X



【音楽】YOASOBI、自身初のアメリカ単独公演 チケットが30分で即完売 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/02/24(土) 17:25:06.02ID:4LiPDSsF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f06a0a5d3dfc1ff7250cc5dfd5d1cde87fefe28

YOASOBI、自身初のアメリカ単独公演 チケットが30分で即完売


 小説を音楽にするユニット・YOASOBIが、4月に行う自身初となるアメリカ単独公演のチケットが販売から30分で即完売となったことが24日、発表された。

 アメリカ公演は、4月18日にロサンゼルス、21日にサンフランシスコにて開催。アメリカでの公演は2023年8月に出演した”88rising's Head in the Clouds LA Music & Arts Festival”以来となる。

 同月の12日と19日には、アメリカ カリフォルニア州にて開催となる世界最大級の野外音楽フェスティバル「Coachella Valley Music and Arts Festival」への出演も決定。

 昨年12月から実施した自身初のアジアツアー「YOASOBI ASIA TOUR 2023-2024」を終えた中で、「Coachella Valley Music and Arts Festival」への出演、そして初の単独公演を行うなど、ますます勢いが増している。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 10:19:20.64ID:Szn76eo+0
古代とか東方とかピコピコ時代のゲームミュージックの焼き直し
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 10:22:53.58ID:Szn76eo+0
ゲームミュージックのパクリをアニメのハルヒと、けいおんのパクリまたいな手法で持ち上げた初音ミクブームなので中身がない

ブームなんてそんなモノかもしれないが
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 10:24:36.31ID:Szn76eo+0
訂正
けいおんのパクリまたいな→☓
けいおんのパクリみたいな→◯

まあこれで終わりでしょ、ネタ切れ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 10:27:04.19ID:Szn76eo+0
やってる事はヤマカンの劣化コピーなのにSONYさん調子に乗りすぎては?
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 10:27:55.67ID:w/jFsW0Y0
最近の洋楽は全然わからん
ドレークはわかるけどケンドリック・ラマーとかどこがいいんだあれ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 10:30:44.87ID:Szn76eo+0
最近終わってる洋楽に比べれば相対的によく聞こえるかもEDMとか言うのがポップスを破壊し尽くしたから
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 10:34:41.52ID:Szn76eo+0
YOASOBIは英語にしたら歌として致命的に終わってるのがわかる、強弱も何も無い音の羅列みたいになってる
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 10:38:20.88ID:Szn76eo+0
まだ米津のほうが歌として聴けるのがあったけど怪物とか全部早口の羅列でラップでもないしインパクトはあるかもしれないが
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 11:08:01.35ID:8HUMdcKA0
>>763
昭和の御代から一番安定して海外出られてるのはメタルとハードコア
YOASOBIもメタルコア出身
だから日本でヒットしてしまってるにも関わらず海外出られる

クソ寒いのは馬鹿にしてる相手が出来ることすら出来ないメインストリームの方
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 11:18:38.40ID:BE3Igsml0
>>803
分かるわ。メロディは音の羅列、アレンジは刺激の詰め込み。テンポも速すぎるからボーカルが感情を乗せる隙がない。メロディの難易度も高すぎるから歌い上げることに必死で良くても音源の近似値でしかないからライブである意味が限りなく薄い。YOASOBIのヒット曲はもれなく全部これやな。ローテンポの曲出しても伸びてないし。流行る曲=良い曲じゃないというのは自分たちが一番身に染みで分かってるはずなのにそんな曲ばっかり書いてるもしくは偉いさんに書かされてるのはのはやはり、自分達の最大の長所にして唯一の武器は話題性である事を理解してるからだろうね。Ayaseの「アイドルが当たってなかったら解散だと思ってた」って言葉が全てを表してる
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 11:29:20.72ID:8HUMdcKA0
>>770
じゃあ20名ほどあげてくれ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 12:19:52.04ID:cIehUoX50
>>788
草大量に生やしてご苦労なこった おじさん頑張れ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 12:23:13.50ID:yKjwQaW/0
>>809
海外出てくのは簡単でも海外の活動で食っていけてるのはほとんどいないでしょ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 12:25:03.72ID:cIehUoX50
>>818
ほんとそれ
何年も海外まわって維持や拡大していってるのはほんの一握り
大抵は慰問ツアーに変わって消滅する
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 12:26:30.21ID:AWBIlXzH0
ドリカムが悔しがってそう
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 12:43:10.55ID:ZmIHvukF0
>>820
ソニックの曲作ったの俺って言えば世界中どこでもVIP待遇なのに何を悔しがる必要ある?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 12:49:48.53ID:WzFWZTwH0
>>761
その狭い日本市場が売上の大半なのに
マスコミに金バラ撒いて世界を獲ったって派手なステマしてるKPOPの方がよほど終わってるよ
しかも狭い日本でもマニアが複数買いやってるAKB商法やってるだけだし
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 12:51:02.51ID:njbokEHs0
どこでブレスしてるの?と聞かれて答えられず
ニヤニヤして誤魔化してたのにはワロタ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 12:55:11.30ID:4Hp+kXU+0
>>792
来週のビルボードアルバム総合チャートはTWICEの1位獲得が有力視されてるぞ
隔離とか嘘はいかんよ嘘は
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 13:08:01.18ID:cIehUoX50
>>825
狂ったオタ活で1位取ってるだけでドヤンな
どうせグラミーは隔離されてんだから
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 13:18:03.68ID:L1LLfrFf0
TWICEのシングルはHOT100にも入るから、単なるオタ買いではないな
もちろんBTSには程遠いが
海外でライブやるだけで大騒ぎのJ-POPとは別次元だ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 13:26:02.45ID:sBBTIcqi0
観客の半数以上はアジア系
白人も居るが、だらしなく太った紫色のカツラ被った様な連中
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 13:30:03.59ID:cIehUoX50
>>827
>HOT100にも入るから
それこそオタ活じゃねーかよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 13:32:34.67ID:2jEqDqSE0
海外のフェスで少年ナイフを見たときは驚いたな
日本人であんなに外人沸かす人たちはじめて見た
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 16:29:27.80ID:pxUMy6nE0
>>818
の指摘がどのレベルを指すかは分からないが、例えばアメリカのメインチャートの100位以内にある程度定期的にインすることであるならば、非常にハードルは高いだろう

同じ東アジアのK-POPが成功したような手法(アメリカ文脈の王道ポップス+アメリカをしのぐMV+アメリカ人トップアーティストとのコラボ)を用いるのは絶対条件
ただ「アニメ主題歌」としてのブーストがかかることは必要 
その分アニメを流用できMV制作的には助かる
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 16:35:02.93ID:pxUMy6nE0
ただ、>>832 実現の最大のネックは、
>>812 らが指摘しているような、
アメリカの音楽市場に存在すらしないJ-POP/J-ROCKの音楽的な特異性

音楽は映画と違い、非常に感覚的に好き嫌いが決まってしまうものなので、
嫌いな食べ物、嫌いな匂いを好きにさせるくらい大きな困難性がある
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 16:38:11.57ID:+hz4Xwou0
新しい学校さんも完売だったけど500人とかの箱だったような記憶
ヨアソビさんはさすがにもう少し大きいだろうけど
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 16:38:11.94ID:1GgxIdtA0
アニソンのおかげ
もうミュージシャンでアニソン馬鹿にする奴いないだろ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 16:45:28.14ID:dhEv41nE0
口パクがんばれw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 16:48:45.75ID:8HUMdcKA0
>>810
いまからいうことには知らん単語が出てくるかも知らんが
お前がパクリ元だと主張する界隈の音楽に「ツカミのビートはハーフタイム」でとか
「ビートダウン入れよう」とかいうリズムから入る発想はないだろ
聴き手もピコピコ音しか気にしないもんな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 16:53:48.34ID:8HUMdcKA0
>>818
海外出るところで国内のメジャー組以外はツアーでもギャラ貰って食ってる

メジャーな組は国内で稼いだカネをはたいて海外進出していた
なぜなら単純に呼び屋の信用がなくてギャラが出ねえから
単独で回ってるようなところは怪しいと思ったがいい

AdoとYOASOBIはスポンサーついてたりエージェントがいたりだろうけど
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 17:01:40.59ID:8HUMdcKA0
>>816
ラプランテとSpiritboxなんてトップオブトップで
「いくらでもいる」の例としては不適切だな
100位くらいかなーっての挙げてみてっていえばよかったな

俺が言ってるのはスペックはある程度あればはねられることはなく
跳ねるかどうかは楽曲次第だってことだ

Spiritboxがわざわざ既存曲のリメイクでコラボした木下遼はスターに相応しい技量もあるけど
それ以前にそこまでになったのはCrystal Lakeの楽曲ありきだ
どんなバンドにいるかでかなり左右される
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/28(水) 17:17:44.31ID:b9aEHy2F0
なぁ在日

これがヒットってやつな

地代遅れのTVで無理やりゴリ押ししてるケープップには絶対にできないことだからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています