X

【サッカー日本代表戦】『DAZN』には感謝しかない。無料配信「Fan Zone」批判は間違い しっかりと見たいならば出費を渋るのはやめよう [鉄チーズ烏★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2024/11/20(水) 18:13:25.65ID:pe1ie0N69
11/20(水) 12:17配信 フットボールチャンネル
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c6be63f600b93d954d4410067f5b3248126c5c

 サッカー日本代表は、11月のFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)の2試合(インドネシア戦、中国戦)を連勝で終え、W杯出場へ大きく近づいた。今シリーズはいずれもアウェイゲームであり、地上波放送がなかったが、『DAZN』が無料配信を実施。様々な意見が飛び交ったが、我々は感謝すべきだろう。

 Jリーグや海外サッカーなど、スポーツの中継を行なっている動画配信サービス『DAZN』は、日本代表が戦った11月のアウェイ2連戦を「FAN ZONE」で無料配信を行なった。これは「100万回パスをつないでみんなで#代表みようぜ 」の企画として、「#代表みようぜ」をつけたリポストを含むXの投稿やいいねなどが、累計 100万回を超えた場合に、無料配信を行うというものだった。

 近年、放映権料は世界各地でも高騰しており、昨年のシリア代表戦は、結果的に放送・配信がなく、ファンを落胆させた。また、2023年のFIFA女子ワールドカップもなでしこジャパン(日本女子代表)の日本での中継が大会直前まで決まらなかった(NHKが日本戦および決勝を放送)。

 そんな状況の中、より多くの方々に日本代表を応援してほしいという意向で2試合を無料配信した『DAZN』には感謝しかないだろう。実際、インドネシア戦は『DAZN』史上最多視聴者数を記録したとの発表もあり、多くの人が日本代表の勇姿を目に焼き付けることができた。

 だからこそ、批判的な意見が多かったのは少し違和感がある。

 FAN ZONEでは矢部浩之さん(ナイティナイン)、ももいろクローバーZの玉井詩織さん、井口浩之さん(ウエストランド)といった各ジャンルのタレントが出演。林陵平氏や槙野智章氏といった元プロサッカー選手も出演したが、試合をがっつり解説するというよりは、雑談を交えながら、ラフに試合を見るという面が大きかった。

 これに対しSNSなどでは「ゲストの方の雑談がうるさい」、「もっとしっかりサッカーを見てほしい」などの意見が多く見られた。また、試合の映像は有料版よりも小さく、スタジオ出演者がワイプで映し出されており、その見にくさに関しても批判的な声が多くあがった。

 しかし、無料である以上、有料コンテンツより多少質が落ちるのは仕方のないこと。そもそも「Fan Zone 」は今回初めて行ったものではなく、以前からあり、あらかじめ配信形態などの説明も『DAZN』からされていた。繰り返しになるが、放映権料が高騰している中、敵地での日本代表戦を2試合も無料で見られること自体、今では非常にありがたいことであり、批判は『DAZN』に向けられるべきではない。

 日本代表の試合をしっかりと確認したいならば、やはり有料コンテンツにお金を使うべきだろう。もちろん、近年は『DAZN』も値上がりを続けているため、人によってはそう簡単にお金を払えない場合もある。しかし、今や貴重となった無料配信に文句を言うほどサッカーをしっかりと見たいならば、出費を渋るのはやめよう。
2024/11/20(水) 18:14:21.65ID:ig0GDEOi0
代表戦まともに見れないの日本だけだぞ
2024/11/20(水) 18:14:55.36ID:Ijes5WEa0
文句言うな。無料視聴者ごときが

ということか
2024/11/20(水) 18:16:22.62ID:wm23Ub2K0
もう今年代表戦終わりなのに金払う価値あります?
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:16:25.01ID:TiPn6Ac40
(´・ω・`) DAZNよりぼくに感謝しろ
2024/11/20(水) 18:17:38.05ID:fSNch5IH0
2戦目は良くなってたぞ
1戦目はやばかった
2024/11/20(水) 18:17:42.57ID:3PlOfGSg0
そらそうよ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:18:11.77ID:lnYAi52J0
DAZNに売ったJFAがクソ
DAZNも買ったなら無料とかやめろ
金払ってるのが馬鹿らしくなるわ
日本代表の放映権分は従業員のボーナス無くして賄ってくれ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:18:23.66ID:SKq/z59a0
>>1
うっさいわ馬鹿
ゴミはゴミなんだよボケ
是々非々でいいだろタコ
10PS5に美少女と浪漫を望む名無し
垢版 |
2024/11/20(水) 18:18:27.74ID:Qb1TdLfs0
日本は乞食国家だからな
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:18:28.93ID:SK96hWLr0
受信料強制徴収して見たくもない
大谷のMLB中継流すなよカスHK
サッカーW杯流すほうが公益性あるやろ
2024/11/20(水) 18:18:32.18ID:FGd0Pl9e0
乞食が多くなったよな
日本も貧しくなった
2024/11/20(水) 18:18:51.81ID:eMqEg6SX0
クオリティ低かったら有料契約しようと思う奴居ないじゃん
客寄せのお試しやって評判落としてどうすんだよw
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:18:57.74ID:t3VWCB3n0
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
2024/11/20(水) 18:19:09.31ID:WBow6CZy0
こんなこと程度で感謝されるとか
世の中楽勝やな
16 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 18:19:20.65ID:/B96CAOU0
>>1
金払って観るほどのものでもない
2024/11/20(水) 18:19:30.09ID:nie0dckm0
ありがとうFANZA
2024/11/20(水) 18:19:33.11ID:AL/Dg3FO0
FANZAならまだしも
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:19:37.33ID:SYdNCmfC0
>>2
中国も価格高騰で国営テレビで放送出来ず有料チャンネルてしか見られないよ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:19:47.86ID:ZnaW2Jqe0
ちなみにアジア予選で金払わないと試合見れないのは日本だけねw
DAZNありがとう
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:20:06.17ID:2CvOm05X0
>>11
その放映料が原因でNHKは34年ぶりの大赤字らしいな
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:20:49.30ID:/hJ9re6V0
見ないから好きにしろ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:21:07.11ID:SYdNCmfC0
>>13
どちらにしろ元々契約してない奴が代表戦のためだけに4000円払うなんてないだろ
2024/11/20(水) 18:21:46.07ID:vZF/aDlP0
出費するほど代表人気ないから出さないけどな
誰も困らない
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:21:47.37ID:kUc3efrl0
言われてんぞ乞食サカ豚
2024/11/20(水) 18:21:56.10ID:Pyg9G0V80
意味分からんタレント使うギャラは払うんだな
2024/11/20(水) 18:21:59.15ID:O/We80VG0
海外サッカーて違法配信サイトからみるグレーな趣味だったからねえ
金払う文化がないのよねえ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:22:02.52ID:JUNfFPsK0
クラブにとっての上客は年間指定席を購入してくれるファン

ゴル裏乞食が恥ずかしげもなく
「クラブの経営を支えているのは俺たちだ」
「だから言いたいことは言わせてもらうぜ」みたいなことを言うのはイラっとくる
2024/11/20(水) 18:22:10.02ID:KyChd+sD0
>>20
さすが外資企業日本人から搾り取る事しか考えてねーや
本来タダのものをタダで見せてくれるなんて感謝しかない
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:22:29.17ID:mDUt8GJ40
いやしかし限度というものがあるんでね?
2024/11/20(水) 18:22:34.88ID:dyojxfco0
とっとと買い切り枠作れ😡
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:22:35.85ID:JJuGHv6p0
結局サッカービジネスは
野球に勝てないんだよね
33 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 18:22:51.41ID:FhNk9v1C0
スーパーの試食に文句言ってるのと同じ
2024/11/20(水) 18:22:52.22ID:eMqEg6SX0
そもそも、アウェーの雑魚戦とか余程のマニアしか観ないぞ
そういう層にお笑い芸人使ったライト層向けのコンテンツぶつける経営センスの無さ
それじゃ誰も有料契約してくれないって
2024/11/20(水) 18:23:03.87ID:vyQa6J900
乞食が炊き出しに文句言ってて草
36づら
垢版 |
2024/11/20(水) 18:23:15.55ID:mfGcRQsi0
サッカー!!!!
2024/11/20(水) 18:23:36.31ID:q6BU3UJ50
>>13
バカかテメェ?
お前みたいな代表戦しか見ねー乞食からの評判なんか上げる必要ないだろボケ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:23:48.72ID:SYdNCmfC0
>>20
嘘ばっか

中国で今予選を生中継しているのは有料の動画配信サイト・愛奇芸(iQIYI)のスポーツチャンネルのみとなっている。
https://imgur.com/bYsEaLa.jpg
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:24:08.27ID:B57YAHZP0
Abemaみたいに無料なら制約付けずに見せろよ
矢部らと一緒にじゃなきゃとかいちいちケチ臭い
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:24:20.21ID:PbIf35Kp0
サカ豚テレビはオワコンオワコンってテレビ叩いてこれからはネットの時代やってDAZN持ち上げてたのに何これw
今さらNHKが放送しろとか意味わからんこと言ってるしな
責任持ってネットで引きこもってろよw
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:24:34.59ID:26t25Qo20
オールドメディアはしっかりして😡
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:24:37.34ID:vMN8elJ+0
ファンゾーンのチャット欄?の荒れっぷりはひどいなと
スポーツ系だとサッカーが一番えぐいわ
2024/11/20(水) 18:24:53.82ID:K+Gl06hc0
見てないから文句も感謝もないわ
ワールドカップ本大会はABEMAさん頑張ってくれ感謝してますゼルビアは嫌いだが
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:25:00.98ID:NH6ik5pe0
サッカーは面白くないことに気付いたのでさようなら
2024/11/20(水) 18:25:30.75ID:q6BU3UJ50
>>34
乞食クセーなあ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:25:40.75ID:jXdt8XWM
>>8
アジア予選の放映権持ってるのはAFCだろ
2024/11/20(水) 18:25:53.48ID:07IJbTw30
皆頑張ってるんだから温かい気持ちで応援したいなと
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:25:56.82ID:pp/oOsEx0
無料でも十分楽しめる余裕があることは変なこと?
無料の中継だと文句が止まらないのは変なこと?
結局各々の許せるラインの違いだけ
2024/11/20(水) 18:26:19.52ID:2utv01vn0
DAZNは悪質な事してるからここでみんなに教えておくわ
DAZNって通常の契約して
例えばある日解約したいなと思って解約手続きに入ると
謎の「30日前までの退会通知期間」てのがあって
解約の手続きをしてから30日後じゃないと解約できなくてそれまで料金を取る悪質な商売してる

さらにはwebで解約手続きを進めてても
最後はwebではできなくて
チャットか電話でしか受け付けないという悪徳企業
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:26:23.46ID:HgpcQDvw0
>>20
無知で嘘をついてるのか、
知ってて嘘をついてるのか、どっち?

逃げずに答えてね
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:26:34.00ID:4Hnz3v9Z0
実況解説なしなら分かるけどわざわざタレントと一緒に見せられるのが謎
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:26:59.52ID:pLAsehAt0
糞報道流すならサッカー流せや糞増すゴミ
2024/11/20(水) 18:27:06.61ID:xFrCfbdK0
批判に違和感なんてないよ
2024/11/20(水) 18:27:13.27ID:fSNch5IH0
代表戦はお祭りだから地上波が1番合ってるのが分かった
クラブみたいに戦術どうこう言ってても意味ないし
楽しんだもん勝ち
2024/11/20(水) 18:27:21.79ID:DXZ9wqql0
貧民とヘディング脳に金出せとか鬼かよ(笑)
2024/11/20(水) 18:27:29.51ID:5KMPCCC30
数回の代表選みるのにサブスクは高すぎる
2024/11/20(水) 18:28:10.25ID:fSNch5IH0
サブスクが高いと言うかダゾーンが異常に高いんや
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:28:11.16ID:XFPVNSG40
そもそも地上波でやれよ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:28:15.86ID:UB8hDf+e0
でもさ、DAZNが無料で解放した方は無料勢にちょっとした嫌がらせになるって判断はしたんでしょ?
こっちの出演者は情けなくならないのかなあ?
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:28:19.99ID:YFOKsSeS0
>>43
DAZNがABEMAと提携した「ABEMA de DAZN」で見てください
有料ですが
61づら
垢版 |
2024/11/20(水) 18:28:27.98ID:mfGcRQsi0
大谷が悪いんかっ!!!
2024/11/20(水) 18:28:36.77ID:/hGuOrdf0
DAZN叩きはたしかに図に乗りすぎ
試供品をもっとよこせって言うくらいみっともない

感想でうるさかったって言うのは自由
で、確かにうるさかった
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:28:57.31ID:SYdNCmfC0
>>34
マニアなら元から契約してるだろタコw
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:28:58.15ID:hM5sC1Mo0
そのうち競馬中継とかあらゆるスポーツ中継にワイプとコメントが入ったりして
2024/11/20(水) 18:29:02.53ID:mZICt7sv0
2戦目はだいぶマシだったよ
1戦目で批判が凄かったからだろう
1戦目は、林?あの人が良くなかったんだと思う
2024/11/20(水) 18:29:08.20ID:eMqEg6SX0
>>43
流石に無理やろ
町田をボコボコに叩いてるのが前回W杯を藤田のお陰で観られたサッカーファンだからな
そんな恩知らずどもにもう一度大金払ってくれるとは思えん
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:29:12.79ID:oLzXRQQp0
批判したお陰で2戦目は途中でアイドルも消えたし、芸人も大人しくしてただろ。
叩いて大正解。
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:29:15.09ID:q6ynK+Vw0
で、DAZNがのさばってからJリーグのファンは拡大したの
代表人気はどうなったの
こんなのに金払って見るやつは馬鹿よ
2024/11/20(水) 18:29:30.81ID:9fBlOsyf0
中学生が書いた感想文レベルなごみ記事
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:29:43.22ID:BsqljenJ0
>>21
純資産8000億円あるからびくともせん
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:29:43.82ID:PbIf35Kp0
>>54
今さら気づいても遅い
ネット化は止まらない
これからサッカーのテレビ放送は無くなるだろう
しょうがないねDAZNを選んだのはサッカー協会なわけやし
2024/11/20(水) 18:29:51.97ID:ozoSVsF00
ダゾーンはクソ
さっさと潰れろ
2024/11/20(水) 18:29:58.88ID:DXZ9wqql0
ヘディング脳ですらオワコンウンコ球蹴りに金払う価値がないと思われてる球蹴りが惨めすぎる(笑)
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:30:31.98ID:oLzXRQQp0
喋ってもいいけど画面小さくするな
2024/11/20(水) 18:30:40.78ID:JuNcyruV0
登録して無料7日間利用して視聴後即解約した
絶対払わない
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:30:43.29ID:PbIf35Kp0
>>58
野球は地上波
サッカーはネット
住み分け出来てるんで
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:31:03.48ID:oE0r3gUD0
正論を言ってバカを煽る記事ですね
2024/11/20(水) 18:31:05.25ID:Nv8f518a0
>>1
インドネシア戦と中国戦とで番組のガワは同じだけど、中身は雰囲気も喋ってる内容も全然違ってたじゃん
普段どうだか知らないけど、DAZNの意図してた内容はどっちなのさ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:31:14.80ID:JVtBFq3Q0
4200円wwwwww
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:31:25.78ID:bQkmROG00
まあタダで観せてくれるなら何処でも良いが、しばらく誰も買わなければ放送権料の高騰は止まるんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:31:25.95ID:T04lbERo0
ハーフタイムの時話してたな
矢部「これ元々あるコーナーやからね」
井口「そうなんでよ我々無料企画でポッと出て来てやったわけじゃない笑。そこ理解して欲しい」って

まあ本来有料枠を無料で公開して無銭に文句言われる筋合いねえよなw
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:31:29.48ID:HgpcQDvw0
>>58
年間18億×8年契約
これがAFC(を仲介した電通)が地上波に示した金額
これをどこも払えなかったのよ

ちょうど本田、香川、長友らの時代が終わって、三苫や伊東が出てくる前の谷間の時期の契約更新だったのも不運ではあった
この額なら、たぶん、今なら出す局はあるはず
2024/11/20(水) 18:31:48.52ID:DXZ9wqql0
ヘディング脳にすら見放されたオワコン球蹴りに未来はない(笑)
2024/11/20(水) 18:32:06.23ID:lG7Fcdqi0
タバコとサッカー観戦は辞めた
2024/11/20(水) 18:32:12.25ID:mZICt7sv0
>>67
アイドルは叩いたからじゃなくて、裏被りなんだってさ
ついてたな~
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:32:14.41ID:YFOKsSeS0
ニワカは口は出すが金は出さない
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:32:28.25ID:PbIf35Kp0
お前らサカ豚がテレビ時代遅れこれからはネットよって言ってたくせにやっぱネットクソだわ地上波でやれって言ってるのまじウケるw
もう無理
北中米ワールドカップも地上波は無いだろう
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:32:39.94ID:QmVQ/sqL0
たかが4200円払えないのにサッカーガーって
チケット買って現地で見るより遥かに安いだろ

4200円も払えないならまず生活見直せよ払う気ないならサッカーの価値は4200円以下だ
2024/11/20(水) 18:33:08.81ID:fSNch5IH0
他のサブスクは1000円超えないようにしてるのにな
ダゾーンさんの4200円は面白い
2024/11/20(水) 18:33:15.44ID:An1II9or0
鉄チーズ烏は野球・サッカーの対立煽りスレッドを立てている
2024/11/20(水) 18:33:23.68ID:An1II9or0
鉄チーズ烏は記者名でNG必須
2024/11/20(水) 18:33:34.35ID:An1II9or0
鉄チーズ烏は八百坂(NPB/ソフトバンク工作員)
2024/11/20(水) 18:33:44.95ID:K8QdTodC0
ありがとう海外無料配信サイト
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:33:45.20ID:JVtBFq3Q0
地上波でやらないとフンコロヲタ以外は見ないからな
どんどんマニア化が進行していくだけ
2024/11/20(水) 18:33:46.02ID:An1II9or0
鉄チーズ烏は野球はアゲスレ、サッカーはサゲスレばかり立てるレイシスト野球記者
サッカーアンチスレを乱立させ対立煽りしてるのでキャップ剥奪すべき
2024/11/20(水) 18:33:55.32ID:An1II9or0
>>1
鉄チーズ烏(旧:八百坂先生)は野球記者
野球は上げスレだけでサゲスレは立てない
(と言われるのを避けるため当たり障りのないサッカースレを立てるが、
本質はサッカーのネガキャンスレをウキウキで立てる差別主義者)

サッカーはサゲスレばかり立てるレイシスト野球記者一覧

鉄チーズ烏
ネギうどん
ニーニーφ
原島
Anonymous
少考さん
Ailuropoda melanoleuca
征夷大将軍
冬月記者

これら野球記者が立てたサッカースレのスレ初めには野球ファンの書き込みが多いのが特徴
レイシスト野球記者はサッカースレ立てるな
97 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/20(水) 18:34:01.27ID:h7/Em7eQ0
もはやプレミアも見れない、CLも見れない
サービスは悪くなる一方なのに値段だけは爆上げ
税リーグなんて誰も見たくねえし
年に数試合しかやらない代表戦のためだけに誰が入るかよ
2024/11/20(水) 18:34:05.78ID:An1II9or0
>>1
鉄チーズ烏は八百坂先生
野球はアゲスレ、サッカーはサゲスレしか立てないレイシスト野球記者

【阪神】今季の観客動員数300万人突破 甲子園100周年「クラシックシリーズ」の増席が好影響 [鉄チーズ烏
【ディオン・サンダース】大谷翔平は「マイケル・ジョーダンやトム・ブレイディに匹敵する」 [鉄チーズ烏
【真美子夫人】大谷翔平家族が貴重な3ショット ドジャース地区優勝に妻と愛犬・デコピンも共に祝福 [鉄チーズ烏
【ドジャース】大谷翔平、2戦ぶり一発で「46-46」に更新! 自己最多タイ46号で自己新101打点目マーク [鉄チーズ烏
【MLB】アストロズ・菊池雄星が移籍後3連勝 7回5安打12奪三振1失点の快投で今季7勝目をマーク [鉄チーズ烏
【MLB】今永昇太、6回3失点で11勝目!5回まで毎回三振の8K、打線一挙7得点で逆転、9回ヒヤリもカブス4連勝 [鉄チーズ烏
【MLB】大谷翔平の結婚“イギリスでも速報”衝撃…世界はどう報じた? BBC「妻の役割として大事なのは…」TIME「ゴシップと無縁」 [鉄チーズ烏
【野球】セ・リーグ S 5-3 T [9/8] ヤクルト山田先制2ラン、澤井プロ初HRの3ラン、高梨2年ぶり勝ち星 阪神・佐藤輝明落球 [鉄チーズ烏

【Jリーグ】サガン鳥栖のホーム戦6試合、売店で賞味期限切れの飲料販売…健康被害の報告なし [鉄チーズ烏
【凸凸】浦和レッズの来場者2名が神戸戦で中指を立てる…無期限入場禁止の処分[鉄チーズ烏
【Jリーグ】大宮が迷惑行為を報告…公園内に観戦者の場所取りと思われるペットボトルが放置、既に撤去 [鉄チーズ烏
【山梨】Jリーグのサポーター仲間から約29万円だまし取った疑い 23歳の男を逮捕 「金がなかった」[鉄チーズ烏
【サッカー】「肛門に指を入れたり陰茎を触りました」名門・修徳の総監督が部員への不同意性交で起訴「ちゃんとシコっているのか?」[鉄チーズ烏
【サッカー部顧問】「ゴールポストにヘディングしろ」 部員に体罰で県立高校50代教諭を懲戒処分<福島県> [鉄チーズ烏
【事件】性的暴行容疑で京都橘高サッカー部員2人逮捕 プロ輩出の強豪校 [鉄チーズ烏
【誇らしき負け姿】サッカー日本代表のサポーター「さあみんな、ゴミを拾うよ!」スペインに0-3完敗後のスタジアムで [鉄チーズ烏
【栃木県】サッカー協会元常務理事が815万円着服 審判に日当知らせず領収書偽造か 刑事告発も視野 [鉄チーズ烏
2024/11/20(水) 18:34:13.08ID:bYsYgbUi0
地上波でも松木うるさい清水ネガティブ槙野ウザいとか文句言うやついるから
通常実況を開放してもどうせ文句言うんだよ
2024/11/20(水) 18:34:35.83ID:2oEo/27a0
無料放送の方は正直あのアイドルの子がいなくなってから見やすくなったよな
やっぱ野心満々のアイドルの子をスポーツのライブ放送で使うのはやめた方がいいぞ
なんにでも相槌打って発言しようとするしウザくてしょうがなかった
101 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 18:34:39.27ID:L6YXWg8V0
民放が放映権買わないのが全て悪い
値段バク上げしてるFIFAも悪い
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:34:48.04ID:IKmrtb7g0
日本とインドネシアの試合をイギリスの会社が独立するという
2024/11/20(水) 18:35:00.87ID:969MJ85/0
社会人は「観たければ金を出せ」でいいけど、親がサッカーに興味ない子供が代表戦観られないのは良くない
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:35:09.52ID:YFOKsSeS0
U-NEXTはプレミアリーグだけで月額2,600円
DAZNはそれほど高くないだろ
2024/11/20(水) 18:35:18.24ID:EEtqWy+h0
>>100
なんか不憫だね…
2024/11/20(水) 18:35:30.16ID:prV6C+EO0
>>1

文句 言ってるアホは

試食コーナーでもっとボリューム増やせ!

って言ってる コジキと一緒w
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:35:39.53ID:EcWGUFlV0
PV稼ぎの姑息な記事ばかり量産してるフットボールチャンネルには言われたくないよね
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:36:04.22ID:hnHW0uGl0
中国戦は悪くなかった
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:36:22.24ID:3JwJuAA40
>>78
雰囲気は中国戦のほうが近い
インドネシア戦は普段ファンゾーン出演してない矢部が無駄に掛かってて必要以上に井口イジって騒がしすぎた
あと単純に林がポンコツだった
中国戦は槙野が主導権握って話す機会が多かったのが良かった
普段も内田がメインで話だして雑談もまったり進行
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:36:25.14ID:PbIf35Kp0
>>103
目先の金に釣られたサッカー協会が悪い
もはや戻れない
サッカーはネット有料放送の時代
選んだのサッカー協会なので批判はサッカー協会に
2024/11/20(水) 18:36:51.91ID:FND5mEGr0
入ってもこんなのかと思わせたのが今回の無料だろ
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:37:16.13ID:UBn/gQfa0
無料だから低クォリティでいいっていうのは違うだろ
2024/11/20(水) 18:37:21.07ID:pbHJiK050
前回は炎上したけど今回は好評だったみたいだけど
2024/11/20(水) 18:37:49.46ID:GmTNGF0P0
そうだね。クラブは経営の出費を渋るのはやめよう
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:37:54.20ID:oH57xtOG0
正確には煩かったのはももクロだけで、
消えたら全員ちゃんと見てたぞ
もうアイドル枠とか要らない、せめて影山以上のやつにしてくれ
2024/11/20(水) 18:38:00.90ID:Nv8f518a0
>>109
やっぱそうだよね
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:38:01.59ID:ekhbsOg/0
スポンサーがつかねえことの証左だろ。今後尻すぼみになるのは間違いない
2024/11/20(水) 18:38:08.25ID:fSNch5IH0
前回はさすがに酷かった
今回は良かったよ
2024/11/20(水) 18:38:51.64ID:fSNch5IH0
というか槙野が優秀すぎた
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:39:05.76ID:SkztRGrw0
そのとおり
何でもただだと思うなよ
放映権を買ってるんだからどこかで誰かが払うしか無い
地上波はスポンサーが視聴者に宣伝し買わせて元を取って金を出しているだけ
スポンサーの品物を買わないから年寄りが見る時代劇が消えたわけで

嫌なら低画質の現地からの違法ネット配信かCGでも見てろよ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:40:04.90ID:SXl8w8C80
NHKが放送しろよ受信料取ってつまらん番組しか作れないしあとは韓流しか流さないのだから
2024/11/20(水) 18:40:18.97ID:4Ecwxpgh0
金払っても大声を出せば迫力が出ると思ってるうるさいだけの実況を聞かなきゃならんし
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:40:36.71ID:dB43OfVy0
もうアジア相手の代表戦とか見なくていいわ
相手雑魚すぎ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:40:46.07ID:gZxoVvx40
まあ金払ってまで見たいもんでもないからご勝手にって感じ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:40:53.23ID:o2m+2J6E0
>>121
大谷で金ない
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:41:05.36ID:oH57xtOG0
>>100
ほんとそれ
今までずっと野球ファンですマー君仲良しですってやってきたのに、
いくら野球が下火だからって無理矢理サッカーに捩じ込まなくても良いのにな
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:41:10.60ID:3JwJuAA40
>>115
そのももクロと内田の提案で今回の無料放送企画が実現したんだけどな
2024/11/20(水) 18:41:15.17ID:bYsYgbUi0
月額500円くらいの代表パックとか作れば日本人だけでなく在日も契約するかもしれんのに
2024/11/20(水) 18:41:22.45ID:FZX/iFZR0
わざわざ強いストレスを与えておいて、ストレスが嫌なら金払えってのは上品な商売ではないな
2024/11/20(水) 18:41:30.93ID:c3eqRFB10
お金払ってても広告出るじゃん
2024/11/20(水) 18:41:41.78ID:sfbB3JzN0
矢部とかにギャラ払ってる意味が分からんわ
その分安く出来るだろ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:42:00.83ID:oH57xtOG0
>>127
お前そういうの本気で信じるの?
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:42:18.77ID:PbIf35Kp0
サカ豚って文句しか言わんな
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:42:18.97ID:GBXfx6T+0
もしかしてabemaTVって結構すごかった?
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:42:28.88ID:NjQ+p6Vd0
クラブチームは有料でいいが、代表戦は地上波でみれるようにしてほしいわ
サッカーは放映権見直して
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:42:36.63ID:PbIf35Kp0
【日本代表】プレミア12は地上波…関心低下≠ノ武田修宏氏が警鐘「大谷みたいなスターがいない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ae15b002d446989ea95d58479e09c6f49f53bb6
2024/11/20(水) 18:42:51.40ID:sfbB3JzN0
>>2
それだけ人気ないってこと
2024/11/20(水) 18:43:00.96ID:PN5eYnuz0
>>1
金を払ったらこのクソみたいなタレントのギャラにも使われるんだろ
なんかイヤだな
2024/11/20(水) 18:43:10.47ID:fSNch5IH0
abemaは良かったけど無理して買わなくてといいと思うわ
買わなきゃ安くするんだから
2024/11/20(水) 18:43:20.23ID:StzRl+3G0
入口をせばめたからJリーグファンの高齢化はんぱないだろ
次の時代はむちゃくちゃになると思うぜ
2024/11/20(水) 18:43:20.21ID:eMqEg6SX0
>>121
所詮は世界大会の予選だからな、NHKでやる程の公共性は無い
本戦はNHKでやるべきなんだが流石に放映権料が高騰し過ぎ
2024/11/20(水) 18:43:25.81ID:6Sv3btg+0
芸人がわちゃわちゃやってると緊張感が全くなくなる
空気読めよ
あと有料放送するなら1試合ごとに買えるようにしろよ
あんなまとめて月額セット売りみたいなことされても好きなだけ見る時間ねぇわ
2024/11/20(水) 18:43:39.35ID:8K1qX5WC0
>>20
無知がひどいなw
2024/11/20(水) 18:43:49.00ID:sPTIJ6mQ0
サッカーって昔から欧州ファンは金使ってみるのが普通だったんだし
金払うのに抵抗はないんじゃね
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:43:51.06ID:J3TGtbaM0
インドネシア戦とかマニアしか見ないJ3と同価値だぞ
2024/11/20(水) 18:44:16.31ID:IhaFqTrF0
DAZNは他の見たくもないスポーツ抱き合わせで4200円だからな
スポーツの試合なんてそうたくさん見られんし割高
Abemaとかなら感謝代ということで契約したりするけど
配信権高騰させて有料でのみ視聴させるのはサッカー人気にとっても良くない
2024/11/20(水) 18:44:26.81ID:wkD9XsO50
反日放送なんかに頼るサカ豚のあわれなこと
2024/11/20(水) 18:44:30.12ID:DnoaoaAp0
アジア予選なんて見たいか?
2024/11/20(水) 18:44:36.51ID:fSNch5IH0
本番も買わなくていいよ
放映権ビジネスはスポーツをつぶすだけだ
2024/11/20(水) 18:44:54.82ID:yJcr376+0
>>8
DAZNに売ったのはAFC(電通)だしDAZNが買ったから地上波が買えないなんて事はないんだぞ
この辺り勘違いしてるねらー多すぎ
2024/11/20(水) 18:44:56.62ID:sPTIJ6mQ0
>>146
もともとの放映権売ってるところがぼったくってんだろ
配信せめてもしょうがなくね?
2024/11/20(水) 18:45:04.54ID:zk31SF+a0
日本人から代表戦を取り上げる悪徳業者
2024/11/20(水) 18:45:31.31ID:s+xoiWWZ0
無料だろうが有料だろうがクソはクソ
「無料なんだから文句を言うな」ってのは、奴隷は文句を言うなと同じ
社会の仕組みを使って儲けているのだから、その社会にいる人間に文句を言わせないのは独裁

グーグルのAndroidアプリは無料なアプリが腐るほどあるが、酷いものはレビューがクソミソに書かれて☆1だらけ
もちろんヤラセの良い評価もくさるほどある

「金を出す側が偉い思想は奴隷思想」
建築業は金を出しても人が集まらない
低賃金時代にモノを言わせずに奴隷のように働かせ奴隷を扱うように罵声を浴びせたからね

無料だから文句を言うなは途上国以下でなんなら人権にすら関わる
2024/11/20(水) 18:45:47.70ID:PN5eYnuz0
>>62
ダゾン叩きではなくそのタレントの喋り必要ですかという疑問だよね
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:46:03.62ID:JVtBFq3Q0
子供が無料のDAZNなんて見るかな
見ないだろう
ネットだけだと尻すぼみの未来が見える
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:46:07.10ID:E+eoL+J40
どんなもんかと思ってファンゾーンで しばらく見てたけどインドネシア戦よりはトークや進行は少しマシになってたな
まあ途中で切り替えたけど
2024/11/20(水) 18:46:08.81ID:sPTIJ6mQ0
代表戦なんてやってりゃ見るぐらいのもんで
やらないんならしょうがなくね?

日本で開催してる時は地上波放映してるんだろ
その時にいい試合して勝てよw
2024/11/20(水) 18:46:36.64ID:eM3JWY7i0
>>129
サブスクってそういうものだよ
広告入るのが嫌なら有料プランに加入してくれとか当たり前にあるじゃない
2024/11/20(水) 18:46:50.35ID:PN5eYnuz0
>>87
ネットがクソなんて言ってないだろ
クソタレントの喋りが邪魔と言ってるだけだろ
2024/11/20(水) 18:47:17.13ID:BhPHEZKq0
国際試合は放送がなかったらFIFAが無料で流すんじゃなかったっけ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:47:25.35
>>1
結果コレだもんな
文句言いながら見てるw

中国人が記録更新した模様。 

【サッカー】日本代表のインドネシア戦、DAZN史上最多視聴者数を更新!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731928343/
2024/11/20(水) 18:47:28.54ID:sfbB3JzN0
>>146
サッカーだけだと会員数が少な過ぎてもっと料金上げざるを得ないって事理解しろよ
2024/11/20(水) 18:47:29.58ID:VAH/bZD90
奢ってもらって、不味かっただのなんだの文句垂れるって相当やばいよな
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:47:36.16ID:64+T0pN50
クソバラエティより地上波で映す価値ありなのにな
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:47:38.82ID:PbIf35Kp0
>>121
今さらNHKに泣きつくなよw
テレビは時代遅れとか言ってたくせに
お前らサカ豚は
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:48:18.98ID:E+eoL+J40
>>157
もうあと1回勝ったら予選通過決まりなんだよね
いい試合と言われてもな
1位を確定させたら消化試合になっちまうから
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:48:19.71ID:AEn7JAI90
アイドル女いらんよな
おっさんどもで見てるぶんには普通に見れる
168 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/20(水) 18:48:20.25ID:vNiQw4dP0
解説も実況も無しでいいから芸人のグダ話も無しにしてくれ
2024/11/20(水) 18:48:49.45ID:ITAn4aBu0
>>3
でもAbemaで無料やってたときはちゃんと実況と解説いてちゃんとしてたよ

W杯もだし、プレミア無料配信とかもちゃんとしてた


DAZNはなんでファンゾーンの方を無料にするのか不思議ではある
ニワカこそ実況に名前読み上げてもらわないと誰が何やったかわからなくて困ると思う
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:48:49.49ID:WPuhi3c60
文句言ってる人達
なぜ音をオフにして見ないのか、不思議な人達
2024/11/20(水) 18:48:53.38ID:PN5eYnuz0
>>127
それ台本だろ
まじバカなのお前
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:49:03.59ID:3JwJuAA40
>>132
本気もなにもそれ以外の事実ソースないけど?
元々仕込まれてたとしたらじゃあなんで先月のサウジ戦は無料放送なかったのか説明出来んのか?
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:49:06.61ID:6fheNPOZ0
サッカーや野球やバスケなどの球技全般
カネ払ってまで見たいとは思わない層が大半だからなぁ
2024/11/20(水) 18:49:22.12ID:sPTIJ6mQ0
>>166
この前地上波チャンスあったろ?
それでつまらない試合したんだから
2024/11/20(水) 18:49:24.40ID:StzRl+3G0
裾野を広げて子どもも母親もファンにすることで強化していったのに
こんなことやってたら近いうちに必ず没落が来ると思う
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:49:33.39ID:PbIf35Kp0
DAZN襲来サカ豚「テレビは時代遅れこれからネットの時代」
今サカ豚「DAZNゴミすぎNHKさん放送してください😭」
なにこれwお前らサカ豚二枚舌なん?
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:49:43.21ID:RwTnOTTO0
>>140
入口狭めれば高齢化になるというのは確かにそうよな
子供や若い人は見ないから
それ考えると阪神や広島は上手くやってるよ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:49:43.26ID:ylodx3kk0
>>8
売ったのAFCだろ?
大丈夫かよ芸スポ
そりゃ廃れるわ
2024/11/20(水) 18:49:45.64ID:+WAv0LBr0
国民から受信料を集めるNHKは日本代表の試合を放送しません
国民から集めた受信料を韓国の芸能事務所に払いK-popを放送します
2024/11/20(水) 18:49:56.98ID:IhaFqTrF0
Abemaはちゃんとしてたな
2024/11/20(水) 18:49:58.02ID:qpBJZMlh0
何様だコイツら
2024/11/20(水) 18:49:59.14ID:EZb8tBri0
こっちは金払って契約しているというのに
見逃し配信でフルマッチ無いのはクソすぎる
今日ゆっくり楽しもうと思ってたのに
解約してやる
183 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/20(水) 18:50:04.68ID:vNiQw4dP0
>>170
スタジアムの雰囲気は聞きたいじゃん
2024/11/20(水) 18:50:10.86ID:LYQi+QqV0
代表戦が地上波で見られないのが当たり前になってきたのは悲しいな
サッカーは好きだけど、課金してまで見たいガチ勢じゃないからテレビ無いとそのまま見なくなるんだよね
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:50:21.29ID:BgfBFDWc0
乞食集めたって契約しないぞ
とくにサカ豚は金払わんから
世界では無料がスタンダードだといって無料で見れる方法をいつも探している。違法だろうと彼らには関係ない
そーいうミンジョク
いちど甘やかすと次も無料にしろと発狂しだすしいいことなし
2024/11/20(水) 18:50:26.25ID:PN5eYnuz0
>>129
ダゾンからしたらこんなはずじゃなかったなんじゃね
まさかあそこまで空気読めないやつがいるとか思わないじゃん
2024/11/20(水) 18:50:29.62ID:sPTIJ6mQ0
>>173
まあそうだよな
スポーツ全般そんな感じにニッチなものになるんでは

放映権ビジネスがあがりすぎてるから
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:51:09.05ID:BONeWthO0
金は払わないけど文句は言うw
こんな層は何してもお金落とさねえよ
2024/11/20(水) 18:51:13.02ID:4bQ9Fo650
>>1
povoで1142円で2試合観れたのに。
2024/11/20(水) 18:51:13.14ID:lkEIK27u0
>>153
全くその通り
しかも何故か奴隷が奴隷制支持してるんだからクソ笑える
奴隷教育の賜物だな
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:51:22.56ID:O8bJvAgE0
>>175
DAZNはJリーグと10年2000億契約してその金がクラブ運営や育成に役立ってるのご存知?
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:51:26.74ID:6fheNPOZ0
>>183
はっきりいって

両チームの得点もスタッツも時間も表示せず
現地映像と現地音声だけの放送やった方が
ギャラも要らんし手間も要らんし需要あるだろうな
2024/11/20(水) 18:51:27.06ID:PN5eYnuz0
>>172
なら自分で企画してぶち壊したバカ女か
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:51:32.91ID:vlBHdXit0
まあ広告ならいいわな
スポンサーから金が貰えるし

ただタレントを呼ぶっていうのはおかしい
金を払っているわけだから

無料なのになんでわざわざ手の込んだことをするのか
まともな神経なら簡素化する
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:51:48.98ID:xdPNfM0F0
中2の息子がうちはDAZN入ってないからサッカー部で自分だけ代表戦観れないっていつも泣いとる
三笘選手に憧れて日本代表目指してるサッカー少年なのに可哀想と思わないのか?
2024/11/20(水) 18:51:52.75ID:IhaFqTrF0
>>182
契約しても見逃しないのか
2024/11/20(水) 18:52:11.21ID:VElLyxsA0
せめて広告表示だろ
なんで芸能人使ってその上見にくくするんだ
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:52:17.62ID:ykjRE23B0
>>85
TVじゃないのに裏被りとは?
2024/11/20(水) 18:52:34.54ID:zroYBoTO0
いい加減気づけ
無料で放送されるほうが異常なのよ
世界は有料でスポーツを見るの
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:52:41.85ID:RwTnOTTO0
F1なんてもう誰も興味ないもんな
あれもDAZNか?
金だしてまで見たいとは思わない
まだスーパーGTやmotoGPのが金払う価値はある
201づら
垢版 |
2024/11/20(水) 18:52:50.11ID:mfGcRQsi0
文句言ってまで観る価値あるかよ

サカ豚「それ、あなたの感想ですよね!」
2024/11/20(水) 18:53:13.21ID:sfbB3JzN0
タレントがワイプでガヤガヤやってると視聴者が喜ぶと本気で思ってるなら放送界に携わらない方がいいよ
2024/11/20(水) 18:53:35.18ID:HyXCYJLo0
勝手に受信料を使い込まれて大谷ハラスメントされたのにサッカー日本代表はスルー
頭おかしいだろこの国
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:54:02.23ID:Nm7y0G4z0
代表戦は地上波で見れるのが理想なんだよな
子どもたちが見れないとサッカーをやる子どもが減ってしまうし
2024/11/20(水) 18:54:02.07ID:PN5eYnuz0
>>195
お前の子供に生まれたことが可哀想だな
2024/11/20(水) 18:54:12.87ID:bQ8boTtv0
出費しても広告入るんだが?
あれどーやって消せばいいんだ?あ?
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:54:14.74ID:6fheNPOZ0
>>187
プロのサッカー評論家でさえ
画質が荒くても
違法に配信してる海外のチャンネルで済ませてる人多いしw
2024/11/20(水) 18:54:33.16ID:fSNch5IH0
4200円が高すぎるんだよな
どの家庭も2、3種類のサブスクに入ってるだろうが、その合計より高い
そりゃ誰も契約してくれないよ
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:54:43.83ID:clM1TH390
>>8
まだこんなバカがいたw
2024/11/20(水) 18:54:54.05ID:ygN6YWxY0
無料だから文句いうな!って?
すげー言いぐさだな、なら二度と見ないって人も増えるし信用も信頼もなくなるだけよ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:55:01.11ID:PIe/bQOY0
DAZNの無料は違法で見るより1分ほど遅れてるのがダメ
結局二戦とも使い物にならんかった
金払って見ればちゃんとするのかね
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:55:12.55ID:RwTnOTTO0
>>207
そうなんだ
それじゃあ意味ないな
無料だから画質悪い?元から?
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:55:17.99ID:NwTXWTkK0
もうちょいボリューム下げてくれれば文句ないよ
2024/11/20(水) 18:55:24.46ID:StzRl+3G0
いつまでも矢部が出てるのはサポーターの年齢も30代から
40代になって50代になったってことなんだ
彼らのこどもが代表の年齢なんだけどその先はどうなるんだよって話。
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:55:26.58ID:PbIf35Kp0
>>204
サッカー協会が目先の金に釣られて選んだ道だからな
しょうがないね
サッカーはネットで金払ってみるスポーツなんだよ
2024/11/20(水) 18:55:28.45ID:NQI4Cg1H0
>>194
無料解放しなくても同じことやってたろ
代表戦でサブチャンネルありなのは11月の2試合だけじゃないし
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:55:39.84ID:VVCu6q4J0
ワールドカップ予選の自分の国の試合がテレビで見れないなんて特殊な異常事態だろ
感謝しろとかふざけてんの
2024/11/20(水) 18:55:52.06ID:PN5eYnuz0
>>199
わざわざタレントに邪魔させることが異常だと言ってるだけだろ
2024/11/20(水) 18:56:11.58ID:zk31SF+a0
>>204
その通り
2024/11/20(水) 18:56:19.59ID:sfbB3JzN0
>>208
しょうがないじゃん
DAZNから大金貰っちゃったんだから
契約が切れるまではどうしようもない
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:56:20.04ID:BgfBFDWc0
嘘だよそれ
ダゾーン契約世帯なんてたかだか100万くらいなわけで
クラスで1人見れるか見れないかの世界
部活で1人だけ見れないなんてのはありえないのよ
2024/11/20(水) 18:56:29.89ID:PN5eYnuz0
>>206
目を閉じる
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:56:44.12ID:11Qe87tg0
女がいないせいか男もはしゃぎすぎなくて良かった
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:56:49.73ID:oCz8OJZ60
Jリーグができてから30年くらいだっけ?
その間に『金を払うだけの価値があるコンテンツ』にできなかった自分たちを恨め
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:56:57.41ID:RwTnOTTO0
>>217
他の競技でも当たり前だよ
そういう位置付けにサッカーもなったということかな
2024/11/20(水) 18:56:59.31ID:24iyKBxb0
>>221
40万な
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:57:10.35ID:1j++QyLW0
感謝はしてるけど元々はテレビで見れたものが
金払わないと見れないって事にモヤモヤするんだがw
2024/11/20(水) 18:57:28.77ID:lkEIK27u0
いつまでも奴隷の鎖自慢して喜んでるようなアホだらけだから日本は衰退まっしぐらなんだよ
2024/11/20(水) 18:57:42.58ID:oLAEoHDv0
ワイワイ雑談しててもいいんだけど、サッカーの話より芸人の私生活の話聴かせるのはどうかと思う
2024/11/20(水) 18:57:59.19ID:K/+R1iYA0
しっかり販促目的でやってんだから反発食らってそれが大きく表に出てしまったということは結局下手くそだったんだよ
そのへんの企業がお試し企画やって失敗したら同じように擁護するのかよ
対象が多すぎることに起因していたなら相応のやり方をする必要があったってだけ
2024/11/20(水) 18:58:08.80ID:c8noP2q10
ワイプで顔って…
いくらなんでもそんな嫌がらせしなくても
2024/11/20(水) 18:58:17.81ID:PN5eYnuz0
>>224
その自分というのは誰のことを言ってるんだろ
2024/11/20(水) 18:58:19.08ID:LNtbJcpc0
>>208
有料会員になれって話じゃなくて
無料会員が文句言うなよって話だろ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:58:28.34ID:Ge4lfttj0
別に芸能人でもいいんだけど関係ない話を中継よりデカイ音でやるなってだけ
2024/11/20(水) 18:58:42.77ID:fnzYDswg0
>>32
野球のプレミア12は日本以外で放送されてないが?
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:58:51.37ID:AEn7JAI90
テレビも無料じゃないんだけどね
払ってないやつらは知らんけど
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:59:00.34ID:6fheNPOZ0
>>212
配信サイトにリアルタイムで上げるために
データ量を削るから画質が悪くなりやすいってだけ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:59:01.01ID:2eGu7P1B0
代表戦なんて観れないなら観れなくてもいいや
って奴しか来てないんだからそりゃボロカス
言うだろ絶対入会なんてしねえよ
2024/11/20(水) 18:59:01.09ID:yJcr376+0
>>227
ふっかけてるAFCが悪いので怒る所が違うよね って記事では
2024/11/20(水) 18:59:01.78ID:kazoh33d0
まあ同調圧力マシマシでなんで見ないの?みたいになってた時代よりは健全だよ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:59:03.76ID:fpsF8esW0
他の競技が人気でればいいから別によくね?
俺はバレーボールがもっとテレビでやってもらいたい
2024/11/20(水) 18:59:03.98ID:NQI4Cg1H0
>>214
DAZNでやってるやべっちスタジアムの番外編相当だから
テレ朝でやってたやべっちFCが引っ越した番組で中身はほぼ同じ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:59:12.29ID:oCz8OJZ60
>>232
協会や選手たちはもちろん、サッカーメディアに関わってきた人たちとかその辺も含めたつもり
2024/11/20(水) 18:59:15.53ID:sPTIJ6mQ0
>>208
U-NEXT、アマプラ、たまにディズニー+はいってるからなあ
これでたくさんみれる
スポーツファンは金かかって大変だな
2024/11/20(水) 18:59:33.12ID:oLAEoHDv0
芸人は矢部っちだけにしとけば良かったのに
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 18:59:40.95ID:NYOjxazG0
「感謝しかない」っていう気持ち悪い言い回しは宮迫の会見から広まった
2024/11/20(水) 19:00:00.66ID:jFYpgqmg0
DAZNの謎のファンゾーン推しは課金勢からしても疑問だけど今DAZN一押しのコンテンツなんだから無料で見せる代わりにそれを押し付けてくるのは仕方ない
DAZNはファンゾーンでエキサイティングな観戦体験を提供できると本気で思っている模様
2024/11/20(水) 19:00:20.96ID:sfbB3JzN0
「せやっ無料でたくさんの人に見てもらえるから矢部っちとか呼んでワイワイしたろ」
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:00:21.16ID:wVhO8dZF0
中国は今回見れないらしいね
日本はまだホーム戦だけ見れるからテレビ局も頑張ってくれているが
しかし代表の放映権はFIFAがルールつけてどうにかしないとサッカー人気にもつながるで
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:00:35.71ID:PbIf35Kp0
>>235
台湾日本以上に盛り上がってるぞ
2024/11/20(水) 19:00:42.15ID:GmTNGF0P0
>>166
今回の勝ちで実質決まったようなもんだよ。
次は1位突破確定の試合になる
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:00:43.99ID:6fheNPOZ0
>>238
そうなんだよな
「どうしても見たい」なんて人は最初から有料会員になってるわけで
「なんか見られるから見てみた」程度が大半だろうな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:00:53.15ID:clM1TH390
>>227
いつまでも無料の炊き出しで生活するのもどうかよ思うよ
2024/11/20(水) 19:01:00.74ID:PN5eYnuz0
>>239
苦情は無能なタレントにだろ
ダゾンには感謝
忠告としてタレントはちゃんとしたやつ選べとだけ言いたいね
255 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 19:01:04.00ID:0Yj1v/ii0
高騰しすぎて地上波が買えなくなったから仕方ない
割に合わないものは買えない
日本はもう貧乏国
2024/11/20(水) 19:01:05.68ID:EUMEpFnx0
>>38
うるせえな日本では日本だけなんだよ
2024/11/20(水) 19:01:08.35ID:sPTIJ6mQ0
>>249
FIFAとIOCは金しか興味ないだろ
2024/11/20(水) 19:01:17.99ID:eUoAYf2H0
もはや自動通過じゃん

テレビ局は本選に金払うとかにした方が良い
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:01:28.46ID:BgfBFDWc0
ただのエンタメ中毒の白痴やん
1日中テレビにはりついてるジジババとサブスクはしごしてるおまエラとなにが違うのか
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:01:44.80ID:SK96hWLr0
プレミアじゅうには米国で
トレンド入りしたのかい?
261 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 19:01:50.33ID:JgmpRKk+0
別に結果だけわかればいいよ
2024/11/20(水) 19:01:50.94ID:yeeV9W/g0
無料で見れるのはありがたいが、ブラウザだけってのがな
サイトがおもすぎて、テレビとかスティックのブラウザだと無理だったわ
DZAN再生まですら行けなかった。

Winのブラウザからもエラー出て再生できないとか起きたり安定性なさすぎ。
Androidのブラウザでみろって限定なら最初からそう書いてくれ
2024/11/20(水) 19:01:57.23ID:kazoh33d0
とりあえずNHK受信料よりはダ・ゾーンのが有意義
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:02:09.90ID:fpsF8esW0
>>244
バスケはアマプラだからいいよな
アマプラはアマゾン頼む人はみんな入ってるし
バレーはJスポで1980円だったかな
少し高いとは思うけどまあ、これならいいや
さすがに4200円なら俺は払わない
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:02:15.98ID:qQjW6f0o0
サッカー日本代表観るならDAZN!
2024/11/20(水) 19:02:20.03ID:sPTIJ6mQ0
>>38
中国すら買わないんだ
みんなボイコットしてしまえ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:02:25.83ID:CebltKxw0
後からユーチューブのハイライトを見るだけで十分
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:02:26.23ID:X5D7EeHN0
povo2.0にDAZN7日間トッピングがあったなと思い出してサイト見に行ってみたら
「2024年11月30日をもって「DAZN使い放題パック(7日間)」の販売を終了します。」
終わる直前だったwww
2024/11/20(水) 19:02:26.44ID:J09bj1c30
地上波でやらなくなったのは明確な衰退だなw
daznに金払って見るのが当然の流れに持っていきたいらしいが、サカ豚が払えるわけないだろ
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:02:29.95ID:BONeWthO0
>>227
まあそれはあるな
DAZNてよりAFCとかFIFAが銭ゲバ過ぎるからな。FIFAとか裏金で何回も問題なってるし
まあクラブでもそうかな。ビッグクラフトとか余計な試合数増やし過ぎって怒ってるしな
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:02:30.14ID:NYLaG/M10
地上波がDAZNやWOWOWやU-NEXTの課金に負けてるのは広告費が減ってるからだろ
お前らがモノ買わないのが駄目なんだよ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:02:34.20ID:GZ8vlmNq0
何言ってんだ!代表戦無料で見れないのは日本くらいだぞ!
2024/11/20(水) 19:02:42.93ID:NQI4Cg1H0
>>241
SVリーグはスカパーで
2024/11/20(水) 19:02:43.77ID:mB4cNqkT0
今年は棒振りが完全にサッカーを潰しにきてたな
1年中アホのように毎日大谷ゴリ押してきてサッカーは代表戦すら放送しない
2024/11/20(水) 19:02:43.82ID:SKq/z59a0
DAZNが自分たちの企画の認知度を見誤りかつ悪い運用をしたのがインドネシア戦
おかげで文句も言われれば外野は文句をつける層にマウントをとった
この記事も後出しでマウント取りだ
本当くだらない流れだ
2024/11/20(水) 19:02:50.20ID:5vw56YK10
誰も見ないものに金払うバカはいない
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:02:56.12ID:6fheNPOZ0
>>253
広告見せられるのが対価になってるだけだからな
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:03:05.38ID:8eKg9l2+0
試合もつまんないのに、芸人とアイドルのくだらないおしゃべり垂れ流されて
音小さくしてながら見してたけど結局後半すぐに見るの止めちゃったわ
スポーツ番組にアイドル・芸人呼ぶのいい加減止めればいいのに
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:03:13.82ID:UC0Tgfzd0
貧しい国になったのう
280 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 19:03:19.94ID:0Yj1v/ii0
>>247
いつも勝手に出てくるのが鬱陶しい
いちいち消すのが面倒だからファンゾーンが出てこない設定できるようにしてほしい
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:03:38.20ID:GY2i6QX10
それなら格闘技みたいに閉じコンにしてPPVの料金を5000円にでも設定すればいい
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:03:50.96ID:BONeWthO0
>>270
クラフトじゃねえビッグクラブだw
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:03:56.01ID:L9wGIAPB0
所詮オークションだからDAZNが取らなきゃ地上波が取るまで安くなったんだが
2024/11/20(水) 19:04:09.76ID:nif15gbn0
話題になったんだからむしろ成功だろう
ウザい女をあと3人くらい投入しよう
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:04:21.56ID:fpsF8esW0
>>255
アジア予選はそこまで高くは無い
メジャーのワールドシリーズのが高い
人気とスポンサーが集まりやすいのが野球なんだと思う
サッカーだとアジア予選でも赤字と言うからな
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:04:26.89ID:SYdNCmfC0
全ては銭ゲバAFCのせい

【解説】W杯アウェー予選が地上波消滅、放映権高騰で恐れていたこと起きた
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/202108190000965_m.html

解説 4年以上前から恐れられていたことが、現実となった。AFCと放映権契約を結んでいたテレビ朝日の新たな契約締結はならなかった。
AFCとテレ朝の契約は16年前の05年までさかのぼる。それまでテレビ放映権はホームの国が持っていた。
しかし放映権がビジネスになると判断したAFCは、05年からその権利を売り始めた。
市場の大きい日本、韓国、中国がホームの放映権を主張して反対したが、他の40国以上のアジアの加盟国と地域は、AFCから最終予選のホーム補助金を3000万円出すとの提案をのんだ。

当時、地上波放映権をテレ朝が4年契約の90億円で買った。これにより、06年W杯ドイツ大会の予選からホームもアウェーも最終予選はテレ朝が地上波で独占して放送するようになった。
4年契約は4度更新され、17年には4年180億円で契約を結んだ。
しかしその契約が昨年で切れると、AFCが契約期間を8年と2倍にし、金額も1年換算で5倍以上となる2000億円に設定したことで、新たな契約は頓挫した。

結局、資金力のあるDAZNが、全放映権を獲得した。しかしテレ朝は意地とプライドを示し、今回、ホームの5試合を地上波で放送する。
これはテレ朝とDAZNが結んだばら売り契約とみられ、1試合3~5億円で獲得したようだ。

しかし、なぜアウェー戦は契約できなかったのか。テレビ局は、莫大(ばくだい)な放映権料を支払う代わりに、キックオフ時間などで希望を伝えることができる。
ホームなら、より視聴率の見込めるゴールデンタイムで放送できるため、CMが高く売れる。
しかしアウェーは時差の関係で、キックオフが日本時間の深夜や早朝に設定されることがあるなど、CMが売れたとしても採算が合わなくなる。
そのため、1試合3億円以上の巨額を払うのは難しくなった。
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:04:32.36ID:M4Odrfe/0
質問だが
登録の解除とやらが出来たのかどうか分からん
最後に解除の確認とかで暗証番号入力しろって
もう忘れたんだが
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:04:34.96ID:6fheNPOZ0
>>279
国民がスポーツに熱狂する方が貧しい気はするがw
2024/11/20(水) 19:04:44.31ID:sPTIJ6mQ0
>>271
WOWOWは衰退したぞ
配信より終わってる
2024/11/20(水) 19:04:50.40ID:EQ6A6On80
別に感謝しないし電通から代表戦なんて買わなくていいよ
誰も買わなければ値段下がるんだから
2024/11/20(水) 19:04:58.93ID:GMwz6kaZ0
DAZNの評判が上がる→契約者が増える→
アマプラ並に安くなる(かもしれない)

評判悪い事やってるはアホ擁護するのも勘違い

という論法の人が勝者だと感じた
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:05:02.39ID:UNOBMNRw0
>>279
逆だよ
GDP高い国のが見れなくなってる
中国、日本、オーストラリア
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:05:16.47ID:RAexmSMV0
見れない方がいい
オカルト的だが
放映権とか気合いれて購入すると
他のスポーツでもそうだけど代表戦が負けまくる
2024/11/20(水) 19:05:23.23ID:eWhriwOt0
ウエストランド井口の面白さだけが確認できた
もう令和のビートたけしやろ
2024/11/20(水) 19:05:34.32ID:SKq/z59a0
この後だしメディアは本放送も決して褒められたものではないのを知らない
広告の頻度運用は多くなっており地上波ですら避ける試合中広告もやってる
はっきりいって常時広告付きの方がマシだった
くだらない一件だった
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:05:38.42ID:1j++QyLW0
アウェーの無料開放これで終わりだろうなw
でもテレビで見れなくなると次第に興味をなくして
いずれは代表ファンを減らす事になるだろうなw
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:05:39.89ID:7TPW4ecN0
まあ
それとこう言っては何だが
地上波より質が高いよ
目が肥えたサッカーファンが多いから
そういうのにちゃんと対応してる

テレ朝とか地上波は
多くの人用だから
松木さんみたいに
ちょっと大げさなのはわかるが
実際は分かりづらい解説
2024/11/20(水) 19:05:50.98ID:sPTIJ6mQ0
>>286
5倍w
いらんいらん
放送しなくていい
2024/11/20(水) 19:06:02.78ID:J09bj1c30
サッカーのW杯本戦はもう80%取ろうが地上波だと赤字だからな
遅かれ早かれだよ
300 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 19:06:02.94ID:NhLPtSq40
無料だから質が落ちるってのはわかるが
わざわざ不要なものを付け加えて質を落とす必要はないだろ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:06:09.12ID:fpsF8esW0
>>258
それこそ無理
もうAmebaも買えないから地上波は無いと思った方がいい
ニュースも動画は高いから静止画や写真だけで説明だからかなり悲惨になるかと
2024/11/20(水) 19:06:16.20ID:1J1mLdRC0
有料といってもNHK、アマプラかネトフリで見れるくらいにしとかないとファンは減る一方
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:06:21.50ID:uX4eAGBd0
>>1
質が落ちるの仕方ないって画質とかならともかく
サッカー中継でタレントいると見にくいというのは
真っ当な視聴者の意見だろ
DAZNから金もらって提灯記事書いてるのか
民主主義国家で自由に意見いわせろ
2024/11/20(水) 19:06:25.57ID:K/+R1iYA0
ただアジアにおいて日本代表が強くなるほどそしてその無双状態が続くほど大衆の興味は失せていくんだぞ
もはや金の問題だけではないんだよ
2024/11/20(水) 19:06:31.48ID:2utv01vn0
本当に無料なのに文句言うなとか書いてるやつらはただのアホ

無料だから不便だったりCMがついたり
使えるサービスの制限があるのは仕方ない

ただ無料だからって大半の人が不快に思う事をして誰得なのか?って思うが
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:06:33.99ID:PbIf35Kp0
>>274
いや地上波放送無いのは目先の金に釣られてDAZN選んだサッカー協会ですつまり自滅なんで野球や大谷のせいにしないでね
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:06:38.51ID:VVCu6q4J0
DAZNがぼったくり言い値で買ったからテレビで放送できないのに
感謝しろとかマジで言ってんのか
2024/11/20(水) 19:06:46.08ID:ucN7EPvT0
>>2
最終予選で脅威のパス成功率93%。田中碧が100回以上パスを出した選手で最高の成功率を記録
11/20(水) 12:02配信

リーズの田中碧は、ワールドカップ最終予選に臨んでいるアジアの選手の中で、どのMFよりも優れた数字を出しているようだ。『Leed United News』が伝えた。

今夏にリーズへと移籍して以降、チャンピオンシップで目覚ましい活躍を見せている田中は、日本代表として19日、W杯最終予選の中国戦に先発出場。リーズでの調子を継続し、3-1の勝利に貢献した。

この試合における数字にリーズのオプタ統計担当であるジョニー・クーパー氏が注目。田中は中国戦で76回のパスを試み、そのうち74回を成功させ、ロングパスでも6本をすべてチームメイトに的確に渡すことができたデータを紹介した。

加えてクーパー氏によると、田中は2026年AFCワールドカップ予選で100回以上のパスを試みたミッドフィールダーの中で最高のパス成功率(93%)を誇っているとのこと。これに対して『Leed United News』は、「田中は430回の放ったパスで30回しか外していない。彼の本当の実力のさらなる証明となっている」と称賛している。

また田中は、10月22日に開催されたワトフォード戦で今シーズンのチャンピオンシップで初めて1試合で10回以上ボールの奪取、5回以上のタックル、50回以上のパスの成功を達成した選手となっているようだ。
2024/11/20(水) 19:06:48.28ID:PN5eYnuz0
>>284
じゃあ11人用意しろ
選手毎に担当決めてそいつが玉をもったらキャーみたいな
2024/11/20(水) 19:06:52.72ID:sPTIJ6mQ0
>>302
放映権もってるAFCがゼニゲバなんだからしょうがないな
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:07:07.57ID:dZpiokWw0
ダゾーンが来たとき地上波はオワコンでネットの時代って言ってたから
なんで文句つけてるのかわからないなぁ
2024/11/20(水) 19:07:34.56ID:Ugbd5XIl0
古事記に発言権はないよな
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:07:46.20ID:fpsF8esW0
サッカーがDAZNと契約しなかったら地上波放送まだされてたかな?
2024/11/20(水) 19:07:48.21ID:wg3630sj0
>>308
>>2
ps://imgur.com/80iZrId.jpeg

田中碧は採点いいぞ!
ゴール加算ない中で一番採点高いわ!

スタッツもいいし

田中碧スタッツ

タッチ98
タックル5/6
デュエル9/11
空中2/2
ロングボール6/6

やるやんけ👍
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:07:51.10ID:ekhbsOg/0
でも二線級の選手しかでないプレミア12ごときでも
スポンサーがついて地上波で放送されるわけだからねぇ
2024/11/20(水) 19:07:53.78ID:jFYpgqmg0
Jリーグファンのお布施で成り立ってるDAZNが頑張って代表戦タダで見せたところでJリーグのファンなんか増えないのにな
それが成り立つならラグビートップリーグやなでしこリーグの客もっと増えとるわ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:08:05.01ID:9PcrYaM/0
ネット配信は画質が悪い
高いプラン限定でいいから最高品質保証してほしい
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:08:08.42ID:+Pq+B4Dl0
何にしてもまずは興味を持ってもらわないと集金出来ないからね
予選をみんなに観させて興味を持たせることで
W杯で課金させるための布石だよ
2024/11/20(水) 19:08:10.46ID:GMwz6kaZ0
>>308
遠藤外して田中アンカー専任型が見てみたかったかな
2024/11/20(水) 19:08:18.54ID:IhaFqTrF0
>>239
AFCが釣り上げてDAZNが飛びついて高い料金で売ろうとするからあかんのでは
2024/11/20(水) 19:08:19.13ID:StLdTJKO0
DAZNに書かせた記事か
バカ日本人が増えたのか
最終的にはDAZNは中抜いて暴利を貪ろうとするだけだぞ
それも外資だ、デジタル赤字の元凶になる
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:08:20.09ID:PbIf35Kp0
>>302
サッカー協会は未来の投資より目先の大金を選んだんだしょうがないね
2024/11/20(水) 19:08:24.08ID:XX9JOGWM0
サッカーはCM流せないから
放映権料も高いのにプラスαでコスパが悪い
2024/11/20(水) 19:08:33.41ID:NQI4Cg1H0
>>283
ならなかったろ
1試合単位だった2次予選も下がり切らず、なしになったんだし
深夜3時の2次予選なのにやたら強気で
2024/11/20(水) 19:08:33.43ID:nN+rQt3b0
>>2
中国もオージーもアウエーはテレビでは見れない
インドネシアは国が金出して全局で見れるようにした
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:08:33.90ID:k/beU/900
>>1
【日本代表W杯予選】「違法配信だろうが視聴する分には罪に問われないし有難く見させていただく」“違法配信”を数十万人が視聴★2 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700664315/

【サッカー】「違法配信だろうが視聴する分には罪に問われないし有難く見させていただく」日本代表W杯予選“違法配信”を数十万人が視聴 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700642977/
2024/11/20(水) 19:08:34.76ID:lkEIK27u0
そもそも今回の批判はDAZNよりも実質的には芸能界やマスメディアへの批判と捉えるのが正しい
ほとんど関係ないような芸人やらアイドルまでゲストに呼ぶような番組作りの在り方への日頃の不満が今回DAZNへの批判という形で表面化しただけ
世の中の文脈を理解出来ないアホにはこれが分からないから木を見て森を見ないような反論をしてしまう
この記事書いたアホみたいにな
まあ矢部はサッカー無関係ってわけじゃないから別にいいけどな
2024/11/20(水) 19:08:41.20ID:6NMRDvGb0
しっかりと見たいのに試合中にL時の広告入るし、クソ画質になるし、挙句の果てには配信止まるし。
2024/11/20(水) 19:08:45.84ID:m/LQGTJr0
インドネシア戦が酷すぎたので中国戦は見なかった
いくら無料でも芸人のだべり聞かされるくらいなら実況付きダイジェストの方が満足度が高かった
まあ全く見られないよりは選択肢あった方が良いし、有料会員考えるとここが落としどころだとは思う
2024/11/20(水) 19:08:49.84ID:sPTIJ6mQ0
>>315
そりゃ放映権安いからだろ
世界で人気がないからこそ放映権あがらない
日本しか買うところがない
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:08:51.69ID:dZpiokWw0
>>318
どうせABEMAが放送してくれるよ
2024/11/20(水) 19:08:53.78ID:qKWC3jLZ0
>>129
人間が日々暮らす中で漠然と覚える罪悪感に原罪という名前をつけて
自分たちを信じればそこから救われると説く
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:09:06.35ID:QBDr/VQ+0
無料視聴者に嫌がらせするために起用された芸人アイドルはどんな気持ちで雑談してんのかね
テロップでずっと「こいつらを消したかったら会員登録しましょう」って出てたらしいね
そんなんだからテンションも上がらずボソボソと言われるんだろう
2024/11/20(水) 19:09:06.58ID:jFYpgqmg0
>>280
それは出来ません。笑
2024/11/20(水) 19:09:26.49ID:9jW4bBcA0
>>308
>>2
レオザが田中碧の守備褒めてたわ
昨日の中国戦について

過去に守備にズレ遅れがあると言ったその試合の時だけ調子悪かったんだろうと言ってた
レオザは田中碧が川崎の時に守備が悪いと思ったことがないって
そして今もいいと

実際そのときは靭帯断裂の大怪我明けで試合感覚がなかった時で、憲剛さんにもいつもの碧と違うって言われてたのでその時はまだ治ってなくて調子が悪かったんだろう
その時のイメージがひきずられたままで気の毒だけど、名誉回復するといいね

あとレオザが「イケメンでシュッとしてると守備がいいと思われないから守備の良さがバレにくい」って言ってたw
2024/11/20(水) 19:09:28.92ID:lxVshUXQ0
いいんやけど
やべっち見たくなかったらお試し登録してください
はやべっちにひどくない?😂
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:09:40.57ID:7TPW4ecN0
>>298
そういうもんでもない
地上波の人だって
こういう世界的なイベントとの
実況とか
放送をする
そういう技術はとても大切だよ
テレビの人にとって大事

そりゃお金はかかるが
数字は取るんだから
そこまで悪くはない
2024/11/20(水) 19:09:48.51ID:kazoh33d0
ダ・ゾーンは何の予告もなくCL放送しなくなったのクソ
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:09:49.50ID:PbIf35Kp0
>>311
それな
今さらすぎるよな
月980円でJリーグや海外サッカー見れるすげーって持ち上げてたのになサカ豚は
当時なw
2024/11/20(水) 19:09:52.54ID:oLAEoHDv0
>>289
WOWOWはテニス専用機じゃね
2024/11/20(水) 19:09:54.34ID:Ugbd5XIl0
>>315
サッカーと野球じゃ放映権料が違いすぎるだろw
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:10:15.00ID:NYLaG/M10
そもそもガキがアウェー見るかね
中東開催なら寝てるだろ
2024/11/20(水) 19:10:17.75ID:sPTIJ6mQ0
>>337
ホームでやってもたいした数字とらないんだから
ましてや深夜とか元とれんわ
2024/11/20(水) 19:10:20.24ID:SKq/z59a0
 
>>315
野球は放映権料の高騰とは無縁のスポーツだからな
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:10:33.49ID:fpsF8esW0
>>331
もうそこまで体力ないよ
ウマ娘マネーは使いきってるし
2024/11/20(水) 19:10:43.52ID:64lEb46L0
>>308
碧は精密機械
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:11:06.03ID:clM1TH390
>>283
それがAFC相手だとそうならないんだ
2024/11/20(水) 19:11:07.92ID:jk19f+3c0
ファンゾーンをやめて代わりに広告を流せば全てが解決する
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:11:17.84ID:VVCu6q4J0
いやがらせ無料放送も有料会員が退会しないようにするためなのに
感謝しろとか頭おかしい
2024/11/20(水) 19:11:22.18ID:EQ6A6On80
>>305
無料だから解説なしで現地の音だけとか、インタビューなしとかは理解できるんだよな
あとは非難もあるだろうけど試合中も広告入るとかね
こういう無駄に手を加えて不快にさせるのは最悪
2024/11/20(水) 19:11:46.57ID:fSNch5IH0
サッカー以外のスポーツを流行らすのが正解かもな
2024/11/20(水) 19:11:50.33ID:MuDDF08n0
代表の試合も放送出来ない日本のテレビ局って………
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:11:51.48ID:RAexmSMV0
YouTubeで外人さんが
ライブしてくれるからいいよ
2024/11/20(水) 19:11:52.04ID:SKq/z59a0
悪いけどこの際だからDAZNの商売の下手さと企画力のなさをたたいてほしいわ
自前のコンテンツは契約者の金の無駄遣いに見えるものが多い
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:11:59.21ID:OM/CogJ10
女だから女って言ってんだよ
女じゃ無けりゃ女って言ってねえよバカヤロウ
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:12:18.74ID:UC0Tgfzd0
配信止まるやつはADSLなんでしょ
2024/11/20(水) 19:12:43.41ID:pLmfxA1z0
単に芸人とか要らないって話だろw
普通に出来ないのか?w
何を胡麻擂りしてるのだねw
2024/11/20(水) 19:12:46.73ID:jk19f+3c0
>>354
それ辞めて値段下げろってヤツがゴロゴロあるからね
2024/11/20(水) 19:12:46.88ID:vlAfQm/u0
無料放送だから実況解説無しなら、まだ理解できるんだけど
嫌がらせみたいなタレントのワチャワチャ配信を、カネ使って作って流すのが全く理解できない
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:12:54.43ID:NxjRvq1u0
【女子中学生が選ぶ】観戦するのが好きなスポーツランキングTOP10! 第1位は「バレーボール」【2024年最新調査結果】
itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1731130459

 LINEヤフーが運営するリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」は、全国の中高生を対象に、観戦するのが好きなスポーツやその観戦方法、また、憧れのスポーツに関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。

第1位:バレーボール
第2位:バスケットボール
第3位:野球
第4位:バドミントン
第5位:ダンス
第6位:卓球
第7位:フィギュアスケート
第8位:水泳
第9位:テニス
第10位:サッカー/フットサル

nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3098081/


サッカーは嫉妬深いオッサンしか見ないから地上波から締め出されるw
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:13:07.57ID:goYhzrdq0
>>1
タダなら何でも有りで見せてもらえるだけ有り難いと。

なるほど、覚えておきます。
2024/11/20(水) 19:13:09.20ID:NQI4Cg1H0
>>306
サッカー協会がDAZNに放映権売ったと思ってるのか?
2024/11/20(水) 19:13:11.16ID:EVMIA9iq0
試合も面白くなくなるレベルの雑談
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:13:13.06ID:OM/CogJ10
もう本戦まで見る必要ないしな
ここから敗退する未来なんてありえんし
2024/11/20(水) 19:13:24.83ID:sa63Qy9B0
>>1
ワイプでDAZNの宣伝が流れてるだけならここまで批判されない
芸人をゴリ押しさせた吉本のTVバラエティ的な作りが嫌われて批判されてるのに
御用ライターの擁護記事はキモい
2024/11/20(水) 19:13:43.23ID:J09bj1c30
daznの月額が当初の3倍くらいになってるんだよなw
当初から5000円は超えてくると読んでるからまだまだ上がると覚悟しないとな
地上波から卒業するのを頑張ろうw
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:13:43.59ID:YbEoKkYm0
>>341
なんで自国の試合を見るのにFIFAにカネを払うの?
368 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 19:14:19.35ID:akVaLYyn0
>>33
そう考えると滑稽だな
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:14:27.63ID:dZpiokWw0
香川本田長友いた時代は熱狂して見てたんだけどな
もうそういう時代じゃなくなったのかもな
2024/11/20(水) 19:14:27.95ID:SKq/z59a0
>>364
もう残り4戦消化試合だからな
しかもその3つはホーム戦のはずなのでDAZNは実はここがピークだった
その機会もじつはフイにしてる
2024/11/20(水) 19:14:33.77ID:sa63Qy9B0
>>70
ジャニーズ追い出して新社屋縮小させて
まだ足りない悪影響があるんですが
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:14:45.39ID:i7GcPsek0
まあスマホゲーだって無料だとウザい広告がジャンジャン出るんだし
そんなもんじゃないの?俺は興味ないからどうでもいいけどさ
2024/11/20(水) 19:14:50.07ID:oLAEoHDv0
>>362
FIFAのせいでしょ
フランスも代表戦DAZNじゃないと観れなくて違法視聴横行してるらしいし
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:15:09.94ID:clM1TH390
>>368
炊き出しに不味いとか言ってるのが近いw
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:15:13.33ID:RAexmSMV0
芸人でブサイクは武器だけど
この芸人はつまらんブサイクだからなおさらね
間が悪いし休み時間の童貞中学生の会話みたい
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:15:27.26ID:oE0r3gUD0
>>352
放映権料という言葉すら知らないバカが多いな
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:15:32.01ID:G+AlhiKU0
慈善事業じゃなくて販促のために行った無料放送に低品質でも感謝して金を出せって頭沸いてんのか?
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:15:56.25ID:PbIf35Kp0
>>366
当初のサカ豚の勝ち誇ったレスおもろい
月980円でスカパーよりはるか安い
代表は地上波で見れるしってなってたのが今はw
見せてやりたい今の惨状をw
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:16:18.33ID:clM1TH390
>>373
フランスは代表じゃなくて国内リーグだったかと
2024/11/20(水) 19:16:31.34ID:mCzINqVY0
お前らが毎日FANZAに感謝してることしか知らない
2024/11/20(水) 19:16:40.60ID:jFYpgqmg0
見たくなければ課金しろ 
ではなくDAZN的には
「ほらDAZNで試合見たらこんなに楽しいんですよ!ファンゾーンでワイワイ観戦体験!課金したくなったでしょ!」なの

信じられないけど
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:17:00.61ID:7TPW4ecN0
>>357
これがさ
内田篤人だと
解説は出来るが
それほどは面白くは出来ないんだよ

プロがやってる
バラエティーっぽい
伝え方も技術のうちなんだよ
相当な技術なんです

あれは本放送ではないから
副音声風だけどね
2024/11/20(水) 19:17:02.43ID:fSNch5IH0
サカ豚の浅はかさが招いた悲劇やな
サッカーはもう終わりだ
2024/11/20(水) 19:17:31.56ID:NQI4Cg1H0
>>320
カタールW杯予選の時、どこも買わなかったからDAZNがギリギリで買った
試合まであと10日くらいの時
買わなかったら放送なしになってた
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:17:41.75ID:tBP0YARg0
>>345
本大会の放映権料は500億って言われてるから到底無理だな。DAZNでも無理。多分午前中とか早朝の放映になるし。
まあNHKが日本戦だけは放送してくれるだろう。多分。
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:17:42.91ID:NjQ+p6Vd0
心配なのはサッカーを習う子どもが減る事だからな
地上波で見れなくなると子どもがサッカーをやらなくなる
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:17:43.38ID:BONeWthO0
>>81
これ理解してない馬鹿多すぎるなw
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:17:50.52ID:bS7+EpU20
矢部のガヤが見たくなければ、金払え ということだ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:17:54.66ID:VVCu6q4J0
DAZNのおかげでJリーグの運営がうまくいってるのとワールドカップは話が別
2024/11/20(水) 19:17:55.95ID:sa63Qy9B0
>>25
乞食ってのはこいつらな

ソフトバンク優勝パレード
目標額7300万
クラファンの開始が11/3以前
11/20(半月以上経過)現時点で1202000円(1%)209人

コースごとの内訳
3千円返礼品無し8人
3千円ミニ色紙54人
3千円キーホルダー73人
3千円ハンドタオル44人
5千円ピンバッチ41人
1万円フェイスタオル11人
1万円Tシャツ9人
1万円トートバッグ8人
3万円アクリルスタンド1人
5万円メタルグラフィ0人
5万円タンブラー1人
10万円タオルケット0人
10万円返礼品無し1人
30万円純金バット0人

10万の返礼品無しは自演臭いし
どの返礼品もリーグ優勝記念グッズなのにこれしか参加がないということは転売ヤーもいないし
普段からグッズもこの程度しか売れてないのでは
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:18:09.73ID:NxjRvq1u0
【プレミア12】侍ジャパン視聴率好調 キューバ戦は関東13・3%、関西15・4% 
news.yahoo.co.jp/articles/387ebccdf42fb39f2a240e27fc7b754f8f1a6b58

韓国戦

関東 11.6%
関西 15.0%
名古屋 14.4%

台湾戦

関東 13.0%
関西 15.8%
名古屋 14.4%

キューバ戦

関東 13.3%
関西 15.4%
名古屋 14・5%
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:18:17.70ID:613Fzk4C0
雑談五月蝿いってどの程度?
野球なら里崎や岩本五月蝿いけど、そのレベルなの?
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:18:20.25ID:UiAXDnqK0
DAZNが独占しなきゃ地上波で見られたわけだし感謝はしない
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:18:22.25ID:NxjRvq1u0
【プレミア12】辞退者続出で危惧されたが…高視聴率連発で名古屋沸騰「20%超え」にも期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/af2abaa0b1a9189bf3d006187ab8735af6ce8bc8

 名古屋のメ~テレ(テレビ朝日系)とCBC(TBS系)が〝侍ジャパン特需〟に沸き立っている。国際大会「プレミア12」はテレビ朝日系列とTBS系列でオープニングラウンドの5試合が放送されたが、名古屋地区では全試合で視聴率が2桁を記録するなど絶好調。両局ともニンマリなのだ。

 大会前には村上(ヤクルト)、岡本和(巨人)、吉川(巨人)、万波(日本ハム)ら辞退者が続出したこともあって開幕前には「盛り上がるのか心配」という声も聞かれた。だが、フタを開けてみるとオーストラリア戦(13日=12・6%)、韓国戦(15日=14・4%)、台湾戦(16日=14・4%)、キューバ戦(17日=14・5%)、ドミニカ共和国戦(18日=12・8%)と高視聴率を連発。これには「侍ジャパンの人気は高いなと率直に驚きです」(CBC関係者)、「スーパーラウンド進出が決まった後のドミニカ戦もこんなに数字を取るとは思いませんでした」(メ~テレ関係者)と想定以上の数字にビックリしている。
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:18:33.75ID:clM1TH390
>>352
民放はスポンサーから金もらって無料放送という昭和のビジネスモデルを30年引っ張ってもう戻れないとこまで来ちゃったな
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:18:49.53ID:SQqldHjr0
>>1
批判的な声が出てきた理由は
DAZNの説明不足が原因でしょう

「通常版とファンゾーンの2種類を同時配信しているが」
「無料開放するにあたり、サッカー初心者の開拓を視野にファンゾーンを開放し見てもらうことに決めた」
「大いに楽しんてもらって、気に入って頂けたら契約して頂けると嬉しい」

最初からはっきりこうアナウンスしておけば
(わざわざ芸能人を雇って無料ユーザー用にイヤガラセを目的とした番組を作ったのか)
のような変な誤解をされることはなかったと思う
2024/11/20(水) 19:18:54.70ID:mCzINqVY0
代表サッカーは連携が終わってるからなあ
グダグダやってます、目の前のボールに出鱈目に対処してるだけです、なんて本当の解説をしても駄目だから
説明はかなり難しい
2024/11/20(水) 19:19:12.22ID:jFYpgqmg0
>>392
課金するから岩本の声は消せるようにしてほしい
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:19:13.22ID:PbIf35Kp0
>>385
NHKもそんな金ねーよw
しかもワールドカップなんてたかが1ヶ月の大会だからね
次のワールドカップは間違いなく地上波無し
2024/11/20(水) 19:19:22.85ID:NQI4Cg1H0
>>373
アジア予選はFIFAじゃなくてAFC
2024/11/20(水) 19:19:24.35ID:ZLqeOGlp0
>>308
>>2
タケが田中碧を褒めてくれてる

久保建英
「ボランチの選手と連係して、今日は守田選手がいなかったので、いつもとは違う形になるかなと思いましたけど、
代わりに入った田中選手も、守田選手がやっているようにビルドアップのところで良いくさびのパスだったり、何本もつけていたと思うので、
誰が出てもやれるっていうのを証明できたかなと思います」

タケありがとう🥰
2024/11/20(水) 19:19:26.03ID:sa63Qy9B0
>>42
ここと同じでアンチや反日が暴れて嫌がらせしまくるのは
アベマやニコ動やXでも同様だよ
つまり犯罪者焼き豚が癌
2024/11/20(水) 19:19:35.26ID:/wkzy3aW0
っていうかあれで有料にする気なくなりましたが?
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:20:02.22ID:tCaSRHIi0
>>376
なんで日本人が日本の試合を見るために海外にカネを払わなきゃいけないの?
405 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 19:20:09.21ID:akVaLYyn0
>>374
別に必需品でも難民でもないただのお試しだから
試食の方がピンとくる
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:20:10.01ID:/xDgN1hW0
国によってはDAZN独占みたいな
やり方は規制されてるようだが
2024/11/20(水) 19:20:19.49ID:J09bj1c30
FIFAやAFCに日本ではサッカーは人気ないと知らしめないと値下げはしてくれないよな
今までどんなに赤字でも言い値で買ってきちゃったのがいけない
日本は野球の国でいいんだよサッカーはいらないと分からせろよw
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:20:21.67ID:jr0G+QG50
>>8
この視聴者様の意見が正しい

無料で玉蹴り見てる豚が文句抜かすなwww
2024/11/20(水) 19:20:53.33ID:xhEFN83D0
中国戦は批判が効いたのかましになってたね
無料視聴者のおかげで改善されたんだから批判に感謝しないと
2024/11/20(水) 19:20:55.75ID:E2Xkvi500
>>378
2、3年は神扱いしてたのになw
いまやあれだけ叩いてたスカパーと変わらなくなってきてる
2024/11/20(水) 19:21:03.50ID:sa63Qy9B0
>>69
最近放送作家やこの手のライターに
元NSCの芸人崩れがたくさん送り込まれてるからね
2024/11/20(水) 19:21:29.24ID:vVTVU/FZ0
そらそうよ
2024/11/20(水) 19:21:29.56ID:0emR1k2Q0
次のW杯放映されるのか
時差的に視聴率も低いだろうし
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:21:33.85ID:NxjRvq1u0
@
そもそも、サッカー界隈やJリーグ界隈って昔からテレビはオワコンみたいな事言ってて、Jリーグはダ・ゾーンに行ったわけやろ?
代表戦も地上波放送よりABEMAやダ・ゾーンがメインになった
願ったり叶ったりやん


@
なんか、サッカー界隈見てると地上波放送される野球への僻みとテレビ(地上波)への未練タラタラやん
2024/11/20(水) 19:21:47.43ID:fSNch5IH0
野球のほうが楽しそうだしな
サッカーはもう諦めるタイミングだ
2024/11/20(水) 19:21:53.13ID:sfbB3JzN0
久保くんが日本じゃ誰も興味持ってないって言っちゃたからな
サカ豚だけが野球より人気してるって病的に思い込んでるんだから終わりだよ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:22:05.29ID:clM1TH390
>>405
なるほど、確かにスポーツ観戦は必需品じゃないからそうか
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:22:07.02ID:VVCu6q4J0
>>384
買い手いなければ値下げになるんですが
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:22:07.13ID:0Y569xA00
今の国内サッカー板ってDAZNの評価けっこう下がったんだよな
昔は少しでもDAZNのこと悪く言われるとボコボコにされてたけど今は国内サッカー板の人民が何年経っても進歩ないとか批判もある
芸スポの方がよほどDAZN信者多いんじゃないかってくらい
2024/11/20(水) 19:22:07.32ID:mCzINqVY0
まず代表サッカーがつまんないんだよ
ちゃんと説明するほどこいつら何やってんだになるから
多少の差はあってもあれが限界
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:22:16.61ID:7TPW4ecN0
日本のプロサッカーは
ダゾーンのおかげでどうにかなってる
賞金も増え
選手の給料も上がった
プロ野球だってちょっと儲かってる
まあ出費しても
悪くない
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:22:41.52ID:Fc5yrVOQ0
>>404
それな
なんで日本戦みるのにイギリス企業に金を払わなきゃならんのか
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:22:57.75ID:SuiTOUX80
【サッカー】<DAZN>Jリーグに「放映権料10年2100億円」の価値はあるか?日本のサッカー界に好循環をもたらす可能性

63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 01:48:51.95 ID:gBrkKIcm0
北海道は野球よりも先にサッカーがちゃんと文化を築いてきた今でこそサッカーが醸成してきたスポーツ文化に後乗りしてきた日ハムに人気を奪われてるが、近いうちに逆転するはずてかそうならないとおかしい

689 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:19:27.75 ID:gBrkKIcm0
この投資によってついにサッカーは野球を越える
日本もようやく「普通の国」になれるんだよ
これをきっかけに日本全体がサッカーを推す雰囲気になるだろうし、テレビでももっとサッカー関連の報道が増える
野球は終わりだよ

693 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:22:35.99 ID:gBrkKIcm0
視聴率のとれなくなった野球は結局のところ観客とネット民というコア層に逃げた
サッカーは放映権ビジネスで気軽に一般人がサッカーに触れる機会を創出しようとしている
この意識の差はでかいよ
現地のバカなファンと陰湿なネット民が主力の野球に対して、スマホやタブレットを使いこなす一般の若者が主力になるサッカー
どっちが勝つかは明白でしょう

696 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:23:56.49 ID:gBrkKIcm0
Jだけじゃなく海外サッカーも見放題のチャンネルなら契約者数は1000万人行くんじゃないかマジで

732 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:38:57.61 ID:gBrkKIcm0
スカパーのゴミ契約と違ってJが著作権を保有するから映像を自由に使ってもらいやすくなる
誰も興味ない野球ニュースが多すぎて、サッカーニュースは本来の需要のわりに少なかったのが今までの現状
それが是正されて本来報道されるべき量のサッカーニュースが報道される

//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469488781/
//hissi.org/read.php/mnewsplus/20160726/Z0Jya0tJY20w.html
2024/11/20(水) 19:22:59.86ID:X02x5f+Y0
DAZNが買うからAFCが付け上がるんだよ。ネットで観てればそのうち向こうが安くしてくる。つまりDAZNは害悪
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:23:12.35ID:d2rs6Hyv0
ひと月4000円て高すぎるだろw
2024/11/20(水) 19:23:14.84ID:K/+R1iYA0
>>406
独占して選択肢を潰したあとに値上げするのは大資本の常套手段だからな
2024/11/20(水) 19:23:34.19ID:Ugbd5XIl0
>>367
お前は何言ってるんだ
FIFAが主催だからだよ
サッカーやゴルフとか人気スポーツは放映権料が爆上がりして国際問題になってるんだ
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:23:42.86ID:E3saJACK0
>>407
もう人気ないしムリだ
少数囲って値上げしか残されてない
もう回収のターン
2024/11/20(水) 19:24:39.19ID:Vava3suA0
アマプラネトフリなどのサブスクと比べるとやはり高い
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:24:51.42ID:NYLaG/M10
>>409
もう無料やらないだろうね
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:24:53.77ID:qQjW6f0o0
ゲットー倉敷
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:25:00.87ID:PbIf35Kp0
>>423
サカ豚の黒歴史w
433 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 19:25:12.14ID:akVaLYyn0
代表はクラブと違って課金する意義が見いだせない
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:25:26.49ID:ekhbsOg/0
そもそもアジア予選なんて負けようがねえだろ。緊迫感がないんだよ
2024/11/20(水) 19:25:27.88ID:5IZuOfqd0
ファンゾーン制作やめて月額下げろ
2024/11/20(水) 19:25:30.01ID:sa63Qy9B0
>>164
それは視聴者や国民にとっての話
番組を送り出す側にとっては
袖の下やキックバックがどれだけ美味しいか、
どれだけ癒着を強めて仕事を継続できるかが重要で
視聴者や国民はどうでもいいし
むしろ騙せれば良い
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:25:31.18ID:7TPW4ecN0
これからで考えると
別にテレビでやらなくっても
まあそんなに
難しいことにはならないんじゃないかと
引く手あまたのコンテンツだろ
代表サッカーは

テレビの方がそれでいいのかというのはある
2024/11/20(水) 19:26:15.51ID:rxI+VDwL0
ボランティアした人に
飯食うなトイレ使うな道路使うなと言ってるに等しい
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:26:22.17ID:FVr7AW950
サカ豚お金ないの?
恵んであげようか?見せ物カズダンスできる?
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:26:38.32ID:Fc5yrVOQ0
プレミアリーグとかラリーガとかCLとかに金を払ってみるのはいいけど、日本代表の試合まで金を払ってみるのはなんか違くね?
2024/11/20(水) 19:26:48.31ID:RramOyh10
つまらないのに糞高いんだから見ないよ
2024/11/20(水) 19:26:55.36ID:sa63Qy9B0
>>169
本当に「DAZNいいね、加入してみるか」と思われたら困る勢力が
入り込んでるからだろう
少なくとも代理店なんかはそういう動きしかしていない
2024/11/20(水) 19:26:58.83ID:gL4o6rUp0
放映権料は上がるししかも円安は進む
のに給料は大して上がらない
無理だろ
サッカーファンは普通にホームだろうが地上波から無くなることを覚悟しといたほうがいい
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:27:03.53ID:SQqldHjr0
>>435
ファンゾーンの需要をしっかり確認するべきだろうね
初心者に喜ばれる内容なのかどうか

「ファンゾーンしか見てない」
という層はどのくらいあるんだろうね
2024/11/20(水) 19:27:16.82ID:4KFBXSHC0
わざと画面小さくして実況もなしで試合と無関係の話をする

嫌がらせやん
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:27:20.92ID:8CPU4kBK0
4000円てココイチ二人分だろ
2024/11/20(水) 19:27:27.98ID:NQI4Cg1H0
>>435
対ポンドの為替が円高になったら下がるかもね
2024/11/20(水) 19:27:34.84ID:2oEo/27a0
>>434
でもそのただのアジア予選が大谷のワールドシリーズよりプロ野球の日本シリーズよりプレミア12より数字取っちゃうんだよ
サッカーが人気なのか野球が人気ないのか分からんが
2024/11/20(水) 19:27:37.86ID:OtYzYJ310
そして来年さらに値上げで
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:27:43.99ID:k0FxniFb0
金払って見る価値ない
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:28:26.83ID:tCaSRHIi0
>>427
日本代表ブランド使わせてやってんだわ
金もらわなきゃおかしいだろ
なんで日本は主催できねーんだよ?
それでなんでゴルフ巻き込むの?バカじゃね
2024/11/20(水) 19:28:39.93ID:EUMEpFnx0
>>403
そもそも加入する気ねえだろ
2024/11/20(水) 19:28:42.90ID:PMbHlM+h0
無料の罰ゲームがL字広告表示とか
選手名の表示も解説もなしで試合たれ流しはわかるけど
脇にいるタレント消したかったら登録してねは狙いとしてどうなんやw
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:29:20.25ID:PbIf35Kp0
>>443
サッカーはハーフタイムだけしか広告CM入れれないからもともと地上波不向きやねん
野球は何回もCM入れれる
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:29:35.53ID:n8gyL85+0
今の代表ならアマプラと同じ金額じゃないと払わないな
スター皆無だし、みんな小粒
2024/11/20(水) 19:29:37.73ID:EoAmD/8z0
サッカー見るのやめるわ
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:29:46.75ID:dZpiokWw0
>>436
単純に費用対効果の問題だろ
視聴率40くらい取れるならテレビ局も金だすやろ
そんなに取れないのらしょうもないバラエティ流しといたほうが金の節約になる
2024/11/20(水) 19:30:07.85ID:J09bj1c30
Jリーグなんて日本の税金使ってイギリスやドイツの為に国内競技強化してんだから阿保だよ
サッカーを通じて外国に搾取されてます
中韓人が医療にただ乗りしに来てる構図と一緒
その見返りにW杯に出られるようになってベスト16までは勝たせてもらえるようになっただけ
2024/11/20(水) 19:30:14.02ID:YS7xdsGw0
正論
サカ豚の金払いがよくないのが税リーグの諸悪の根源
2024/11/20(水) 19:30:33.72ID:pLmfxA1z0
>>382
あの身内のノリみたいなのが批判されたんじゃねw
面白い楽しいと思ってるのは当人達だけで世間はそう思ってない乖離が出たw
これを聞きたくなかったら有料に入ってくれのある意味酷い誘導なんだけどw
次の中国戦では反省したのか抑えてたなw
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:30:48.54ID:VVCu6q4J0
サッカー日本代表の試合ならいくらでも払う人間が数百万人単位で存在するからな
DAZNはこれから放映権料がどんだけ値上げしようと払い続けるよ
2024/11/20(水) 19:31:28.82ID:omoZxc+e0
>>413
前回の倍だっけもう無理だろ
FIFAの頭がイカれてる
女子W杯には100億の価値があるんだっけ
もう自分で配信して売り上げだしてみればいいよFIFAは
2024/11/20(水) 19:31:28.99ID:A+7fUDho0
その通りテレビが見捨てた不人気サッカーを配信してくれるだけで感謝やで
2024/11/20(水) 19:31:42.75ID:qiAn1Igi0
たしかにABEMAの方の放送は面白いと思えたしちょっと見方変わってABEMA自体に出入りするようなったしなー
2024/11/20(水) 19:31:48.00ID:2oEo/27a0
ある意味凄いよサッカーは
いくらネガキャンされようが数字が上がっていくんだから
世界的なスポーツってのはやっぱ強いんだろうな
あとメディアの弱体化も感じる
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:31:59.30ID:Fc5yrVOQ0
>>454
そんなのラグビー、バスケ、バレーとかも同じじゃね?
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:32:50.74ID:3HF1To+r0
地上波からは村八分され
サカ豚は金がなくて試合が見れない
最高の結果になったな
あとは税リーグの公金投入を打ち切って潰すだけ
468づら
垢版 |
2024/11/20(水) 19:33:16.80ID:mfGcRQsi0
サッカーなんて観るなよ

サカ豚「野球やろうぜ!」
2024/11/20(水) 19:33:38.90ID:omoZxc+e0
>>448
地上波でやってないのに数字とは
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:33:49.00ID:mJ1URcpi0
>>462
そもそも電通というオールドメディアが間で中抜してるからな
バカは気づかないだけでさ
こいつら脳死だからどうしようもねー
2024/11/20(水) 19:33:49.70ID:sAUvwMkT0
Jリーグ見るのに年間3万円
タダで見せるなら有料客に
何かしら優遇措置しとけやハゲ
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:34:12.58ID:ZMSnu9AR0
もうちょっと安くして
一年辞められないのはシンドイ
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:34:16.29ID:QmVQ/sqL0
サッカー大会の賞金が増えてヤキウヨリモーと喜んでるいたけど
その原資は何よって話なんだよな、スポンサー料と放映権料が大部分になるから上がれば上がるほど放映権は高くなる当然の話なんだけどな

これが望んだ結果ですよかったね
2024/11/20(水) 19:34:17.82ID:2oEo/27a0
>>469
ホームの中国とオーストラリアはやったぞ
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:34:26.94ID:9u8TmImS0
コケ芸大会www
2024/11/20(水) 19:34:27.90ID:5IZuOfqd0
>>444
オカマのマネキンみたいな気色悪い男が混じって女が観るんじゃないのか
2024/11/20(水) 19:35:09.39ID:2oEo/27a0
あとサッカーはアジアで唯一アジア大会が成り立つのも大きいな
2024/11/20(水) 19:35:14.24ID:Ia7M2IqG0
>>1
文句言うやつが目立つだけなんじゃないの?
ありがたかったよ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:35:46.81ID:PbIf35Kp0
>>448
時間帯やん
開幕戦メジャーはアジアカップ超えの24.9%です
朝のワールドシリーズに勝って喜ぶなよw
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:36:11.18ID:ZMSnu9AR0
佐々木朗希を来年どこで観ればいいですか?
リアルタイムで観られない可能性が高いので
MLB観られる配信サービスを検討しています
2024/11/20(水) 19:36:12.75ID:2oEo/27a0
サッカーのアジアカップ以外でアジアの大会なんてまったく話題にならない
これもやっぱ世界的なスポーツなのがでかいしな
2024/11/20(水) 19:36:13.23ID:X02x5f+Y0
>>2
中国でもアウェイは観られないよ。あのサカオタ金満国家でもムリなくらいに吹っ掛けて来るからな
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:36:19.40ID:lY81Ayhx0
>>461
現実は40万人しか居ないから
不人気で野球にボロ負けだから
ルヴァンカップ2.6%
日本シリーズ14%
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:36:58.07ID:1865viy80
>>442
鋭いな
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:37:13.86ID:SfQfWind0
>>461
DAZN史上で最高視聴者数を記録したとされる一昨年の独占放送したアジア最終予選のオーストラリア戦でも100万いってないぞ
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:37:45.05ID:r72Yx/p70
>>1 鉄チーズ烏★
なんでこいつが立てるんだよ
ほんと気持ち悪いなこいつ
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:37:49.75ID:wS9chFJ10
見なくていいや
2024/11/20(水) 19:37:50.46ID:2oEo/27a0
>>479
そこからなぜか数字取れなくなったのが気になるな
そんなもんより大谷のワールドシリーズの方が遥かに重要なのに数字は悲しいことになった
大谷が大して人気ないのがバレてしまった
バラしたのはフジだが
2024/11/20(水) 19:37:52.83ID:6ogDbyeR0
>>482
オージーもアウェイは有料配信だけらしい
FIFAが酷いんだよな
490づら
垢版 |
2024/11/20(水) 19:38:10.20ID:mfGcRQsi0
ボクシングの村田が言ってた「競技人口と市場規模はそのスポーツのレベルの高さ」はその通りで、世界的に見ればサッカーは凄いし日本やアメリカでは野球も凄い そして大企業に入った時、学生の頃に元日本代表だの全国何位だののフィジカルエリートが勢揃いして勉強や仕事で競いあっててビックリする

RICEBALL
@myouga
17:17
2024/11/20(水) 19:38:42.99ID:EUMEpFnx0
>>488
なぜーって時間帯書いてあるの見えないの
それとも読めないの
読めても理解が出来ないの
2024/11/20(水) 19:38:47.76ID:7R1zZaou0
>>481
アジアカップも話題にならなくね
せいぜいそれなりに欧州で活躍してる選手がクラブから行くなと言われているとかその話題
大体ろくに優勝してねえし話題になりようがない
2024/11/20(水) 19:38:53.81ID:BUjmIWXQ0
金払いたくない人が大勢を占めているから仕方がない
傾いてしまったNIPPON亡びゆくのみ
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:39:26.80ID:PbIf35Kp0
>>488
早朝とゴールデンの開幕戦
開幕戦のが視聴率高くて当たり前
あとワールドシリーズはフジテレビな
BSがかなり見られてただけ
2024/11/20(水) 19:39:28.74ID:2oEo/27a0
>>491
ゴールデンでも流したけど3%とか散々だったからな
2024/11/20(水) 19:39:31.38ID:9pY1Er7O0
インドネシア戦よりは静かって言うかサッカーについて話してた印象
槙野がいたからかもだけど
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:39:51.21ID:jmlHc96s0
観たい人が観ればいいそれが娯楽
2024/11/20(水) 19:39:53.88ID:WTilUr0W0
矢部への批判だろ
2024/11/20(水) 19:40:15.95ID:EUMEpFnx0
そもそも余裕ぶっかまして
アジアカップ寸前まで海外組に負担かけるな
国内組で十分扱いの大会だったのに
2024/11/20(水) 19:40:16.72ID:2oEo/27a0
>>492
いやアジアカップはどんどんでかくなってるぞ
アジアサッカーはまさに右肩上がり
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:40:21.03ID:dZpiokWw0
>>488
そら平日の朝に見れるやつのほうが少ないだろ
2024/11/20(水) 19:40:58.60ID:3Aa7FYls0
別にそれでいいけど
払えないやつにマウント取るのやめろよ
というかなんか払うのが当たり前!それくらいも貢げないのか!みたいに言うのもどうかと思うんだよな
奴隷自慢みたいな反論するやつはそれはそれでなんかおかしいと思うわ
今の推し活やらのガチャ乱発とか射幸心煽ってて褒められたもんじゃないのにそれにケチつけたら信仰心が足りないとばかりに叩く連中多いから怖い
2024/11/20(水) 19:41:02.24ID:EUMEpFnx0
>>495
結果わかってる再放送の数字がそんなに取れると思ってるんだ
頭おかしいんだな
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:41:13.77ID:tnl5DQul0
そもそも無料で見ようとする思想がおかしい
ヨーロッパはサッカーはテレビ放送してないし、見たい人がお金を払ってみてる
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:41:14.53ID:jVKw1cEt0
俺はJリーグ見てるからDAZN入ってるけど、シーズンオフの間はいつでも課金停止できたりして良心的な面もあって助かる
料金が上がってるのは事実だし、いざ止める時は面倒という声も聞くけれども
2024/11/20(水) 19:41:16.30ID:2oEo/27a0
>>501
甲子園ですら20%以上取ってたのに
507づら
垢版 |
2024/11/20(水) 19:41:18.85ID:mfGcRQsi0
世界的な競技人口でみたら サッカーが約2億6000万人で 野球が約3500万人だね

クレぐれも。
@culegulemo1129
昨日 9:55
2024/11/20(水) 19:41:18.95ID:sCnLJIoJ0
無料だから見て文句を言ってるだけじゃない?
年数試合の為に1回千円以上支払ったり月数千円支払ってまでサッカー見たいと思わない層だろうし
逆に月数千円支払ったりしても良いような番組が無いからここまでDaznが低迷してる訳であって
2024/11/20(水) 19:42:05.30ID:xbqqRLTw0
ていうか7日間お試し無料登録すれば観られるのになぜやらない
2024/11/20(水) 19:42:10.25ID:sCnLJIoJ0
>>495
2桁失点で大谷が負けた試合を見たいと思うやつがどれだけいるかって話よな
2024/11/20(水) 19:42:21.04ID:EUMEpFnx0
>>504
どれだけ違法配信文化が出来てると思ってんだよ
金払う気ねえぞアイツラも
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:42:56.85ID:ukIuhaWM0
まあ確かに
先々月と先月は、日本代表戦を見るためだけにDMM×DAZNを契約してたからなあ
今月は3500円浮いたぜ
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:42:58.41ID:dZpiokWw0
>>506
ワールドシリーズより馴染みのある甲子園のほうが好きだったってことやろ?
2024/11/20(水) 19:43:01.87ID:Ugbd5XIl0
>>451
何もわかってないガキだったか
レスしてすまんな
2024/11/20(水) 19:43:04.83ID:JEfIISrE0
ダゾーンだって金払う気のない乞食の言うことになんか元々聞く耳持ってないだろ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:43:05.10ID:glaNjkbj0
>>509
無料でも登録はハードルが高いからな
2024/11/20(水) 19:43:58.15ID:2oEo/27a0
>>513
まぁ焼き豚も(おそらくここで暴れてるであろう)30%は軽く超えると自信満々に豪語してたから
相当ショックだったと思う
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:44:09.80ID:4llD9FyH0
出演者の批判来てるの分かってたなw
これはみんなでワイワイ楽しむ感じで有料版は本格的ですからとか
やべっちも仕事やねんとか嘆いてた
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:44:27.51ID:MPJ7gK8h0
お金払ってもしっかり見れないんだがw
クルクルしてて見れないんだが
2024/11/20(水) 19:44:43.22ID:Bvd8FCGL0
>>382

プロがやってる
バラエティーっぽい
伝え方も技術のうちなんだよ
相当な技術なんです

そのプロって誰の事?
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:45:10.41ID:q3k2oyVl0
サッカーのアジア最終予選ってプレミア12より遥かに茶番だよな
そらテレビから追放されるわ
2024/11/20(水) 19:45:43.95ID:97qFkHRU0
無料視聴者を不快にさせ有料に誘導する為にわざわざ芸人使ってどんちゃん騒ぎしたの?
それ地上げ屋とかヤクザのやり口だよ
2024/11/20(水) 19:46:00.27ID:Fb0KTwHl0
中国戦ニコニコで3万人ぐらいは違法視聴で見てたなw
2024/11/20(水) 19:46:12.76ID:omoZxc+e0
>>517
今どき30なんて数字出るわけねえだろ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:46:23.62ID:lY81Ayhx0
>>521
茶番もいいとこ
そもそもレジャーサッカーだし
2024/11/20(水) 19:46:48.86ID:2oEo/27a0
>>524
それだけ自信満々だったんだろうな
かわいそうに
2024/11/20(水) 19:47:01.80ID:3Aa7FYls0
>>519
それだから俺はストリーミング系やんねーのよな
まぁWi-Fiどうにかしろて話なんだが
アマプラとABEMA入ってるがなんか中継あっても絶対見ない
ストレス溜まるし
2024/11/20(水) 19:47:05.24ID:QoMnzIi70
>>517
ワールドシリーズ視聴率
第1戦 21.3%
第2戦 23.2%
第3戦 15.7%
第4戦 16.4%
第5戦 14.6%

://www.videor.co.jp/press/2024/241101.html
第1戦
フジテレビ 視聴率12.7% 視聴者数824.6万人
NHKBS1 視聴率8.6% 視聴者数561.1万人
第2戦
フジテレビ 視聴率13.9% 視聴者数929.1万人
NHKBS1 視聴率9.3% 視聴者数603.9万人
第3戦
フジテレビ 視聴率8.2% 視聴者数522.6万人
NHKBS1 視聴率7.5% 視聴者数476.2万人
第4戦
フジテレビ 視聴率9.3% 視聴者数557.5万人
NHKBS1 視聴率7.1% 視聴者数429.7万人
第5戦
フジテレビ 視聴率8.3%(速報値) 視聴者数 未定
NHKBS1 視聴率6.3%(速報値) 視聴者数 未定
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:47:12.69ID:7TPW4ecN0
>>520
お前が見る目がないことも確か
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:47:18.22ID:aHAsmV8L0
>>104
リーガもみれる
2024/11/20(水) 19:47:25.20ID:omoZxc+e0
>>522
思い込みで意味不明の難癖つけるヤカラはお前だよ
2024/11/20(水) 19:47:40.29ID:sfbB3JzN0
>>423
未来が全く見えてなくて草
2024/11/20(水) 19:47:55.45ID:3Aa7FYls0
>>522
それもあんまり良いもんじゃないよな
DAZN的にはタレントたちは無駄なゴミと思ってるわけだもんなw
2024/11/20(水) 19:48:16.34ID:pLmfxA1z0
結果的に逆効果だろうなw
有料入りますとはならんだろw
見なくていいやになるw
2024/11/20(水) 19:48:36.41ID:omoZxc+e0
>>526
お前の脳内野球ファンの話されても
2024/11/20(水) 19:48:55.35ID:2oEo/27a0
でもNPBがフジ叩いてる茶番は面白かったよ
2024/11/20(水) 19:48:56.68ID:MOE/3lYS0
大谷 > 日本代表
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:49:16.78ID:7TPW4ecN0
別に困んないよ
見たくもないニワカやアホが騒がなくていいじゃないか
アホにうんざりだから
見たい人だけ見れれば問題ない
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:49:27.97ID:1nBsToPS0
サッカーはもはやオワコンになってしまったな
ワールド杯も地上波無くなりそう
また冬の時代に逆戻りか
2024/11/20(水) 19:49:29.06ID:97qFkHRU0
>>531
視聴者は見て楽しかったら無料視聴ずっと続けてしまうからね
別に間違ってないでしょ
2024/11/20(水) 19:49:31.32ID:sCnLJIoJ0
>>535
1試合の視聴率だけをずっと擦ってる豚だし
2024/11/20(水) 19:49:45.22ID:2oEo/27a0
ワールドシリーズの爆死以来なんか大人しくなったよな
2024/11/20(水) 19:50:08.81ID:omoZxc+e0
>>437
引き取り手がいないからDAZN独占になってるわけで
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:50:11.41ID:SzMow55B0
>>507
人口10分の1のスーパー貧困国ド素人北朝鮮がホーム日本相手に大善戦
人口10倍のアジアの大国チャイナがアウェーの日本に惨敗
競技人口はあんまり関係ないよね
2024/11/20(水) 19:50:30.99ID:rmUJtwNF0
Jの前々節の配信は課金勢でもFanZone強制(非表示にできない)だった
ゴミみたいなセンスのFanZoneだの出たがり社長へのゴマすりだの
たとえJの放送なくなってもDAZNには早く消えて欲しいかなと思い始めてきた
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:50:42.52ID:NxjRvq1u0
【日本代表】プレミア12は地上波…〝関心低下〟に武田修宏氏が警鐘「大谷みたいなスターがいない」

 15日のインドネシア戦、この日の中国戦の2連戦はともにアウェーのため、DAZNの独占配信(無料配信あり)で地上波での放送はなかった。

ライト層などファンが離れかねない現状に武田氏は「今回の2試合は、普通の人は知らないと思う。今日サッカー教室をやったけど、子供たちもこの試合のことを知らなかった」と人気低迷の実態をズバリ指摘する。

 それだけに「今、野球はプレミア12を地上波でやっているのに、サッカーが見られないのは損失が大きい。認知度も減っていく。これからは少子化の時代でもあるし、危機感を持たなければいけない」と強く警鐘を鳴らした。

 日本サッカー界の危機的状況を打破するためには、スーパースターの存在が必要と武田氏は説く。「野球では大谷がいる。そういったスターがいて、見たいとなれば(ファンも)お金を払う。大谷みたいなスターがいれば地上波でも放送するだろう。だが、そうした本物のスターがいない。テレビ局も放映権料が高いからやらないというよりも、本当のスターが出てきていないからやらないのかなと思う」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ae15b002d446989ea95d58479e09c6f49f53bb6


放映権料で逃げてるけど、実際は武田が言うように国民的スターがいないことが原因

もっとも「プレミア12」は大谷翔平やダルビッシュらメジャーリーガーもいなければ
佐々木朗希、村上宗隆、岡本和真、近藤健介らWBC優勝メンバーもいなくて予想以上の視聴率を取れてるけどなw

税リーグ代表では絶対無理だわw
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:51:02.05ID:udq0Z+0j0
正解だよな、タダなら限界があると思わないと
2024/11/20(水) 19:51:21.99ID:W40koRui0
>>509
それって罠とかないのか?
前にDAZN月500円って書いてあって入ろうとしたら、よくみたら年間契約だったからビビってUターンしたわ

一回無料お試ししたら二度とそういうお試しできないとか?
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:51:42.00ID:QmVQ/sqL0
後4年はAFCの権利持ってるんダゾーンwwww
2024/11/20(水) 19:51:57.37ID:omoZxc+e0
>>540
普通の実況解説で加入者増えないから
ライト層向けの番組無料で流してどうなるか見てるんだよ
口うるさいだけの自称サッカー通様は金を出さないからね
むしろ違法配信で視聴してることを誇りに思ってるし
2024/11/20(水) 19:52:03.07ID:2oEo/27a0
まさか大谷のワールドシリーズがアジア予選の豪州戦18%だけでなく中国戦の数字すら超えられないって
誰が予想したというのか
2024/11/20(水) 19:52:17.47ID:3Aa7FYls0
>>538
まぁ観戦するだけの層はどうでも良いか
大事なのはプレイする層だからな
そいつらの為には閉じコンにならないほうが良いとは俺は思うけどね
どこの界隈もそうなんだよね、お金出してくれるファン層は増えてるが肝心のプレイヤー層がね
逸材みたいなのがいないと結局どんどん閉じコンになっていってそれこそカルト宗教的になるので長期的に考えるなら開けたコンテンツであってほしいがね
2024/11/20(水) 19:52:48.59ID:6Z7ooEa80
>>522
音消すか音を下げればいい
2024/11/20(水) 19:52:49.13ID:rxI+VDwL0
来年もDAZN独占だから年間視聴パス買っとけ
2024/11/20(水) 19:52:51.75ID:aOR2d+Sv0
>>543
やきうが羨ましいよ
ふっかけられても元々がそんなに高くないしな
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:53:01.23ID:7TPW4ecN0
技術的には困難だったけど
今は大手ネット配信は
スポーツのストリーミングに力を入れてる
テレビがいらないというのなら
ハイさようならで
日本サッカーは
問題ない
もともとサッカー見る人は課金になれてる
海外サッカーの多くはそうだったし
大丈夫
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:53:01.22ID:c5GGGa3t0
副音声みたいなもんでしょ。通常の実況もあるのに自分でトークありの放送見に行ってうるせーとか言ってるんだもん。ドMなの?
2024/11/20(水) 19:53:21.74ID:sCnLJIoJ0
>>548
普通は1回無料体験したら2回目は無いと思うわけだが?
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:53:29.76ID:r9ThmHp80
オールドメディアの代表格電通
その電通が大金を出資している先がDAZN
オールドメディアに中抜きされてるからそりゃ放映権料高くなるよねw
電通の工作員お疲れ様ーー
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:53:58.54ID:QEVdZMql0
>>493
サカ豚が貧乏なだけだろ
2024/11/20(水) 19:53:59.89ID:omoZxc+e0
>>555
高いことが自慢なら
いくらでも釣り上げられるが
それ首絞めてるだけだぜ
既に続々撤退してるのに
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:54:02.73ID:B/eEFqyo0
日本のサッカー代表人気を支えていたのって実はワールドカップ予選だよね
ワールドカップは盛り上がるけど、4年に1回、3試合か4試合やるだけだし
長期にたくさんの「負けられない戦いwww」をやるワールドカップ予選こそが代表人気の源だったのよ
そこが盛り上がらないと、ただ4年に1回盛り上がるだけのオリンピックスポーツと同じになっちゃうよ
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:54:04.41ID:WZ8iPZ9k0
登録しても1週間無料があったのに文句いってる奴は意味不明だったな
無料登録して普通の実況解説があるほうを見ればよかったのに
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:54:08.27ID:2CvOm05X0
DAZNさん、ありがとうございます!今後とも何卒よろしくお願いいたします
2024/11/20(水) 19:54:23.85ID:2oEo/27a0
サッカーアジア予選>>>>>大谷ワールドシリーズ

これ相当ショックだと思います
業界関連スポンサー様方々
566 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/20(水) 19:54:32.82ID:om5Z2mhL0
たった4000円すら払えないとかほんとサッカーファンは貧乏だな
2024/11/20(水) 19:54:37.01ID:6Z7ooEa80
今回登録すらなしで見せてくれたからかなり優しかったと思うよ
あと終わった後のまとめみたいなのが地上波よりレベルが高かった
2024/11/20(水) 19:54:52.39ID:QoMnzIi70
プレミア12で13%だもんなw

テレビ局はサッカーのコスパの悪さに頭抱えてるだろうw
2024/11/20(水) 19:55:06.16ID:aOR2d+Sv0
>>561
サッカーの人気がありすぎるのが悪いからどうしようもない
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:55:12.86ID:JVNKrJvF0
そうだぞ!
DAZN様は、高いギャラ払った芸能人様が出てる特別版を無料で見せてくれてるんだ!
文句は筋違いだぞ!
2024/11/20(水) 19:55:27.78ID:V40XQH3Q0
元々ニコ生でタダで見れるじゃん
10年以上そうだよ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:55:36.75ID:r9ThmHp80
>>561
間に入って汁吸ってる電通が死なない程度に〆てるんだよw
心配しなくていいw
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:55:43.25ID:40+P9RS30
DAZNええな
2024/11/20(水) 19:55:44.83ID:sCnLJIoJ0
>>559
Daznがいくらで買ったのかは知らんが
日本に売りつけようとしてた最初の提示金額は前回契約の5倍の8年2000億とか言うテンバイヤー価格だし
2024/11/20(水) 19:55:55.10ID:lhi3DCCM0
サッカー不安になるのも結構ハードルが高いよなあ
2024/11/20(水) 19:56:02.62ID:r12H3cJo0
芸人呼んでワチャワチャするのが一般人に受けると思ってるのが絶望的よな
W杯を無料配信して解説に本田さん呼んだabemaはすげえわ
2024/11/20(水) 19:56:45.20ID:MWu70iKV0
>>1
うるせー
ずっと広告出してくれたほうがまだマシだわ
2024/11/20(水) 19:57:04.24ID:zj3n/IRd0
なにいってんだ有料でも映像汚いぞ
金払ってより汚い映像みせるってなんやねん
579 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/20(水) 19:57:51.68ID:om5Z2mhL0
サッカーはスポーツとして面白くないってみんなが気付いちゃったんだからしょーがないよ
90分間ダラダラと1点も入らない事がよくあるとか時間返せって思うもんな
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:57:58.56ID:r9ThmHp80
>>570
もちろん電通が芸能人を派遣してるんだよな
内田が今を時めくトップ電通芸人
BRAVIA内田なついわーw
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:58:02.26ID:1nBsToPS0
日本代表が地上波で放送されなくなる時代が来るとはなぁ
2000年頃からしたら考えられん
やっぱりスター不在だよな
みんなが知ってるサッカーのスターって本田や香川ぐらいまでか?
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:58:22.83ID:HJQhYT+b0
俺なら前半無料配信で後半有料にするね
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:58:38.16ID:7TPW4ecN0
>>576
だからその本放送とは違うんです
頭がわりぃーな
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 19:59:54.33ID:r9ThmHp80
>>574
電通と話し合ってるって考えないの?
なんでそんな情報がリークされてくるか考えない人?
今回も内田がおねだりしたら無料になったって本気で信じてるんだねw
バカはかわいそう
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:00:03.80ID:7TPW4ecN0
今の子だってスマホは見るがテレビは見ねーよ
別にどうでもいい話なんだよ
テレビ局のほうがそれでいいのかというぐらい
586 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/20(水) 20:00:04.65ID:om5Z2mhL0
今後地上波で放送する事はもう二度とないだろうな
2024/11/20(水) 20:00:11.65ID:6cQXpMK70
文句言うやつを減らすには登録あり+200円位取るほうがいいんだが
だがそうしないで見せてくれた事に感謝してるよ
2024/11/20(水) 20:00:17.52ID:iSSHyISc0
登録ダルいし無料でも見んわ
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:00:20.36ID:wSS31n0M0
DAZNミラーサイトがあるからなんの問題もない
重くなるから貼らないけど
2024/11/20(水) 20:00:40.79ID:6cQXpMK70
>>586
ホーム戦はテレ朝が放送する
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:01:12.21ID:r9ThmHp80
>>577
その広告を牛耳るのも電通なw
2024/11/20(水) 20:01:15.27ID:WVBXIgoM0
>>579
つまらなかったらワールドカップで他国の試合見るやついねえよw
ぷれみあ12決勝他国同士の視聴率が0.6%のやきうじゃあるまいしw
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:01:22.06ID:omn8U7wm0
>>586
焼き豚情弱過ぎワロタ
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:01:37.23ID:MjRLj8BZ0
>>576
これ
芸人呼ぶなら1円でも安くする努力しろと
スポーツを見たいのであって内輪のノリはやめてほしい
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:01:41.78ID:cQQkbOP70
タダだから試しに見てみたけどタダでも見るに耐えなかったからすぐ消してもうたわ(´ ・ω・`)

これからはDAZNが無料配信してても選択肢にすら入らんと思う(´ ・ω・`)
2024/11/20(水) 20:01:42.38ID:rxI+VDwL0
たぶんタレントのワイプで試合中継が小さくなるから無料マンが怒ってるのやろ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:01:52.61ID:iqvn8vu70
>>325
ネシアすげーな
そういう熱い国がワールドカップ行ってほしいわ
598 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/20(水) 20:02:12.47ID:om5Z2mhL0
>>589
サッカーファンってこういう奴しかいないのか🤣
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:02:28.17ID:X1Q+nebA0
>>1
芸能人がスクランブルノイズ扱いなの、草でしかない
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:02:39.58ID:0QQV2wzP0
質が落ちたという自覚はあるんだw
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:02:51.63ID:3gc5KzGs0
いやズレてる
批判が上がるならこそ誰がダゾーンに入りたいって思うわけよ
感謝ってのは満足を得て初めて湧き上がる感情
不満を持ちながら見たって次に繋がる(登録)わけねーだろ
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:03:15.48ID:r9ThmHp80
>>594
電通が芸人を派遣してるんだから豪華にしないとダメだろw
なんでDAZNに電通が出資してるか考えてよ
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:03:30.66ID:QmVQ/sqL0
>>574
単純計算だが年250億
24年の日本代表戦は全16試合一試合あたり約15億
挙句AFC管轄外の2次予選は別途
これにFIFAのW杯がかかってくる

紅白歌合戦が2億から3億と言われてるから頭おかしいですわ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:03:38.23ID:j7YiLNgg0
乞食は見んな
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:03:39.05ID:2webZE2g0
そもそもDAZNを年契約して一括払いなら月3000円しないんでしょ?
サッカーファンはそんな僅かな金もケチるのか?
2024/11/20(水) 20:03:43.13ID:F3f/X2Q50
>>1
哀れ電通www


先日電通グループが発表した2023年12月期の有価証券報告書によると、電通グルーブが保有しているDAZNの株式について、時価に相当する公正価値が「−百万円」と表記されています。
すなわち、評価不能になったわけです。すでに手放している可能性もあります。

前回の有価証券報告書(2022年12月期)では、DAZN株の評価を前年の370億円から65億円へと大幅な下方修正。これにともない、323億円の特別損失を計上しています。
2024/11/20(水) 20:03:44.71ID:WVBXIgoM0
>>598
ぷれみあ12が盛り上がってないからって来るなよなやきぶーはw
2024/11/20(水) 20:04:44.55ID:omoZxc+e0
>>572
放映権料高い国は全て電通が仕切ってるんだ
世界を股にかける電通すごい
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:04:55.87ID:z/C8KE0v0
>>556
日本代表に興味がある大部分は元々サッカー見る人が主体じゃないんだけどな
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:05:24.38ID:FnmrYcwV0
乞食は一度でも恵んだら際限なく要求してくるから、要求を拒むと逆切れして攻撃してくるという鬼畜
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:05:40.77ID:r9ThmHp80
>>603
中国もインドネシアも北朝鮮も同じだけ払ってればフェアだよな?
でも奴らは放映権料なんて払ってないんでしょ?w
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:06:11.96ID:CSa5JHmN0
まあ見たけりゃカネ払えは間違ってないわな
または現地で見るか
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:06:29.99ID:wSS31n0M0
一般人の声かと思ったら一記者の意見かよ
DAZNが書かせたんだろうけどホントズレてるな
2024/11/20(水) 20:06:42.12ID:omoZxc+e0
>>556
違法配信上等で金払う気ねえだろ
つかマジで金払いに関しては格闘技ファンの方が上
2024/11/20(水) 20:06:51.13ID:auxh7Ovz0
サッカーなんかやってたのか
616 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/20(水) 20:06:53.06ID:om5Z2mhL0
>>607
急に発狂してどうしたの?
野球はサッカーと違って地上波であるからね🤗
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:07:25.15ID:CBibHp/Z0
見たけどアベマやアマプラと違って登録したいって気分にはならなかった
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:07:42.74ID:r9ThmHp80
>>608
電通がDAZNに出資してその代わりに汁吸わせてもらってるんだよ
内田が今を時めく電通芸人だよね
2024/11/20(水) 20:07:55.74ID:44HOtMUD0
情強の自分は海外サイト経由で無料で見るんでいいです
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:08:12.26ID:XQdMP1I40
深夜でもない21時からの試合も流さないってことはほんとに需要がないんだろうな
日本ホームは割引効いてなんとか買えてるけど
2024/11/20(水) 20:08:19.29ID:xe+PBcYw0
>>1
ゴミクソ記事だな
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:08:28.17ID:IoczZQz+0
地上波追放されて見切られたサッカーの末路だな
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:09:06.19ID:IoczZQz+0
>>621
イライラすんなよ
単なる事実なんだし
2024/11/20(水) 20:09:06.54ID:omoZxc+e0
>>618
放映権料が高い国は電通がDAZNと組んで釣り上げてるからなんだ
世界を股にかけて釣り上げ成功してる電通すごい
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:09:18.71ID:TOei84Gq0
まだ深夜なら視聴率も取れないし変われないのもわかるけどな
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:09:29.94ID:QPq7DBrt0
>>616
やきうのスレあるだろ?大会の真っ最中だし
なんでそっちに行かないの?
2024/11/20(水) 20:09:34.45ID:3fL4++xM0
DAZNのクソみたいな画質、遅延、番組の質を批判しているんだが
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:09:35.82ID:Kd1AezeJ0
代表戦だけ見るために月5000円も払えるかよ
もっとターゲット絞って価格下げんかい
今の技術なら1試合限定のオンラインチケット的なのもいけるだろ、300円とかで
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:09:42.04ID:TOei84Gq0
21時からの試合が地上波ないんだからほんと致命的
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:09:43.22ID:1nBsToPS0
本当に見たい奴は海外サイトから無料探してみるだろうし
金出したくないニワカはDAZNなんて見ないし
サッカーというコンテンツは今後完全に萎んでいくだけだな
2024/11/20(水) 20:09:50.43ID:UNI/mzNT0
雑談配信の雑談がつまらないので人選ミスです
2024/11/20(水) 20:09:55.14ID:KifMyHo00
>>620
21時で放送しないってことはアウェイのほうが高いんか
2024/11/20(水) 20:10:14.03ID:aNshOziu0
無料だからって低品質出してさ
結局DAZNに課金しないでおこうと思うだけだよね
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:10:16.06ID:QPq7DBrt0
>>616
焼き豚サッカースレ一筋やんwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20241120/b201WjJtaEww.html
2024/11/20(水) 20:10:17.30ID:WVBXIgoM0
>>616
やきうガラガラの無観客試合で笑った
サッカーとの落差ひどいねw
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:10:17.88ID:cwuXlDpx0
>>1
日本選手を下げまくりのフットボールちゃんねるやんけ
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:10:17.88ID:IoczZQz+0
>>626
みんなサッカー笑いたいんだよ(^-^)
ここまで落ちぶれたタマケリレジャーがw
638omikujj!
垢版 |
2024/11/20(水) 20:10:32.25ID:nsKkCWHd0
金払ってまで見る程興味無い人多数
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:11:03.82ID:rtXwl1K40
久保くらいしか見どころなかったな
2024/11/20(水) 20:11:20.48ID:dC6x+uGd0
そうだよな
時間帯的にアウェイは放送しないって言い分だったのに21時開始で放送しないのはどういうことだろうか
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:11:48.84ID:cwuXlDpx0
>>13
素直に実況解説でやりゃええものを

サブイ芸人に金使って差別化しようたって
しちょうは良く見てるからな
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:11:53.78ID:QPq7DBrt0
>>637
こいつもかwwwwwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20241120/SW9jelpReisw.html

焼き豚やきうを嫌いすぎで腹抱えてワロタwwwwwwwwwww
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:12:05.69ID:+Z72ewQ90
もう落ち目のサッカー哀れだよ
2024/11/20(水) 20:12:10.17ID:iGqbrm270
もっと値上げしようぜ
月額2万くらいドーンといこうや
それでも見る人だけ残ればいい
2024/11/20(水) 20:12:11.18ID:6Sv3btg+0
ダゾーンが手放してもっとマシなところが放映権買えばいいんだけどな
アホみたいな額の放映権をAFCに払って大赤字ってアホちゃう
いい迷惑だわ
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:12:43.76ID:Xp6g5BX20
>>642
お前みたいにみんなはアイコロしないんだろな
サッカー不人気www
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:12:47.24ID:cwuXlDpx0
>>14
ネトウヨとはネットスラングである

ネットスラングを有難がる反日売国ネトウヨは顔真っ赤にして寝てろよw
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:12:57.29ID:r9ThmHp80
>>624
中国もインドネシアも北朝鮮も同じだけ払ってると思ってる人?
なんだか電通日本は地上波放送もできないくらい高いよね
なんでやろ
2024/11/20(水) 20:13:14.71ID:WVBXIgoM0
>>646
ういう単発やきぶーw
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:13:19.62ID:1nBsToPS0
スター不在が効いてるわ
今誰が代表の中心選手なのかも知らんし
パッとしないね
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:13:28.29ID:DsXfD6nq0
>>644
5万くらいでもいいだろう
月に5万
その位でDAZN黒字になるな
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:13:28.94ID:QPq7DBrt0
>>646
アイコロってなあに?八百坂用語?
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:14:01.38ID:AtKJE0Fx0
povoはDAZNからお断りされたんかな?
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:14:23.15ID:CBibHp/Z0
昔はDAZN登録してたけど糞画質と遅延でイライラしてたな
安いから我慢してたけど値上げ決まって即解約した
今回の無料放送で再登録も検討してたけど残念な放送だった
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:14:28.70ID:KefRrKAq0
>>632
そうじゃない
買えるほどスポンサーも集まらないからもう無理よ
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:14:33.86ID:cwuXlDpx0
>>644
日本サッカーが盛り下がってる最大要因が駄損による代表戦独占だわ


代表戦とはお茶の間の娯楽
それを奪うとは言語道断
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:14:36.78ID:0QQV2wzP0
DAZNすげー
サッカー面白れー
よしカネ払うぞー

こう思わせることができなかったのならDAZNの負けでしょ。
2024/11/20(水) 20:14:45.76ID:WVBXIgoM0
>>646
コロコロしすぎてID変えてたの忘れたか?ボケ老人
2024/11/20(水) 20:14:47.45ID:omoZxc+e0
>>648
中国もアウェイ戦は有料のみ
オーストラリアも
勿論これはDAZNと組んで電通が釣り上げた結果だよな
凄いぜ電通
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:14:57.25ID:jYMbRKZE0
>>650
一応三苫だって
取ったタイトルが
ワーストイレブン
ワーストフイニッシャー

全てワーストwww
イギリスでは大谷や井上尚弥より不人気で無名が日本のエース
笑えるわw
2024/11/20(水) 20:15:23.84ID:vVgGi+Kl0
前回のW杯ってはじまる直前まで放映権料払えるか払えないかってやってなかったっけ
んでAbemaが出てきてなんとかなった記憶
次もAbemaが出してくれるんか?
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:15:31.71ID:QPq7DBrt0
>>660
八百坂早速IDコロコロしとるやん
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:15:35.38ID:Fr9/mMuS0
そもそもDAZNが配信権独占してんのが癌なのに無料で見せてくれてありがとうって馬鹿にも程がある
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:15:37.28ID:EpIww2ZN0
DAZNと契約したのがそもそも間違いだな
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:15:48.91ID:z/C8KE0v0
>>650
サッカー代表自体の問題じゃなくて放映権料の問題だからそこは関係ない
本田みたいなウケが良い選手がおっても変わらん
2024/11/20(水) 20:15:49.25ID:xe+PBcYw0
>>623
なんやお前クソ記者か
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:16:11.74ID:cwuXlDpx0
代表戦とはお茶の間の娯楽であり

それを国民から奪ってんだからそりゃそっぽ向かれるん駄損
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:16:15.19ID:r9ThmHp80
>>659
一試合いくら?ソース教えてー
2024/11/20(水) 20:16:27.32ID:RF7DgCXY0
>>660
三笘なんてなんの実績もないもんな
2024/11/20(水) 20:16:31.96ID:SKq/z59a0
頓珍漢なサッカー批判が紛れてるのだけは笑えるな
お前だよ
2024/11/20(水) 20:16:38.78ID:2oEo/27a0
いまでもこれ
アジア予選>>>>>大谷ワールドシリーズ
これがマジででかすぎる
焼き豚がほんとここからろうそくの火が消えたかのように存在感無くなっちゃった
2024/11/20(水) 20:16:49.87ID:WVBXIgoM0
>>660
こいついつもの坂井連呼統失焼豚爺さんだなw
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:17:18.38ID:Kx49gsgj0
まぁインドネシア戦みて騒いでくれたやつのおかげで中国戦はまだマシになった
前半は質問メールや玉井詩織が変な質問して槙野が止まらなくなると言う変なトリガーがあってやばかったが玉井の被り時間のおかげで消えてくれたんで聞けるようになった
2024/11/20(水) 20:17:19.29ID:omoZxc+e0
>>661
前回ですら赤字の主原因とはっきり指摘されてる
今回は前回の倍の値段提示してくるんじゃないかと言われてる
もはや好きだからで出せる値段じゃねえだろ
2024/11/20(水) 20:17:21.81ID:KxG+HcGI0
>>1
フットボールチャンネルさんはダゾーンに出資してるんですか?
それとも逆ですか?w
2024/11/20(水) 20:17:38.84ID:WVBXIgoM0
>>669
坂井焼豚アイコロ 乙www
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:17:40.69ID:JBTMOo960
もうサッカー誰も興味ないということさ
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:17:45.65ID:2webZE2g0
>>628
年契約して一括払いなら月3000円しないよ
そんな僅かな金が惜しいの?
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:18:05.16ID:1nBsToPS0
>>665
いや、みんなが注目するスターがいれば放映権料が高くても地上波で放送するよ
野球みたいに

サッカーは特に見たい選手がいないのが致命的
2024/11/20(水) 20:18:28.80ID:omoZxc+e0
>>668
安いのにそいつらは買わないだけなんだ
日本だけが高いんだー
電通がー電通がー
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:18:42.57ID:mD/haPb00
月4000円払って試合中に広告、ゴミ回線、ゴミ実況
サッカーは放映権はDAZN独占!
無料で見せてくれるDAZNに感謝しろおおお!!!

ガイかな?
2024/11/20(水) 20:18:44.32ID:FI04BMBj0
>>678
そんな見たくも無い拷問に払う奴居ないから値上げしてるんやぞ
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:19:03.79ID:SYdNCmfC0
>>620
放映権を試合個別では売ってないから
深夜のアウェイもまとめ売り
だからこそテレビ局は手が出ない
2024/11/20(水) 20:19:11.06ID:UNI/mzNT0
FIFAは女子も男子並みの金払えで揉めたけど
AFCはパッケージで買えだから買い手がつかないの
男子のフル代表しかテレビ局は欲しくないの
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:19:18.80ID:GWwyiRMI0
発狂してたのはマスゴミですよww
完全に蚊帳お外に置かれたからww
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:19:21.15ID:r9ThmHp80
>>659
いくら払ってるの?中国もdaznが放映してるの?ソースあるの?w
インドネシアは?北朝鮮は?
2024/11/20(水) 20:19:55.20ID:z6sINa7B0
金を払えば見なくて済みますよって立場で出演するタレントの気持ちって
2024/11/20(水) 20:19:57.20ID:2oEo/27a0
ワールドシリーズあれだけ宣伝してて焼き豚も軽く30%は超える宣言で勝ち確宣言してたのに
サッカーアジア予選の豪州戦どころか中国戦も超えられなかったからな
あんなにショックで立ち直れなくなった焼き豚は初めて見たね
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:20:10.67ID:r9ThmHp80
>>680
ソースなしw
笑ったw
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:20:11.21ID:Fr9/mMuS0
>>686
日本だけじゃなく中国でも同じ状況だって報道されてたわ
DAZNのせいで放送権が相場以上に高騰して地上波では流せなくなったと中国人が言ってた
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:20:21.85ID:CBibHp/Z0
アベマはあれだけ上手く無料配信やったのになんでDAZNは参考にしなかったのか?
あっちは配信後一気に登録者増やしたのに
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:20:32.48ID:uKFNzRDR0
もうサッカーオワコン化したな
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:20:58.83ID:MjRLj8BZ0
>>648
3流国家に成り下がったのにふっかけられてるよな
電通のピンハネのために潔く払うのもどうかしてるね
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:20:59.49ID:kapbTsjs0
DAZNは正義!
W杯も五輪もDAZN独占でいいとおも
DAZN ばんざぁ〜い ばんざぁ〜い ばんざぁ〜い

俺は見ないけどwww
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:21:05.31ID:VgGSxxAX0
>>689
いやお前のレス全てソースなしだろw
2024/11/20(水) 20:21:19.96ID:SKq/z59a0
放映権料たかすぎてテレビ屋が買えないって話がわからないのがすごいな
2024/11/20(水) 20:21:20.33ID:omoZxc+e0
>>686
電通がDAZNと組んで釣り上げてるんだろ
中国もオーストラリアもアウェイ戦は有料じゃないと放映できないような値段提示されてるってわかりそうなもんだが
君の中ではこれも電通のつり上げ工作の結果なんだろ
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:21:27.74ID:u7MyevST0
世界最強のフランスでもDAZNに金払いたくなくて250万人が違法視聴してる状況
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:21:31.24ID:QPq7DBrt0
>>691
なんで無料なのに登録者増えたことになってんの?wwww
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:21:43.25ID:Ts9QZTXJ0
無料の方でやたらと人呼ぶ費用かけるなら他にやることあるだろ
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:21:45.85ID:A+7f0ePX0
>>691
日本人舐めてるんだろな
それで喜んでるサカブタは奴隷
2024/11/20(水) 20:21:46.04ID:/wkzy3aW0
>>452
そんなやつを加入させるためにやってんじゃねえの?違う?
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:21:55.84ID:lznaZmxo0
ちゃんと毎回ゴールしてくれるエースっていないよな
一昔前は香川や特に本田がよくゴールしてたけど

だから盛り上がりに欠けるわ
目玉選手いないし
2024/11/20(水) 20:22:02.14ID:4QRogKun0
酷い言いようだな
質を下げる為にタレント起用したみたいじゃん
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:22:13.97ID:vWMmUTVm0
なにこの提灯記事
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:22:16.73ID:aJ4WOsnk0
気持ち悪い記事だなぁ
2024/11/20(水) 20:22:18.34ID:UNI/mzNT0
>>691
Abemaはテレビ局と金出しあって
放映権と配信権を分けあっただけ
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:22:37.79ID:GWwyiRMI0
サッカーを買い叩くために盛り上げないぞー

数字を取れるコンテンツをネットに奪われるww

アホな自爆でしたね
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:22:38.33ID:VIrbSLUT0
>>704
そういうレベルなんだよ
アジアベスト8だし
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:22:39.78ID:QPq7DBrt0
>>654
うわっDAZNの情報古すぎるw
情弱焼き豚しかいないwww
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:22:54.61ID:eDQxkLBQ0
>>690
中国国内での試合放送はDAZNじゃないんだが
2024/11/20(水) 20:22:59.50ID:2V8/P36+0
>>678
何で代表戦だけ見たいのに無駄が払わなきゃなんねえんだよw
バカかこいつw
なんでダゾーンは一試合ごとに売らねえんだろうな
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:22:59.95ID:z/C8KE0v0
>>691
アベマは藤田も言ってたけどちょうどあぶく銭のウマ娘マネーがあったからな
次回は分からんで
2024/11/20(水) 20:23:02.73ID:omoZxc+e0
>>702
違うよ
アレに文句言うような自称サッカー通様は
金払いが悪いと判断して
芸能人と一緒に騒いちゃうようなライト層のターゲット変更したの
2024/11/20(水) 20:23:09.45ID:SKq/z59a0
今や放映権や配信の都合のせいで視聴者が振り回されるのは日本だけのことではない
それも知らないんだろうな
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:23:09.54ID:CBibHp/Z0
>>681
海外リーグなら他のサブスクにもあるしぶっちゃけJリーグ観たいって人以外登録する価値が無いのがな
いっそのこともっとサッカーファン特化にするとかバラエティ特化にするとかして差別化した方がいいと思う
2024/11/20(水) 20:23:12.97ID:zLI2JOcy0
だが断る
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:23:13.30ID:kiACxpz20
>>708
買う価値ねえもん
ハーフタイムしかCM入らない(その時間は水道使用量増加笑)、放送時間も短い不採算競技
何より人気がない
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:23:24.94ID:u+4vhGbw0
>>2
まともにスポンサーがつかない不人気コンテンツだからな
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:23:41.21ID:QPq7DBrt0
>>617
これもテンプレ化してるな

アマプラってなんだよw
アマプラの何を見て登録しようって気分になってんだ

ちょっとはリアリティある書き込みしろよ焼き豚www
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:23:41.80ID:1nBsToPS0
>>696
スターがいれば高くても買うだろ

スター不在だからもう買う価値が無くなったんだよ
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:23:48.66ID:OdHONGsn0
芸能人が出なければサッカーの試合なんか誰も見ないからね
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:23:59.74ID:eDQxkLBQ0
>>681
でもお前契約してないやん
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:24:16.03ID:Jmuld6XC0
ダズン解約くそめんどくさい言われてるから入るの面倒なんだよな
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:24:25.50ID:4rOi7TkP0
>>702
無料乞食は加入しないだろうw
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:24:29.73ID:u+4vhGbw0
何で日本じゃサッカーが人気ないんだろうか
2024/11/20(水) 20:24:36.65ID:2V8/P36+0
ダゾーンが一試合ごとに売ればいいだけだろうが
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:24:38.08ID:r9ThmHp80
>>695
お前の妄想はもういいよw
オレはオールドメディアの電通が日本代表を利用して金儲けしてるのが許せないから
おかげで日本はサッカー離れが進んでいる
もっと負担は増えていくよ
世界中のインフレ、違法視聴による損害を日本人が食い物にされて補填されるからな
お前はサッカーが嫌いみたいだな
業者なのかな?
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:24:43.46ID:Xr4ChWB20
>>719
伊東事件の時に地上波放送でAC広告だらけになってたしな
まだ今年の話だろあれ
その後に代表の佐野が強姦逮捕
スポンサー離れるよ
2024/11/20(水) 20:24:47.90ID:/wkzy3aW0
>>714
ますます嫌いになるんだが?
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:24:58.28ID:5sVRjxGa0
サッカーファンって面白いよな
他の国はテレビで視聴できてるのに
ネット中継でありがとうとか言ってるのマジでウケる
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:25:01.07ID:e6K1leYF0
>>683
局はダゾーンから買ってんでしょ?
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:25:03.02ID:GWwyiRMI0
×サッカーにスポンサーがつかない
〇テレビなんて今時誰も見てないからスポンサーが集まらない

テレビ局が落ちぶれただけなのです
734 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 20:25:10.87ID:IFmxQOgc0
(´・ω・`) DAZNに感謝する。森保に謝る。当然のこと
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:25:16.66ID:aJ4WOsnk0
>>720
アマプラは安価で映画やドラマがそこそこのボリュームあるからな
Amazon垢の副次的な部分ではあるから
ネトフリみたいに地面師や極悪女王見たいとかそう言うのとはちょっと違う
2024/11/20(水) 20:25:18.80ID:2oEo/27a0
スター大谷がいてもこれだからな
サッカーアジア予選>>>>>大谷ワールドシリーズ
これマジでショックだったわ
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:25:28.50ID:MjRLj8BZ0
そもそもサッカーってのは玉っころ一つでできるビンボースポーツなのに見る人選ぶってどうかしてる
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:25:33.25ID:CBibHp/Z0
>>699
アベマが無料配信後に有料会員増えたの知らないの?
もちろん他のコンテンツの魅力もあるけどまずアベマを知って貰うってきっかけを上手く作れてた
DAZNはそこが下手すぎた
2024/11/20(水) 20:25:50.10ID:22xotPbG0
>>3
古橋に出せればってコメントあるけど
古橋は田中が前向いた瞬間にDFに距離とって正対されてるのは少し遅いよ、抜け出す準備すら間に合ってない。

田中がシュートを強く振りかぶったからDFが釣れただけで、古橋のタイミング待ってたらDFに詰められるかスルーパスを消されてる。

結果的にシュート後の映像の位置で勿体なく見えるだけで、枚数的にも位置的にもパスは選びづらい。

中国はマーク受け渡しも凄かったし、
古橋の抜け出し待ってたら2人ともDFに潰されて終わってる。
 
 
古橋に出せ出せ言われてるけどピッチレベルだとこれでパス出すの結構難しいと思う
中2枚+外1枚固まってるからダイレクトだと厳しいし、とはいえトラップするとオフサイ食らうし
フィニッシュの判断はbetter
 
 
これは完全に、シュート打つモーションに入ったからディフェンスが寄せてきて古橋がフリーになった。
最初から田中がパスを視野に入れてたら古橋はフリーにならなかった。
田中のシュートの選択は間違ってなかったと思う
 
 
古橋にパスで引っかけるよりシュートで完結で良かったと思う
引っかけたらうてよー!!てなるシーン

だな
 
 
古橋にパス出すにしても浮き球くらいしかコース無いように見えるしシュートでいいと思う。
下手にカットされてカウンターされるくらいならシュートで終わったほうがいいと思うし
 
 
言うほど古橋に出せるシーンちゃうやろ
アオがシュート撃つ瞬間は中国dfがブロックする為に足止めたから古橋へのコースが出来てるように見えるだけで
アオがシュートモーションに入る前やと足伸ばされて終わりのコースしかない
 
それな
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:25:54.80ID:QPq7DBrt0
>>729
離れてないよ
セゾンは伊東外しの急先鋒とか言われたけど今ではチームカムのスポンサーすらしてるwww
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:26:01.99ID:Xr4ChWB20
>>735
アマプラは上手いことやってるよな
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:26:05.90ID:BfQrj6720
令和のギブミーチョコレートかな?
2024/11/20(水) 20:26:09.48ID:22xotPbG0
>>739
 
古橋古橋言うてる人が多いけど相手DFは先ずパスコース切りにいってたけどね。
だから田中はコースが開いてシュートを選択した。
開いて貰おうとした古橋にパスなら浮き球しかなかったが、それで100パー決めてたなんてのもない。
 
 
いやここは撃ってもいいと思う。パスコース塞がってるし
 
 
古橋古橋言ってる奴らサッカー舐めてんのか?
まず、あれは古橋に出せない、その後のプレーを見たらわかる!
前には一枚相手がいて、裏は出せない田中がシュートモーションに入った時古橋は裏に抜けようとしている、
相手も一枚ついてる、前のコースが塞がれているから古橋は走るべきじゃなく相手のラインで張ることが大事、
もしかしたら古橋はこの次のこぼれを狙っていたのかもしれない
 
 
これ古橋には出せなくないか?
この視点だから言えるけど、平面だったら結構キツイと思うな。
 
 
古橋にパス出せばって意見多いけど、日本代表の中でも田中碧はミドルの質がかなり高い選手だから打つ判断としては
間違ってなかったと思うよ。
 
 
田中はほんと些細なことでもボコボコに言われて可哀想やわ
 
いくら叩いてもokな風潮あるからねー
 
上から見てごちゃごちゃ言ってる奴らマジでイライラするわ
 
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:26:10.51ID:1nBsToPS0
>>733
確かにテレビは落ちぶれた
しかし、その落ちぶれたテレビ局にも見放されたのがサッカーと松本
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:26:27.47ID:B8Z4If850
>>728
オールドメディアガーw
早くお前のレスのソース持ってこいって
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:26:29.99ID:5sVRjxGa0
韓国とかタイとか普通に国営テレビで観てるのに
日本のサッカーファンはネット中継で大歓喜w
2024/11/20(水) 20:26:32.35ID:22xotPbG0
>>743

普通に相手選手が古橋へのパスコースを消しているからパスするのは難しい。
それならシュートで終わるのはいいと思う。
 
 
clのシティのようにどうしようもない時に、ミドルレンジが頼りなるからね
打てるなら積極に撃ってほしい
 
 
碧がシュートモーションに入ったから古橋が抜け出せたようにも見えるし結局結果論よ
パス出してオフサイドとかの方が冷める
 
 
「パスして欲しかった」っていうやつはパスした時に絶対「シュート打てただろ」っていうよね
 
 
最後古橋にパス出したとしても通るか微妙だと思うけどなー
 
 
これはしっかり打ちきった田中碧を褒めるべき
 
 
あの位置からゴール決められる選手が増えるなら絶対そっちの方が良い。
日本はゴール前まで引きずっていく選手が多すぎるんよな。
ディフェンスライン下げさせないためにも、エリア外で脅威になる選手は貴重。
 
2024/11/20(水) 20:26:34.26ID:KxG+HcGI0
フットボールチャンネルさんはどんな立場で
「感謝しかない」って言ってんの?
フットボールチャンネルさんはサッカー専門メディアなんだから
もちろんちゃんと金払って見てるよね?
ワレワレハーとかカンシャシカナイーとか言いながら
結局、ニワカどもはダゾーンに感謝しろ
ニワカどもはダゾーンに金払ってる俺らに感謝しろって話だわな
2024/11/20(水) 20:26:41.68ID:2V8/P36+0
dazNは何で試合を切り売りしないんだ
クソが
2024/11/20(水) 20:27:07.30ID:SKq/z59a0
>>721
短絡的すぎて話にならん
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:27:10.98ID:CBibHp/Z0
>>710
古いよ
値上げ以降解約して観てないもん
今のDAZNがどういう状況か気になってはいたけど今回で特に魅力を感じなかった
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:27:35.58ID:QPq7DBrt0
>>738
いや、なんでワールドカップ無料で見れて、その後別に有料サッカーに導線ないのに有料会員増えたことにしてんだお前



これが境界知能ってやつかwwwwwww
2024/11/20(水) 20:27:39.78ID:UNI/mzNT0
DAZNはテレ朝と組んでホームの放映権はテレ朝が買ったわけで
アウェイは配信独占も両者のビジネスの都合だから
2024/11/20(水) 20:27:40.62ID:omoZxc+e0
>>730
ますますってことはもとより嫌いなんだろ
そんな奴に加入してもらおうなんて方針とってないんだよもう
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:27:43.27ID:szygcBoS0
ぶっちゃけDAZNはプロ野球かJリーグをガチで好きなやつしか入る価値ないと思う
俺はJリーグ追いかけるのが趣味みたいなもんだからまあ月4000円でもいいかなって思うけど
代表戦見るためだけだとしたら加入はしないかな
Vリーグが独自インターフェイスに移行したのも残念
女子バレー見るの暇潰しに最高だったんだけど
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:27:48.79ID:Xr4ChWB20
>>740
今後どうなるかわからんぞ
1度付いた汚名は取り消せない
しかも本人も認めたという報道
強姦逮捕で即日逮捕だからな
もうこんな競技にスポンサーつきたくないわ
その前に伊東事件で広告無くしてるし
2024/11/20(水) 20:27:52.44ID:zyfKLRS40
どこも金出さなかったらFIFA+で無料で見れるんでない?
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:27:54.06ID:1nBsToPS0
>>750
馬鹿だなあ
経済的に見れば理由なんてシンプルなんだよ
2024/11/20(水) 20:28:02.15ID:2V8/P36+0
>>746
アウェイも見れてる?
焼豚ソース出せや
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:28:10.83ID:2webZE2g0
>>712
代表選だけ見るにしても、月3000円以下なんて大した金じゃないと思うが
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:28:25.23ID:Pp0D6UTm0
高すぎてというかサッカーにスポンサーがつかないから買わないってなんでわからんのか
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:28:25.21ID:CBibHp/Z0
>>713
ただその一回で登録者を増やしたのが上手いってこと
2024/11/20(水) 20:28:53.01ID:c/H1Ti+N0
まあ代表戦を有料にするのは悪手だよ。どんなスポーツでもね。
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:28:57.55ID:KTfbo1JY0
サッカーって一気に人気無くなったよな
フランケン久保とハゲ三笘じゃ無理だよ
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:29:06.22ID:r9ThmHp80
>>746
電通にボッタくられて大喜び
「サッカーは他のスポーツとは違うんですよw放映権料高いんですww」
そろそろあほくさいと思わないのかね?
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:29:20.44ID:QPq7DBrt0
>>756
お前アホだろ

セゾンは伊東外し主張したって書かれたからか、あせってチームカムのスポンサーになってるっていう話なのに

焼き豚はサッカー知らないなら絡んでくるなよ
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:29:40.92ID:iVZOQCSm0
金を払ってくれている会員とは違うものを見せるのは当然としても
「本来はこういうのですよ」というのを微塵も見せずによしもと芸人の駄弁りだけ見せ&聞かせるのは、
何年も継続して会員の自分でも間違っていると思う
ちょっとだけ見て、DAZNの中継ってこんなのかよって思って見るのを止めた人も相当いるはず
試供品を渡すなら量は少なくても通常販売してるのと同じものを使わないと
今回の無料配信が成功か失敗かいえば明らかに失敗、しかも大失敗に近いだろう
地獄みたいなチャット機能の追加といい制余計な事ばかりして、制作担当がアホなんだろうな
2024/11/20(水) 20:29:42.86ID:Pxfgltgp0
DAZNに言うのではなくオールドメディアの地上波テレビ局に文句を言うのが筋では?
2024/11/20(水) 20:29:52.20ID:omoZxc+e0
>>755
プロ野球ならもっと安いとこあるし
今の月額ならもう少し足してスカパーの方が満足度高い
まあだからプロ野球パック作ったんだろうが
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:30:12.37ID:5sVRjxGa0
>>759
全試合韓国もタイもテレビで観れてるよ
サッカーファンってそんなのも知らんのか?w
2024/11/20(水) 20:30:48.35ID:3FSKn3sG0
一見さんにはくだらない喋りをお届けして
「本物の解説を中村憲剛の解説を聞きたければ、まずは無料登録!」
なんてマネに『日本サッカー界を盛り上げたい』と思っているであろう方々が協力したことに驚き
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:30:56.46ID:QPq7DBrt0
>>751
つーかそれ以前に契約してねえだろ
2024/11/20(水) 20:31:11.89ID:K/+R1iYA0
スターがいても対アジアの試合かつ日本無双であるかぎりどうやったって先細りにしかならんよ
枠組みを変えるでもしなきゃ普段は代表に関心が薄い強豪国の仲間入りの道しかない
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:31:25.41ID:Ui4jyJVa0
矢部の井口イジリが鬱陶しかった
こういう馴れ合いウザイんだよね
芸人やアイドルのキャッキャウフフを視聴者が望んでるとでも?
需要を理解してないし終わってる
無料だから文句言うなは通用しない、こっちは時間と労力を提供して観てやってんだ
大勢が見るから登録にも繋がるんだろうが、だったら拘れ無脳が
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:31:26.91ID:SBALtEIY0
昨日試合終わったばかりなのにマイナスコメントばっかりで笑う
DAZNは悪手よな
2024/11/20(水) 20:31:36.30ID:2V8/P36+0
>>760
いや4200円だろ
ただのネット中継で一試合2100円は高いだろ
2024/11/20(水) 20:31:59.05ID:SKq/z59a0
>>758
法外な要求をされ続けてるだけ
今よりもスターのいない時期が数年いたころでもテレビはやってただろ
2024/11/20(水) 20:32:09.35ID:3FSKn3sG0
>>768
何でそれらが放映できなくなってるかは理解してるの?
もちろんDAZNのせいではない
2024/11/20(水) 20:32:13.20ID:iEJ/07L/0
俺達の不人気サッカー
DAZN様に文句言うな!
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:32:45.20ID:z/C8KE0v0
>>774
芸人のスペースは広告入った方がまだマシだったなw
2024/11/20(水) 20:32:56.69ID:2V8/P36+0
>>770
焼豚は嘘ばかりつくからな
早くソース貼れよクソが
っていうか何で焼き豚が知ってんだよアホ
2024/11/20(水) 20:33:00.69ID:yCSCEFLz0
>>778
スポンサー付かないし、視聴率取れないし赤字になるから
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:33:11.36ID:iVZOQCSm0
>>712
仮にPPVでやるなら男子フル代表の試合だけ2000円/試合+税とかになるだろうな
それぐらいDAZNはこのキラーコンテンツを取得するのに大金と投じている
なにせAFCの主催大会を8年分だからな U年代も女子もビーチサッカーなんかも全部まとめて
2024/11/20(水) 20:33:13.56ID:UNI/mzNT0
FANゾーンなんてもともとjリーグのマニア向け放送形態なのに
代表戦の一見さん相手に内輪ネタかます吉本芸人なんか使うからだよ
どうせなら超マニアックに戦術解説全降りすりゃよかったのに
2024/11/20(水) 20:33:16.36ID:KPdOZAwu0
>>733
テレビで放送されなくて悔しそう(笑)
オカマのフットサルはオワコンなんだよ
2024/11/20(水) 20:33:30.86ID:cwVNjR130
次、値上げしたら解約してCSに戻る
Jリーグなんか一試合も観てないし
Docomo経由でなければとっくに解約してた
2024/11/20(水) 20:34:07.00ID:omoZxc+e0
>>776
格闘技ファンってそのぐらい普通に払うよね
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:34:31.04ID:QPq7DBrt0
>>786
CSわろたwwwwwww
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:34:48.11ID:CBibHp/Z0
>>772
なんでそんなにイライラしてるんだ?
アベマやアマプラに比べて今回のDAZNの無料配信はいまいちって感想なだけだぞ
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:34:55.59ID:1nBsToPS0
>>777
過去にはスターがいただろ
カズやラモス時代から本田香川ぐらいまでは必ずスターがいた
今は小粒ばかり
だから誰も興味がない
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:35:21.39ID:tDUN1gsA0
野球はスポンサー付きやすいのはガチ
CM挟みやすいから
サッカーはハーフタイムくらいしかCM挟めないしタイミング的に視聴率落ちるのもわかってるからスポンサーつきにくい

ホーム戦が放送できるのは試合会場に広告入れれて試合中も広告ひが表示されるからアウェーと違ってスポンサーが集まりやすい
ただそれだけ
アウェーはほんとにスポンサーつかない
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:35:57.34ID:MjRLj8BZ0
まあ海外の謎語のストリーミングにYouTuberの解説被せて聞ければそれでいいよ俺は
2024/11/20(水) 20:36:01.17ID:2V8/P36+0
>>787
興味ねえし
試合を切り売りするのがベストだよ
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:36:10.57ID:QPq7DBrt0
>>789
契約してないってことがバレたからってイライラすんなよwww
本当に古くから契約してたのならしばらく値上げの影響受けなかったからな
嘘はすぐバレるwww
2024/11/20(水) 20:36:30.78ID:5vw56YK10
>>780
広告いれてくれるとこあると思う?
2024/11/20(水) 20:36:36.28ID:TYCy/gig0
EURO全試合無料でやったABEMA…
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:36:51.30ID:kMLIOdMl0
契約する人を増やすための無料放送だろうにそこ蔑ろにしてどうするんだよw
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:36:52.30ID:lGkvX9xz0
>>2
最近どこの国でも代表戦を見れないという似たような問題が起きてるみたい
2024/11/20(水) 20:37:01.18ID:omoZxc+e0
>>793
いくらで切り売りするのがベストなの?
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:37:34.86ID:z/C8KE0v0
>>791
テレビ大きくなったしL字で広告入れるのはありかも知れんな
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:37:39.90ID:B8Z4If850
>>770
はいダウト

 一方で自国に関しては「韓国サッカー代表チームの試合も地上波の代わりにケーブルチャンネルや総合編成チャンネルが中継して久しい」と伝える
https://news.yahoo.co.jp/articles/c48ca108078dc0f43cab5b3249bc0a999e20b0af
2024/11/20(水) 20:38:14.25ID:2V8/P36+0
>>790
はるかに今のが実力があるしサッカーはもうそういうくっだらねえ芸能とは縁を切ったからな
2024/11/20(水) 20:38:29.77ID:8cvxgzlC0
>>795
広告出したところにクレームが殺到するよな
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:38:48.18ID:QbswgMA/0
>>791
災害報道みたいにL枠でCM入れたらいいのにな
CM時間分以外はハッシュタグ垂れ流し応援コメント入れるとか
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:38:51.65ID:z/C8KE0v0
>>795
一瞬だけだったけど吉高の銀行の広告入ったよ
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:38:55.36ID:gt2/NRGh0
そもそもスポーツがネット中継に向いてないのよ
高画質高FPSの生中継を全ユーザーに安定して提供するのは無理
日本だけじゃなくて世界中に回線弱者はかなりいる
2024/11/20(水) 20:38:57.85ID:vyDxftu10
金出してまで見るのってマニアくらいだろw
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:39:02.73ID:1nBsToPS0
>>802
強がりみっともない
オワコンなんだよもう
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:39:08.38ID:GMy7sr380
>>774
死んどけよ底辺
2024/11/20(水) 20:39:19.69ID:SKq/z59a0
>>790
だから放映権の料金とスタイルが変わったからだっていってんだろ
スターいるいないのメンツの問題じゃない
テレビ屋も金はないがその上に法外な要求をされ続けてるのがW杯とアジア予選でおきてる
それだけの話
2024/11/20(水) 20:39:34.82ID:7tpvVcls0
てす
2024/11/20(水) 20:39:35.45ID:cwVNjR130
>>788
CSの何がおかしいんだ?
スカパーと言えば良かったか?
今はネットでも観れるしな
ただ遅延を考えたらCS経由がいい
2024/11/20(水) 20:39:43.57ID:2V8/P36+0
>>793
まあ1000円までなら払う
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:39:47.11ID:J+YJpqd90
そもそも代表戦しか見ないやつは金払わないよ
無料で見れて当たり前で育ってるからな
そいつらってそもそもDAZNのメインコンテンツであるJリーグにも大して興味ないし。

興味あるのは日本代表と海外サッカーのハイライトくらいだろ
2024/11/20(水) 20:40:14.44ID:MpdCQZtn0
パソコンでは無料で見れないの?
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:40:17.21ID:5sVRjxGa0
>>801
韓国はケーブルテレビ普及率80%超えてる
日本のNHK支払い率より上
どんまい、マジでどんまい
2024/11/20(水) 20:40:20.54ID:SKq/z59a0
>>795
知らんだろうけど有料のほうは試合中やってんだよ
セゾンとどこか
2024/11/20(水) 20:40:20.64ID:2V8/P36+0
>>799
俺なら1000円までは払う
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:40:21.15ID:QPq7DBrt0
>>812
ち、ちえん???wwwwwww

ちえんが何の悪影響与えるの?

そしてCSでなにをみるの?
2024/11/20(水) 20:40:31.11ID:2hAL5fQR0
DAZNって構成も映像も悪いのか
それであんな高い金額なら誰も見ないよな
2024/11/20(水) 20:40:36.82ID:vyDxftu10
>>810
散々視聴率水増ししてきたツケだな
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:41:04.81ID:B8Z4If850
>>816
あなた国営テレビとおっしゃいましたよね?
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:41:06.64ID:1nBsToPS0
>>810
ダサい言い訳しかできない
サッカーはオワコンの一言で済む話
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:41:17.42ID:NTvUPrgG0
糠喜びさせんなって所が焦点の文句だろうw
自分は2戦とも見ようともして無いが・・・
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:41:33.77ID:5sVRjxGa0
韓国はケーブルテレビをほとんどの家庭が視聴してる
それで代表戦が観れます
日本はネット放送wwwww
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:41:46.00ID:5sVRjxGa0
>>822
めっちゃ泣いてて草
2024/11/20(水) 20:42:13.29ID:cwVNjR130
>>819
あ?
野球だよ
遅延は実況スレにいたら毎回ネタバレくらってるようなもんだ

なんだ、こいつ?
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:42:16.75ID:BmOqGyC80
大谷やイチロー並みのスターが居れば放映されてたよ
単純にスターが居なくてゴミ選手しか居ないから
2024/11/20(水) 20:42:21.56ID:2V8/P36+0
>>816

有料チャンネルじゃねえかボケw
加入者数とか関係ねえしどんまいける
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:42:39.72ID:KgZFCEmP0
スポーツニュースのゴールシーンだけで満足
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:42:48.77ID:mYTlcuIm0
海外サッカーは有料で登録しろはわかるが
代表戦は『無料』であるべき、なんならJリーグだって開幕当時は地上波でやっていた
日本サッカーの不甲斐なさ、人気低下が問題
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:42:55.76ID:ll00WWWi0
>>802
無料放送で芸能人に喋らせてたくせに
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:42:59.06ID:QPq7DBrt0
>>827
焼き豚がなんでサッカースレにおるん?
2024/11/20(水) 20:43:03.77ID:omoZxc+e0
>>813
それで儲け出るわけねえだろ
いくら払ってると思ってんだよ
2024/11/20(水) 20:43:03.69ID:IUcvohCc0
無料放送はありがたいが、無駄にコストをかけて雑音を流すのはやめてほしかった。普通に現場の音声だけ拾っていれば、大称賛されたはず。
2024/11/20(水) 20:43:09.22ID:2V8/P36+0
>>826
アホやこいつ🤭
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:43:19.29ID:BmOqGyC80
大谷がサッカーやってたら野球とサッカーの人気は逆転してただろうな
これは野球ファンなら誰でもそう思うわ
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:43:40.90ID:IwATAHVd0
おはぎが食いたくなって集中そがれた
おのれ槙野
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:43:44.59ID:5sVRjxGa0
>>829
どんまい
韓国ではケーブルテレビでの視聴が普通
マジでどんまい
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:43:54.36ID:dYDWLKGr0
なんか必死になってDAZNを擁護してる奴いるな
そんなに良い配信だったか?
2024/11/20(水) 20:44:05.80ID:cwVNjR130
>>833
DAZNだろ
まあ、いい
サッカー観てるのはこんなのばっかか
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:44:08.55ID:B8Z4If850
>>831
1ドル80くらいの円高になれば可能になるんじゃね
2024/11/20(水) 20:44:35.36ID:2V8/P36+0
>>834
知らんがなw
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:44:45.00ID:BmOqGyC80
>>840
良かったらこんな記事でないよ
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:44:55.26ID:2CvOm05X0
大谷なんか全然人気ねーよ
ワールドシリーズも日本シリーズに視聴率負けてたしNHKの特番も同時間帯最下位だったじゃんw
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:45:00.58ID:aJ4WOsnk0
ファンゾーンでこそ戦術だとか好きじゃないと興味わかない内容で話して一見さんには普通の実況すれば良かったのよ
良くサッカー好きが文句言うボール保持者の名前だけ言う実況ってのはそういう人達向けなんだから
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:45:06.15ID:Kd1AezeJ0
>>832
芸人しゃべらせてたのはDAZNの都合だろ、視聴者は関係ない
あと関係ないけどなんかIDスゲーな
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:45:09.71ID:wSS31n0M0
大赤字のDAZN
これですべての結果が出てる

DAZNのやり方を肯定してる人は無能
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:45:19.66ID:NY2e7kzJ0
そして誰もいなくなった
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:45:23.07ID:z/C8KE0v0
視聴率から言えばホームで16,7ぐらいでプレミア12より全然上なんだよな
で、今回アウェーで深夜になるのはサウジぐらいで他は見易い時間
やはりアホ値の放映権料
2024/11/20(水) 20:45:31.73ID:hBUFhCSk0
放映権高騰ってのとテレビ凋落が同時に起こってるわけよ
さらに円安もか
だから広告主集めがうまくいかないと地上波にはならない
理屈はわかっても出来たら無料でみたかったから今回はDAZNに普通に喜んでる
音はうるさいと家族に言われて下げたわ
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:45:34.94ID:BmOqGyC80
>>845
ん?サッカー日本代表より大谷のが人気あるけど
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:45:38.69ID:QPq7DBrt0
>>841
サッカー見ない焼き豚はDAZNでやきう切り売りの契約だろ?
値上がりってなんだよ?
嘘バレてしまったなwww
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:45:43.61ID:NTvUPrgG0
>>840
是が非でも見たいでも色々調べたり金出すのは嫌って人には有り難かろう・・・
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:46:00.16ID:SoDnaMuD0
>>845
朝の放送で視聴率20%越えてたような
サッカーがそれでめっちゃ煽られてたじゃん
2024/11/20(水) 20:46:02.92ID:fSNch5IH0
daznが撤退する
地上波も買わない
値下げされる
地上波が買う

これがベストシナリオなのが皮肉よね
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:46:03.55ID:5sVRjxGa0
タイでは国家通信放送委員会が
主要なスポーツイベントを無料で放送する義務付けしてる
日本は有料ネット放送www
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:46:12.94ID:QmVQ/sqL0
>>831
スポーツ全般その傾向だから仕方ないだろうな五輪もそうだし
そういう意味では日本は大相撲とプロ野球が異質
試合数が多いから中継料安くしても客来てもらうことで回収できるからだろうけど
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:46:17.31ID:vibXUFMP0
試しにワールドカップも有料配信のみでやってほしい
2024/11/20(水) 20:46:24.19ID:r8AT9VbF0
代表戦をテレビで見れないならもうテレビとかいらんってなりそう
アウェイ放送しないならテレビでホーム独占とかすんなよ?
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:46:35.45ID:BmOqGyC80
>>856
そうなると1試合数百万かな
2024/11/20(水) 20:46:43.92ID:2V8/P36+0
>>839
有料チャンネルが普通なだけで払ってるんだろ、これが分からない
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:46:46.76ID:aJ4WOsnk0
>>853
あんな中途半端なプロ野球プランって入る人いるのかな?
CSのプロ野球パックかJ-COMのスタンダードプランで全公式戦見られるのに
2024/11/20(水) 20:46:54.84ID:xTLKy0a80
>>725
年に五万円近く
払ってるのか?
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:47:06.62ID:ll00WWWi0
しかしすごい記事だな
DAZNからいくらもらったんだろう?
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:47:16.67ID:aINnB1n70
>>859
次のワールドカップはそうなる予定だ
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:47:41.89ID:dYDWLKGr0
>>854
もっとバラエティに寄せるとか専門的にしても良かったかな
一番はAbemaみたいに豪華にすることだけど予選だと難しいのはわかる
今回のはどれも中途半端過ぎて魅力が薄かった
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:48:03.50ID:5sVRjxGa0
>>862
日本だって地上波テレビ観るならNHK料金支払わないといけないんだが?
無料と勘違いしてるの?w
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:48:04.41ID:aJ4WOsnk0
>>865
普段から広告出稿してもらってるから特段お金貰ってないんじゃ無い?
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:48:39.55ID:z/C8KE0v0
>>857
それで税金投入されるのもなんかなあ
サッカーだけじゃなくなるし
2024/11/20(水) 20:49:05.53ID:hBUFhCSk0
>>851
スポーツをあちこちみてると
◯◯円位は出せるだろと言われても既に数カ所契約済みだとさらにというのは迷うんだよね
そういう状況のためDAZNには加入しない、ワールドカップ本戦が加入しなきゃ見れないなら考えるかもだが
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:49:32.89ID:3sFV872g0
批判も自由
2024/11/20(水) 20:49:55.68ID:4OK1d5aq0
何でサッカーて有料前提のビジネスモデルなんだろ
もっとCM入れられるルールに変えればいいのに
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:49:59.41ID:SQqldHjr0
AFCは全試合YouTubeで無料ライブ配信してる
日本がブロックされてるだけ
海外在住だと普通に見られるよ

平気で300億円も払うからブロックされた
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:50:02.63ID:5sVRjxGa0
>>862
ちなみに韓国のケーブルテレビ料金は1ヶ月400円程度で20〜40チャンネル近く観れるw
2024/11/20(水) 20:50:02.79ID:rKclzYgv0
別のあのやべっちとかいらないからJ3みたいに実況だけで十分やで
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:50:25.66ID:QPq7DBrt0
>>863
ID:cwVNjR130がそう言ってる
しかもやきう切り売りパック2300円があるのに値上げがーとか言ってるw
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:50:40.14ID:KkauPpv70
>>800
>>804
そんな中型テレビや小型テレビに配慮しない放送の仕方しないと思うな
アドガード機能搭載テレビがでるならいいけどwww
2024/11/20(水) 20:51:10.22ID:cwVNjR130
>>853
docomo経由だから解約してプラン変えにくいんだよ
最古参の加入組だし
まだスカパーよりは安いからな
値上げしてシーズン中のみスカパー加入より高くなったら解約
2024/11/20(水) 20:51:16.99ID:UCr7m51b0
この記事Fanzoneは質が低いって擁護になってねえぞw
2024/11/20(水) 20:51:30.41ID:SKq/z59a0
貧乏国がタダで見れるのは高く買ってる国のおかげやろ
2024/11/20(水) 20:51:30.84ID:hBUFhCSk0
サッカー放送しながら下にテロップみたいにCM枠作って試合を見たら自動的に広告も目にするようなやり方を考えたらいいのにね
で、それが嫌な奴は有料に加入する
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:51:42.24ID:75jUiHQZ0
年間契約更新して31,890円。前年は26,890円
2024/11/20(水) 20:51:59.13ID:2V8/P36+0
>>868
韓国ではケーブルテレビに加入しないと何も見れんのかよ
NHKとは違うだろあんなところに払う 馬鹿いねえし
2024/11/20(水) 20:52:12.30ID:cwVNjR130
>>877
野球パックはいつでも解約できるか?
1年縛りだろ
2024/11/20(水) 20:52:16.79ID:R//oON7/0
>>333
無料はアイドルの人の発案なんだってさ
ふーんという感じだよね
2024/11/20(水) 20:52:25.61ID:u3jZR32u0
有料でもL字広告表示されたんだが?
マジふざけんなよ
2024/11/20(水) 20:52:30.49ID:xjP4VMAJ0
感謝の課金がんばえー
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:52:44.83ID:Kd1AezeJ0
海外のスポーツ中継って何分かに1回、小さく広告入るやん
あれやればいいんだよ
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:52:51.86ID:aGUnFbG80
DAZNの大株主が電通という事実 
その電通に放映権の交渉をさせていた各TV局 
そりゃ電通は安く買わずに、高く買うように仕向けるよな 自分の利益になるんだから
本当にクソみたいな企業だぞ、電通は
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:53:02.30ID:5sVRjxGa0
ネット放送無料で感謝してるのマジでウケるわ
サッカー地上波でオワコンだったから本当だったらもっと安く値下がりしてたのに
DAZNが高額で買うから放映権下がらないのにw
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:53:03.39ID:QPq7DBrt0
>>879
ドコモの優遇なんてとっくに終わってるぞw
やきう専用2300円なのになんで変更しないんだ?

ちなみにドコモだからって解約しにくいことなどないw
2024/11/20(水) 20:53:06.34ID:mL9rU2Nx0
しっかりみたいなら会員になれって
じゃあ無料放送ででてるタレントがまるでバカみたいやないか
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:53:37.44ID:SQqldHjr0
クラファンで20億くらい集まらんのか(笑
895 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 20:53:39.91ID:akVaLYyn0
>>440
日本代表の全試合というならともかく、
百歩譲ってW杯だけでも大陸予選から本大会まで
全試合なら課金あるかもしれないが、
予選のアウェイだけのための課金は無いかな。
俺も応援するクラブのために契約してるだけだし。
まあ他の組も含めてアジア予選全て見れるのは
意外と面白いんだけど。
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:53:49.74ID:hNajZ5wv0
まぁライト層とか辛気臭いのより芸人いたほうがいいんじゃね
2024/11/20(水) 20:53:52.53ID:vyDxftu10
>>892
そもそも野球はDAZNじゃなくても見れるし
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:54:36.87ID:NTvUPrgG0
>>874
知らんかったけどその図式だと払った所がブロック要請したんだろw
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:54:36.91ID:dkOCwxdB0
ありがとうだぞーん
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:54:39.46ID:5sVRjxGa0
買わなかったら放映権は下がるんだよ
それで適正価格まで下げればよかったけど
DAZNが高値で買うから放映権は下がらない
それで感謝してるのマジでクソウケるwww
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:54:47.34ID:cuCyliPN0
ダゾンは金額に見合ったコンテンツを提供しないから叩かれてんの
これが2000円なら誰も文句言わんよ
2024/11/20(水) 20:54:56.82ID:44HOtMUD0
提灯記事ってやつやねw
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:54:59.74ID:QPq7DBrt0
>>897
知らんがな
DAZNでやきうをみてるやつに言ってる
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:55:12.92ID:tl7A+yyl0
>>890
その電通と20年以上巨額で契約しているのがJFAなんだよなぁ・・・
直近だと22年に8年350億円で契約してるから電通は電通でJFAに払った分稼がないといけない
2024/11/20(水) 20:55:13.45ID:ybGzVcAr0
>>325
オージーは公共放送購入で
日本でいえばNHKonDemandのようなところで無料で
視聴できるのであって少し違うわな
2024/11/20(水) 20:55:33.19ID:2V8/P36+0
>>875
安いけど普通に有料チャンネルだなw
2024/11/20(水) 20:55:37.40ID:4OK1d5aq0
芸能人に嫌がらせさせるならそこら辺の素人でもいいだろ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:55:38.01ID:SQqldHjr0
井口は配信で
「ファンゾーンに対して、わけわからん文句垂れてるのは1%だけです」
言うてたな
何を根拠にしてんのか言わなかったけど
2024/11/20(水) 20:55:41.08ID:sPTIJ6mQ0
>>883
すごいなー

U-NEXTの2100円だって1200P込で
実質900円ぐらいだし
月1000円もあればいろいろ見れる時代に
それは払えんわwww

ゴミみたいなのでも無料放送ありがとうでいんじゃね
2024/11/20(水) 20:56:04.89ID:hBUFhCSk0
>>905
それはホーム戦だけ
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:56:08.17ID:z/C8KE0v0
>>898
これだったらダズン叩かれてもおかしくはないな
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:56:15.07ID:s86k9oWW0
金払えばウザいタレント抜きのやつ見れたんだろ?
それで無料番組に文句言うって乞食が厚かましすぎるのよ
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:56:28.84ID:xqjwy3V90
このスレあと3ぐらい行きそうだな
それだけ不人気なんだろな
2024/11/20(水) 20:56:48.89ID:g/XqF80X0
DAZNにしてみたらキラーコンテンツの代表戦を無料配信の英断したつもりなのに賞賛どころかゴミだクソだ言われて二度とやらんだろうな

施しに文句垂れた乞食が施しすら失う構図
2024/11/20(水) 20:57:11.40ID:SKq/z59a0
>>882
それは有料の方で小出しでやり続けてるよ
スポット広告みたいなの
当然試合試合中も広告付き

無料はなぜだか芸能人よんでガヤガヤしたのをやったとさ
そのギャラも有料会員様から
2024/11/20(水) 20:57:15.24ID:hBUFhCSk0
>>912
7日間無料よw自分は入らなかったが
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:57:36.41ID:frQG8vcj0
>>904
ちなみにJFA副社長に電通役員置いてた時期もあった
ここまで電通とどっぷりなのはさっかだけ
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:58:12.92ID:r9ThmHp80
>>890
電通メディア「DAZN(電通)には感謝しかない」
バカ「感動をありがとう」
2024/11/20(水) 20:58:20.20ID:cwVNjR130
>>892
月3000円は終わったのか?
24年の1月の改定からさらにかわった?
2024/11/20(水) 20:58:22.21ID:REWKNhbp0
我々って誰だよお前
2024/11/20(水) 20:58:34.73ID:g/XqF80X0
電通電通言ってる病人は電通のビルの前で拡声器で思う存分やってこいや
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:59:15.42ID:ylqXiOMS0
>>887
長時間じゃないんだからそれぐらい我慢しろよ
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:59:19.31ID:3UzLtZ+a0
サッカーの致命的なのが映像でしか実況がしにくいってところだからなあ
野球はラジオの音声だけでも、スポナビとかの一球速報とかだけでもだいたい通じるってのが強いよな

5Gが出るとき選手とボールに発信器つけて位置情報でリアルタイムに作戦ボード動かせるとか言ってたときあったけど
いまだに現実化されてないしな、出来たらテレビにたよらずに済むのにな
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:59:23.20ID:5sVRjxGa0
もしDAZNが横から出てこなかったら
代理店も売らないと損だから適正価格に下げる
韓国みたいに日本のテレビ局も安い放映権で購入できてる
それで感謝してるんだからウケるわww
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:59:24.22ID:r9ThmHp80
>>908
視聴率で言うと1%未満くらいだから
そのことじゃね?
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:59:45.29ID:oKe5NyNK0
放映権ビシネスだから仕方ない
サッカー観戦は金持ちの趣味になってしまった
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 20:59:49.48ID:DNcUM7Ch0
ちなみにイニング間じゃなくても下部に広告表示する方式とかも野球は向いてる
ソースはメジャーリーグ
2024/11/20(水) 20:59:56.48ID:SKq/z59a0
DAZNからしたらむしろ擁護される方が居心地悪いはず 
単に見通しが外れただけだから
実は後残り4試合のうち3試合はテレビやるので最後のアピール機会だった
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:00:19.86ID:tl7A+yyl0
ぶっちゃけ一企業が独占して高値吹っ掛けたところで違法視聴増えるだけだからマジで悪循環よな
フランスでも違法視聴が問題になってるし
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:00:20.79ID:SQqldHjr0
「解説はない、ファンゾーンでもない」
「音声はピッチ上のマイクだけ、の映像」
これを無料配信する手もあったよね
2024/11/20(水) 21:00:40.75ID:u3jZR32u0
>>914
スポーツ専門のくせに各スポーツで外してはいけないところを理解してないのが駄目なんだよ
2024/11/20(水) 21:00:47.18ID:mimgfXzG0
タレント呼んで金掛けたのを見せて不評ってマヌケだなって話だけど、
でも批判してるのは“絶対金出さないマン”だろうから、
ライト層媚びる内容でいいのかも。
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:00:52.87ID:frQG8vcj0
電通とDAZN
最悪の組み合わせだよな
まともな脳みそ持ってないわ
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:01:07.68ID:CBibHp/Z0
>>908
1%って大きくね?
仮に100万人が観てたら1万人の声ってことだし
2024/11/20(水) 21:01:23.65ID:u3jZR32u0
>>922
試合中にやるな
2024/11/20(水) 21:01:24.70ID:v8MEtqpB0
感謝の意味がわからないんだよな
放映権誰も買わなきゃFIFA+で見られるのに
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:01:39.32ID:cwuXlDpx0
>>659
AFCと代理店契約したFMAってのが高騰させた放映権料払わず、撤退
前回まで契約してた電通がAFCに選ばれ、出資先の駄損が契約する運びとなったらしいじゃん


一説によると
8年144億円の年間18億円
ホームゲームのサブライセンスを一試合三億円で売るから
有料のアウェイは数億円って噂だな

明らかに駄損がしゃしゃり出たのが日本サッカーが盛り下がってる元凶だ
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:01:44.10ID:QPq7DBrt0
>>919
長いこと優遇されてたけど3000円なっとるやん
なんでサッカー見ないといい切ってるやつが2300円に切り替えないんだ?
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:02:04.43ID:mH33Mhk60
>>934
ダゾーン40万人だから4000人とかじゃね
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:02:10.55ID:r9ThmHp80
>>921
電通というオールドメディアがDAZNに出資しているのは間違いないこと
3兆円かけた東京オリンピックも素晴らしかったよね!
ところでなんでキレてるの?
941 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 21:02:53.47ID:akVaLYyn0
どんなに素晴らしい放送したところで
代表のためだけに契約するやつなんかいなくね?
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:03:01.26ID:QIWyK8vD0
J1からJ3とパリーグ全試合チェックしたい俺には神様DAZN様だわ
月1万でも安いな
2024/11/20(水) 21:03:02.36ID:omoZxc+e0
>>930
ライト層狙ってるのに
そんなので誰が喜ぶの?
2024/11/20(水) 21:03:08.06ID:rxI+VDwL0
円安アベノミクスで毎年値上げしてるから加入のハードル上がってる
10年前なら月額1000円で見れたのにな
2024/11/20(水) 21:03:14.92ID:SKq/z59a0
Abemaの真似でいいのに頓珍漢なことやってコケたんよ
W杯とMLBで無料放送やって感謝されて終わることやん?
むしろ何してんのって話
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:03:46.30ID:CBibHp/Z0
>>939
無料配信だったしもっと観ててもおかしくなくね?
アベマのワールドカップがアクティブ1数で000万だったし
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:03:49.30ID:ieg/J7E90
>>939
たった4000人wwww
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:04:03.42ID:ylqXiOMS0
>>936
AFC管轄なのに観れるわけないだろ
2024/11/20(水) 21:04:07.84ID:W1BWJXsR0
無料なら時間あればみるけど、有料なら他の事するって人の方が多いんじゃないかな
2024/11/20(水) 21:04:27.76ID:/kehtt+i0
矢部の姿を映すのと薄っぺらい発言を載せるのが嫌がらせにしか見えなかった
パソコン画面で拡大鏡を使ってなんとか矢部の姿だけは見えないようにしたがめんどくさい

やっぱりDAZNは好きになれんねえ・・・
海外放送局が日本の放送権料を高いままにしてるのもDAZNが常に買ってくれるからじゃないの?
2024/11/20(水) 21:04:38.19ID:UZbr6DpM0
>>945
それはウマ娘の臨時収入があったから社長のポケットマネーぶっこんだようなものだろう
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:04:46.76ID:aJ4WOsnk0
>>942
我慢しなきゃならんのは交流戦の広島戦と阪神のディレイぐらいか
それならお得だろな
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:05:19.38ID:NTvUPrgG0
>>930
素材そのまま撮って出しが恐らく一番金が掛らないし譲歩処置として合点も行っただろうね
でも寧ろその仕様を喜ぶ層が居るだろう事が怖かったのではw
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:05:21.83ID:aNtVGa1R0
ただでさえ試合数も僅かなのに客単価が野球バスケに遠く及ばない経済音痴欧州南米のスポーツらしい貧困競技
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:05:23.68ID:y69Zy6NJ0
ABEMAはもう出さないよ
金ないから
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:05:30.38ID:cwuXlDpx0
>>936
放映権料を高騰させた中国とスイスイの合弁会社FMA(football marketing asia)ってのが支払い不履行で契約解除

当初テレビには8年2000億掲示された為、テレビ側は撤退したが
FMAが契約解除された頃には8年144億円程度に下がっていたそうだ


棚からぼた餅駄損www
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:05:35.35ID:r9ThmHp80
>>900
放映権料収入が最大になるようにチキンレースして遊んでる電通
サッカーファン「サッカーは放映権料高くて嬉しいです!」
あほ草
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:05:38.86ID:vNAQ0hEC0
誰が感謝するんだよ
誰のせいで試合見れなくなったと思ってんだ....
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:05:50.51ID:kMh3OLsX0
>>939
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:06:02.65ID:a0efK1n/0
>>今や貴重となった無料配信に文句を言うほどサッカーをしっかりと見たいならば、出費を渋るのはやめよう。

出資を後押しする配信にしろ
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:06:02.81ID:z/C8KE0v0
>>948
>>874のこれは?
2024/11/20(水) 21:06:08.79ID:k5yY4j+X0
>>932
勘違いしてるやつが多いのだが前からファンゾーンってやってるからな
このためだけにやったわけじゃない
前もって告知もあったし情弱が叩いてるだけ
あえて言うなら実況解説なしのをやったら良かったかも
2024/11/20(水) 21:06:13.46ID:cwVNjR130
>>938
一回やめたら4200円になるから
まだスカパーより安いから
がやめない理由
スカパーより高くなったら解約と最初から言ってるだろ
野球パックは1年縛りが気に入らん
2024/11/20(水) 21:06:19.13ID:xTLKy0a80
>>725
お前払ってないねw
965 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 21:06:34.89ID:akVaLYyn0
ライト層拡大のためにというなら、むしろ
JFAが金出して無料放送をお願いするのが筋だろうな
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:06:56.03ID:QIWyK8vD0
>>952
セリーグはいらねンだわ
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:06:57.19ID:QPq7DBrt0
>>963
だ、か、らー

ドコモをやめてやきう切り売りにすりゃもっと安くなるんだがwww
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:06:58.24ID:aNtVGa1R0
>>955
株主総会で赤字の理由として名指しされてたもんなワールドカップ
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:07:18.38ID:cwuXlDpx0
>>942
知るかアホ
2024/11/20(水) 21:07:19.16ID:omoZxc+e0
>>952
中日も一部試合が見れない
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:07:38.83ID:y69Zy6NJ0
>>968
それがあるし、もう一度やったら傾くよ
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:08:06.87ID:QPq7DBrt0
>>963
ドコモもシーズンオフに解約とかしようもんなら4200円になるっつーのwww
縛りが嫌いとか言いつつ縛られてる状態なんだぞお前www
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:08:07.86ID:CBibHp/Z0
>>968
高かったけど宣伝としては良かったと思う
あれでアベマに登録した人も居るし
というか自分が登録した
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:08:21.59ID:ylqXiOMS0
>>961
日本在住なのに知る訳ないだろ
2024/11/20(水) 21:08:53.80ID:SKq/z59a0
W杯は完全に藤田の善意だから
あれは何回もできないので次まではこの流れ終わってほしい
2024/11/20(水) 21:09:20.14ID:U6ixgtZW0
無料だからって腐った食べ物配ったら批判されるだろ
2024/11/20(水) 21:09:24.80ID:omoZxc+e0
>>936
どこが権利持ってるか分からないから
こんな素っ頓狂な事言い出すんだろうな
2024/11/20(水) 21:09:27.05ID:fSNch5IH0
サカ豚が買うから高くなるんだよ
サカ豚が買わなきゃいい
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:09:30.04ID:QIWyK8vD0
Jリーグは閉じコンだから金出すマニア向けに商売しとけばいい
去年のJ1の優勝チーム国民の何%が言えるよ
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:09:36.20ID:z/C8KE0v0
>>974
ダズンがちょっかい出さなけりゃ無料で見れるって話では?
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:09:59.28ID:R3CFipF50
値下げしてくれたら契約するよ、糞高いねん
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:10:02.05ID:ll00WWWi0
Jリーグが稼いでくれてたらDAZNが代表戦に手を出すこともなかったんじゃないかな
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:10:03.81ID:pmhBcflf0
>>974
いい宣伝になってないから赤字になって株主総会でご指摘も受けたんよ
理解できねーか
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:10:12.37ID:5sVRjxGa0
>>956みればわかるだろ
撤退されたら大損だから価格は下がる

当たり前の市場原理

地上波テレビ局撤退→代理店「すまんすまん、値下げする!」→地上波契約→サッカーファン「無料ワーイ」

これで外資のネット放送が高額で放映権を買うから地上波は手が出せなくなる
これで感謝してるのマジで面白すぎるw
2024/11/20(水) 21:10:50.70ID:cwVNjR130
>>972
だから解約してないんだろ
再契約だと高くなるから
まだサッカー代表戦とかは見てたしな
ただこれが今後無料なら野球パックでもいいかもな
2024/11/20(水) 21:10:54.82ID:ZbRQWTX20
地上波でJリーグを見た事すら無い層が批判してるんだろうな
副音声は芸人呼んでガヤガヤやるもんだろ
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:11:09.33ID:y69Zy6NJ0
次スレも立ててね
じゃんじゃん議論しよーぜ
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:11:29.72ID:QPq7DBrt0
>>985
だからサッカー他みないなら切り売りの方が安いっていってんのwwww
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:11:36.38ID:GWwyiRMI0
焼き豚イッライラ
テレビが全てを支配していた時代は終わったのです
2024/11/20(水) 21:11:47.85ID:omoZxc+e0
>>965
これお願いした結果の無料じゃねえの
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:11:48.25ID:R3CFipF50
取捨選択させろやなんで全部だきあわせなんよ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:11:49.68ID:Tf3/T/N40
そもそも大前提として代表戦は今まで無料だったわけだからね
それをわざわざDAZNで見なきゃいけない、矢部とかのくだらないなれ合いを聞かなきゃいけない身になってほしい
松木や都並の解説もイラっとしたりするけど、プロでも解説でもない居酒屋の素人の会話は聞くに堪えない
矢部だってプロでも識者でもなんでもない、サッカー好きの芸人のおじさんってだけ
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:11:51.38ID:z1LXg6fn0
>>986
そんな層日本に100人くらいしかいないだろ
2024/11/20(水) 21:11:55.85ID:ZbRQWTX20
批判してる奴がどれだけニワカか暴いてやるよ
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:12:06.07ID:cwuXlDpx0
>>965
田嶋は前回のアジア予選の本戦賭けたアウェイオーストラリア戦のテレビ放送を駄損の日本法人の会長と話し合ったらしいが
そいつが「有料会員に申し訳ない」との理由で独占放送を変えなかったらしいなwww

駄損スレによくある文言「無料なんだから文句言うな」「有料会員が損」等々は

俺の推測では向こう側のある種の工作活動であると認識しているw

「有料会員が損」を連呼してる奴らは漏れなく工作員と認定するのが良い
2024/11/20(水) 21:12:17.82ID:k5yY4j+X0
やきうは安くて羨ましいよトホホ
2024/11/20(水) 21:12:26.32ID:UNI/mzNT0
経緯が分かってないな
中国系の会社が超高額でAFCと独占契約したけど
中国のサッカーバブルが弾けて瞑れて再交渉
AFCは値下げしても買い手がつかずギリギリでDAZNが手上げた
なんで買い手がつかなかったかと言えば
やっぱり問題はパッケージ販売なんですよ
2024/11/20(水) 21:12:38.96ID:FfpK4oKz0
どれどれ?

ここはワシの根城になりそう?

(´∀`*)ウフフ

無銭乞食テレビっ子ちゃんが

図々しいだけなんよなぁ
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:12:45.92ID:QPq7DBrt0
中国戦のファンゾーンは改良したみたいだな
文句がないwww
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/20(水) 21:12:59.65ID:DVqsMXf10
サッカー
オワコンすぎる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況