【野球】「日本の野球は今が絶頂」WBC世界一、大谷と山本の総年俸1000億円超え 山本の代理人「誇りに思う」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/28(木) 20:32:40.78ID:5/LAW+9p9
■ 「日本の野球は今が絶頂」WBC世界一、大谷と山本の総年俸1000億円超え 山本の代理人「誇りに思う」

オリックスからポスティングシステムを使ってメジャー移籍を目指した山本由伸投手が27日(日本時間28日)、ドジャースと12年契約で合意し、本拠地ドジャースタジアムで入団会見を行った。米報道によると、総額は投手では史上最高の3億2500万ドル(約463億円)。ドジャースはすでに大谷翔平選手と10年7億ドル(当時1015億円)の契約を結んでおり、2人合わせて10億2500万ドル(約1478億円)の大補強となった。  

入団会見後に報道陣に対応した山本の代理人を務める「ワッサーマン」のウルフ氏は、3月のWBCで日本代表の世界一に貢献した2人がプロスポーツ史上最大級、投手ではメジャー史上最大の契約を結んだことに「日本の野球界にとってとても名誉なことだと思う。日本の野球は今が絶頂だと私は思っています。だから彼らと一緒に仕事ができることを誇りに思っている」と言った。

 同氏はメジャー球団との交渉を思い返し、「大きな違い」として挙げたのがドジャースとの面談で山本が受けた大谷と水原通訳からの歓待だ。「クラブハウスで一緒にいた彼ら(3人)はまるで旧友のようで、すごく心地よさそうだった」と表現し、「オオタニはとても温かく、彼を迎えてくれた。イッペイ(水原通訳)も同じように歓迎してくれた。ここのクラブハウスには、自分の新たな環境への適応を助けてくれるチームメートや友人、日本語を話す人たちがいると知ったことで彼の中で快適さはさらに高まったと思う」と、大谷だけでなく、水原通訳の存在の大きさも口にした。

12/28(木) 14:15 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7e62c059f54f196b1db917b38052d6cbcde406
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 23:34:40.03ID:Uq3dA++50
大谷は大手術明けでどうなるかわからんし
山本に関しても成功は何も保証されてない
筒香のようになる可能性もあるのだから

あくまで2人ともが活躍してから言えることだろ
巨額の契約金がゴールではない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 23:42:05.72ID:FT6dgldQ0
>>1
自分で自分を褒めるwww
韓国と一緒
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 23:43:37.60ID:UvVfu5/Y0
>>131
藤浪の能力を馬鹿にしすぎ。
オメーは野球に全く興味ない馬鹿だろ。黙ってろよ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 23:47:04.59ID:wNpt54aa0
>>1
でも実際の大谷さんの年俸は2億なんでしょ?


なんでマスコミは嘘を付くんだろう??
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 23:48:16.43ID:tWZqo4Sa0
なぜかサッカーが敵対心を持ってるけど
10億の壁すら超えてない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 23:56:15.78ID:Y9uQvzau0
アメリカがアマゾンやマイクロソフトやフェイスブックやイーロン・マスクで世界を牛耳ってるからだぞ
たまたまアメリカに野球があったんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 23:56:57.92ID:5K1W1y290
>>130
当たり前だ
日本マスゴミは言わないが
大谷肘切ってから4ヶ月メディアに口きかないという暴挙をしたからな
一流アスリートにあるまじき常識外れな振る舞い

さらにウィンターミーティングという球団GM代理人メディア選手が一同に会する一大イベントの間中さらに沈黙を貫き、さらに交渉相手全球団に情報を漏らすことを禁じ箝口令を強要
ウィンターミーティングを機能不全に陥れたまま閉幕させた
情報から閉め出されたアメリカメディアがどれだけ苛立ったか

さらに「飼い犬の名前も明かせないのか」という質問に「大谷から許可が出てない」という爆笑もんの回答

アメリカ絶対こういう人間好きじゃないと思う
アメリカメディアは日本マスゴミみたいに大谷スポイルしないからな
来年結果出せなかったら厳しい返礼が来ると思われ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:04:23.61ID:RwT4UF0o0
これまとめるだけで100億とか入るんやもんな。代理人大笑いやろ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:05:42.68ID:aHjYnJao0
>>131
藤浪は荒削りなだけで大谷と
同期だし当初は大谷と同レベルだったんだけど?
野球経験もないゴミは黙っとけ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:07:43.26ID:5uUlSbyF0
>>140
馬鹿には藤浪の評価もできないからなw
まあ頑張れよとしかw

藤浪はおめーの阿保みたいな年収の1000倍は稼いでるよwww
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:08:35.53ID:DEB7AUbQ0
日本人が受信料という形で支払う大谷の1000億円
受信料とは名ばかりの野球税
ほんとウンザリなんだが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:11:15.69ID:v1KomUeS0
野球=金でどうとでもなる
暴力沙汰はみんなどうせ忘れる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:12:40.26ID:d+FwVVC+0
そうかい!それじゃ報道ネタも無くなるな! 不景気の予感なの?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:15:50.89ID:aHjYnJao0
まあ正直2人とも失敗してくれると乗せられて騒いでるバカが少しはおとなしくなるかな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:15:56.97ID:EYrCS/7M0
ほぼイキかけました
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:20:48.02ID:FHMR4AVG0
>>133
いくらでもって過去に日本のスポーツ界に大谷級が居たか考えたらわかるだろ
お前が死ぬまでに現れる事はないよ
アンチはあほ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:20:49.91ID:4bJ7G1YI0
サッカー界で言うと欧州から見た南米選手の様な
最先端と遜色無い高評価される時代が直ぐそこまで来たって印象

あとは野手だなここはまだ結構差がありそうだし特に打球速度
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:21:45.91ID:iaUXMD780
野球中継が地上波から追放状態なのに絶頂期なの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:25:22.06ID:OIr/LLI90
エムバペ、サウジアラビアへ移籍の可能性 今夏にアルヒラルが「週給約21億円のオファー」と報道
https://hochi.news/articles/20231226-OHT1T51029.html?page=1
来年6月までパリSGとの契約を残すエムバペは今夏、サウジアラビア1部アルヒラルから
「週給1160万ポンド(約21億円)の破格の条件」でオファーを用意していたという。
今冬にも再び高額オファーが提示される可能性がある一方、「Rマドリードへの移籍が有力視されている」と伝えている。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:28:52.23ID:1i+2AJg40
>>126
10年後に野球死亡と30年言い続けてますが、今のお気持ちは?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:36:46.38ID:PQ81bZB40
税リーグより先にNPBがこんなビジネスが出来ると思わんだわ

サッカーは金と人材がヨーロッパに吸い取られる一方だからな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:39:05.79ID:5uUlSbyF0
山本頑張れ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:41:54.04ID:JERrj0g80
>>149
中野浩一とか大坂なおみとか、明らかに大谷以上でしょ
高齢者はマジで理解できないみたいだけど、野球って本当にマイナー競技だからね
本腰入れてやってる国はドミニカと日本だけ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:44:23.94ID:mQkij0Gk0
中野浩一て
おじいちゃんさぁ…w
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:45:30.87ID:5AKN2si30
日本で絶頂期とか騒いだところで世界の5%にしか普及してないマイナー競技だからね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:47:05.64ID:jNj91IM50
大人気で儲かるはずなのに、まともに稼げるプロリーグがアメリカと日本にしか存在しない謎競技
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:50:14.38ID:1+AxQbi+0
日本の野球といいながらスポーツニュースのトップはMLBの結果
取り上げるのは基本オオタニさんばかり
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:57:03.14ID:DP2sjljb0
山本の会見見たけど、いい奴だな
応援するわ
やっぱ、山川とかは何から何まで問題外だわ、ソフバン終わったな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:57:05.92ID:DP2sjljb0
山本の会見見たけど、いい奴だな
応援するわ
やっぱ、山川とかは何から何まで問題外だわ、ソフバン終わったな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 00:57:55.62ID:5uUlSbyF0
大谷は応援してたけど
高校時代からお世話になってたアシックスを切って
NBの犬になった時点でどうでもいいわ。
NBの看板になって金儲けに利用されてろとしか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:01:44.50ID:5uUlSbyF0
大谷はNBの犬
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:06:02.55ID:b759jWkx0
少なくとも大坂なおみは大谷が持っているもの全部持ってるわ

AP通信賞
ESPY大賞
TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」
大谷は1回だが大坂は3回選出

大坂は大谷が持ってないものも持ってる
世界最高権威のスポーツの賞ローレウススポーツ賞の大賞と部門賞
ローレウススポーツ賞は部門賞にノミネートされるだけでも名誉と言われる
APやESPYの選考員がアメリカ人だけなのに対し
委員会員はアメリカを始め22〜25カ国
大賞は一次審査と二次審査があり一次審査でふるい落とされ残った6人が二次審査の対象となる超難関な賞

大谷は一次審査で落とされ二次審査に進めなかった
大坂は2019に最優秀躍進アスリート賞
2021に大賞を受賞してる
大谷始め候補になった日本のアスリートは何人かいるが
実際に受賞できたのは大坂なおみだけ

あと3年連続フォーブスの世界で最も稼ぐ女子アスリートになった
大谷のこれからの番付はどうなるかな?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:08:42.43ID:TXQnE+B00
>>158
育成、普及に金を使わないアメスポがそんなに自慢か
他人の金で自慢するファン、面白い人達だ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:08:47.47ID:rxBUtTW60
大谷にはWシリーズ優勝、ロス五輪金メダルを取って3冠を達成して欲しい。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:13:52.76ID:npttBooI0
焼き豚発狂糞ワロタ

大谷なんて誰も知らないのにww

ロナウドにNOと言われた時点で身の程を知れww
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:15:01.05ID:5uUlSbyF0
ロス五輪の頃は大谷は代表に選ばれてないだろうよ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:20:18.03ID:QZoKVzeM0
そらそうよ
大谷みたいなのなんてもう2度と出て来ないでしょうから、後は下降して行くだけ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:21:07.97ID:PQ81bZB40
>>164
世界的なスポーツなのに税金チューチューしまくってるスポーツさんがいるのに可愛そうやろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:23:36.91ID:PQ81bZB40
>>171
プロリーグ維持するのに税金チューチューしまくってるスポーツよりかはるかにええやろ
アメスポが大正義やわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:27:05.81ID:v+ae5UAY0
>>164
世界中で競ってるはずなのに世界最高リーグで韓国人が二人も得点ランク上位に入れる低レベル競技w
おまけに年俸も低いw

プレミア得点王ソンフンミン→年俸18億円
MLB初挑戦イジョンフ→年俸30億円
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:33:38.92ID:5g7BBeD+0
捏造して大ボラ吹いて
癒着してるマスゴミを味方につけてマウント取って威張りちらす連中が
好かれるわけも尊敬されるわけもないだろ
それでなくとも犯罪ばっかりやってるんだし

大勢のひとはなんでそんなことになってるのか理由がわからないから言わないけど
感覚的には感じているから「ヤキュハラ」という言葉が
マスゴミを通さなくても地味にすごい速さで広まってる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:38:54.37ID:PQ81bZB40
>>180
YouTubeやとjリーグのが人気やもんな
どのクラブの公式チャンネルも野球より再生数桁違いに多い印象やわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 01:49:38.55ID:uuBFE4WZ0
サッカー安すぎw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:02:20.67ID:CmHg01/l0
結局アメリカ様の金の力にひれ伏してるだけで
日本のプロ野球の地力がふえてるのかって話になんだよな
阪神の人気ばかり栄えて他の球団がどんどん人気が無くなっていくのが
はたして良いのかどうか
球界全体が活性化しないと
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:03:29.65ID:ViXU/xbw0
金は全部MLBに持って行かれてるけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:11:59.07ID:Q3AkTz2u0
歴代の防御率ランキングベスト50をみると
上位は沢村栄治みたいな戦前戦後の大昔の人で
70年の村山実を最後に2010年代までランキング入りしてないけど
田中マー君、ダルビッシュ、山本の現役選手がランク入りしてる
つまり大昔はもちろん80年代でも今よりレベル低いんだろうね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:20:33.79ID:KDoxVquc0
ニューヨークポストは全国紙じゃない
日本ではたとえば「東京スポーツ」
東スポは今では毎日、朝日より真実味
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:23:50.96ID:8s6FjU6C0
違うチームに行けばよかったのに
大谷に擦り寄ってるようにしか見えない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:49:36.01ID:VxyDpFic0
確かに今年は全体的に良かった
未だにメジャーの壁は高いけど

大谷 .304 44本 95打点 20盗 OPS1.066
誠也 .285 20本 74打点 *6盗 OPS.842
吉田 .289 15本 72打点 *8盗 OPS.783
筒香 メジャー出場なし

菊池 11勝*6敗 防3.86 167.2回 181K
千賀 12勝*7敗 防2.98 166.1回 202K
ダル *8勝10敗 防4.56 136.1回 141K
大谷 10勝*5敗 防3.14 132.0回 167K
前田 *6勝*8敗 防4.23 104.1回 117K
藤浪 *7勝*8敗 防7.18 *79.0回 *83K 2S
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 03:17:02.31ID:77X+aycu0
>>181
パリーグ公式>>>Jリーグ公式

やぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 03:22:41.18ID:W8bgKGvL0
>>179
豚双六とかドミニカ共和国人やベネズエラ人の最貧困スラムのオッサンでもとれるだけな(笑)


【MLB】ペレス(ベネズエラ人)&ゲレロ(ドミニカ共和国人)が48本で本塁打王 大谷との激しいタイトル争いに競り勝った
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633386573/
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 04:40:57.95ID:ZUkY/X/80
人気はないけど金持ちの道楽
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 05:12:55.60ID:lEkOI67S0
誇りに思うとか言う奴は低知能確定
いつ頃からか英語圏の言い方を真似る奴が出できたけど日本人には似合わない表現なんだよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 05:12:58.43ID:ufnrihpr0
子供の野球人口が減ってることに対して高給取り達は何かしてるの?
大谷がグローブ配ったぐらい?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 05:20:41.80ID:uebZiWxU0
なんで日本てこんなバケモン級のピッチャーが生まれるの?
佐々木朗希や山下峻平太もバケモンだし
バケモン出現率明らかに上がってるよな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 06:25:09.90ID:fM6GmehB0
日本しか野球やってないから
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 06:44:01.86ID:fbOlK8XY0
日本の野球は世界一
なのにMLBで活躍できてる選手はドミニカ人やプエルトリコ人の方が遥かに多い
内野手で成功した日本人メジャーリーガーっていたっけ?
不思議だなー
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 06:51:23.95ID:LQrBzSnI0
2023年日本人スポーツ選手年収ランキング
1 150億 大谷 翔平 野球(MLB) (97億円は10年後払い)
2 *39億 山本 由伸 野球(MLB)
2 *39億 ダルビッシュ 野球(MLB)
4 *30億 朝倉 未来 格闘技
5 *28億 八村 塁NBA(バスケ)
6 *22億 鈴木 誠也 野球(MLB)
7 *18億 錦織 圭 テニス
8 *16億 大坂 なおみ テニス
9 *15億 松山 英樹 ゴルフ
10 *14億 菊地 雄星 野球(MLB)
ランク外
? **7.5億 三苫 薫 サッカー (プレミアリーグ)
? **4.4億 久保建英 サッカー(ラ・リーガ)
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:10:42.96ID:WdiNHkgD0
サッカーは毎日試合出来ないしな興行収入でも差が出るのは仕方ないね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:17:07.09ID:fbOlK8XY0
WBCは談合

当初、MLBサイドが話を上げてきたプールAの面子には、日本、キューバ、オーストラリア、(予選を勝ち上がった場合の)イスラエル。
日本は第1ラウンド突破がマストだから、先方の提案をそのままのむわけにはいかない。
「オーストラリアではなく、ここは中国。イスラエルもダメだ。スペインにしてほしい」。
こんなリクエストをするのはわれわれだけ。
MLBサイドの責任者、ポール・アーチ氏も笑って話を聞いていた。
結局、キューバ、中国、そしてスペインの代わりにブラジルが入ってきた。
「ブラジルには日系人がいるから、盛り上がるだろう」という向こうなりの配慮(?)らしかった。
https://i.imgur.com/pLCYfhU.jpg
https://i.imgur.com/u547qtc.jpg
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:20:05.16ID:zYfblsU70
子供が野球に流れているな
少年野球が盛り上がっている
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:23:58.49ID:WSiNXPXf0
今が絶頂

あとは下るだけw

子供にも不人気やっきゅwww
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:24:23.60ID:zYfblsU70
>>178
アメスポこそ税金だろ
スタジアム建設で税金上げているぞ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:28:18.39ID://L/2WoN0
確かに今年の野球特需は凄かった
でも継続できるようなもんではないね
大谷さん(30)のイタイイタイの不安
大谷さんがグラブ送るくらいの子供の野球人口低下
wbbも所詮茶番劇
サッカーのような重厚な人気ではない
バブルは必ずはじける(笑)
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:30:41.92ID:pVTuTRPI0
>>16
世界ではサッカーが凄くなってるけど、日本では野球の人気が更に凄くなってきてるね。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:31:34.15ID:fbOlK8XY0
>>206
児童向け野球用品の売り上げが伸びたとかいうデータがあるなら信じてやるよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:34:14.33ID:Ojpsq+2J0
>>210
凄くなってないよ飽きられてる
プレミア以外貧乏臭くなってるし結局ヨーロッパは金ないんよ
アメリカやサウジの方がまだ伸びある。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:36:19.70ID:Dm4xWYc40
ドジャースのオーナーは投資家グループだからなw
金はいくらでもあるよー!!
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:39:47.25ID:w3nmquhH0
日本のプロ野球は優秀な選手がMLBに行っても国内の観客動員は増えてるんじゃないかな 健全な娯楽的に
スタジアムもお客さんを楽しませる仕掛けをいろいろとしてるし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:42:41.47ID:dyUSe54P0
>>178
アメスポも税金使ってなかった?
あとチームに逃げられないように知事がすごい優遇するらしいね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:45:03.26ID:fYJ1gnc40
エクスタシー!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 08:02:46.71ID:WSiNXPXf0
>>209
野球お爺ちゃん達一瞬の盛り上がりに嬉ションw

これからやってくるお先真っ暗な未来

何よりやっきゅが子供に不人気なのがヤベーwww
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 08:09:22.71ID:hkP3M9q00
松井がメジャーにいた時のほうが
選手のレベルが高かった
ガラガラ試合も少なかった
メジャー自体が衰退してる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 08:19:47.81ID:Dm4xWYc40
>>220
メジャーは今や30球団だからなw
これだけ多ければ当然選手の層も薄くなる。
それを補うために日本からたくさん取ってる!
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 08:21:42.34ID:+GcDr+0m0
>>200
真面目にWBCやプレミア、オリンピックをやってるのが日本しかないから当たり前の結果
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 08:25:59.91ID:juTuoTmZ0
大坂のキャラってアメリカ人好みじゃないんだよ
アメリカで愛されてるなんて日本マスゴミの真っ赤な嘘
球場でいつも笑顔やってるから嫌われてない。ってだけの話
二刀流が珍しいから話題になるけど
「球場で結果出すのが俺の全て。俺のプライベートに触って来るな」と自分を見せない人間が基本的にアメリカでうけるわけない
MLB内でだってアクーニャJr.に微妙に人気で負けてる
MLBが欲しいのは大谷が連れて来る巨額のジャパンマネー

日本マスゴミは大谷に有利な記事やコメントを探して報道してるだけ
現在のアメリカでの大谷批判や
10年後の後払いという悪手を使ったことへの懸念や皮肉は日本マスゴミは報道しない

アメリカでは実際は1000億じゃないという報道されてることも隠蔽してる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 08:59:19.96ID:d4ul37A90
>>204
そんなに儲かる野球のプロリーグが世界に3つくらいしか存在しないのはなぜ?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 09:03:31.90ID:ay5gvj6e0
高尾山で絶頂してて草
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 09:21:17.72ID:i5XOm2HS0
競技人口がどんどん減ってるからな
露骨に選手がチビになってる
でも、完全に衰退する前に大谷というレジェンドが出てよかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況