが旨いと思う奴は舌と脳みそが腐っとる
231名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:42:51.18ID:KqkzJP8n0 芸名にカンニングとか付けちゃう人にいわれたくないですぅ
232名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:42:59.79ID:NW0IEMvp0 社会出たことないからそう思うんだろうな
会社で自分だけずっとお土産飛ばされるてみ
別にいいと言いながら気分はよくないと思うよ
会社で自分だけずっとお土産飛ばされるてみ
別にいいと言いながら気分はよくないと思うよ
233名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:43:02.35ID:yqgk5IbN0 土産物店の多さ、商品の充実度、デパートの物産展、英国フェア等
昭和からずっと廃れずにより発展してるのを見れば、その質問をする前に自分が少数派であることを普通は理解できる
昭和からずっと廃れずにより発展してるのを見れば、その質問をする前に自分が少数派であることを普通は理解できる
234名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:43:04.90ID:JLvLTtYy0 手土産によさそうなもんなかったらヨックモックのあれ買ってる
最近バターサンドとかいうの買ったらめっちゃ好評だった
最近バターサンドとかいうの買ったらめっちゃ好評だった
235名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:43:07.45ID:33KASfvF0 >>230
腐ったやつに言われてもな…
腐ったやつに言われてもな…
236名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:43:12.01ID:CIRiK62+0 最近りくろーおじさんを大阪土産にかってくるやついるけどあれなんなの?
りくろーはチーズケーキのユニクロみたいなもんで、激安なのにそれなりに美味いのが特徴
自分で食べるように買うものであって人にあげるものではない
りくろーはチーズケーキのユニクロみたいなもんで、激安なのにそれなりに美味いのが特徴
自分で食べるように買うものであって人にあげるものではない
238名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:43:39.53ID:duOdsyP40 土産業界の人間の書き込み多数かわからんが
大概迷惑だろう。
正直になったほうが良い。
大概迷惑だろう。
正直になったほうが良い。
239名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:43:45.02ID:HtjZcqV/0240名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:44:32.01ID:D7SqocQd0 長崎土産でぽっぺんを貰ったんだけど
くれた人の目の前でぽぺぽぺしてたらパリンと割れた事がある
以来物はあまり触らないようにしている
くれた人の目の前でぽぺぽぺしてたらパリンと割れた事がある
以来物はあまり触らないようにしている
241名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:44:37.91ID:uBuZuPoJ0 食べ物はうれしくね?
242名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:44:38.40ID:JLvLTtYy0243名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:45:12.33ID:XqTEhWZ+0 食べ物は嬉しいけど
244名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:45:27.91ID:oBkG4wWM0 まあひよことかど定番はいらんゲド
245名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:45:30.28ID:JLvLTtYy0 >>219
イタリア行ったならマキネッタ買ってきて欲しいな🙄
イタリア行ったならマキネッタ買ってきて欲しいな🙄
246名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:45:32.13ID:WxlPtHTd0 菓子食えるのは嬉しいだろ
押し付けるというか、勝手に置いてあるの食うだけだけど
押し付けるというか、勝手に置いてあるの食うだけだけど
247名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:45:37.68ID:fmWveExm0 消えものはいつの間にか無くなってる
普通に嬉しいぞ
普通に嬉しいぞ
248名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:46:02.73ID:t6vcMiPo0 そんな嫌がるような話かね
貰っておけばいいじゃん
貰っておけばいいじゃん
249名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:46:06.48ID:jMceIK750 それな
250名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:46:11.37ID:wClu8VGx0 そもそもカンニングという
コンビ名を芸名に使ってるけど
相方の置き土産じゃないのかね?
コンビ名を芸名に使ってるけど
相方の置き土産じゃないのかね?
251名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:46:18.64ID:duOdsyP40 土産を喜んでるのは
甘い物好きのただのデブ
何でも食うからなあ。
甘い物好きのただのデブ
何でも食うからなあ。
252名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:46:22.21ID:GqJwhuTr0 坂角のゆかりはとても嬉しい
253名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:46:32.99ID:jMceIK750 >>248
だからお返しよ
だからお返しよ
254名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:46:41.52ID:/7d9Agcz0 関西方面に行った人の551豚まんと赤福はマジでうれしい
255名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:46:45.21ID:lmIM2YSN0256名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:46:48.16ID:PlBKtX2b0 今年貰った萩の月がたまご感強くてかなりインパクトあったわ
257名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:47:07.37ID:YKaorm5L0 押し付けられてるなんて1回も思ったこと無い
258名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:47:19.24ID:GKp1KEtG0 出張の度に買って当たり前みたいな空気は嫌い
259名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:47:29.62ID:mHV13CuU0 おじいちゃんやおばあちゃんの気持ちも考えろよアホめ
260名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:47:44.77ID:nEY8b82h0 お取り寄せできない現地でしか買えないものわざわざ買ってきてくれると凄い嬉しい
竹山は駅や空港で買えるような義理土産しか貰えない対人関係なんだろう
竹山は駅や空港で買えるような義理土産しか貰えない対人関係なんだろう
261名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:47:53.52ID:duOdsyP40 土産で使われているこしあんは
なぜか雑巾くさい。だから食えない。
なぜか雑巾くさい。だから食えない。
262名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:47:58.85ID:a2jAu7xY0 ここまでひねくれた人間にはなりたくないな
何があったか知らないけどうまくいかない人生の不満を他人にぶつけるのはやめてくれませんか?
何があったか知らないけどうまくいかない人生の不満を他人にぶつけるのはやめてくれませんか?
263お墨付き
2024/12/12(木) 17:47:59.40ID:/T6IdzxR0 会社の誰かがどっか行ったら、お土産期待するけどな
私はお菓子好きだし
私はお菓子好きだし
264名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:48:05.69ID:BF/8lzHZ0 ああ
韓国土産の菓子とか
中国土産のゼリーとかは
正直ゴミ箱行きだったわw
そういうのばかりなら確かに要らんわ
韓国土産の菓子とか
中国土産のゼリーとかは
正直ゴミ箱行きだったわw
そういうのばかりなら確かに要らんわ
265名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:48:06.37ID:eZoOfcQB0 お菓子系は喜ばれるよ
266名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:48:07.33ID:D7SqocQd0 お土産は食べ物がいいな
赤べこを他人から貰っても困るわ。思い出に買うもんだろ
赤べこを他人から貰っても困るわ。思い出に買うもんだろ
267名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:48:16.60ID:mHV13CuU0 ありがた迷惑言うのはあるからな
268名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:48:20.58ID:y9S2+ikF0 心の貧乏って奴やね
相手が何を喜ぶか真面目に考えながら選んでくれたものだってあるだろうに
そういうのを感じ入る感性が無い
相手が何を喜ぶか真面目に考えながら選んでくれたものだってあるだろうに
そういうのを感じ入る感性が無い
269名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:48:44.13ID:80o61EM70 おもろないし好感度もないのにマスコミに気に入られてるのが謎な人
270名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:49:14.97ID:mHV13CuU0 お土産
女は甘いものじゃないと殺気立つからな
女は甘いものじゃないと殺気立つからな
271名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:49:18.04ID:uj5D0mxq0 食べ物は嬉しい
273名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:49:30.90ID:Pz7Xwo1u0 まぁ確かにコレ買ってくるか?って
センス疑う奴はいらんけど
美味しい物だったら別に文句いわない
カニもらって文句言う奴はいなかろう?
センス疑う奴はいらんけど
美味しい物だったら別に文句いわない
カニもらって文句言う奴はいなかろう?
274名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:49:32.88ID:pfTLlopQ0276名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:49:40.39ID:8t0rQyb30 でもお土産が無いとそれはそれでモヤっとするだろ
278名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:49:47.04ID:duOdsyP40 大概の場合日持ちのために
ソルビン酸が入ってるだろう
いいのか?
ソルビン酸が入ってるだろう
いいのか?
279名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:49:49.76ID:KDFCzwYN0 何でそんなにお土産が憎いのかね
自分が嫌だからって世間に押し付けんなよ
どっかのおせちの話みたいだな
自分が嫌だからって世間に押し付けんなよ
どっかのおせちの話みたいだな
280名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:50:04.30ID:mHV13CuU0 お金持ちのボンボン枠の芸人だからな
281名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:50:09.61ID:4UKSW1MB0 木彫りの熊じゃないんだから貰っとけよ
282名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:50:12.52ID:adcVA7FD0 Z世代より心の貧しい爺
283名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:50:44.63ID:96SjMDa/0 手ぶらかよwってなるのがイヤなだけ
284名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:50:51.76ID:mHV13CuU0 お裾分けいうのはあかんのけ
285名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:50:54.10ID:ffBnOhNn0 土産も持ってこないのに旅の自慢話ばかりする親戚いるけど落ちぶれても見殺しにしてやろうと思う
>>277
お茶がないと地獄だからなあのお菓子
お茶がないと地獄だからなあのお菓子
287名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:51:07.84ID:sdA/IErX0 こいつって文句ばっか言ってるよな
288名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:51:09.29ID:fpcDl55f0289名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:51:12.10ID:cJtIkcUq0 自分は嬉しくありませんですませればいいのに
どうして同意を求めたり失くすように提言するのかな
ミキティもだけど
どうして同意を求めたり失くすように提言するのかな
ミキティもだけど
290名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:51:12.45ID:nVPyO8fh0 >>252
地元に近いから実感ないけど自信持って土産にするわ
地元に近いから実感ないけど自信持って土産にするわ
291名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:51:18.70ID:j+S7Qbdi0 コイツとそのまんま東のせいで九州のこと嫌いになる。
292名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:51:34.56ID:8t0rQyb30 まあコケシとか熊の木彫りならいざ知らず、お菓子くらいなら文句言わんでも
293名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:51:35.68ID:7BV+rIHo0 「貰えるものはゴミでも貰っておけ」って
商売人の婆ちゃんがよく言ってた
商売人の婆ちゃんがよく言ってた
294名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:51:51.41ID:OSz1GUic0 やだねやだねジジイはやだね
買わないのは自由だけど買うなわないだろ
買わないのは自由だけど買うなわないだろ
295名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:52:08.12ID:aYDG7+i+0 お返しとかが面倒
296名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:52:24.74ID:aVqQ2X0W0 お土産もそうだけど贈答品で美味しい菓子ないからな
297名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:53:33.00ID:EVAVTb3I0 あげる方が幸せになるから買うんだぞ
こいつ馬鹿なのかな
こいつ馬鹿なのかな
298名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:53:42.43ID:8t0rQyb30 >>296
新幹線とかで食いそびれた普通のじゃがりことかのほうが嬉しいかも
新幹線とかで食いそびれた普通のじゃがりことかのほうが嬉しいかも
299名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:53:49.55ID:7H9if4Ts0 お土産は無駄と自分の主張を押し付ける芸能村のご意見番面のオールドメディアのテレビ芸人
300名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:53:57.32ID:2Ir6Qr1g0 自分が貰わなければ良いだけの話
301名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:54:02.06ID:U7jIeWVd0 >>19
それとペナントと木刀
それとペナントと木刀
302名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:54:19.45ID:yXWeC7Gr0 清春の心が綺麗でワロタ
303名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:54:24.09ID:RHPhHUtR0 一口で大量生産の味とわかる
304名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:54:28.67ID:dHlqAQ9+0 こいつに今までお土産渡したことある人全員ゴミよこすなってヘイト溜められてたんだ
305名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:54:29.82ID:5j7ROZQb0 ひよこ ゆかり 博多の女 明太子
じゃがポックル 黒糖棒
はい論破
じゃがポックル 黒糖棒
はい論破
307名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:55:01.13ID:qejg2h6k0 普通に嬉しいお土産もあれば微妙なお土産もある
要するに竹山はお土産に思いを馳せることが出来ないつまらない人間なんだろうな
要するに竹山はお土産に思いを馳せることが出来ないつまらない人間なんだろうな
308名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:55:24.56ID:D7SqocQd0 ◯◯に行ってきました
って饅頭はさすがにセンスねーなと思う
お茶菓子として普通に食べるけど
って饅頭はさすがにセンスねーなと思う
お茶菓子として普通に食べるけど
309名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:55:33.69ID:tB7gqtoE0 こいつにやらなきゃいいだけじゃん
310名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:55:43.76ID:GamZiUQl0 これをバラエティで話して面白いと思うやつがいるのか?
311名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:55:59.46ID:WJvNhYxb0 竹山って何か気持ち悪い発言が多すぎる
312名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:56:06.59ID:Upp7AWCW0 そういう商売してる人敵にまわしてんな
このクソ芸人
このクソ芸人
313名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:56:29.89ID:ffBnOhNn0 手土産を持ってこれない奴は絶対に出世できないし人も相手にしない
手ぶらでやってくる奴はバカと言っていい
手ぶらでやってくる奴はバカと言っていい
314名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:56:35.71ID:AO8a7zeX0315名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:56:37.76ID:6iMy2Ae70 職場で出張のお土産持って来ない奴は女子社員から嫌われるのはガチ
316名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:56:40.99ID:eZoOfcQB0 鳩サブレ、白い恋人、東京バナナ、八ツ橋とか嬉しいよ
317名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:56:55.20ID:l6n+amZi0 でも目上からの土産はヘコヘコしながら貰ってそう
318名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:57:01.16ID:+TAvmLDH0 八ツ橋みたいに好き嫌い分かれるようなのじゃなきゃ普通に嬉しいけどな
319名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:57:04.72ID:SfBygtzM0 まぁ東京03のネタの手彫りの孔雀とかだったら嫌だろうけど
320名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:57:14.49ID:kNI+/0UX0 ダルのユニ貰ったのめちゃ嬉しかった
322名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:57:25.56ID:6iYxkLrB0 昨日同僚から抹茶どら焼きセット貰ったが嬉しかったし美味かったぞ
323名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:57:40.54ID:+xtTYVp50 相方とかからお土産もらったりしなかったのかな
324名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:57:42.75ID:8t0rQyb30 萩の月だけは飽きたからいいわ
まぁよくわからんデカい置物とかだったら迷惑だと思うけどな
でもそれって贈り物のマナー違反されてるだけだよね
普通は邪魔にならない様に消耗品や食べ物を選択するからね
でもそれって贈り物のマナー違反されてるだけだよね
普通は邪魔にならない様に消耗品や食べ物を選択するからね
326名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:58:21.91ID:DL2qNj5I0 面白くもなければ世間の共感得られる訳でもない主張したがる芸能人多すぎる
327名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:58:28.60ID:d6TJNnSz0 旅行行く前に「あれ買っといて」と指定しておけば好みの問題もクリア
328名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:58:43.11ID:rGfkv6qy0 これは悪いけど竹山に同意
こちらからあげるにしても気に入ってくれるか分からない
なので、自分も貰わなくても良い
でも大っぴらに言う事ではないな
こちらからあげるにしても気に入ってくれるか分からない
なので、自分も貰わなくても良い
でも大っぴらに言う事ではないな
329名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:58:49.70ID:8t0rQyb30 ご当地テンガとかあったら流行らんかな
330名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:58:53.73ID:pfTLlopQ0 お土産ってそもそもは参勤交代からだろ? 地元の特産品を
道中でとか江戸で宣伝して大儲けした藩もあった。
旅先で自分の顔を思い浮かべて何かを買ってくれた人に。
自己満足で押し付けだって言い出すなら末期だわw
芸人としてもコメンテーターとしても失格。竹山がお勧め
する食品とか郷土品、特産品なんて誰も買わなくなるわw
スポンサーにものすごい勢いで怒られろw
道中でとか江戸で宣伝して大儲けした藩もあった。
旅先で自分の顔を思い浮かべて何かを買ってくれた人に。
自己満足で押し付けだって言い出すなら末期だわw
芸人としてもコメンテーターとしても失格。竹山がお勧め
する食品とか郷土品、特産品なんて誰も買わなくなるわw
スポンサーにものすごい勢いで怒られろw
331名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:59:00.93ID:80o61EM70 自分1人で要らないいって断ればいいだけ
不快な行為を広めようとするやつなんかろくなもんじゃねえわ
不快な行為を広めようとするやつなんかろくなもんじゃねえわ
332名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 17:59:05.65ID:H4OG/zUR0 3000円程度でも気前のいい人と思ってくれるんだから後輩に奢るよりもコスパいいぞ
333名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:00:38.44ID:qejg2h6k0 こういう人の善意を否定するトークって好きじゃ無いわ
だれも嫌がらせで渡してる物じゃ無いのに相手を悪い印象で叩くこのやり口
だれも嫌がらせで渡してる物じゃ無いのに相手を悪い印象で叩くこのやり口
334名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:00:39.77ID:+IMd1oaD0 経済を冷やすクソ野郎
335名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:01:05.04ID:6WWdUSFo0 他にもっと考えるべき大事な事があるだろう
アホくさ
アホくさ
336名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:01:06.12ID:yR5lhj/L0 サンド伊達なんて会うたびに仙台や福島のお土産渡してくるやん
伊達にも言えんの?
伊達にも言えんの?
337名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:01:55.11ID:a+f7BAQP0 竹山からお土産貰ったら嬉しいヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
338名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:02:22.75ID:zFUSvhUu0 前に北海道行った友人がお土産に鮭がクマを咥えた木彫り像を買ってきた
マジでイラネと思った
マジでイラネと思った
自己満足だ!偽善だ!
とかわざわざ批難しちゃうのは思春期の子供くらいやろ…
ちょっと自分の発言の恥ずかしさを客観視した方がいい
とかわざわざ批難しちゃうのは思春期の子供くらいやろ…
ちょっと自分の発言の恥ずかしさを客観視した方がいい
340名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:03:43.07ID:hdGer6jE0 何かの現場で一緒になったら
竹山以外に美味い菓子配ろう
竹山含めてみんなが喜ぶし
竹山以外に美味い菓子配ろう
竹山含めてみんなが喜ぶし
341名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:03:49.73ID:w9ahQpXc0 美味いものなら嬉しい
342名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:03:51.80ID:li5cJicl0 食べ物は嬉しい
Tシャツはいらん
Tシャツはいらん
343名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:03:58.73ID:oFsGkK0J0 くだらない主張
344名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:04:06.15ID:TOLHKidq0 限られた一部の人しか旅行できなかった頃の名残だからね
345名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:04:15.05ID:ZXqduA5F0 海鮮もらった時嬉しかったぞ
346名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:04:39.06ID:JnWFHBaH0 うちの仕事場はみんな旅行とか行くと大体買ってくるよ
で、それを「うめぇよ、○○君これうめぇなぁ!」って嬉しそうに食へてくれる先輩がいるんだけど
彼だけは絶対お土産を買ってこないw
で、それを「うめぇよ、○○君これうめぇなぁ!」って嬉しそうに食へてくれる先輩がいるんだけど
彼だけは絶対お土産を買ってこないw
347名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:04:48.55ID:RLjWQaMo0 気遣いは嬉しいけどな
好みに合うかどうかは別問題
貰った物をどうするかも別問題
貧相な奴はさもしいな
好みに合うかどうかは別問題
貰った物をどうするかも別問題
貧相な奴はさもしいな
348 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/12(木) 18:05:20.44ID:b5DLwhWW0349名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:05:25.19ID:fXBlRG5k0 柏屋の薄皮饅頭とか嬉しいですがなにか
350名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:05:26.40ID:D37yz32/0 これ同じ考え方
ただ家族にだけ向けたものだけどね
他人にまで向けて言う言葉じゃないかな
先週修学旅行でオーストラリアに行く娘には、私には買ってこなくても良いと事前に伝えたね
でも母親や兄弟に買ってくる分には自分判断でって
おみやげは無駄に高いし大した物ないし、私向けに使うお金があるなら自分に使うか小遣いとして残しておきないさいと
結果的にそれを実行して母親や兄弟にだけは買ってたね
ただ家族にだけ向けたものだけどね
他人にまで向けて言う言葉じゃないかな
先週修学旅行でオーストラリアに行く娘には、私には買ってこなくても良いと事前に伝えたね
でも母親や兄弟に買ってくる分には自分判断でって
おみやげは無駄に高いし大した物ないし、私向けに使うお金があるなら自分に使うか小遣いとして残しておきないさいと
結果的にそれを実行して母親や兄弟にだけは買ってたね
351名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:05:39.15ID:D7SqocQd0 「豚肉買ったから宅急便で送ったわ」
そして届いた北海道の豚肉10kg
旨かったけどさ……
そして届いた北海道の豚肉10kg
旨かったけどさ……
352名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:05:39.40ID:rSxjhsIl0 お菓子みたいなのはまじでいらんよな
海産物や陸産物はわりと嬉しい
海産物や陸産物はわりと嬉しい
353名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:05:52.44ID:imPR92d+0 私これ嫌いなんだよね〜言われたけど、上司が買ってきたのは食ってたからな
354名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:06:06.49ID:8t0rQyb30 じゃがポックルとビーフジャーキーは嬉しい
355名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:06:07.36ID:kzevFZIy0 中年おじさんだとお菓子もらっても糖尿的に食えないから
本当にいらないんだよな
本当にいらないんだよな
356名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:06:08.25ID:jN+i28m10 最近貰って嬉しかったのは中国スタバのグラスだわ。
食べ物は要らんけどその国でしか買えない物は嬉しい。
食べ物は要らんけどその国でしか買えない物は嬉しい。
357名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:06:25.87ID:vyX1LUK+0 え 普通に嬉しいじゃん
芸能人だと付き合いで腐るほど貰うからありがたみがなくなってるんだろ
この人後輩を叱って育てた結果自分が孤独になっただけって後悔してたし
人間として結構平凡なところがあるんだよな
芸能人だと付き合いで腐るほど貰うからありがたみがなくなってるんだろ
この人後輩を叱って育てた結果自分が孤独になっただけって後悔してたし
人間として結構平凡なところがあるんだよな
358名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:06:26.93ID:hywJAB6E0 竹山って同じみやげ10回もらって
10回目で怒りそうな人間
10回目で怒りそうな人間
359名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:06:35.10ID:Txmtd+HM0 優しい女性のお土産は尊い
故に勘違いはしないように気をつけてはいる
故に勘違いはしないように気をつけてはいる
361名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:07:10.39ID:imPR92d+0 >>352
すると生物は嫌いなんだよねって言われる
すると生物は嫌いなんだよねって言われる
362名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:07:15.11ID:LzIChcW90 博多通りもんはもらって嬉しいぞ
363名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:07:47.27ID:SyAPwZeT0 ディズニーランドのお土産は
よくわからん
よくわからん
364名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:07:55.49ID:Bd1qx9DY0 いやめっちゃ嬉しい
職場のお菓子増えるのありがたい
職場のお菓子増えるのありがたい
>>355
中年おじさんなら普通は子どもいるから子どもにあげれば良くね?
中年おじさんなら普通は子どもいるから子どもにあげれば良くね?
366名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:08:19.89ID:dLxZaOk/0 お土産にキレるとか馬鹿だな
定番のお土産なら嬉しいだろ
定番のお土産なら嬉しいだろ
367名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:08:40.29ID:3ZHLsvh30368名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:08:53.34ID:8t0rQyb30 >>366
またこれかよと文句言いながら食うのが美味い
またこれかよと文句言いながら食うのが美味い
369名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:09:37.37ID:D37yz32/0 ここ見てたら嬉しいという意見が圧倒的だね
まぁ私が異端なのかな
嬉しいと思うなら買えば良いし、嬉しくなくても以前貰ってたらお返しの意味もあるからね
私はお返しの意味がない限りは誰にも買わないな
極端に言えばそれを実行する時間すら無駄に思うからね笑
いや本当に
まぁ私が異端なのかな
嬉しいと思うなら買えば良いし、嬉しくなくても以前貰ってたらお返しの意味もあるからね
私はお返しの意味がない限りは誰にも買わないな
極端に言えばそれを実行する時間すら無駄に思うからね笑
いや本当に
370名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:09:51.17ID:k6C7N5z40 貧乏なときにお土産のお菓子でしのいだことがあります
371名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:10:16.46ID:8ICPwD4t0 地方のお菓子なんかうれしいけど
372名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:10:16.64ID:Aj7el3Vj0 まずはお土産屋に売ってるお土産から無くなれば
373名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:10:47.64ID:uvcz+mjr0 貰ったら
自分が出掛けた時に返さないといけなくなる
関りが増えるのお互いしんどいでしょ
必要のないことですよ
自分が出掛けた時に返さないといけなくなる
関りが増えるのお互いしんどいでしょ
必要のないことですよ
374名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:11:38.38ID:28IFIXRA0 私このパイ嫌いなのよね
375名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:11:46.16ID:D37yz32/0376名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:12:03.20ID:WWq6VEep0 上沼恵美子の関西番組呼ばれた時
買っていかなかったらどうなるか見てみたい
買っていかなかったらどうなるか見てみたい
家族もいなくて旅行もしない奴が、自分が出かけたらお土産必要じゃんとか言う。
お前旅行いかねーじゃん?みたいな奴
お前旅行いかねーじゃん?みたいな奴
378名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:12:39.10ID:6zAeIP4g0 博多通りもん
何回もらっても嬉しい
何回もらっても嬉しい
379名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:12:41.53ID:hTATE7Ll0 性格が悪く他人への思いやりが無い
自己愛性人格障害の特徴
自分の意見ばかりでお土産が嬉しいという他人が居ることを考えないのもその特徴に入るかな?
自己愛性人格障害の特徴
自分の意見ばかりでお土産が嬉しいという他人が居ることを考えないのもその特徴に入るかな?
380名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:12:58.39ID:SGrXbDZT0 沖縄旅行に行った人の土産が紅いもタルトじゃなくちんすこうだった時のガッカリ感
381名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:13:53.92ID:yAGtvy5A0 >>380
どっちも微妙
どっちも微妙
382名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:14:43.90ID:IvJGp5az0 お土産買う動機として思い出の押し付けとかマウント目的って殆どいないと思うけどな
単に自分がされたら嬉しい事をしてるだけだと思う
自分が嬉しくないなら自分がお土産買わなければ良いだけなのに何故他人に押し付けようとするのか
単に自分がされたら嬉しい事をしてるだけだと思う
自分が嬉しくないなら自分がお土産買わなければ良いだけなのに何故他人に押し付けようとするのか
384名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:15:30.45ID:pfTLlopQ0 >>369
お土産だけではなく「贈り物」ってのは相手から想いを
受け取るもんだ。それは家族であったり友人であったり
仲間や恋人、子供だったりする。
それを「自己満足。思い出を押しつけてるだけ」と
ぬかすバカなら山の中で一人で暮らせ。
少なくともスポンサー付きで特産品やお土産を扱う
レギュラー番組持ってる芸人が言う言葉じゃないわw
竹山は一般人じゃないんだよ。宣伝や広告に関わる側。
お土産だけではなく「贈り物」ってのは相手から想いを
受け取るもんだ。それは家族であったり友人であったり
仲間や恋人、子供だったりする。
それを「自己満足。思い出を押しつけてるだけ」と
ぬかすバカなら山の中で一人で暮らせ。
少なくともスポンサー付きで特産品やお土産を扱う
レギュラー番組持ってる芸人が言う言葉じゃないわw
竹山は一般人じゃないんだよ。宣伝や広告に関わる側。
385名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:16:35.47ID:BQkShwn00 職場とかで土産を買ってこないと陰で文句をいう奴がいるからな
ちなみにそういう奴に限ってどこにも行かないか行っても黙ってる
ちなみにそういう奴に限ってどこにも行かないか行っても黙ってる
386名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:16:55.42ID:p+tEo4PD0 そりゃ自分でどこでも行ける金や時間のある芸能人ならね
387名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:17:15.47ID:Oy++DUtR0388名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:17:59.46ID:TcvWEfbh0 しょうもない職だと旅行すら妬まれるから配るんだよ
休みで抜けた分の謝罪みたいなもん
まぁゴミみたいな文化
休みで抜けた分の謝罪みたいなもん
まぁゴミみたいな文化
389名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:18:16.66ID:TcvWEfbh0 嬉しかったことはいくらでもあるが
390名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:18:27.33ID:VQtJULm80 お菓子配る時に要らねえならそう言えよ
俺が食う分が増えるから
俺が食う分が増えるから
391名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:18:40.67ID:S+78xVr50 たまに熊本や福岡のお菓子お土産で貰うけどめっちゃ嬉しいけどな
博多の女だっけか、最高に美味い
博多の女だっけか、最高に美味い
392名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:18:42.73ID:b5HkUJJA0 自分が断れば良いだけなのに全日本って糞発達が
393名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:18:54.08ID:ztKTJVk80 あるやろ
394名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:19:06.19ID:whDbtysL0 腐るほどある
395名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:19:11.52ID:8RaqdUIV0 やったのもらったのとめんどくさい
397名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:20:00.88ID:n1kb9Oku0 (´・ω・`) それペナント製造会社に言えるの?
398名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:20:35.80ID:bRGzSYs/0 消え物でお願いしたい
399名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:21:45.01ID:CycvzNSY0 これもミキティみたいに炎上するのかな
400名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:21:56.22ID:D7SqocQd0 ペナントやちょうちんは自分用でお願いします
401名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:22:13.59ID:hdGer6jE0 お土産を買いたい人間、買いたくない人間、欲しい人間、欲しくない人間
この辺がよく分かるのは当然として
お土産を買ってやりたくなる人間、買ってやりたくなくなる人間まで浮き彫りになるのがこのスレの面白いとこだわ
この辺がよく分かるのは当然として
お土産を買ってやりたくなる人間、買ってやりたくなくなる人間まで浮き彫りになるのがこのスレの面白いとこだわ
402名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:22:39.19ID:RMNiCUM00 テレビに出てくる竹山の方がうざいし枠が無駄
403名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:22:54.91ID:CzRXQuqB0 嬉かったことあるよ。サイコパスは黙っとけよw
断定すんなクソが
断定すんなクソが
404名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:23:06.14ID:I4jtYqz10405名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:23:11.01ID:D37yz32/0 >>384
言ってることは理解できる
もちろん表現の一つではあるけれども、おみやげである必要もないとも思うんだ
人それぞれ表現方法があるから
ただそれを他人にまで言うというか、大衆に向けてまで言う必要はないとは思う
言ってることは理解できる
もちろん表現の一つではあるけれども、おみやげである必要もないとも思うんだ
人それぞれ表現方法があるから
ただそれを他人にまで言うというか、大衆に向けてまで言う必要はないとは思う
406名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:24:40.04ID:h70mla6z0 こいつみたいに心が貧しいと嬉しくないんだろうな
407名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:24:40.37ID:EiCEBpGs0408名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:25:22.92ID:hDmTLlz40 勝手に土産くれてお返しを貰えなかったら文句言う人もいるのよね
409名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:25:48.51ID:D37yz32/0410名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:25:49.70ID:qfxH4MDY0 共感されないこと言わんと話広がるあるあるな愚痴言えよバラエティータレントならさぁ
411名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:25:54.46ID:whDbtysL0 地元に帰った人がくれるお土産とか、好みに関わらず嬉しいわ
知らない物ばっかりだし
知らない物ばっかりだし
412名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:26:12.86ID:F2/2Bx0F0413名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:26:57.86ID:ov/rT0yt0 博多通りもんも六花亭も551もサラダパンも嬉しい
414名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:27:36.33ID:tEbq1wzp0 ご当地ビールとかラーメンとか好きだけどな
お菓子はいらないけどw
お菓子はいらないけどw
415名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:27:45.59ID:fF5Ut+OY0 自分のために時間を割いてお土産買ってきてくれるとかそれだけでハッピーじゃん
416名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:27:49.28ID:LFSQr/Ou0 コイツは祖父、祖母、父、母にも土産なしか無念な奴やな
417名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:27:53.08ID:/00ZKw7e0 おみやげってみんな嬉しいものだと思ってたわ
418名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:28:09.42ID:MxJFbxCg0 美味いやつならそれなりに嬉しいよ
そこまでハズレな事ない
そこまでハズレな事ない
419名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:28:30.23ID:xskjfoIV0 自分がいらないから皆そうしろも押し付けやんw
420名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:29:28.88ID:J5vzGvJw0 >>12
成金が庶民の代弁なんてできねえわな
成金が庶民の代弁なんてできねえわな
421名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:29:30.45ID:2ZpCMnS40 どこにでもあるお菓子ならそうでもないけど、
旅行先の名物とかなら嬉しいぞ
旅行先の名物とかなら嬉しいぞ
422名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:29:54.81ID:Il2BON8Q0 どう考えても付き合いで配られる質より量の菓子は要らない
大抵デザインもやばい
大抵デザインもやばい
423名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:30:04.69ID:3p73qrTl0 竹山からは貰いたくない気持ち悪いもん
普通にオフィス職してたら御当地お菓子でも買ってけば皆喜んで食ってるけどな
そういうコミュニケーション取る機会もない差し入れもらうチヤホヤされた村社会で生きてるゲーノー人様方々には理解出来ないケチなんだよ
普通にオフィス職してたら御当地お菓子でも買ってけば皆喜んで食ってるけどな
そういうコミュニケーション取る機会もない差し入れもらうチヤホヤされた村社会で生きてるゲーノー人様方々には理解出来ないケチなんだよ
424名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:31:06.47ID:k0yRQDFC0 旅行先に金を落とすのが一番の目的なのにバカなの
425名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:31:33.91ID:uvcz+mjr0 竹山も間違ってないからね。
要は今後はお土産買うときは竹山さんの分だけ除いて他の人に配ればよい。
本人がいらないって主張はあり
要は今後はお土産買うときは竹山さんの分だけ除いて他の人に配ればよい。
本人がいらないって主張はあり
427名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:32:13.15ID:lc1GZ9Ce0 職場には買わないな
友人や近所の人とかには買ったりもするけど
友人や近所の人とかには買ったりもするけど
428名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:32:15.03ID:2lhQ9XJ20 白い恋人か桜えびの舞なら嬉しいよ
他はどうでもいいね
他はどうでもいいね
429名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:32:22.41ID:E5+Mxaa10 ちんすこう嫌いな人いるけど
雪塩ちんすこう食って
A&Wルートビアで流し込んでみろ
飛ぶぞ
雪塩ちんすこう食って
A&Wルートビアで流し込んでみろ
飛ぶぞ
430名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:32:34.64ID:LzIChcW90 気持ちのお土産程度で心の底から嬉しいと思わないとNGとかどんだけ心が狭いんだこの人
431名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:32:49.48ID:f0gZeXLy0 お土産はほんと迷惑だよな
好みでもないものを押し付けられてマウント取られるとか悪夢だろ
好みでもないものを押し付けられてマウント取られるとか悪夢だろ
432名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:32:59.22ID:dLxZaOk/0 >>425
ありがとうございます。で終わりだろめんどくさい奴だな
ありがとうございます。で終わりだろめんどくさい奴だな
433名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:33:27.77ID:9g2+P5zm0 源氏パイで十分。
434名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:33:44.70ID:CzRXQuqB0 やっぱ芸人って頭おかしい奴がなるんだよな。共感出来ないわw
435名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:33:49.27ID:oUjMZwDF0 最低なやつだな
436名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:34:24.42ID:Z3aaDkRr0 黙ってあざーすと言ってもぐもぐ食べればいいだけじゃん
なんでいちいち小難しく考えるのコイツ
なんでいちいち小難しく考えるのコイツ
437名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:34:26.96ID:3gqNs8PR0 お土産業界は怒っていいぞ
438名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:34:38.32ID:WrNHImfV0 海外旅行行くと、あのお店のアレとか
指名してくる不届き者がいるじゃん
そいう輩にかぎって、海外旅行に行かない!
指名してくる不届き者がいるじゃん
そいう輩にかぎって、海外旅行に行かない!
439名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:34:58.72ID:30XsxRJk0 お土産買ってくる奴もここでお土産いらんとか言うてる奴に買ってきてないけどな
440名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:35:15.03ID:8t0rQyb30 和田アキ子のお土産を断ったら本物と認める
441名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:35:23.54ID:F2/2Bx0F0 むかしは餞別があって、そのお返しにお土産があった
いつの間にか餞別はなくなってお土産は残った
不思議
いつの間にか餞別はなくなってお土産は残った
不思議
442名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:35:35.90ID:uvcz+mjr0 職場もやめた方がいいとは思うが
それ込みで出張費でてる部分もあるんで…
個包装の最も無難でつまらない
どこにでもあるような、アレルギーの項目が
少ないものを買って帰るようにしています
それ込みで出張費でてる部分もあるんで…
個包装の最も無難でつまらない
どこにでもあるような、アレルギーの項目が
少ないものを買って帰るようにしています
443(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.733][UR武+40][UR防+39][林]
2024/12/12(木) 18:35:36.79ID:b0oSkSas0 竹山の友人知人がアレなんじゃないの?
本当の友人とか仲良くしてる隣人とかならばなかなかのお土産を貰えるよ
(´・ω・`)
本当の友人とか仲良くしてる隣人とかならばなかなかのお土産を貰えるよ
(´・ω・`)
444名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:36:09.94ID:uvcz+mjr0 >>432
はいそうしてます
はいそうしてます
445名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:36:18.64ID:L1cX4NUg0 むしろ嬉しくない記憶がないなぁ…海外や地方のお茶や調味料、お菓子嬉しくない訳ない
中学生の時海外旅行の度にTシャツくれるお金持ちの子がいて有り難かったわ
中学生の時海外旅行の度にTシャツくれるお金持ちの子がいて有り難かったわ
446名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:36:20.75ID:ygVuRvZI0 国内ならお菓子のお土産をみんなで食べるのいいと思うけどな
でも海外のお菓子は困る、正直食べたくない
でも海外のお菓子は困る、正直食べたくない
447名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:36:41.79ID:3gqNs8PR0448名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:37:17.89ID:CzRXQuqB0 >>436
だよね。別にそんな大袈裟な話ではない
だよね。別にそんな大袈裟な話ではない
449名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:37:18.29ID:9x8Z/58E0 アルコール渡された時に
飲めないから捨てる事になると言って
持って帰って貰ったことならある
飲めないから捨てる事になると言って
持って帰って貰ったことならある
450名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:37:24.29ID:Cf72LAfq0 お土産とかどうでもいいじゃん
次こっちが旅行する時ちょっとしたお土産買うだけで済むけど
お中元やらお歳暮は本当勘弁して欲しい
次こっちが旅行する時ちょっとしたお土産買うだけで済むけど
お中元やらお歳暮は本当勘弁して欲しい
451名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:38:08.95ID:A1BgK4/K0 お土産なんて旅行先に行かなくてもネットで買える
とはいえ実際に買う事はねえから割と嬉しいぞ
とはいえ実際に買う事はねえから割と嬉しいぞ
452名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:38:14.72ID:5dQHf6TZ0 あいつに買って行ってやろうと思ってくれたことが嬉しいけどな
だから食べ物でもキーホルダーでも何でも嬉しい
だから食べ物でもキーホルダーでも何でも嬉しい
453名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:38:47.39ID:mvyV2g8h0 俺も土産を買うのが嫌だから誰にも何も言わずに旅行に行くようにしてるわ
454名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:38:53.98ID:oyFtp9UV0 姉貴夫婦はよく旅行行ってるが、近2つだと白い恋人と変わったカリントウ饅頭だったけど
子供たちが喜んでたし、まあ嫌う物でもないやろ
子供たちが喜んでたし、まあ嫌う物でもないやろ
455名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:38:55.72ID:9IvVqNYI0 甥っ子が帰省するたびに俺の大好物の駅弁買ってきてくれるから毎回嬉しく感じてるよ
456名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:39:14.38ID:ov/rT0yt0 心の底からはうれしくないって言い方が逃げなんよ
結局ちょっとはうれしいんだよこいつ
結局ちょっとはうれしいんだよこいつ
457名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:39:51.99ID:oier6ZFf0 貧しい心だな。
458名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:39:52.53ID:c9rirs+j0 >>1
もらう相手による
もらう相手による
459名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:40:31.61ID:zIX58heO0 食べ物もらうとうれしいけどな
食料になるやん
食料になるやん
460名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:40:35.89ID:MJtvdSzY0 お土産は一方通行だからもらっても嬉しくない事はあっても相当センスないとか嫌いなもんじゃない限り困る事はないよな
自分はあげなくない人には行ったって言わなきゃいいだけだし
自分はあげなくない人には行ったって言わなきゃいいだけだし
461名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:40:45.94ID:Iv1K4u+R0 八ツ橋とかお菓子系なら嬉しいだろ
よく聞く北海道土産の熊の木彫りとかは困るが
よく聞く北海道土産の熊の木彫りとかは困るが
462名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:40:53.56ID:A1BgK4/K0 アメリカ旅行にトランプtシャツ貰って
こんなん嬉しくねえよ、と思ったけど
部屋着としてボロボロになるまで着て
捨てる時名残惜しかったですまる
こんなん嬉しくねえよ、と思ったけど
部屋着としてボロボロになるまで着て
捨てる時名残惜しかったですまる
463名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:41:15.74ID:ucfeINml0 お土産は少なくとも雇用を生んでいる
こういう馬鹿が不況を生み出す金は使えば経済は回る
金のある奴が使わないでどうする?
こういう馬鹿が不況を生み出す金は使えば経済は回る
金のある奴が使わないでどうする?
464名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:41:17.97ID:ZYOkJ7I70 〜やみバイト〜
ホワイトカルト案件。標的に背後から近づき、
「ヨイショ」と声をかけたり、咳払いするだけのお仕事です。
にご応募のうえ 本日早速犯行に及ばれました
江戸堀の〜足◯様〜 足◯様〜
本件ただのいじめや嫌がらせではなく〜
発生済の窃盗、家宅侵入等に直結の
はんざい案件でございます〜
被害も個人法人広範囲に渡っており〜
警察に通報済はもちろんのこと〜
被害企業様にても 関係各位に広く周知の上〜
犯行を目撃された場合は百十するよう広報中〜
百十に通報はもちろん当然〜
公的機関〜被害者団体その他関係各位にも〜
広く通報情報共有しております〜
ご承知おき頂きますとともに〜
黙っててもらえると思ったら
大きな大間違いでございますので〜
よろしくお願い致します〜
善良な一般市民の皆様〜
草加儲の足◯様のやみバイト犯行のケツモチは
個人的にカルトのお知り合いの草加警察とのこと〜
こうやって言ってるそばから〜
早速 淀屋橋〜肥後橋付近に 黙れとばかり、ケツモチ草加パト登場〜
はんざい働いて犯行を暴露された草加やみバイターに泣きつかれたり〜
選挙に負けそうになると出現〜
どうぞ通報〜拡散をお願い致します〜
ホワイトカルト案件。標的に背後から近づき、
「ヨイショ」と声をかけたり、咳払いするだけのお仕事です。
にご応募のうえ 本日早速犯行に及ばれました
江戸堀の〜足◯様〜 足◯様〜
本件ただのいじめや嫌がらせではなく〜
発生済の窃盗、家宅侵入等に直結の
はんざい案件でございます〜
被害も個人法人広範囲に渡っており〜
警察に通報済はもちろんのこと〜
被害企業様にても 関係各位に広く周知の上〜
犯行を目撃された場合は百十するよう広報中〜
百十に通報はもちろん当然〜
公的機関〜被害者団体その他関係各位にも〜
広く通報情報共有しております〜
ご承知おき頂きますとともに〜
黙っててもらえると思ったら
大きな大間違いでございますので〜
よろしくお願い致します〜
善良な一般市民の皆様〜
草加儲の足◯様のやみバイト犯行のケツモチは
個人的にカルトのお知り合いの草加警察とのこと〜
こうやって言ってるそばから〜
早速 淀屋橋〜肥後橋付近に 黙れとばかり、ケツモチ草加パト登場〜
はんざい働いて犯行を暴露された草加やみバイターに泣きつかれたり〜
選挙に負けそうになると出現〜
どうぞ通報〜拡散をお願い致します〜
465名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:42:03.58ID:wClu8VGx0 こういう人って子供の頃から
親戚や知り合いから
お年玉を貰うの拒んでたのかね?
現金なら受け取るって
品性の卑しさが滲み出てるよw
親戚や知り合いから
お年玉を貰うの拒んでたのかね?
現金なら受け取るって
品性の卑しさが滲み出てるよw
個人の考えは尊重するべき
お土産いる派は仲間同士でお土産交換して、
お土産いらない派は旅行してもお土産買わなければはよい。
これで丸く収まる
お土産いる派は仲間同士でお土産交換して、
お土産いらない派は旅行してもお土産買わなければはよい。
これで丸く収まる
467名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:43:50.99ID:/1I0Brbl0 普段お世話になっていると感じている人へのお礼をする機会だろ
468名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:44:36.48ID:XzKJwIcc0 竹山、そんなこと言ってたら福岡の仕事なくなるぞ
なくなってほしい
でも、俺もお土産はいらない
恩着せがましく押し付けられたらお返ししないといけなくなるからな
なくなってほしい
でも、俺もお土産はいらない
恩着せがましく押し付けられたらお返ししないといけなくなるからな
469名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:44:38.85ID:30XsxRJk0470名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:46:07.76ID:GDjieFWV0 お土産の菓子は同調圧力
会社や友達に配るってのも「旅行の話をするのならお土産を買ってこいよ」「土産を買ってきてるのなら旅行の話を聞いてやる」というのが日本の文化
これは「タダじゃ旅行の自慢話なんか聞いてやらないよ。お土産も無く旅行の話をするなんて図々しい!有給使うならもっといい土産を買ってこい!日本のマナーとしてありえない!」っていう考えが多くの日本人にはある
日本人は、楽しむ姿を見せたり幸せな話をすると自慢するオトナげない嫌な奴認定して影でネチネチ言いたがるんだよね
お土産というのはそういう嫉妬深い日本人に配慮して“許しを請う”ためのツールなんだよ
会社や友達に配るってのも「旅行の話をするのならお土産を買ってこいよ」「土産を買ってきてるのなら旅行の話を聞いてやる」というのが日本の文化
これは「タダじゃ旅行の自慢話なんか聞いてやらないよ。お土産も無く旅行の話をするなんて図々しい!有給使うならもっといい土産を買ってこい!日本のマナーとしてありえない!」っていう考えが多くの日本人にはある
日本人は、楽しむ姿を見せたり幸せな話をすると自慢するオトナげない嫌な奴認定して影でネチネチ言いたがるんだよね
お土産というのはそういう嫉妬深い日本人に配慮して“許しを請う”ためのツールなんだよ
471名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:46:24.31ID:Xz59BCwx0 確かに、福岡の添加物まみれの明太子とか梅とひじきのヤツとか、臭い獣臭のラーメンとか貰っても迷惑なだけだからな。
472 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 18:46:31.18ID:en04uMN70 ひでえこと言うわ
全国のお土産屋に謝れ
全国のお土産屋に謝れ
474名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:48:20.91ID:33KASfvF0 >>471
日本の伝統あるものを食べるなんて教祖様の教えに逆らうのは御法度だよな
日本の伝統あるものを食べるなんて教祖様の教えに逆らうのは御法度だよな
475名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:49:03.90ID:7vojrCSY0 お菓子でいい
476名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:49:49.38ID:wv21cZNA0 各都道府県の土産でハズレなのってあれだよな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698552524/
://i.imgur.com/40HW5sE.jpg
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698552524/
://i.imgur.com/40HW5sE.jpg
477名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:50:28.55ID:I5Kb3YX50 人間の心が欠如してるだけ
478名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:50:47.80ID:bJapTq9I0 酒や酒!
酒買うてこい!!
酒買うてこい!!
479名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:50:48.65ID:bJapTq9I0 酒や酒!
酒買うてこい!!
酒買うてこい!!
480名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:51:22.91ID:dUbHOdlI0 ごちゃごちゃ言うなら土産代返してやれよ
481名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:51:28.38ID:nnJjAP9K0 常温で日持ちする小分け菓子ならジムの前にちょこちょこ食えるから歓迎するわ
482名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:51:43.94ID:F2/2Bx0F0 >>476
赤福は賞味期限短いからお土産に向かない
赤福は賞味期限短いからお土産に向かない
483名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:52:27.04ID:LAsVGbUa0 まじ何なんこいつ
484名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:52:29.47ID:mHV13CuU0 貧乏の家族の出という過去の劣等感がある人はもらうことを拒みがちではある
こいつはたんにボンボン育ち
こいつはたんにボンボン育ち
485名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:52:32.64ID:93t9OwcX0 >>470
俺は買わない派
と言うか遠出するのは旅行じゃなくライブやスポーツ観戦で行く事が多くて
そっちの方に金使いたいから土産買ってこないよ?と周りには言ってるんだが
それでも土産催促する人間いて辟易してる
俺は買わない派
と言うか遠出するのは旅行じゃなくライブやスポーツ観戦で行く事が多くて
そっちの方に金使いたいから土産買ってこないよ?と周りには言ってるんだが
それでも土産催促する人間いて辟易してる
486名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:52:35.97ID:ftZ+Y5EX0 親やカミさんの両親や妹や弟の嫁さんには、どこどこ行くけど何かお土産いる?とカミさんが交渉してるわ、逆もしかりで嫁さんやオカンとか女同士で勝手にやってる
俺は男だから身内も職場も修学旅行以外は何もした事ない
俺は男だから身内も職場も修学旅行以外は何もした事ない
487名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:52:40.05ID:tdkhGQbg0 >>476
宮崎のやつ聞いたこともないけどうまそうだな
宮崎のやつ聞いたこともないけどうまそうだな
488名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:53:31.68ID:mHV13CuU0 損得勘定をいつもしているせこい奴はうるさいんだよこういうの
490名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:54:02.41ID:XAc6Tvkg0 今みたいにネットが発達してないころには旅行先の新聞くれって頼んでた
491名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:54:13.41ID:DmH/PRk10 会社は別として仲良しな人や彼女にあげるときにどれをあげたら喜んでくれるかなとか選んで考えてる時間が楽しいんだけど
492名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:54:36.37ID:mHV13CuU0 転売できるものなら喜んで
493名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:55:08.55ID:I5Kb3YX50 >>485
お前に催促する人おらんわ
お前に催促する人おらんわ
494名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:55:09.93ID:I5Kb3YX50 >>485
お前に催促する人おらんわ
お前に催促する人おらんわ
495名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:55:13.70ID:fjVZ1h2R0 嬉しいけどね
496名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:55:50.76ID:WWnyVqp80 >>491
竹山みたいに他人の自己満足否定しだしたら人生終わりやで
竹山みたいに他人の自己満足否定しだしたら人生終わりやで
497名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:56:43.08ID:FVpyDU960 単なる礼儀なんだけどね
498名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:57:32.36ID:MWdmO2QB0 やった、今日のおやつ代浮いたw
くらいでいいと思うよ
くらいでいいと思うよ
499名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:57:57.37ID:Xovd0bkm0 会社の社交辞令のはいらないと思う
手作りよりは全然マシだけど
手作りよりは全然マシだけど
500名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:58:15.36ID:0im0ZjSi0 >>482
奈良の柿の葉寿司もデリートよ
奈良の柿の葉寿司もデリートよ
501名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:59:00.30ID:eGEDBu6E0 竹山にだけ渡さなかったら怒るくせに
502名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:59:05.68ID:5o11LvkJ0 美味いもん貰えば普通にうれしいわ
503名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:59:27.26ID:D7SqocQd0 富山の鱒寿司は最高に嬉しいぞ
504名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 18:59:42.65ID:gpq2PIBZ0 貰ったら普通に喜んでた俺は異常だったんだな
505名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:00:11.65ID:lmBENZrY0 >>499
韓国にいった上司が何を思ったのかキムチを買ってきて会社の皆に差し入れしたことがある
ガチで生ごみにしか見えなかったし袋あけた瞬間に激臭で耐えられなくて皆課の外に逃げ出した
ああいうお土産は絶対にいらない
韓国にいった上司が何を思ったのかキムチを買ってきて会社の皆に差し入れしたことがある
ガチで生ごみにしか見えなかったし袋あけた瞬間に激臭で耐えられなくて皆課の外に逃げ出した
ああいうお土産は絶対にいらない
506名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:00:20.90ID:AP8MMliK0507 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 19:00:26.18ID:en04uMN70 キレ芸でブレイクしたくせに最近全然キレてないと思ったらお土産くれた人にキレたんか
頭おかしいだけじゃん
頭おかしいだけじゃん
508名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:01:25.03ID:FcSRsQJq0 お土産を語るツラかよ
509名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:03:35.07ID:IDqddTCx0 いや何言ってんだ、ずんだ餅と萩の月もらうとめっちゃ嬉しいぞ!?
510名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:03:48.46ID:lmBENZrY0 >>504
あなたいい人
あなたいい人
511名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:03:53.42ID:q3GabPul0 お菓子食いたいけどな
512名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:04:04.57ID:8vpwvvvU0 会社だと出張した人が買ってくるよね
デスクにお菓子が並んでると嬉しい
デスクにお菓子が並んでると嬉しい
513名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:04:09.67ID:mc8V2+4T0 お土産の品って自分の為に買う気が起きないから貰えると嬉しい
514名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:04:33.69ID:4hOtbbB00 食い物なら何でも嬉しいわ
うなぎパイは特に
うなぎパイは特に
515名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:05:00.16ID:vu9unazj0 お土産大量に買って自分でもかなり食べるでしょ
516名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:05:16.58ID:S0/rq6Am0 遠方であんまり会わないしあまり話もしない甥が修学旅行でわざわざ俺にお土産買ってきてくれたのは嬉しくて涙出たわ
517名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:05:17.38ID:vxsARH+x0 普通に嬉しいやろ
どんな歪んだ性格してるんや
どんな歪んだ性格してるんや
518名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:05:37.69ID:L2SU7Y7I0 とんがったつもりで滑っとるな
519名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:05:47.01ID:HiYlXJcb0 美味しいもの貰えば嬉しいよ
北海道土産の六花亭とか
北海道土産の六花亭とか
520名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:06:20.03ID:D7SqocQd0 鳩サブレーとかかなり嬉しいよな
高い牛乳買って帰るわ
高い牛乳買って帰るわ
521名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:06:39.97ID:H60VKUE00 職場でのおやつって感じで嬉しいけどな
522名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:06:42.70ID:L7ZLlZHM0 そもそもうちなんて貰いもので生活する時期あるからね
旦那の実家が北海道なんで鮭やホッケやタラとかよく送られてくるし
それと同じく缶詰や乾き物やレトルトとかをお土産で頂くと助かるし有り難いから
身内にはお土産買って送ってる
旦那の実家が北海道なんで鮭やホッケやタラとかよく送られてくるし
それと同じく缶詰や乾き物やレトルトとかをお土産で頂くと助かるし有り難いから
身内にはお土産買って送ってる
523名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:06:44.33ID:o9NJzLKl0 話の種だよ
大して上手くないお菓子が
大して上手くないお菓子が
524名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:06:48.09ID:yDOCyCAt0 子供の頃初めて食べたじゃがポックルは美味かった
525名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:07:24.44ID:8vpwvvvU0 ペナントとかキーホルダーなら微妙だな
526名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:08:16.67ID:D8x4tWw/0 あれは話のネタを提供するために持っていくもんなんだよ
大事なのは土産より土産話
大事なのは土産より土産話
527名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:08:32.35ID:fKIZEvJJ0 俺アスペチックで周りに気配り配慮が一切できない人間だから旅行や出張に行っても土産物なんて買わないよ
528名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:09:09.52ID:lrm+1JK10 土産物屋さんはじめ宿泊業・運輸業などそれで回ってる経済もあるのに
なんで喧嘩売るようなこと言うかね。
芸人なら少しは世の中を盛り上げるようなことを言えよ!
無駄と言うなら何も面白く無くただ不快な竹山の方が要らないだろw
なんで喧嘩売るようなこと言うかね。
芸人なら少しは世の中を盛り上げるようなことを言えよ!
無駄と言うなら何も面白く無くただ不快な竹山の方が要らないだろw
529名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:09:31.44ID:93t9OwcX0530名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:09:50.47ID:Biy+so210 清春がお土産買うタイプなの面白いな
531名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:10:27.83ID:wMS9uTSB0 御当地のお菓子とか嬉しいだろ普通に
532名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:10:42.30ID:VXEkzlt40 腹の中真っ黒でワロタwww
533名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:11:13.04ID:E1HivIFH0 嬉しいことあるだろ
534名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:11:24.17ID:mJ5JP5Pk0 食べ物は嬉しいんじゃね
535名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:11:52.17ID:NhXpnXd90 食べ物は基本うれしいぞw
536名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:12:09.33ID:tZx3bucy0 普通に嬉しいよ
537名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:13:06.25ID:wMS9uTSB0 カンニングなんとかのこの主張こそ自己満足、押し付けてるだけっていう
538名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:15:36.06ID:jvMltfW90 仮に押し付けられたからってなんなんだ
それくらい我慢しろよ
病気か
それくらい我慢しろよ
病気か
539名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:15:53.64ID:SeJCRR/+0 まぁ菓子とかそこら辺に売ってる物とたいして変わらん味だしな
540名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:15:54.05ID:nEY8b82h0 >>529
どこかに行く事言わなきゃいいのに
どこかに行く事言わなきゃいいのに
541名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:16:48.06ID:maojENuF0 ちっちぇな
542名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:16:50.32ID:z+cIm1VV0 芸人なのに感性かわってるな糞みたいな土産とか一生の思い出話になるけどな
543名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:17:36.43ID:zC+63uK/0 こういう奴に限って後輩が海外旅行とか行って手ぶらで帰ってきたら激怒するんよな
544名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:17:38.12ID:mln0wEjr0 んで、後輩が周りにお土産配ってて自分にくれなかったら怒るんでしょ?
545名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:17:43.46ID:T4s4K/jO0 芸能人同士はそういうの大変何では?
私がもしダルビッシュ選手の奥さんだと真美子さんに何渡せばいいのか悩む
私がもしダルビッシュ選手の奥さんだと真美子さんに何渡せばいいのか悩む
546名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:17:56.47ID:6JaRlG4T0 人としてちょっとおかしくね?
育ちがよくないとこういう人間になるんだろうか
育ちがよくないとこういう人間になるんだろうか
547名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:20:26.38ID:YR1yMP8y0 そんな事にケチつける程に落ちぶれたか。
何か主張しないと、生きていけないんだな芸能人w
お前らも大変だけど哀れだよ。金少し稼げるだけで、何の魅力もない下賤共w
何か主張しないと、生きていけないんだな芸能人w
お前らも大変だけど哀れだよ。金少し稼げるだけで、何の魅力もない下賤共w
548名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:20:26.46ID:Xovd0bkm0549名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:20:57.73ID:8vpwvvvU0 まさか毎回鎧とか木刀を土産にしてるのかな?
それあげちゃったらみんな気を使って全国の木刀が集まってきちゃうじゃん
それあげちゃったらみんな気を使って全国の木刀が集まってきちゃうじゃん
550名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:22:36.25ID:oKf3Kp/O0 まあいらないならいらないってはっきり示してもらってた方がいいわな
551名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/12(木) 19:23:06.82ID:MSoBEyir0 有る以上。
552名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:23:33.19ID:OobKGjGB0 自分が食ったことなかったものだと嬉しい
しかし誰にとって何が初めてかとか分かるわけないしな
しかし誰にとって何が初めてかとか分かるわけないしな
553名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:23:40.96ID:7lELcjab0 それはお前が腐る程金持ってるからだよ
年収300万世帯が多いこの大不景気なら貰えるものなら何でも嬉しいわ
年収300万世帯が多いこの大不景気なら貰えるものなら何でも嬉しいわ
554名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:23:54.57ID:5H8Yw4WO0 ふだん自分では買わない微妙にお高いお菓子がさあ
会社行ったら置いてあったり配ってくれたりしたらうれしいじゃない?
小さな幸せって大事だと思うしお土産くれる人はそういうの大切にしてる人だと思ってるよ
会社行ったら置いてあったり配ってくれたりしたらうれしいじゃない?
小さな幸せって大事だと思うしお土産くれる人はそういうの大切にしてる人だと思ってるよ
555名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:24:42.17ID:b9gGwMT10 嬉しかったことあるし思い出話聞くのも楽しい相手もいる!でも品に対しては価値が下がってはいると思う
556!dongri
2024/12/12(木) 19:24:48.70ID:Y7bZPDL60 旅行に行ってお土産買ってこないとあれこれ言われる会社があるんで
557名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:24:58.39ID:Nos2SScD0 ふぐすま土産買ってけよクソが
558名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:25:11.00ID:Nvb7kqqF0 >>4
画面見て味とか食感が分かるなんてすげーなお前。 お土産でもらってからその商品を知ってリピートするなら分かるんだけど。
画面見て味とか食感が分かるなんてすげーなお前。 お土産でもらってからその商品を知ってリピートするなら分かるんだけど。
559名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:26:13.80ID:ZuhlzoTG0 嫌がらせで木刀でも貰い続けてるのか?w
560名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:26:38.01ID:focDKP/s0 >>553
こいつの場合は並んでしか手に入らない土産でも自己満足扱いのクズだから手土産を持参した人は無駄な好意だったわな笑
こいつの場合は並んでしか手に入らない土産でも自己満足扱いのクズだから手土産を持参した人は無駄な好意だったわな笑
561名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:26:55.09ID:4dizKN+b0 会社で貰うお土産は困ったな
貴重な糖質枠を甘いもので埋めるの嫌なのよ
糖質枠は蕎麦とかラーメンとかに使いたいのに
貴重な糖質枠を甘いもので埋めるの嫌なのよ
糖質枠は蕎麦とかラーメンとかに使いたいのに
562名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:26:59.24ID:q823HhSJ0 普通に社交儀礼だろ。そんな土産や御中元御歳暮くらいもろとけ
>>557
放射脳の人ってまだ健在なんだな
放射脳の人ってまだ健在なんだな
564名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:27:43.87ID:93t9OwcX0565名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:29:46.60ID:A1hlR/rK0 お前には香典もやらんから
それでいいだろ
それでいいだろ
566名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:30:20.47ID:maojENuF0567名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:30:36.19ID:fz4JEoBB0 萩の月は争奪戦になる
568名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:32:08.67ID:ibgGnujQ0 25年前に貰ったハワイ土産のデイトナは嬉しかったよ
569名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:32:15.48ID:I2RDHrWd0 餞別とお土産
お伊勢さんに行く人に餞別を渡す
お伊勢さんに行った人はその証拠にお土産を渡す
そもそもは行ったフリして銭だけかすめ取るのを防ぐ行為やったんよな
お伊勢さんに行く人に餞別を渡す
お伊勢さんに行った人はその証拠にお土産を渡す
そもそもは行ったフリして銭だけかすめ取るのを防ぐ行為やったんよな
570名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:32:46.76ID:xwfNnMD10 お土産嬉しくないって言うから買わなかったら「俺にだけ土産が無かった」って言いふらす
こんなのに渡す土産なんてどっかで余ったやつで良いよね
こんなのに渡す土産なんてどっかで余ったやつで良いよね
571名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:32:55.00ID:vAGzyePK0 え、うれしいんだが
572名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:32:55.90ID:QnjazAMA0 遠くへなんて年1行くか行かないかだしそこまで考える事でもないな。
次女が頻繁に沖縄や韓国に旅に行っててよく悪戯のような変わった食べ物くれるが、流石にそれでも嬉しいけどな。
次女が頻繁に沖縄や韓国に旅に行っててよく悪戯のような変わった食べ物くれるが、流石にそれでも嬉しいけどな。
573名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:33:02.38ID:cUVFYag40 お土産業界で生きてる人は日本全国でいっぱいいるだろうに、よくまあ人気商売でこういこと言えるよな、と
575名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:33:36.38ID:zmO7TwvJ0 この人は、ラーメンと餃子の注文についても的外れな発言をしていたし、
どこかズレた感覚の人なのかもしれないね。
どこかズレた感覚の人なのかもしれないね。
576名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:34:01.18ID:i04sj+FV0 食べ物だと嬉しいけどな俺は
577名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:34:02.73ID:+RMOY6r60 嬉しい派だわ
その土地でしかない物もあるし
てか清春良いやつなんだなって思った
その土地でしかない物もあるし
てか清春良いやつなんだなって思った
578名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:35:04.00ID:u01tnDuS0579名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:35:47.47ID:vAGzyePK0 うれしいから自分も買って帰ってくるぞ
お菓子
お菓子
580名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:36:08.02ID:vAGzyePK0 >>578
お裾分けしないん?
お裾分けしないん?
581名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:36:19.37ID:IY+6MmdM0 割高だけど知名度が高く味の評価も高い菓子を買っていくと自分では食べない人でも喜んでくれる
持って帰れば子供が喜ぶからと自分では食べない人も多い
持って帰れば子供が喜ぶからと自分では食べない人も多い
582名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:37:45.94ID:vAGzyePK0583名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:37:50.47ID:x4mJEwX70 食費代節約なるから嬉しい
時々めっちゃ美味いのもある
時々めっちゃ美味いのもある
584名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:38:01.44ID:FzJP4wjw0 お菓子関係嬉しいよ
海外土産のハンドクリームは甘い香りに癒されてた
お返しに自分も遠出したらお土産買わないといけなくて他人向けのお土産だらけになるけど
でも選ぶのは楽しい
海外土産のハンドクリームは甘い香りに癒されてた
お返しに自分も遠出したらお土産買わないといけなくて他人向けのお土産だらけになるけど
でも選ぶのは楽しい
585名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:38:11.97ID:vthlrRB+0 >お土産は絶対買わない! 無駄」とキッパリ。
>お土産をもらって本当に心の底からうれしかったことってありますか?」
お前が面倒くさくて買いたくないのはいいけど貰う方は別に困らんだろw
>お土産をもらって本当に心の底からうれしかったことってありますか?」
お前が面倒くさくて買いたくないのはいいけど貰う方は別に困らんだろw
586名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:39:30.38ID:empfHGnt0 いや嬉しいだろ
どんだけずれてんの
どんだけずれてんの
587名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:40:24.46ID:0HVT4QA30588名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:41:17.85ID:PYt3T9uX0 嬉しいと言えば嬉しいが、お返しとか面倒なのでいらなくね?と言うなら分かる
589名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:41:29.45ID:vaLB66CA0 意味がわからん
590名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:41:34.17ID:0cgOCCsS0 普通にあるよ
特産品とか珍しい物とか美味しい物もらえたら嬉しい
この人好き嫌い多そうだしこう言う人にはあげない
特産品とか珍しい物とか美味しい物もらえたら嬉しい
この人好き嫌い多そうだしこう言う人にはあげない
591名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:41:34.83ID:86IL181z0 おとさんが嬉しかったことはない
不本意ながらキモブタに賛成
不本意ながらキモブタに賛成
592名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:41:44.80ID:TP01TxQu0 土産菓子とか美味くないもんやな
593名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:41:51.79ID:mem2OH9s0 お土産もらって嬉しかったことたくさんあるよ
594名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:41:57.37ID:lOnY8r6r0 食い物なら普通に嬉しい
595名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:42:16.67ID:TIhfJQJq0 ハワイ土産のヌードボールペンだな
子供にしたら鼻血ブーだった
子供にしたら鼻血ブーだった
596名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:44:17.87ID:pFpxKSSK0597名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:44:40.57ID:apyUYiQY0 嬉しいよ
竹山は性格が歪んでるからこうなるんだよなあ
竹山は性格が歪んでるからこうなるんだよなあ
598名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:44:58.62ID:4aH+0AAE0 食い物なら無駄に高カロリーなもの以外ならまあ嬉しいよ
599名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:45:35.05ID:zDpmpY0T0 温泉まんじゅうとかいらないけど海外のお土産とかは珍しいから普通に嬉しい
600名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:46:06.61ID:ttPZUnZM0 食べ物が一番いらん
まだキーホルダーとか物のほうがまし
まだキーホルダーとか物のほうがまし
601名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:46:48.52ID:T0ThxHeQ0 >>1
タダで物が貰えるんだから嬉しいに決まってる
タダで物が貰えるんだから嬉しいに決まってる
602名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:46:58.69ID:0cgOCCsS0 久々の竹山節だなぁ
この人はこうでないと
この人はこうでないと
603名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:47:04.18ID:RTp95ez+0 お土産で経済が
回って
その税収で
公共サービスの恩恵受けてるの
竹山なんだよな
回って
その税収で
公共サービスの恩恵受けてるの
竹山なんだよな
604名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:47:37.53ID:AD24E7uq0 地元の直売所から買ってきたっぽいシャインマスカットめちゃくちゃ美味くて感動したことある
名産品はやっぱり嬉しいよ
名産品はやっぱり嬉しいよ
605名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:47:43.15ID:7XTgm+G10 無駄に高いものが多いからな
コンビニで奢ってくれた方がいいわw
コンビニで奢ってくれた方がいいわw
606名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:48:56.57ID:1CMF2v4i0 岩屋と言い九州の男は殺すべきだな
607名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:49:34.41ID:GTWhyEE+0 >>4
自分で買うのと人が選んで買ってきてくれてわけてくれるものを一緒にするのは違うだろ
自分で買うのと人が選んで買ってきてくれてわけてくれるものを一緒にするのは違うだろ
608名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:50:21.50ID:tX04JvWO0 何にでもケチつける男だな
609名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:52:28.89ID:QOpy2wbX0 会社務めたこと無いからだろ
610名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:53:13.05ID:qxemGSB40 自分だけお土産もらえなかった時に文句言いそう
611名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:53:15.16ID:GTWhyEE+0 そう思うなら渡してくる相手に直接そう言って断ればいいそして嫌な奴と思われていけばいつかお前にだけは誰も何もくれなくなるからそれで満足だろ
思い出の押し付けと言うけどお前の考えもお土産文化否定の押し付けなんだよ人がやることに文句言うなよ逆張り芸人が
思い出の押し付けと言うけどお前の考えもお土産文化否定の押し付けなんだよ人がやることに文句言うなよ逆張り芸人が
612名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:54:41.91ID:zqde8anB0 いや普通に嬉しいお土産めっさあるだろ
613名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:56:25.22ID:z/sg8+dv0 その考えを押し付けないでもらいたい
614名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:56:59.91ID:GTWhyEE+0 >>13
それはないんじゃない?
こいつくらいの立ち位置(なんだかんだとトーク番組で喋る機会が多い)出こいつだけハブって土産渡したりしたらこたちまち「俺だけに土産渡さねー奴がいたなんなんだあれは失礼だろ」とキレ芸で晒されるからね
それはないんじゃない?
こいつくらいの立ち位置(なんだかんだとトーク番組で喋る機会が多い)出こいつだけハブって土産渡したりしたらこたちまち「俺だけに土産渡さねー奴がいたなんなんだあれは失礼だろ」とキレ芸で晒されるからね
615名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 19:58:48.94ID:GTWhyEE+0 >>19
鴨居にかけるミニ提灯だろうな
鴨居にかけるミニ提灯だろうな
616名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:02:25.70ID:S7IuuAEF0 土産とかは身内以外はやめようよ
617名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:02:27.57ID:k8AttCha0 >>213
いい妹だな
いい妹だな
618名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:02:45.47ID:1mkM06Im0 ちくざんwww
619名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:04:14.04ID:9jDiDGQp0 おみやげは、あなたにまだお付き合いがあるよという挨拶
貰えなくなったらただの他人
こいつは他人
貰えなくなったらただの他人
こいつは他人
620名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:04:28.68ID:E65AGEt20 押しつけてるは言い過ぎだな(まあキャラに準拠しただけどろうが)
621名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:05:59.40ID:mHV13CuU0 もみじ饅頭でも食っとけ
622名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:07:57.20ID:uaTNgniu0 世の中の慣習にケチつけて自己満に浸ってるけどズレてるよお前
623名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:09:23.75ID:PgdKvsfL0624名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:10:00.93ID:sviSZRw+0625名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:12:59.70ID:F/FfYzYu0 竹山の論理で行くと東京駅とかでお土産売り場はいらないし各地方のアンテナショップも必要ないね。
626名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:13:45.09ID:KcLX5PRW0 哀れだね
627名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:13:45.92ID:qxDTCnCJ0 こいつに賛同するわけじゃないけど「嬉しいに決まってる」みたいなこと言ってるやつもちょっとおかしいことに気付いた方がいいぞ
628名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:16:51.86ID:1xDXoYvr0 プレゼントは嬉しいけどお土産もらって嬉しいと思った事は一回もないなw
629名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:17:31.62ID:JCzVpXU/0 美味しいし嬉しい
北海道土産とか嬉しい
北海道土産とか嬉しい
630名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:18:06.90ID:SQv2/gDS0 八ツ橋以外なら別に困らない
631名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:18:35.35ID:nHZSwGFE0 お菓子とか美味いやん
>>627
まぁ自分の価値基準が全員に当てはまると思ってる点では同じだしな
まぁ自分の価値基準が全員に当てはまると思ってる点では同じだしな
633名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:19:25.58ID:O4Lyla4f0 たまに嬉しいこともある
基本的にはいらんな
基本的にはいらんな
634名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:19:31.03ID:xk+fDptN0 萩の月めちゃ嬉しい
大して嬉しくないのは同意するけど
竹山は福岡市出身だろ
辛子明太子や二〇加煎餅が数少ない地場産業なんだから
あまりそういうことを言うものではないよ
竹山は福岡市出身だろ
辛子明太子や二〇加煎餅が数少ない地場産業なんだから
あまりそういうことを言うものではないよ
636名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:19:50.89ID:4azmatec0 自己満足であげてるには同意するけど、美味しいのならうれしいけどな
637名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:20:34.60ID:hiyYTUCj0 会社でもお土産買ってくる奴いるけど自分で配って回るかご自由にどうぞとか自分でやれよと思う
いつも事務員の机に置いて配らせてるの見ると不愉快だし自分だったらなんでテメェが買って来た土産配らないといかんのかと思う
いつも事務員の机に置いて配らせてるの見ると不愉快だし自分だったらなんでテメェが買って来た土産配らないといかんのかと思う
638名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:20:36.44ID:L6F1TDlM0 お土産ではないが、毎年紅白のカマボコを送ってくる人がいるんだよ
10枚とか20枚とか
今はどこで買ったカマボコも不味いだろ?
もう30年以上前の美味しんぼで、東京の老舗でも本物のカマボコが無くなったって言ってた
おりゃマヨネーズをかけて食ってる
でも余るw
10枚とか20枚とか
今はどこで買ったカマボコも不味いだろ?
もう30年以上前の美味しんぼで、東京の老舗でも本物のカマボコが無くなったって言ってた
おりゃマヨネーズをかけて食ってる
でも余るw
639名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:21:07.30ID:+4Gmk5+s0 どこでも売ってるような名前と包装だけ変えたような饅頭はいらんな
640名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:21:14.73ID:3lw8328l0 お土産なんていらないから
と言われたから買って持っていかないと
ぶちぎれる老害が多い
と言われたから買って持っていかないと
ぶちぎれる老害が多い
641名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:24:33.49ID:dLxZaOk/0 こういうの買ってこない奴に限ってごちゃごちゃ文句言うんだよな
ありがとうと言うか黙ってスルーする人間力磨けよ
ありがとうと言うか黙ってスルーする人間力磨けよ
642名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:25:29.16ID:vAGzyePK0 >>637
事務なんてどうせやること決まってて定時で帰るんだからええやろって驕りがあるんだろうな
ワイはなんか嫌だからそんな事やらせないけど、それが原因で残業にならないなら仕事の一つって割り切って良いんじゃない?
事務なんてどうせやること決まってて定時で帰るんだからええやろって驕りがあるんだろうな
ワイはなんか嫌だからそんな事やらせないけど、それが原因で残業にならないなら仕事の一つって割り切って良いんじゃない?
644名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/12(木) 20:27:15.93ID:maojENuF0645名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:27:56.67ID:DMAvmZ8L0 貰って嬉しいの前に送って喜ばれるお土産渡した事無いんだろこの人
セコイものばかり渡してる人にまともなお土産とか贈り物なんて来ないよ
セコイものばかり渡してる人にまともなお土産とか贈り物なんて来ないよ
646名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:28:11.35ID:9XGN9Toq0 この人まだ虚勢を張らなければならない立場なのか
647名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:31:33.77ID:yVg2o/Vh0648名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:31:42.94ID:kgXKHJA+0649名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:33:00.53ID:wxnVqK1Y0 すごい捻くれてんな
めんどくさいわこういう奴
めんどくさいわこういう奴
650名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:33:59.54ID:OPEOUtlu0 コイツの周りにろくな奴がいないって事すかね
651 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/12(木) 20:34:44.48ID:uu+0Rdr90 >>1
うっせーよ禿げ!
うっせーよ禿げ!
652名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:37:17.87ID:mHV13CuU0 クリスマスプレゼントとかバレンタインチョコが欲しいタイプの人だよな
653名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:37:53.71ID:3fz89PI10 でも今はカンニング竹山みたいな考えの人が出てきて、お中元やお歳暮の文化もなくなりつつあるからな
職場によっては差し入れ禁止の所もあるし
職場によっては差し入れ禁止の所もあるし
654名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:40:12.44ID:OG+ipVdH0655名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:40:13.06ID:0oxsaUEM0 お土産嬉しいけどな
656名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:40:17.93ID:eFapyC0s0 寂しい男ですな
仲の良い友達だとツボを押さえたものを買って来てくれるから素直に嬉しいことがあるよ
仲の良い友達だとツボを押さえたものを買って来てくれるから素直に嬉しいことがあるよ
657名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:40:27.60ID:mHV13CuU0 こういう先輩は後輩や女子にもビタイチ奢らないタイプな
658名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:41:16.55ID:qimIzSeW0 富山土産つって貰ったカブの漬物にブリ刺身挟んだやつまじうまかった
659名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:41:22.35ID:MA7hkjee0 まあこれはあるだろ
大抵の物なんかよりコンビニのお菓子の方が美味いし
大抵の物なんかよりコンビニのお菓子の方が美味いし
660名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:41:37.99ID:+llQxazi0 毎回とは言わんけど嬉しい事はあるやろ
ワイ柿ピー好きなんだけどそれ知ってる友達がご当地柿ピー買ってきてくれた時は
めっちゃ嬉しかったわ
ワイ柿ピー好きなんだけどそれ知ってる友達がご当地柿ピー買ってきてくれた時は
めっちゃ嬉しかったわ
一番もらって嬉しくなかったお土産
従兄弟が新婚旅行でオーストラリアに行ったのだが、お土産がスクリューキャップ式のボールペン
用箋挟のとこにAustraliaとプリントされてるもの
知人が仕事でL.A.に行って帰りが直行便が満席だったからグアム経由で帰ったのだが、グアムでお土産として買ってきたゼリービーンズ
とてつもなく甘くて台所洗剤のDAWNと同じ香りだったから捨ててしまった
山形のお土産のラ・フランスを使ったお菓子
洋梨苦手なんだよね…
従兄弟が新婚旅行でオーストラリアに行ったのだが、お土産がスクリューキャップ式のボールペン
用箋挟のとこにAustraliaとプリントされてるもの
知人が仕事でL.A.に行って帰りが直行便が満席だったからグアム経由で帰ったのだが、グアムでお土産として買ってきたゼリービーンズ
とてつもなく甘くて台所洗剤のDAWNと同じ香りだったから捨ててしまった
山形のお土産のラ・フランスを使ったお菓子
洋梨苦手なんだよね…
662名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:43:00.12ID:dLxZaOk/0 >>1
毎回嬉しいけど
毎回嬉しいけど
664名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:46:27.61ID:AQCRZbVp0 買ってくるのが当たり前みたいな雰囲気作るなよ糞マンコども
666名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:47:07.61ID:p0jzYawp0 確かにそれは言える
667名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:47:46.06ID:QhW+staE0 お土産が大体3時のおやつになる
オレは都内から出ないから食うだけ
オレは都内から出ないから食うだけ
668名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:50:06.94ID:9c9hgoK+0 だいたい嬉しいけど佃煮とかはいらない
669名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:50:20.51ID:WvSHHX020 普通にうれしいけどな
予期せず鳩サブレとか貰うだけでもうれしい
予期せず鳩サブレとか貰うだけでもうれしい
670名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:51:08.17ID:lxgd0LKk0 製造工場が全く違う場所だったりするとガッカリ
熊本土産なのに佐賀の会社工場で製造とか
熊本土産なのに佐賀の会社工場で製造とか
671名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:51:26.20ID:pNaC0Ki10 金渡してあれ買ってきて!ってお願いするからめらえたら嬉しいよ
672名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:51:59.79ID:GTWhyEE+0 >>630
生八つ橋(餡なし)なら許す
生八つ橋(餡なし)なら許す
673名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:52:04.76ID:wq0Q9+z20 ちんすこう持って来たそこの出身の奴がいたのね?
でも会社の誰もそのちんすこうは食べずに変な空気なったからさ俺が
「あのさ~これ美味しくないし人気ないんだよ?君の地元のお菓子なの?こういうのしっかりリサーチしないとね」って教えてやったら…泣いちゃってwww
最近の新人はヤバいね
でも会社の誰もそのちんすこうは食べずに変な空気なったからさ俺が
「あのさ~これ美味しくないし人気ないんだよ?君の地元のお菓子なの?こういうのしっかりリサーチしないとね」って教えてやったら…泣いちゃってwww
最近の新人はヤバいね
674名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:52:10.50ID:5IWtZTUE0 食べ物はもらって嬉しいから
俺自身もお土産は食べ物買っていくな
俺自身もお土産は食べ物買っていくな
675名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:52:55.01ID:Mgv2EKVA0 自分も旅行頻繁に行くから土産はもらうのも買いに行くのも面倒くさい
特に海外旅行で土産指定してくるやつは疎遠にする
特に海外旅行で土産指定してくるやつは疎遠にする
676名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:53:21.43ID:pNaC0Ki10 >>660
柿ピーチョコは許せますか?
柿ピーチョコは許せますか?
677名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:53:32.19ID:0ydLPukg0 >>673
つまんない
つまんない
678名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:55:49.89ID:QsEMyOFv0 食べ物のお土産は海外のよほどめずらしいものじゃない限りもらったこと覚えていない
自己満足といえばそうだけどお土産をたまたま渡してよろこんでくれたというくらいが一番良い気がする
自己満足といえばそうだけどお土産をたまたま渡してよろこんでくれたというくらいが一番良い気がする
679名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:56:03.58ID:70Ap0YLK0 旅行なら普通に嬉しいけど、出張帰りに買わなきゃいけないのは無駄な文化だなあと思う
680名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:56:50.37ID:Rf449Xkj0 心狭すぎだろwwwそんな余裕ないんかこいつwww
681名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:57:04.41ID:GTWhyEE+0682名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:57:41.75ID:R+dOZl5t0 不細工って捻くれてるよな
683名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:58:50.51ID:zHUcTs/s0 通りもん肥後太鼓ザビエルかすたどんフェスティバロずんだ味のプリッツぴーなっつ最中福うさぎじゃがポックルままどおる…もらって嬉しいお土産を挙げるとキリがないけどな
684名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 20:59:03.38ID:Dha+xyqb0 食べ物とか消えものは嬉しいけどな
685名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:00:04.26ID:0/JV1fhm0 めちゃくちゃ嬉しいけどな
686名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:00:23.25ID:CycvzNSY0 >>673
壺工作員の分断工作まだやってんだw
壺工作員の分断工作まだやってんだw
687名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:03:34.52ID:HtrkhWid0 お土産文化うぜえはわかるけどこの言い方はないな
こいつと言うよりこいつの周りの人間にろくなの居ないんだろうなと思う
こいつと言うよりこいつの周りの人間にろくなの居ないんだろうなと思う
688 警備員[Lv.24]
2024/12/12(木) 21:04:12.92ID:EAF+F7xS0 大体この物はネットで買えるからな
あげることに意味があるから、かさばらないチョコレートとかだな
沖縄でも北海道でもロイスのチョコレート
海外も適当にスーパーか空港で地元のチョコレート
あげることに意味があるから、かさばらないチョコレートとかだな
沖縄でも北海道でもロイスのチョコレート
海外も適当にスーパーか空港で地元のチョコレート
689 警備員[Lv.33]
2024/12/12(木) 21:06:54.69ID:Ekj3DEtL0 置物とかは要らない
なくなるものが良い
なくなるものが良い
690名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:07:30.42ID:iRzyUmA90 カンニング竹山自身の評価に似てる
TV出てきて嬉しかったことある?
事務所が押し付けているだけ
TV出てきて嬉しかったことある?
事務所が押し付けているだけ
691名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:09:45.62ID:tADGKlFW0 八橋 ロイズ ちんすこう 551 とか貰って嬉しいものいっぱいあるけど主張の押し付けやめて貰えますか?
692名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:10:02.35ID:nmBAJy6G0 「かもめの玉子」より美味しいお土産お菓子ってあるの?
693名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:11:27.57ID:xXT7r/Ve0 観光先にお金を落としていかないとそこで暮らしてる人が困るだろ。
楽しかったありがとうの気持ちで買うんだよ。
映画館のドリンクと同じ。ペットボトルでじゅうぶんだけど儲けが出ないと映画館つぶれるから楽しい場所代として買う。
自分が買わないのは別にいいけどテレビで言うなよ。
楽しかったありがとうの気持ちで買うんだよ。
映画館のドリンクと同じ。ペットボトルでじゅうぶんだけど儲けが出ないと映画館つぶれるから楽しい場所代として買う。
自分が買わないのは別にいいけどテレビで言うなよ。
694名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:12:07.87ID:66wF2Yn10 思い出の押し付け。有吉への憧れを感じるワードセンス。ださ
695名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:12:35.75ID:cyhmPzvo0 >>1
東日本大震災および福島第一原子力発電所事故の発生以降噴出した福島県へのネガティブな印象やそれを流す勢力に対しては批判的な立場をとり[28][29][30]、当時出演していたラジオ番組「ニュース探究ラジオ Dig」で震災直後の福島を訪問。これをきっかけにその後も度々プライベートで一観光客として後輩や妻と共に福島県各地を訪問、Twitterで紹介している。様々な場所で地元の人々との交流をするようになった[31][32]。観光名所や温泉の良さ、食べ物や酒を始めとした県産品の美味しさに気づき、これらを知った経験を基に2019年には福島県に関する著書を上梓した[33]。この本では福島県郡山市出身で当時『探偵!ナイトスクープ』で共演していた西田敏行との対談も掲載されている[34]。西田が局長を退任してからも食事会やグループLINEなどでの交流が晩年まで続いた[35]。
東日本大震災および福島第一原子力発電所事故の発生以降噴出した福島県へのネガティブな印象やそれを流す勢力に対しては批判的な立場をとり[28][29][30]、当時出演していたラジオ番組「ニュース探究ラジオ Dig」で震災直後の福島を訪問。これをきっかけにその後も度々プライベートで一観光客として後輩や妻と共に福島県各地を訪問、Twitterで紹介している。様々な場所で地元の人々との交流をするようになった[31][32]。観光名所や温泉の良さ、食べ物や酒を始めとした県産品の美味しさに気づき、これらを知った経験を基に2019年には福島県に関する著書を上梓した[33]。この本では福島県郡山市出身で当時『探偵!ナイトスクープ』で共演していた西田敏行との対談も掲載されている[34]。西田が局長を退任してからも食事会やグループLINEなどでの交流が晩年まで続いた[35]。
696名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:12:46.91ID:/A2z4Mhm0 流石彼の国の人ですね価値観がちゃうわ
697名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:15:51.97ID:cyhmPzvo0 謎の福島推しは商売目当てだったか
698名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:17:11.19ID:ZNS/cIZv0 草加の日在はんざい者
通称名:桂 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリのカルトやみバイター
本日も嫌がらせ中
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
やみバイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
ちぢが再選のとたんイキリ出す草加しんぢゃ
なあぜなあぜ(笑)
ぜひ通報拡散してください
通称名:桂 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリのカルトやみバイター
本日も嫌がらせ中
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
やみバイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
ちぢが再選のとたんイキリ出す草加しんぢゃ
なあぜなあぜ(笑)
ぜひ通報拡散してください
699名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:17:38.99ID:cyhmPzvo0 西田敏行からの貰い物も有り難迷惑たったようで
700名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:17:50.68ID:L0kr/ZWp0 人間性の欠片も無い似非芸人
702名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:20:44.16ID:H7wY8jFn0 えっ、お土産、ままどー○だったらめっちゃ嬉しいけど。
703名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:23:35.48ID:DXbcZZaf0 要らないっていうやつたまにいるよな
あれなに?
あれなに?
704名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:24:40.28ID:8vpwvvvU0 エキソン◯イがヤバい一瞬で数個消える
結構でかいのに
結構でかいのに
705 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/12(木) 21:24:46.44ID:WxlPtHTd0 しょうもない毒やな
汚いだけの奴
汚いだけの奴
706名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:24:53.43ID:0vgPBfos0 お土産嬉しいじゃん
なに捻くれてんだこのデブ
なに捻くれてんだこのデブ
707名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:26:09.78ID:dAniUJDH0 竹山は根岸Sの事だけ考えとけ
708名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:27:19.01ID:mHV13CuU0 チョコくれよチョコ
709名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:28:14.64ID:U4ZN4moD0 お返し面倒くせー
710名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:28:40.36ID:JSLaJRK80 普通にうれしいけど何が不満なんだ
意味がわからん
意味がわからん
711名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:29:42.79ID:cyhmPzvo0 >>701
それも君の主観でしかないしね 今回の番組の発言もSNSの画像も竹山発信なんだから 受け手がどう感じるかは受け手次第だし 所詮は全て竹山の計算づくでしかないね
それも君の主観でしかないしね 今回の番組の発言もSNSの画像も竹山発信なんだから 受け手がどう感じるかは受け手次第だし 所詮は全て竹山の計算づくでしかないね
712名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:30:33.93ID:ZqXbkyhD0 ままどおる、白い恋人は貰うと嬉しい
昔は行くのがわかっていたらお金渡して
買ってきて、まであった
昔は行くのがわかっていたらお金渡して
買ってきて、まであった
713名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:30:40.95ID:YqEpu5Q80 ドイツの塗る精力剤は滅茶苦茶効いてマジで感謝した
714名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:33:21.53ID:Txmtd+HM0 どこに行くにしても手ぶらはどうかと思うけどな
715名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:33:46.69ID:cyhmPzvo0 竹山「謎の福島推しも自己満足でやってます」
716名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:35:44.09ID:QQB2iksx0 普段お土産的なの買わないから、嬉しいけどなぁ。いろんな考えあっていいけどそこまで否定しなくてもとは思う。
717名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:36:12.47ID:wba6XadV0 いつも出張で旅行行けて羨ましいとか抜かしてくる同僚にいかにまずい土産物を買っていくかに血道を上げていた時期があっしにもありやしてね
718名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:36:14.22ID:oMzjWPSa0 こいつは回りの芸人にお土産配ってる奴に「あなたはお土産反対って言ってたから買ってこなかったよ」って言われて嬉しいのか
719名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:36:16.16ID:cyhmPzvo0 竹山「謎の福島推しも思い出を押しつけてるだけなんです」
720名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:36:25.85ID:dAniUJDH0 みんなの前でう◯こする約束は?
721名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:36:41.86ID:Gr6XE7av0 お前が出て来て嬉しかったことが無い
722名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:38:13.41ID:5SUwqO0s0 タクシー運転手や店員さんをディスるネタは今は出来ないからな。
なかなか大変w
竹山も風呂に○日間入らないとか言い出しそう。
なかなか大変w
竹山も風呂に○日間入らないとか言い出しそう。
723名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:39:23.96ID:/3mCgx+L0 家族なら好みも知ってるし文句も言えるからアリだけど、他人からは拒否権無いから物によっては拷問
724名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:39:40.16ID:U4zt8Gqj0 お菓子嬉しい
725名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:42:05.64ID:YTAF6RbG0 こう言ってくれるのほんと助かる
これで他人におみやげを買わなきゃという使命感から解放された
おみやげとは自分のために買うもんだよな
これで他人におみやげを買わなきゃという使命感から解放された
おみやげとは自分のために買うもんだよな
726名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:42:46.04ID:WtIomIHl0 美味しいお菓子とか嬉しいけどな
727名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:44:06.59ID:B7B/wqTA0 親戚と職場のおみやげや差し入れは止めてほしい
まったく嬉しくないというか迷惑でしかない
まったく嬉しくないというか迷惑でしかない
728名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:44:58.33ID:JvZnsOS20 お土産に営業妨害で訴えられろ
729名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:45:25.08ID:UPT7DJ3G0 まあたしかに面倒くさい風習よな
730名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:46:07.45ID:lxgd0LKk0 饅頭系、クッキー系、チョコ系だといんだけど、煎餅系はイヤ
731名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:46:39.05ID:FydTOsST0732名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:46:55.32ID:khI9HIls0 嬉しいよ
東京バナナや萩の月やママドールなんて定番土産を自分で買うことないからな
東京バナナや萩の月やママドールなんて定番土産を自分で買うことないからな
733名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:47:05.99ID:9FLQtzuC0 白あんの和菓子以外は嬉しいよ
734名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:47:20.97ID:gHk2dq9H0 竹山の話聞いてなるほどと思ったことある?
735名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:49:02.16ID:hXnVGuO00 お土産とか実家や姉弟とかにしか買わんわ
それはうちで飼ってるイッヌを預けたりするからそのついでにな
でも妻が担当しとる
それはうちで飼ってるイッヌを預けたりするからそのついでにな
でも妻が担当しとる
736名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:49:32.11ID:lGlOJO9e0 お菓子とか食べて消えるものなら普通に嬉しいよ
昭和のペナントとか確かにゴミだけど
昭和のペナントとか確かにゴミだけど
737名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:52:56.33ID:h8h/7PSI0 中元歳暮なんて定価で物買わせるだけの戦略だからな
恵方巻と同じように廃止してけばいいよ
恵方巻と同じように廃止してけばいいよ
738名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:53:13.19ID:GiZdGJw+0 白い恋人とかうまいものは嬉しいけど
地域のおかし系は9割はずれって感じ
地域のおかし系は9割はずれって感じ
ミキティとかもそうだけど、他人がそれなりに楽しんでることを自分の価値観だけで否定して楽しいのかな
740 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 21:55:23.57ID:1IMG6f9S0 貰えるものは嬉しいぞ
あげたことは一度もないが
あげたことは一度もないが
741名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:55:40.52ID:hYlYwv390 基本はいらないだろう
特に今は旅行も行く人減ってるみたいだし余計な出費と荷物だからな
特に今は旅行も行く人減ってるみたいだし余計な出費と荷物だからな
742名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:55:46.07ID:bC3LOWLm0 じゃあ他の人にはあげるけどおまえの分はない
それで文句言うなよ
それで文句言うなよ
743名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 21:57:22.67ID:XJjxXeL10 「僕は勝手に『全日本お土産反対同盟』をやっているんですけど
観光業界からクレーム来るで
観光業界からクレーム来るで
744 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/12(木) 21:58:18.42ID:d7iKjRDJ0 東京バナナと萩の月はいつでも大歓迎よ
745名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:01:57.62ID:AdDgTeow0 竹山以外にお土産を持っていけばいい
746名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:02:11.18ID:YJNqHjEA0 まぁ確かに、お土産にしてもお歳暮にしても嬉しい!!と思えるものを貰ったことはない
またお返ししなきゃなぁとちょっと憂鬱になる事が増えた
またお返ししなきゃなぁとちょっと憂鬱になる事が増えた
747名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:02:20.15ID:G/I1FB4Y0 あるやろ
お前がクソ土産貰ってばっかりの人生やっただけや
お前がクソ土産貰ってばっかりの人生やっただけや
748名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:05:46.37ID:GXO3cPGN0 >>4
酷いのになると大体東京駅か有楽町で全国のお土産帰るから地方で買い忘れた場合でも安心
酷いのになると大体東京駅か有楽町で全国のお土産帰るから地方で買い忘れた場合でも安心
749名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:06:47.38ID:yG2JpJKF0 清美さんがまともでした
芸人という名の芸無し古事記はテレビでんといて
電波が勿体無いわ
テレビもテレビ出す方も劣化しすぎ
芸人という名の芸無し古事記はテレビでんといて
電波が勿体無いわ
テレビもテレビ出す方も劣化しすぎ
750名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:07:59.39ID:2yw6QlRw0 あんなもん挨拶と一緒だろ
751名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:13:53.37ID:ZigVyHkz0752名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:19:08.12ID:y02qVOIx0 女性文化だろ
一時期、男しかいない職場で働いてたことがあるが、その時はお土産の交換とか一切しなかった
日頃は女性に男社会の中に入ってもらうことのほうが多いんだから、そういう細かいとこくらいは女性文化にも合わせてやるべき
一時期、男しかいない職場で働いてたことがあるが、その時はお土産の交換とか一切しなかった
日頃は女性に男社会の中に入ってもらうことのほうが多いんだから、そういう細かいとこくらいは女性文化にも合わせてやるべき
753名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:22:33.89ID:Z8/qAgYi0 かるかん欲しい
754名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:24:08.09ID:uYZzCZNU0755名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:24:39.18ID:ZCQkJEUU0 おいしければまだいいけど、一口食べて「うわまずっ」ってなっても
捨てるのは気が引けるから、地方の銘菓は苦手
捨てるのは気が引けるから、地方の銘菓は苦手
757名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:29:01.02ID:31JA8mCv0 気を遣うから面倒臭いのと
職場に持ってくるお土産なんて小袋1個か2個しか分け前ないし
そんなもんでお礼言ったり頭下げたりするのが割りに合わない
職場に持ってくるお土産なんて小袋1個か2個しか分け前ないし
そんなもんでお礼言ったり頭下げたりするのが割りに合わない
758名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:35:39.68ID:NUEMVO100 普通に大抵のものは嬉しいけど
竹山の意見こそ押し付け
竹山の意見こそ押し付け
759名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:38:36.15ID:uaIH2I+H0 普通に嬉しい
たとえ口に合わなくてもあの地域ではこういうの 食べてるんだなあ、とわかるし
たとえ口に合わなくてもあの地域ではこういうの 食べてるんだなあ、とわかるし
760名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:45:08.39ID:X56s+rNO0 勝手に配ってるてスタンスで俺はいらないからって宣言する根性無いくせにもらうやつ
僕はいらないって言って欲しいわ
僕はいらないって言って欲しいわ
761名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:47:01.49ID:jhN11BTQ0 ちょうど今テレビでこれ言ってるわw
762名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:49:54.13ID:UsIJkqj30 そもそも心の底からうれしく思わなきゃいけないようなものではないし
763名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:50:01.67ID:fjEhV4HM0764名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:52:34.97ID:fsAZUSMb0 こいつみたいなゴミタレントを押しつけてくるオールドメディアに比べたら
どんなお土産だろうとありがたい
どんなお土産だろうとありがたい
765名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:54:09.04ID:2U5+RmFy0 かしはいらんよな
766名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:55:16.36ID:zLTajLZb0 死んだ相方に墓参りもお供え物ひとつしてなさそう
自己満足!
それ言っちゃオシマイだよ
自己満足!
それ言っちゃオシマイだよ
767名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:56:01.52ID:nzsuImMc0 萩の月
虎屋の羊羹
貰うと普通は嬉しいよな??
虎屋の羊羹
貰うと普通は嬉しいよな??
768名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:56:10.45ID:/QNnArFr0 福岡土産の通りもんをもらえると小躍りしちゃうくらい嬉しい
あとは萩の月と崎陽軒のしうまい弁当
あとは萩の月と崎陽軒のしうまい弁当
769名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:59:09.76ID:r//tt2hJ0770名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 22:59:44.37ID:CiP21jOo0 >>470
それは470の考えだろ?
たかだが旅行ぐらいで自慢だ何だと変な受け取り面倒臭い
何度も同じ話とか普段感じ悪い奴なら冷たくするが、普段からいい奴が喜んでるなら別に土産なんかなくても話聞くぞ
むしろ楽しそうに話してるのが土産だ
それは470の考えだろ?
たかだが旅行ぐらいで自慢だ何だと変な受け取り面倒臭い
何度も同じ話とか普段感じ悪い奴なら冷たくするが、普段からいい奴が喜んでるなら別に土産なんかなくても話聞くぞ
むしろ楽しそうに話してるのが土産だ
771 警備員[Lv.8][芽]
2024/12/12(木) 23:01:07.63ID:WxlPtHTd0 こいつにお土産あげた奴もさえんな
772名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:02:09.53ID:uaIH2I+H0 出来れば日持ちするお菓子の方が好き
鳩サブレー大好き
お客様にも出せるから最近は取り寄せてる
八ツ橋は生より硬いあれが好きだけどなかなか手にはいらない
鳩サブレー大好き
お客様にも出せるから最近は取り寄せてる
八ツ橋は生より硬いあれが好きだけどなかなか手にはいらない
773名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:02:42.04ID:NnRjtfKd0 木彫りの熊とか木刀は貰っても困るが
美味しいものをもらえば嬉しいだろ?
美味しいものをもらえば嬉しいだろ?
774名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:05:45.14ID:4gnTd1+k0 白い恋人とか嬉しい
775名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:06:44.03ID:skEfKwXF0 気に掛けてくれた
その気持ちが嬉しいけどね
特に、仲良く無いかな?と思ってた人が
覚えててくれて
これ好きでしたよね?とか言ってくれたの
感動した
その気持ちが嬉しいけどね
特に、仲良く無いかな?と思ってた人が
覚えててくれて
これ好きでしたよね?とか言ってくれたの
感動した
776名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:08:25.95ID:H5qSD8W+0 >>56
同意
同意
777名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:18:06.66ID:dCECzXjE0 551ください
778名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:19:24.32ID:ENQBHrD40 会社で自分だけ貰えないんじゃないかという緊張感はいつもある
779名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:21:15.42ID:FdUGPLZa0 普通に嬉しいし次はその人に何買ってこようかワクワクする
780名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:23:16.96ID:YQ5b/7No0 日本三大もうええわお土産
博多のうまかもん
北海道のバターサンド
伊勢の赤福
あと一つは?
博多のうまかもん
北海道のバターサンド
伊勢の赤福
あと一つは?
781名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:23:35.53ID:8jObOAdJ0782 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 23:24:04.08ID:9g2+P5zm0 もうコメンティター芸人になっちゃったな、これしか仕事ないからプチ炎上させなきゃならなくてたいへんだ
783名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:28:56.05ID:9GFK7H0f0 まぁ食い物以外の残る物はいらないな
Tシャツでもいらない
Tシャツでもいらない
784名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:32:37.35ID:46BPHGZj0 普通にあるだろ
785名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:38:32.36ID:JHInqRNP0 まぁいらない文化だよね
職場のは貰わないしこちらもわざわざ買わない
職場のは貰わないしこちらもわざわざ買わない
786名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:42:05.23ID:et6x6gDC0 何でも「弱者」に配慮しなきゃいけない時代
家庭やメンタルの事情で旅行できない人もいるのに
お土産渡して旅行した自慢するのはマナー違反!
となってくかもしれんな
家庭やメンタルの事情で旅行できない人もいるのに
お土産渡して旅行した自慢するのはマナー違反!
となってくかもしれんな
787 警備員[Lv.22]
2024/12/12(木) 23:45:12.31ID:q9n+ttVv0 ひどい
788名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:45:35.49ID:Oikrhv1o0 あるけど何いってんの?
コロナブス
コロナブス
789名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:47:56.98ID:HBBruEu/0 お土産選ぶのってすげー楽しいよね?
知り合いや職場にはだいたいお菓子を買っていくけど、人数と予算と見た目や味を考えてアレコレ迷うの楽しい
だから竹山みたいな意見を聞くと悲しくなる
自己満足には違いないけど、やっぱり喜んでほしい
知り合いや職場にはだいたいお菓子を買っていくけど、人数と予算と見た目や味を考えてアレコレ迷うの楽しい
だから竹山みたいな意見を聞くと悲しくなる
自己満足には違いないけど、やっぱり喜んでほしい
790名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:48:26.12ID:k9oqhN3e0 そうかな
もらえるの嬉しいし、喜んでもらえるお土産を考える時間も好きだ
もらえるの嬉しいし、喜んでもらえるお土産を考える時間も好きだ
791名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:49:05.53ID:WfnRwV070 >>767
萩の月って、クリームが糊っぽくね?
萩の月って、クリームが糊っぽくね?
792名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:51:23.87ID:XWz3tLt+0 >>350
毒親の素質あるよ
毒親の素質あるよ
793名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:54:09.05ID:XWz3tLt+0794名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:54:43.71ID:JCzVpXU/0 博多通りもんが好き
あと北海道系はハズレなし
東京ばな奈でもうれしけどね
あと北海道系はハズレなし
東京ばな奈でもうれしけどね
795名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:55:58.92ID:mvnfpIod0 竹山の
逆が正解
逆が正解
796名無しさん@恐縮です
2024/12/12(木) 23:58:16.30ID:X6/MTokx0 何でもかんでも逆張りしたらキャラがたつとか思ってる低能芸人
797名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:00:07.94ID:iYK18hAi0 竹山の人と違う俺面白いって考えダサいしキモい
798名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:00:42.55ID:gh91JyrG0 お土産文化を廃らせて
日本経済を停滞させたいだけのチンカスかな?
日本経済を停滞させたいだけのチンカスかな?
799名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:01:19.03ID:GufDvhsm0 >>791
セブンイレブンで売ってるふわころで代用だ
セブンイレブンで売ってるふわころで代用だ
800名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:02:07.45ID:gh91JyrG0 こんな輩を使ってる
番組のスポンサーがどうかしてるわ
不買レベル
番組のスポンサーがどうかしてるわ
不買レベル
801 警備員[Lv.52]
2024/12/13(金) 00:02:28.09ID:ctqRhCh50 信玄餅、うなぎパイ、ゆかりせんべい、萩の月
このあたりは普通に嬉しい
このあたりは普通に嬉しい
802名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:02:57.19ID:2v2a2tmm0 お土産も冠婚葬祭もクリスマスも正月も、、全部戦後の商業的洗脳で今の形になったんだよ
高度成長という冷戦の狂気から派生してるだけに正気じゃないw
高度成長という冷戦の狂気から派生してるだけに正気じゃないw
803名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:03:42.12ID:3JwbYEgQ0 竹山に同意
804名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:04:02.61ID:s68xzd5h0 ロイズは飽きたってのは一理あるな思った
805名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:04:20.49ID:/nlLJSXg0 めんべい貰ったら大喜び
806名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:04:30.16ID:6F3ZCXVt0 美味けりゃ嬉しいが
適当なクッキーとか饅頭はいらんな
適当なクッキーとか饅頭はいらんな
807名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:05:15.14ID:1eKhg6Rf0 甘いもの好きなので欲しい
808名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:09:53.99ID:tToAiE370 うちの親はあの人にもこの人にもお土産買わなきゃ!っていうタイプ
自分のものを選ぶ時間もお金も無くなる
馬鹿だと思う
自分のものを選ぶ時間もお金も無くなる
馬鹿だと思う
809名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:10:33.47ID:FdrnB9/O0 子供の頃に近所のお姉さんが修学旅行のお土産に八ツ橋買ってきてくれた
初めて食べたけど感激した
初めて食べたけど感激した
810名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:11:18.85ID:8a9Lfpxy0 >>801
いつでもポチって買えるやろ
いつでもポチって買えるやろ
811名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:11:30.940 食い物ならほしい
812名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:12:07.14ID:pXND/rCB0 腐った政治家官僚を潰せ!!
813名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:13:05.79ID:BujO/yqB0 ライチョウの里は最強の土産
814名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:13:07.72ID:l+rGFo7D0 竹山は何を目指しているの
815名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:15:39.90ID:XQsB8wbs0 お土産貰うの凄く嬉しい
知らない物とか嬉しいし
ネットで少しだけなんて買わないし
有難く頂戴してる
貰うと嬉しいからお土産買うし選ぶのも楽しい
知らない物とか嬉しいし
ネットで少しだけなんて買わないし
有難く頂戴してる
貰うと嬉しいからお土産買うし選ぶのも楽しい
816名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:17:27.19ID:shTQsb9Y0 食いもんなら嬉しいぞ、残るものなら邪魔だし処分に困るからいらない
817名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:32:51.85ID:ksXjR1Hy0 こいつには何もやらなくて良くて周りの人はよかったな
818名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:35:33.14ID:Ki/IIjbv0 なんかこういう「わざわざ言わなくてもよくね?」っていうこと言う人増えた気がするわ
饅頭一個でも金はかかってるわけだし旅行中に自分のこと気にかけてくれたんだなって思うじゃん
いらないなら「ごめんね甘いもん控えてるから気持ちだけ」とか言えばいいだけだよ
心が荒みすぎだよ
饅頭一個でも金はかかってるわけだし旅行中に自分のこと気にかけてくれたんだなって思うじゃん
いらないなら「ごめんね甘いもん控えてるから気持ちだけ」とか言えばいいだけだよ
心が荒みすぎだよ
819名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:36:58.41ID:fdrWc+9T0 関東から土産買ってくると関西人はだいたいボロカス言うんだが、鳩サブレの時だけは評判いい
820名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/13(金) 00:38:30.32ID:fdrWc+9T0 お土産めちゃくちゃ嬉しいぞ?
食べ物に限るけどw
例えそれが〇〇に行ってきました饅頭でもなwww
食べ物に限るけどw
例えそれが〇〇に行ってきました饅頭でもなwww
822名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:41:35.38ID:Q7EnuCTg0 だよね
823名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:41:55.11ID:Wick7hVL0824名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:47:22.25ID:fdrWc+9T0 ころころって何だよこれ
825名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:50:38.72ID:WeI8ajRU0 大阪駅に東京土産売ってたりするもんなぁ
土産なんて今は意味ないよ価値がない
土産なんて今は意味ないよ価値がない
826名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:56:13.18ID:dPxiIe+x0 昔バイト先の店長が新婚旅行でハワイに行った
バイト全員にキーホルダーを買ってきてくれた
MADE IN CHINAって書いてあった
バイト全員にキーホルダーを買ってきてくれた
MADE IN CHINAって書いてあった
827名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:57:58.48ID:of3jrZ/J0 白い恋人以外は気遣うから要らん
828名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:58:35.27ID:dAZqC6G/0 接待の手土産こそ、糞文化。
829名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 00:59:49.92ID:f6XJtOcG0 さすが底辺の子
人の心がない、不動産屋の息子
人の心がない、不動産屋の息子
830名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:01:55.18ID:PsfUjbSH0831名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:03:08.36ID:QHgul3TV0 食いもんならええやん
832名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:07:08.65ID:YTyvQbhH0 お土産もらったことない俺らに謝れ(´;ω;`)
833名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:07:17.42ID:onzPhVwD0 ちょうどリンツのチョコレート貰ったけど美味いねコレ
834名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:07:24.54ID:xnqvt+f/0 >>780
白い恋人
白い恋人
835名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:11:19.75ID:/GRtraKi0 芸能界も無駄だし犯罪の温床なのでなくすべき
836名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:12:26.97ID:bSP3RwKT0 嬉しくね?
自己満とか思わないけど捻くれてんな
自己満とか思わないけど捻くれてんな
837名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:16:21.42ID:d0BE8+bM0 人間性の欠片も無い似非芸人
838名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:21:16.68ID:/ilfb8jB0 無駄か知らん
俺は若い頃に外回りから戻ったときに事務員さんから同僚の○○さんがお土産買ってきましたよ!と渡された
俺は要らないよと言っちゃって気まずい場を体験したw
お土産は嬉しそうに貰う演技必要だね
俺は若い頃に外回りから戻ったときに事務員さんから同僚の○○さんがお土産買ってきましたよ!と渡された
俺は要らないよと言っちゃって気まずい場を体験したw
お土産は嬉しそうに貰う演技必要だね
839名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:25:13.46ID:Qkzrn0HI0 カンニングは頭が残念だからしょーもないトピックでしか爪痕残せない
840名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:27:05.75ID:/ilfb8jB0 >>832
わざとらしい書き込みマジで寒いから!
お菓子とかなら貰うだろw
逆に俺みたいな土産選び下手くそだと土産を渡す行為が少ないかもだが
俺なんて自己判断で発達と自覚してる情けない奴だが白松がモナカとかって土産店で大きな声で【萩の月】頂戴!と言ったことある
萩の月は隣のお店ですとか仙台泉のあたりで苦い思い出が
わざとらしい書き込みマジで寒いから!
お菓子とかなら貰うだろw
逆に俺みたいな土産選び下手くそだと土産を渡す行為が少ないかもだが
俺なんて自己判断で発達と自覚してる情けない奴だが白松がモナカとかって土産店で大きな声で【萩の月】頂戴!と言ったことある
萩の月は隣のお店ですとか仙台泉のあたりで苦い思い出が
841名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:27:14.38ID:vKKZQcc20 ちょっと極端で変わった事言って注目されようとしちゃって。竹山もあのちゃんと変わらねえなw
842名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:27:29.10ID:ZQh/StEE0 うれしいですけど?
843名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:27:32.77ID:yFJyunJE0 お土産もらって感謝の気持ちを持てないような人間にはなりたくないね
844名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:28:48.89ID:cxk9FkVI0 本当に性格悪いな
今まで土産もらったことあるだろう
わざわざそんなこと言って相手が悲しい思いするのわからないかな
旅先でその人が自分のこと思い出して喜ぶだろうと金や手間をかけてくれたことに感謝もできないんだな
今まで土産もらったことあるだろう
わざわざそんなこと言って相手が悲しい思いするのわからないかな
旅先でその人が自分のこと思い出して喜ぶだろうと金や手間をかけてくれたことに感謝もできないんだな
845名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:30:12.68ID:zv9Z5p9w0 最近でいうと生もみじ。すごくおいしかった
846名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:31:14.17ID:/ilfb8jB0 >>780
北海道の親類が来たときバターのお菓子が土産
俺は好きだなー
昔は北海道の親類がひぐま?の肉も土産とか聞いたが俺は生まれてなかったようで記憶にないし今でもひぐま、ツキノワグマどちらも食ったことないや
北海道の親類が来たときバターのお菓子が土産
俺は好きだなー
昔は北海道の親類がひぐま?の肉も土産とか聞いたが俺は生まれてなかったようで記憶にないし今でもひぐま、ツキノワグマどちらも食ったことないや
847名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:31:36.73ID:vKKZQcc20 子どもがいないから一般の人との交際は少ないと思うがそれでも近所付き合いくらいはあるだろうにな
こんな人隣にいたら気を使うなw
こんな人隣にいたら気を使うなw
848名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:32:26.12ID:YTyvQbhH0 お土産もらったことのない俺と>>840に謝れ!(´;ω;`)
849名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:34:05.52ID:/ilfb8jB0 >>844
俺が若い頃に学習したのは本人じゃなく第三者が代わりに土産を渡してきたときも要注意
ありがたいオーラで受けとる、話す
俺は要らないよー!って悪意なく発したタイミングで同僚が戻ってきたのは思い出せるくらい後悔してるし
俺が若い頃に学習したのは本人じゃなく第三者が代わりに土産を渡してきたときも要注意
ありがたいオーラで受けとる、話す
俺は要らないよー!って悪意なく発したタイミングで同僚が戻ってきたのは思い出せるくらい後悔してるし
851名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:40:28.97ID:/ilfb8jB0 >>324
俺は仙台に詳しくないから仙台からの帰りは萩の月を買うこともありましたが仙台萩の月を買う流れが飽きたので笹かまを土産に買うことが増えたのも懐かしい
笹かまも色々あるから選べるし
どっちの会社の笹かまが好きかは書かないけどさ
俺は仙台に詳しくないから仙台からの帰りは萩の月を買うこともありましたが仙台萩の月を買う流れが飽きたので笹かまを土産に買うことが増えたのも懐かしい
笹かまも色々あるから選べるし
どっちの会社の笹かまが好きかは書かないけどさ
852名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:41:38.19ID:zv9Z5p9w0 >>851
仙台なら呪術で有名になったやつが美味しい
仙台なら呪術で有名になったやつが美味しい
853名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:42:36.62ID:BK+gaxyj0 日頃から「俺はお土産要らない派だからね」って周りに言っとけば済む話じゃん
アホすぎて感心するわ
アホすぎて感心するわ
854名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:44:35.22ID:j4N4QKii0 あなたとの繋がりを大切にしてますよ、という意味なのに
こいつからしたら嬉しい物以外は友人でもないって、いいたいのかな
こいつからしたら嬉しい物以外は友人でもないって、いいたいのかな
855名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:45:12.84ID:bWbNZWgk0 >>1
清春ってこんないいこと言うキャラだっけ?w
清春ってこんないいこと言うキャラだっけ?w
856名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 01:48:56.24ID:XT5HEi7u0 定番品とかはいらんけど知らんお土産とかは貰うと嬉しい
857名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:01:23.77ID:mAYnsEBA0 タダでもらえるならなんでも嬉しいw
858名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:14:03.52ID:flI56v4R0 いちいち面倒くさい男だなぁ🥱
859名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:24:41.39ID:I35Q8Vn50 こんなさもしい考え方の人もいるんだね
860名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:26:09.21ID:WeI8ajRU0 韓国に行った人が韓国土産の麩菓子みたいなの買って来てたけど、誰も食べずにずっと残ってたなw
861名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:28:10.45ID:PNTETZ5g0 お土産をもらって一度も嬉しくないってことは
適当なお土産あげとけばいいやと相手に思われてるってことでもあるよな
自己満足でなくの趣味とか欲してるものを考慮してのお土産なら普通に嬉しいし
竹山はそのレベルの人間として扱われたことがないっていう残酷な事実
適当なお土産あげとけばいいやと相手に思われてるってことでもあるよな
自己満足でなくの趣味とか欲してるものを考慮してのお土産なら普通に嬉しいし
竹山はそのレベルの人間として扱われたことがないっていう残酷な事実
862名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:43:51.64ID:eeBKpVLP0 ウンザリするほどお土産もらうんだが最近は嬉しくなってきたわ
単純に喜べ
単純に喜べ
863名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:45:52.37ID:wk6VZATp0 いや単純に自分がお土産買うのも選ぶのも面倒くせーって思ってるだけそうじゃないとこんな発想にはならない
864名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:51:18.75ID:Tg/8JuUs0 職場でならちょっとしたお菓子とかじゃないの?
俺は買わないけどなw前は買ってたけどやめた
休日消化は労働者の権利だしな
俺は買わないけどなw前は買ってたけどやめた
休日消化は労働者の権利だしな
865名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:57:41.00ID:vKKZQcc20 ごちそうさまって言って食えばいいじゃん。好意でお土産どうぞって言ってる人にそこまで絡む必要あるかな。
意味分らんw よく今まで人間関係を築いてこれたね
意味分らんw よく今まで人間関係を築いてこれたね
866名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 02:59:44.55ID:HFi8vSCL0 サンドウィッチマンに言えよ
867名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 03:04:19.24ID:GFfIVXV20 テレビを見るとデリカシーが無くなる
868名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 03:10:02.03ID:rOfZ+zY/0 貰うのは普通に嬉しい。他人に買うのは面倒だし荷物も増えるから邪魔
竹山と真逆の意見だけどお土産文化を無くそうというなら賛同するわ
竹山と真逆の意見だけどお土産文化を無くそうというなら賛同するわ
869名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 03:12:16.35ID:piuqHNkh0 職場に買ってかなきゃいけない風潮は面倒だな
別に買ってこない奴をどうとか思わないけど、不思議とみんなから覚えられるものなんだよな
別に買ってこない奴をどうとか思わないけど、不思議とみんなから覚えられるものなんだよな
870名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 03:13:54.93ID:L5wgk1+e0 そうなんだけど
職場であの人がくれたから買わなきゃ
というコミュニケーションは良いと思う
職場であの人がくれたから買わなきゃ
というコミュニケーションは良いと思う
871名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 03:23:20.69ID:gx0P7XUs0 >>8
素敵
素敵
872名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 03:29:31.65ID:U4b399NQ0 お土産文化
お中元文化
お歳暮文化
年賀状文化
全部クソです
お中元文化
お歳暮文化
年賀状文化
全部クソです
873名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 03:42:34.17ID:wzQATU8t0 >>869
これさえなけりゃな
これさえなけりゃな
874名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 03:52:00.23ID:QAB6ONld0 明太子もらったら嬉しいぞ
875名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:15:37.91ID:BoI5LDG70 地方経済を支えるんや
876名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:34:02.22ID:trRHsi6K0 嬉しいけど基本食べ物は不味いよな
877名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:36:55.38ID:AW3gQJ/T0 何をもらうかじゃない
誰からもらうかが重要なんだろ
キモいオッサンから高級菓子もらうより若いイケメンからご当地キティちゃんのキーホルダーの方が有り難がられる
誰からもらうかが重要なんだろ
キモいオッサンから高級菓子もらうより若いイケメンからご当地キティちゃんのキーホルダーの方が有り難がられる
878名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:38:31.41ID:uCR5WY0s0 >>876
だからと言って、後に残るモノも面倒。
オレやオレの友達は旅行に行ってもお互いに土産はなし、って事にしてる。土産を買うのが面倒だし、もらっても
嬉しくない。欲しいものがあったら、自分でネットで買う。
だからと言って、後に残るモノも面倒。
オレやオレの友達は旅行に行ってもお互いに土産はなし、って事にしてる。土産を買うのが面倒だし、もらっても
嬉しくない。欲しいものがあったら、自分でネットで買う。
879名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:39:43.61ID:uCR5WY0s0 >>874
あんな臭くて不味いモノいらんわ。まあ、オレは魚介類は全般ダメだが。
あんな臭くて不味いモノいらんわ。まあ、オレは魚介類は全般ダメだが。
880名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:50:25.93ID:9v950Do10 職場はなんの意思もいらんから選ぶの楽
質より量
いらんとか知らんがな
有給のお詫びや
質より量
いらんとか知らんがな
有給のお詫びや
881donguri!
2024/12/13(金) 04:51:29.38ID:BfFpghmP0882名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:52:15.82ID:uCR5WY0s0 >>880
有休は権利を行使しただけなのに、お詫びっておかしいだろ。
有休は権利を行使しただけなのに、お詫びっておかしいだろ。
883名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:54:21.99ID:wNkl+OHJ0 嬉しい
ここ最近貰ったお菓子が皆センスが良かった ネットが発達して良かったわ
少し前は人のセンスってなんと趣味の悪いのだと心底思ってたけど
ここ最近貰ったお菓子が皆センスが良かった ネットが発達して良かったわ
少し前は人のセンスってなんと趣味の悪いのだと心底思ってたけど
884名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:56:07.19ID:ojk3cSRb0885名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:56:12.46ID:Jz/51XFw0 東京にお住まいの方
ナボナ
雷おこし
東京バナナ
三笠山(どら焼き)
は、もう飽きました
ナボナ
雷おこし
東京バナナ
三笠山(どら焼き)
は、もう飽きました
886名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:57:51.20ID:/YA8LJqv0 信玄餅食いあきたw
887名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 04:59:13.56ID:uCR5WY0s0 >>881
『つまらんことは止めようね』って言ってるだけじゃん。
『つまらんことは止めようね』って言ってるだけじゃん。
888名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:00:25.54ID:uCR5WY0s0 >>884
いや『結婚しました』っていうマウントだろ。
いや『結婚しました』っていうマウントだろ。
889名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:02:09.99ID:yRXz6GDC0 ちょいとした地方の菓子もらって誰が文句言うよw
ダイエット中の女子かw
ダイエット中の女子かw
890名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:03:00.40ID:0J/fO/4P0 批判ばかりで
生産性のないお前が
一番ムダだよ。
生産性のないお前が
一番ムダだよ。
891名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:06:07.24ID:aYFUqjwu0 食い物は嬉しい
残る物はいらない
残る物はいらない
892名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:09:29.36ID:uCR5WY0s0 >>889
いや、別にいらない。
いや、別にいらない。
893名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:10:29.12ID:xnZNGJGI0 お盆の里帰りのばら撒きラッシュで誰がどこ出身か再認識したり
894名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:11:42.11ID:U/CIZgMs0 萩の月美味しいだろ!
895名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:12:00.45ID:xIG0soOC0 他人の好意を否定してくるような人間にはなりたくないな
896名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:18:36.11ID:YfvuweE60 食べ物以外は買わない
898名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:22:43.07ID:+T8oM4yr0 嬉しいけどまぁやりたくないならそれで良いんじゃない
899名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:30:49.70ID:piuqHNkh0 昔の人って凄いよな
年賀状、お歳暮とか面倒な事いろいろやってた
年賀状、お歳暮とか面倒な事いろいろやってた
900OMG
2024/12/13(金) 05:33:08.18ID:3uizwzjt0 お中元のハムだけはマジで要らねえなw
ハム一切買わねえのにクソデカい生ハム贈られてきても困るのよw
ハム一切買わねえのにクソデカい生ハム贈られてきても困るのよw
901名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:38:32.86ID:4thwySv70 物なら竹山の言うとおりだが食い物なら喜ばれるわ普通
そりゃ金持ちの芸能人は食い物すら要らんだろうが
そりゃ金持ちの芸能人は食い物すら要らんだろうが
902名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:40:30.98ID:BKRNSBQv0 こいつだけあげなかったらそれはそれで文句言うんだろ?
相手にしたらアウトなヤバい奴やんけ
相手にしたらアウトなヤバい奴やんけ
903名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:41:05.37ID:uCR5WY0s0904名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:43:00.11ID:AeEn6boM0 お会いする口実みたいなものじゃない。
そういうの大切にしないと。
そういうの大切にしないと。
905名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:46:19.67ID:qi303c6n0 「無駄だから要らない」なんて芸能人が言っちゃいけないのよ。
芸能なんて社会の無駄だと思ってる人もいるけれど、その無駄が世の中の潤滑油になってるんだから。
一方竹山さんのように裕福な人は無駄金をたくさん使って世の中を潤しなさい。
そうすれば巡り巡って竹山さんにも何らかの恩恵があるものよ。
芸能なんて社会の無駄だと思ってる人もいるけれど、その無駄が世の中の潤滑油になってるんだから。
一方竹山さんのように裕福な人は無駄金をたくさん使って世の中を潤しなさい。
そうすれば巡り巡って竹山さんにも何らかの恩恵があるものよ。
906名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:46:43.73ID:uCR5WY0s0 >>904
メールやSNSがあるじゃん。相手に時間をとらせない方がいいだろ。
メールやSNSがあるじゃん。相手に時間をとらせない方がいいだろ。
907名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:48:01.77ID:uCR5WY0s0 >>905
恩恵がある保証がないじゃん。
恩恵がある保証がないじゃん。
908名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:51:49.94ID:DeR/LdGQ0 どっちでもいいけど人に考えをおしつけるのは嫌われるよ
909名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:53:01.11ID:piuqHNkh0910名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:53:12.12ID:uE2imq6N0 無駄って何が?
気持ちだからな
そりゃうれしいでしょ
子供や孫にお土産もらって土産を食べながら土産話を聞かせてもらってね
気持ちだからな
そりゃうれしいでしょ
子供や孫にお土産もらって土産を食べながら土産話を聞かせてもらってね
911名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:55:26.89ID:uCR5WY0s0 >>903
うちの会社は虚礼廃止の方針を社長が出した時に罰則をつけたから、一挙になくなった。
うちの会社は虚礼廃止の方針を社長が出した時に罰則をつけたから、一挙になくなった。
912名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:56:33.60ID:2HiljbbU0913名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 05:57:04.94ID:uCR5WY0s0 >>910
面倒なだけだな。
面倒なだけだな。
914名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 06:00:28.64ID:GxIlSqwo0 >>910
そうやって自分を慕ってくれて可愛がってる家族や部下から貰うのはいいんだよ
どうでもいい知人とか上司から貰って興味ない土産話に花なんか咲かないよね
仲良くなるきっかけにしようと思ってんだろうけど
そうやって自分を慕ってくれて可愛がってる家族や部下から貰うのはいいんだよ
どうでもいい知人とか上司から貰って興味ない土産話に花なんか咲かないよね
仲良くなるきっかけにしようと思ってんだろうけど
915名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 06:01:24.14ID:PfgcpCQ50 足腰が悪くなると旅行に行ってきた話は嬉しいよ
お土産は食べ物がいいよね
今なら市場の冷凍の蟹とか海鮮とか、和牛とかさ
お土産は食べ物がいいよね
今なら市場の冷凍の蟹とか海鮮とか、和牛とかさ
916名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 06:05:42.67ID:3p2MedPg0917名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 06:14:42.90ID:cNJz2j3L0 白い恋人
東京ばな奈
マカダミアナッツ
東京ばな奈
マカダミアナッツ
918名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 06:20:46.80ID:qEDSBeyg0 顔も心も貧しいな
921名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 06:36:42.36ID:1+ywLHbh0 自慢したいだけだから貰い手の気持ちとかどうでもいいんだわ
922名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 06:37:40.34ID:NiiFQIi90 >>670
隣県ならまだしも関東だったりしたら萎える
隣県ならまだしも関東だったりしたら萎える
923名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 06:53:41.24ID:+M5UY63d0 お土産よりお中元、お歳暮はそろそろ終いで良い気がする、ある時期になると宅配便のチャイム度々煩いし同じような品物が玄関隅に溜まるだけ
924名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 06:55:44.90ID:humjFTwt0 経費で落ちねぇんだよなぁ…出張のお土産
926名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:10:28.43ID:/Mgtum8s0 甘いお菓子は要らないっていうのはわかる
927名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:13:32.67ID:/Mgtum8s0 昔は酒タバコ甘いものの押し付けが酷かった
タバコは下火になったしアルハラも減ったけど
甘ハラはまだまだみたいだね
タバコは下火になったしアルハラも減ったけど
甘ハラはまだまだみたいだね
928 警備員[Lv.15]
2024/12/13(金) 07:19:56.37ID:vRMSHXVq0 これはバンブーマウント
929名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:19:56.74ID:rucMiz900 営業職をやってるけどお土産を頑張れば部署内の雰囲気が良くなるし事務方からの細かなフォローもあるぞ
930名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:25:31.65ID:3x4Tbtqb0 同じだわ
プレゼントとか嬉しくない
だいたい自分の趣味じゃないものばかりで困る
プレゼントとか嬉しくない
だいたい自分の趣味じゃないものばかりで困る
931名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:41:30.06ID:JDYptXVn0 斎藤知事は喜んで何でも貰うぞ
932名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:46:29.82ID:ymxJNWaE0 この前赤福貰ったけど物凄く嬉しかった
933名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:48:42.59ID:g1rTZhNX0 まともな友人知人がいないんだな
934名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:49:27.88ID:g1rTZhNX0 >>17
半島系かな
半島系かな
935名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:49:47.43ID:g1rTZhNX0 >>29
雪塩味美味いやろ
雪塩味美味いやろ
936名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:50:12.08ID:g1rTZhNX0 >>40
福岡への土産に・・・
福岡への土産に・・・
937名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:50:54.00ID:QBp2yoxP0 前の会社辞める時にジンギスカンキャラメルを箱で置いておいた
938名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:51:29.05ID:+L/zPGrZ0 全国ご当地のお菓子楽しみにしてんのにやめろ
939名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 07:54:29.61ID:v0yBYOOa0 嬉しかったことあるけど?
後輩にチンカス食わせてたやつの感性はわからんなぁ
後輩にチンカス食わせてたやつの感性はわからんなぁ
940 警備員[Lv.15]
2024/12/13(金) 07:58:55.47ID:MipAqdGG0 萩の月ええやんけ😊
941 警備員[Lv.15]
2024/12/13(金) 07:59:17.32ID:MipAqdGG0 信玄餅もええな😊
942名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:02:12.50ID:KyuaZgId0 黙れよこいつ
早く死なないかな
早く死なないかな
943名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:06:30.20ID:g1rTZhNX0944名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:13:10.52ID:/jd8/bfW0 おっさんのわりに社会経験に乏しい若者みたいなこと言うのな
それかひろゆきみたいにキッズ人気でも取りにいってるんだろうか
それかひろゆきみたいにキッズ人気でも取りにいってるんだろうか
945名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:19:08.08ID:1dcg3L5Z0 普通に嬉しいだろ
946名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:19:33.74ID:F9+vXJQ20 性格って顔に出るんだな
ブスは本当に醜い
ブスは本当に醜い
947名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:20:07.34ID:EDt4F7CH0 こんなこと言ってたら地方に嫌われるやろ
948名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:22:58.39ID:p1FNL87B0 どっか行ってお土産買わなかったら常識が無いとか言い出す人もいますw
世の中色んなヤツがいるのをわかれアホ
世の中色んなヤツがいるのをわかれアホ
949名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:23:38.71ID:ICwSNVlA0 なんか定期的に物申す系いるけど
こういうのって「降りて」きてるの?
【芸能】藤本美貴 「おせち業界」にモノ申す! 「もう、保存食はよくないですか?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733397556/
こういうのって「降りて」きてるの?
【芸能】藤本美貴 「おせち業界」にモノ申す! 「もう、保存食はよくないですか?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733397556/
950名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:25:20.58ID:xdVfK5ym0 必要ない人に必要ない言われると
どう返したら良いか迷うな
どう返したら良いか迷うな
951名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:25:29.86ID:/1twcs+A0 ケチ臭い話やな
952名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:26:54.18ID:fr9Zxl+h0 自分で金を出して買わないけど貰えばうれしいもんって山ほどあるだろ
お土産なんてその一例だよ嫌な気分にはならない
お土産なんてその一例だよ嫌な気分にはならない
953名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:26:54.40ID:ozYij6Xw0 竹山の場合は番組で地方へ週に何度も行くから
お土産を買って行くのも買って帰るのも
手間とお金が消えるのが嫌なだけっぽいのが
性格の悪さを醸し出している
お土産を買って行くのも買って帰るのも
手間とお金が消えるのが嫌なだけっぽいのが
性格の悪さを醸し出している
954 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/13(金) 08:31:09.40ID:PAIaHt4F0 カチン来る県土民
955名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:32:17.34ID:P07tvMac0 この前買って持っていったらコレ好きと言われて喜ばれた
956名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:36:27.01ID:xlEhGWGq0 お返し考えるのが苦痛でしかない
957名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:42:13.86ID:f/GW2dGf0 食い物は素直に嬉しいぞ
置き物は困る
置き物は困る
958名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:42:43.92ID:y+F8LYNW0 糞みたいな奴だな
959名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:44:16.40ID:6IZx32610 竹山が何かあげるときは裏があるってことだな
960名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:46:54.02ID:bcAvqoxO0 芸能人だといらんかもな
一般の職場だとそれきっかけで話題の1つになって便利
一般の職場だとそれきっかけで話題の1つになって便利
961名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:53:15.71ID:IfOTHBAe0 うれしい土産とうれしく無い土産があるのは事実だが
何故日本文化を無くそうとする勢力がいるのか
そういう勢力の存在に気付かないといけない
何故日本文化を無くそうとする勢力がいるのか
そういう勢力の存在に気付かないといけない
962名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:54:07.45ID:HsbQ3Lt70 東京民は地方へ行く時股間にお土産持ってくなよ、地方で遊ばれると病気はやるからな。
963名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 08:55:14.08ID:IfOTHBAe0 モノ自体は大した事はなくても
その人の心遣いがうれしいとかあるはず
その人の心遣いがうれしいとかあるはず
964名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:04:29.71ID:v765bZVB0 箱入りクッキーとかその土地で作られてないのあるよね
965名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:05:51.27ID:v765bZVB0 >>923
たくさん来るだけすごいよ
たくさん来るだけすごいよ
966名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:11:36.35ID:6UDqOeZ90 「物を贈るのは、それが何であれ誰にとっても常に良いこと」という価値観はいい加減見直してほしい。
ミニマリスト的な思考だと、物を貰うことは全然いいことじゃない
むしろ負債を抱えるのと感じ。
ミニマリスト的な思考だと、物を貰うことは全然いいことじゃない
むしろ負債を抱えるのと感じ。
967名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:12:29.58ID:YG5X8S420 >>1
こいつ在日か?
こいつ在日か?
968名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:12:29.79ID:z7L+Ltqi0 土産話のみ聞かされるよりかはなんかもらったほうが嬉しいけど
969名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:12:54.07ID:pSxRHRNk0970名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:14:23.73ID:6UDqOeZ90971名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:14:26.76ID:QYLcMpIX0972名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:21:06.86ID:M0uZyebV0 旅行のお土産はまだしもバレンタインの義理チョコなんてお返しが高くつくから一番いらないな
973名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:24:46.32ID:AGpoxKDu0 スイリーキクチみたいになってきたな
この人は芸人なの?批判ばかりしてる批判家だ
この人は芸人なの?批判ばかりしてる批判家だ
974名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:24:51.41ID:LT05iPcK0 物産展でもネットでも買えない変なの買ってきてくれると嬉しい
よく見かけるやつならいらない
よく見かけるやつならいらない
975名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:28:24.05ID:NzcEnA8c0 地域の名産品を買ってきてもらえると
高い安い関係なしにうれしい
どこどこに行ってきましたみたいな
どこでも売ってるお菓子だと
少し残念な気持ちになる
お土産はうれしいけど
高い安い関係なしにうれしい
どこどこに行ってきましたみたいな
どこでも売ってるお菓子だと
少し残念な気持ちになる
お土産はうれしいけど
976名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:29:59.35ID:i4J3zyPs0 >>964
それはそうだけど、土地や施設やイベントの名前が書いていて、尚且個装だとばら撒き用に便利だから売れちゃう
それはそうだけど、土地や施設やイベントの名前が書いていて、尚且個装だとばら撒き用に便利だから売れちゃう
977名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:35:10.97ID:IfOTHBAe0 心づかいなので判断は自分でできるはず
978名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:36:35.00ID:ItUGy5PL0 食い物なら嬉しいけど
979名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:37:34.03ID:ItUGy5PL0 お土産にカニ貰ったら嬉しいよな
980名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:40:50.89ID:iTQM+1sd0 自分のために買ってきてくれるだけで嬉しいけど。
981名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:47:08.21ID:bHoyWW3q0 いつものコメントは芸かと思ってたけど素だったんだな
ここまでの捻くれ〇〇はそうはいない
ここまでの捻くれ〇〇はそうはいない
982名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:48:51.91ID:ReA5Oaqn0 1度ももらってない5chオッサンに謝れ
983名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:50:19.59ID:LpdZVQ8a0 竹山の言う通りだな
誰かにこれ買って来てって、頼まれたら買うけど
誰かにこれ買って来てって、頼まれたら買うけど
984名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:50:23.04ID:vWYNSUjo0 まぁ、無駄とか言い出したらあらゆる物は無駄になってまうからな
無駄こそ余裕であり、無駄の為にこそ生きてるんだよ
無駄こそ余裕であり、無駄の為にこそ生きてるんだよ
985名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:55:02.79ID:IfOTHBAe0 こう言っているメディアがハロウィンはごり押ししているという事
いい加減気付かないといけない
いい加減気付かないといけない
986名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:56:03.87ID:8fU/9MyT0 竹山が持ってきたものは即ゴミ箱へってことねw
987名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 09:58:31.82ID:Idkh/EcB0 居たなそんなやつも…
988名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:01:13.94ID:hIxeU/no0 名産品なんてどこでも買えるからその地方のフリーペーパーや求人誌のほうが価値あるよね
989名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:01:55.77ID:i+uK563I0990名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:03:08.38ID:qSOjseqE0 台本で無理しての力説なんだろうけど面白くないんだわ
分かっていても不愉快なんだよお前のキャラ設定
分かっていても不愉快なんだよお前のキャラ設定
991名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:05:12.20ID:p0YiqmWn0 有名パン屋のちょっとお高い食パンは美味かったな
これまたちょっとお高いレトルトカレーに浸けて食べたら実に贅沢な味わいだった
まあ竹山みたいな死神には関わらない方が大吉だろうて
これまたちょっとお高いレトルトカレーに浸けて食べたら実に贅沢な味わいだった
まあ竹山みたいな死神には関わらない方が大吉だろうて
992名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:08:28.94ID:ReA5Oaqn0 ずいぶん前に島田紳助が言ってたが
タレントはもらうことに慣れてるからあげる側の気持ちへの配慮が欠けてると
タレントはもらうことに慣れてるからあげる側の気持ちへの配慮が欠けてると
993名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:09:00.25ID:l5b0rW+d0 おい!パチンコップ!
魂を金に換えて生きていくのは楽しいか?
文句あるならかかってこいよって書いてありました!!!
524 名無しさん@恐縮です 2024/11/29(金) 05:22:40.93 ID:wbnXYAqP0
自民党はアメリカが金出して作った反日工作機関 (米国公文書において 安倍の祖父などはコードネームまで与えられて金を受け取っていたことが公表済み)
公安は金の為ならどんなことでもするクズ集めた自民党のパシリ
自民党と公安は
反日カルトやパチンコを日本人に布教活動してました!!!
パチンコ等で犯罪の原因を作りながら、起きて寝言を言うのが警察とかいう組織
生産性のない業務してる政治家や文系官僚が利権得る手段は限られている
それがこの社会でパチンコップと馬鹿にされ、自民党の為には殺人もする公安などを抱えた警察の闇
生産性のない業務である、公安と自民党が売る商品は自分の良心と日本人という民族です。
魂を金に換えて生きていくのは楽しいか?
文句あるならかかってこいよって書いてありました!!!
524 名無しさん@恐縮です 2024/11/29(金) 05:22:40.93 ID:wbnXYAqP0
自民党はアメリカが金出して作った反日工作機関 (米国公文書において 安倍の祖父などはコードネームまで与えられて金を受け取っていたことが公表済み)
公安は金の為ならどんなことでもするクズ集めた自民党のパシリ
自民党と公安は
反日カルトやパチンコを日本人に布教活動してました!!!
パチンコ等で犯罪の原因を作りながら、起きて寝言を言うのが警察とかいう組織
生産性のない業務してる政治家や文系官僚が利権得る手段は限られている
それがこの社会でパチンコップと馬鹿にされ、自民党の為には殺人もする公安などを抱えた警察の闇
生産性のない業務である、公安と自民党が売る商品は自分の良心と日本人という民族です。
994名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:09:59.91ID:OKGI0Gkv0 食べ物系は普通に嬉しいわ
北海道とかな
北海道とかな
995名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:10:38.87ID:mhW3O/oc0 これは、お土産もらえなくて
相当、悔しい思いをした人間の言葉。
相当、悔しい思いをした人間の言葉。
996名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:16:33.94ID:1uq2F82A0 >>1
「本当に心の底からうれしかったことってありますか?」
って、そこまで嬉しい物じゃないとお土産を買ってくることすら許されんのかw
欲しけりゃネットで買えるものだとしても、普通に美味い饅頭とか買って来てくれれば嬉しいだろ。
結婚式の引出物で、新郎新婦の絵をレーザーで焼き付けた煎餅とかは扱いに困るけどな。
「本当に心の底からうれしかったことってありますか?」
って、そこまで嬉しい物じゃないとお土産を買ってくることすら許されんのかw
欲しけりゃネットで買えるものだとしても、普通に美味い饅頭とか買って来てくれれば嬉しいだろ。
結婚式の引出物で、新郎新婦の絵をレーザーで焼き付けた煎餅とかは扱いに困るけどな。
997名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:16:38.94ID:fMPJl0Vg0 >>4
これがZの思考か
これがZの思考か
998名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:16:40.28ID:UYXnyAwl0 お土産は名刺交換みたいなもん
999名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:20:10.86ID:CsvnkKdv0 手ぶらで「近くまで来たんで」とは言いにくいよね
1000名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 10:36:50.89ID:XL9VhLBY0 自分の好みが分かってくれる人から貰う地酒とか嬉しいけどなあ
酒のつまみや珍しい乾き物とかも
フグとかカラスミとかさ
お菓子も嬉しい
信玄餅や萩の月とおりもんとか定番でも嬉しい
そういうのくれる人が周りにいない孤独野郎なんだろうな…
酒のつまみや珍しい乾き物とかも
フグとかカラスミとかさ
お菓子も嬉しい
信玄餅や萩の月とおりもんとか定番でも嬉しい
そういうのくれる人が周りにいない孤独野郎なんだろうな…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 31分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 31分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- 【コメ】危険水準のヒ素とカドミウム、市販の米から検出との報告 米健康団体 (ヘルシー・ベビーズ・ブライト・フューチャーズ) [少考さん★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]
- 【悲報】大阪万博、「空飛ぶクルマ」全然飛行再開しない🥹 [616817505]
- 吉村知事「大阪万博の大屋根リングだけど、閉幕後も600m保存したい。費用は10年間で17億かかるけど、太陽の塔みたいに価値は高いと思う」 [594040874]
- 料理+飲み物でいちばん相性がいいのっておにぎり+緑茶?パン+コーヒー?
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【悲報】ジークアクスの一番くじ、半額祭りが開始される。 [608329945]