X



【ボクシング】アマ13冠堤駿斗が計量オーバー…2度目の計量で50グラムしか落とせず 1回目1・6キロ超過で対戦相手元世界王者モレノが苦言 [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2024/04/16(火) 19:43:07.35ID:fZ6tkpAS9
 ボクシング・フェザー級(57・15キロまで)ノンタイトル10回戦(17日、東京・後楽園ホール)の前日計量が16日に東京都内で行われ、WBCフェザー級8位の堤駿斗(24)=志成=は2回の計量でもクリアできなかった。対戦相手のWBAフェザー級9位アンセルモ・モレノ(38)=パナマ=は56・8キロでクリアした。

 1回目の計量で58・75キロと1・6キロ体重超過だった堤は2時間の猶予が与えられた2度目の計量は58・70キロ。50グラムしか落とせなかった。両陣営が協議した結果、堤が当日計量で61・12キロ以内であれば対戦が行われることになった。

 堤はアマ13冠でプロ転向後4戦全勝(1KO)の前東洋太平洋同級王者。次代のエースとして期待を集める選手だ。対するモレノはWBAバンタム級王座を12度も防衛した名王者で、注目の一戦だった。

 「失望している。世界タイトルを目指しているなら体重を作ってくるのはプロとして当然のこと。相手が計量を失敗したのはボクシングキャリア(43勝15KO6敗1分け)を通じて初めてだ。互いに世界ランクに入っていて、勝つことで世界タイトルマッチが見える重要な試合と位置付けていた」と、モレノは1回目の計量の後、静かに話した。

中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/871c5d3f5993035f649174fb9c60e2bd6f6e2fbb
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 16:15:20.32ID:bQr08whS0
もともとフェザー級への減量は苦しい状況だった。日本ボクシングコミッションの規定では体重超過も試合成立の場合は6カ月間の出場停止処分となる。堤は「今回の反省を思えばフェザー級ではやるのは…。変えざるを得ないかもしれない。人として成長して、また一から失った信頼だったりと少しずつ取り戻し、胸を張ってリングに上がれるように精進したい」と唇をかんだ。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 16:17:41.63ID:CNmkAgOG0
つか普通に対戦相手に失礼よな
身体作る気無いなら最初から受けるなよ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 16:32:12.06ID:bQr08whS0
アンセルモ・モレノ 56.8kg 125.294ポンド(122ポンド×2.7%)
堤駿斗 58.75kg 129.528ポンド(126ポンド×2.8%)
堤駿斗2度目の計量 58.7kg 129.402ポンド(126ポンド×2.7%)

実質これはフェザー級とスーパーフェザー級の戦い
異階級戦として記録するべき
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 16:51:29.27ID:TZOEE5pV0
自分がベストで動ける体重を作る為に減量する 弱い相手と戦う為ではないと軽量級の元世界王者が言ってたけど 
そのベストの体重を作れなかったはずの選手が減量してベストの体重作った選手を瞬殺する謎の結果

そりゃ飯喰ってるほうが強いに決まってんだろw
つか軽量級廃止しろよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 16:57:52.31ID:Dfm50atd0
>>510
今回は元々堤の完全有利なマッチメイク
堤が計量パスしてても相手が計量オーバーしてても結果は変わらん

もちろんやってみなきゃホントの所はわからんから、業界としては計量はしっかり守れってなる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:10:44.23ID:TZOEE5pV0
>>511
つかなんでベストの階級の体重作ったはずなのに計量終わったら飯食うんだよ?
ボクシングはライト級からにすれば全て解決だよ。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:26:37.53ID:Bbv46cFy0
こんなことあるんだな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:32:44.02ID:Zvd+hUr00
ボクサーの減量失敗に言い訳はいらん
やる気ないなら辞めてまえや
しょうもない奴
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:54:06.93ID:T6lA3rzO0
「弱い奴とやりたいニダ」
「あ、体重作れないニダ」
「チャンスニダ、逆にボコれるニダ」

MMAといい糞だな。馬鹿らしい。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:54:37.93ID:YCSkoee60
モレノの名前を凹るだけの試合だったので
真剣さがなかった上に、無理して落とさなくて良いかってなったんだろな

減量失敗もみっともないけど、こう言う意味の乏しいマッチメイクもどうかと思う
もっと次に繋がる試合をしなけりゃ時間が勿体ないだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 21:25:17.08ID:dMfOghv30
無期限ライセンス停止が妥当だろ
実質5年くらい国内では試合禁止
ネリがそうだったんだし
まさか日本人のホープだから半年だけとか特別扱い無いよな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 21:29:51.72ID:VrFfgzZq0
この記事
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 22:29:26.88ID:OO0CD6AN0
MISIAやら変な思想に固まって他人の生活、あれも跳ねてないのてもう無理かもなリスナーと
藍上スレの過去の恋とか書いてるみたいな報道だが…
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 00:28:10.52ID:zY2wjEO00
アンセルモ・モレノ 56.8kg
堤駿斗 58.75kg
ウェイト差 1.95kg(4.3ポンド)

フェザー級126ポンド
スーパーフェザー級130ポンド
ウェイト差 1.814kg(4ポンド)

136gの差がついている時点でもはやフェザー級とライト級の試合か
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 02:26:42.26ID:JT5OpoFd0
>>1
夏休み一緒にプール行った中学同級生の弟みたいな身体やな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 03:17:13.84ID:VQYxhkZ50
ボクシング堤駿斗は結局、計量オーバー…2度目の計量で50グラムしか落とせず 1回目1・6キロ超過で対戦相手の元世界王者モレノから苦言
http://jump.5ch.net/?https://news.yahoo.co.jp/articles/871c5d3f5993035f649174fb9c60e2bd6f6e2fbb
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 05:52:10.46ID:v+NWa4Pj0
比嘉を引き取ったジムがこの半年で3回減量失敗って、ずいぶんキツめのブラックジョークだな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 07:33:41.30ID:umdOFMoU0
>>525
色々不運もあるがドクターストップかかったんならそこで中止を選択すべきだったかも、興行成立を優先してボクサーとして軽くない汚名を背負ってしまった
こんなときにストップかけるのがジムやトレーナーの役割だろうに
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 11:31:44.71ID:70+gMxfK0
体重オーバーして相手ノックアウトしても勝利になるんだな
で、ファイトマネーももらえると

なんだかんだ言い訳してルールは守らないけど
やる気マンマンでKO勝ちしてるのには笑った
ノックアウトされて黒星がついた相手はいい面の皮だな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 12:31:00.89ID:I05o+qjJ0
絞れないなら階級上げろよ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:25:24.69ID:aqChxgap0
>>532
客を呼べるやつは体重オーバー常習者だろうが普通に大金もらって試合して終わりだからな、昨今ボクシングとか神聖視してるプロボクサーとかいるけど昔から変わらず見世物の興行でしかないからな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:29:22.05ID:K8mPhmda0
もしかしてブレイキングダウンの連中のほうが体重守るやつ多いのか?w
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:40:24.99ID:vhI9BDou0
BDはまず法律守るとこから
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:45:07.87ID:vjq3z4590
ドーピングもウエイトオーバーも試合やって勝てばボクサーの戦歴には負けがつかないってとこが重要ポイントだよな

ネリもずっと無敗だったし
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 19:05:22.91ID:gWlvm0p/0
みんな試合断ってやればいいんじゃない
引退したつもりないのにずっと試合枯れ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 20:23:08.24ID:k/1HsjoT0
計量前からこんなブヨブヨの選手、軽量級で見たことねーわ
ジムもろともライセンス停止しろよ
リミットを2kgオーバーで試合とか階級制の意味ねーやろ
ふざけてんのか?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 20:33:26.88ID:4v2aeB2i0
>>24
やめれ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:16:44.27ID:Loq+h0L/0
>>532
これだよな
コロナで練習出来ないほどコンディション悪くて体重オーバーなら試合キャンセルすべきだった
そりゃ前回もインフルエンザで試合キャンセルしてるから批判はされるだろうけど
相手選手への迷惑は最小限に抑えられた
少なくとも堤の勝利扱いは取り消してノーコンテストか堤の反則負けにすべき
これじゃルール違反した側のやり得じゃん
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:59:02.94ID:veGYZOFA0
日本人のルーズさが現れてるよな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 01:26:08.73ID:tuPfAdvf0
多数派だから
550
乗り込みキ○ガイは即通報!
1分足25線割ったら損切りやな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 03:42:24.07ID:J/8nz6hi0
関東は鳥頭多いからな
逆にいつまでも忘れないやつはネチネチしすぎとか世間で叩かれる存在
まさに関東は上の人間にとっては都合のいいアホばかりの世の中になってるw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 11:28:32.24ID:nQTTxQpw0
アベマで試合やってたの見たが
身体は少しブヨってて減量してない感じだったけど
普通にボクシングしてKOしてたし
呼吸困難で練習もウォーミングアップも出来ない人間の動きには到底見えなかったぞ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 13:11:44.22ID:OXtR9eP30
堤は学生時代から何度も計量オーバーしてるし
所属ジムが志成だからな
所属選手が何度も計量オーバーしてるので有名なジム
選手の自己管理もジムの選手管理も出来てないのに
中継試合なんか任せるから興行優先でこんなことになる
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 13:52:11.98ID:Wyimb9DP0
ライアンガルシアも3ポンドの計量オーバー
最近のボクシング界多すぎる
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 14:05:16.46ID:Auunocys0
握力×体重×スピード=破壊力
をまさに体現した試合だった
2.8%の体重超過は2.8%ボアアップに繋がる
125.25ポンドと129.5ポンドのウェイト差は競技において全くフェアじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況