X



【サッカー】本田圭佑 日本サッカー協会次期会長承認の宮本恒靖専務理事と近く会談へ サッカー界改革へ熱く持論展開 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/26(火) 23:46:02.88ID:u6qTJnV99
⬛本田圭佑 日本サッカー協会次期会長承認の宮本恒靖専務理事と近く会談へ サッカー界改革へ熱く持論展開

サッカー元日本代表MF本田圭佑(37)が26日、自らルールも考案して創設した10歳以下の初の全国大会「4v4 JAPAN CUP U10 2023 presented by au」の横浜市内で行われた決勝戦に参加した。

 試合後に取材に応じた本田は、日本サッカー協会から次期会長予定者として承認された宮本恒靖専務理事と会談することを明かした。本田は指導者ライセンスを持たずにチームの指揮を執れるようルール改正を日本サッカー協会に働きかけており「今度ゆっくり話そうということになった。宮本さんとはあんまりゆっくり話したことがないので、柔軟なやりとりができればと思います。僕の言っていることはライセンス問題しかり、なかなかサッカー界では受け入れられない。大きく変えたいですね。あんまりあぐらをかいていると今の状態はなかなか続かない。危機感を持ってやらないといけないということで宮本さんはいろいろ考えていくんじゃないかと思う。僕の立場としては好き勝手言いたいことを言っている部分はあるけど、ライセンス問題に関しては日本で僕を論破できる人はいないと自信を持っている。いくらでもライセンスのことは細かいことでも話せる」と本田節で一気にまくし立てた。

 これまでライセンス問題については「極論なくした方がいい」という立場だったが、「最近はなくさなくても任意でいい」という考えに変わったことも明かした。「特に日本代表レベルでやっていない選手、もしくは選手をやっていなかった人が監督をやろうと思ったらライセンスを取らないと監督として採用されない現実もある。一方で僕みたいなのが監督になって負けた時には採用した社長が首を切られるとか。今の仕組みだと経営者が育っていない。ダメになったときには監督のせい。これまでのJリーグでは連れてきた経営者の責任にはならない。プロの経営者を育てるためにもライセンス問題は任意であればいい。ライセンスを持っている人を雇用するポリシーのあるクラブがあってもいいし野球みたいになくても現役引退した選手が監督をしてもいい。サッカーは人気商売だと思うので、観客いるところで人気のある人が指導者をすればいいと思う」と熱く語った。

 「いつも誤解されるけど、指導の勉強をしなくていいと言ってるのではない。当たり前だけどいい監督は勉強している。自分を高めるためにもっと勉強しなきゃいけない。一流の選手たちをマネジメントするためにはマネジメント能力も高めないといけない。それにはいろんなやり方があるよねと話している。宮本さんが(会長に)就任したときにこの話を振ってみてください」とにやりと笑った。サッカー界を大きく変えたい野望を持つが「グッと変えられないのは協会だけではなく、日本の問題でもある。批判されてもいいからバーンと変える人は本当にどの業界でも少ない。バーンと変えないとなかなか前に進まない」と話した。

 本田は22年10月に膝を手術。今年9月の実戦復帰を目指してリハビリと練習を続けてきたが、膝の状態やタイミングが合わずに決まらなかった。今後については「秋に復帰したかったが、追い込みすぎて膝が悪くなってできなかった。再チャレンジを来年どこかでやれたらと思っている」としつつ「立場的には監督の方もいろいろ考えたりしていますし、選手をやり続けるのはトッププライオリティーではない。いろいろ全体像を見ながらやっていければ」と話した。

12/26(火) 21:13配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f81e50fd703dbb0a20c5a139bcc79178eb0e6fe9

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231226-00000244-spnannex-000-3-view.jpg?pri=l&w=426&h=640&exp=10800
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:14:11.14ID:K35U5q5k0
本田はただの連呼リアン
口は達者ではないよ
ろくに理論武装もできてない
だから誰も付いてこないんだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:14:56.81ID:5HduIV0o0
本田は田嶋と仲良しだから、まあ良くしてもらったんだろう
で宮本とも仲良くしたいんやろなとこれからのこもあるし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:18:17.48ID:qEiRChOX0
なんか卒業した部活に延々顔出すめんどくさいOBみたいになっちゃったな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:28:46.78ID:RP48hnIr0
田嶋は叩かれがちだが(叩かれる理由もわかる)育成年代に投資しまくってその恩恵を受けたのが三笘や堂安たち
代表強化主義の原と違って目に見えてすぐに結果がでるもんじゃないから過小評価されてはいる(あと某youtuberからネガキャンされまくってるのも理由)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:41:22.16ID:dtp2onYz0
ラツィオ会長との会食を思い出してしまった
エア移籍で良かったね
ミランであれだけ嫌われたから
ラツィオのようなクラブではもっとキツイ目に遭っただろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:48:15.55ID:dtp2onYz0
うちの姉が宮本と本田大好き
キャプテンをやっているイケメンというのがツボっぽい
因みにフィギュアスケートの羽生オタ
信長ブランドで織田信成が好きになったりサラブレッドブランドで小塚好きだった時期もあったが以後は羽生オタ
女子はキム・ヨナと荒川と坂本が大好きで浅田嫌い
野球なら新庄と大谷
卓球は福原贔屓で石川を憎悪している
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:25:35.63ID:pvQvz14O0
>>56
野球も導入してサッカーのように失敗してほしいという願望?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:30:51.06ID:iOxXrQC20
ライセンス制度は日本の薄気味悪い形骸化した教育免許みたいに
ならないようにすればいいと思いますよ。

ライセンスは重要だが、
必要なら柔軟な対応も取れるという形が一番です。
絶対にライセンスがないと意見もさせないとかいう
利権のようなものにしてはいけないね。
あくまで”協会が質を保証するアドバイザー”である事を
証明するものであるのがベストです。

私もまともなサッカー歴は中学1年でお終い、ノーライセンスだからねw
でも大谷選手誕生のきっかけになったネットの産みの親で、
久保君の”足長おじさんアドバイザー”としても貢献できましたw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:41:01.34ID:iOxXrQC20
教育免許はおぞましい利権制度の象徴だったからね。
教育免許がないと絶対に教師にはなれない、
薄気味悪いガリベン官僚がそういう利権制度を導入して
日本の教育は大きくゆがんでしまいました。

大企業や大学を定年退職した大学教授のように
暇を持て余してるような教育者にうってつけの人物が、
もしくは大学で優秀な成績を残し、学生の家庭教師の
アルバイトをして実績を残せるような人材が兼業で、
教育免許ではなく実力で教職に立てないというのは
どう考えても異常でしたからね。

そして、今や教育免許は形骸化し、教育免許がなくても
教師になれるような文化に戻ってますので免許制度というのは
気を付けないと利権の過剰な保護と腐敗の原因になります。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:43:02.88ID:PZsWiyuC0
ガンバ繋がりか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:44:47.84ID:iOxXrQC20
教職に就く、もしくは教鞭をふるう、もしくは教職の壇に立つの
間違いですね、失礼。

まあ、この本田という人物はライセンスとは別に
自分自身の将来で危機感を持ってるんでしょうね、
ここで自分が協会と繋がりを保っておかないと、
ロシアメインの自分の経歴には不安しかないんでしょうし。

そういう状態になってしまってるのも
何も考えずに行き当たりばったりだからでしょうけどねw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:44:53.20ID:PZsWiyuC0
>>120
本田はジュニアユースからユースに上がれなかったから
宮本と一緒ではない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:50:26.43ID:iOxXrQC20
だから変な連中と関わるなとあれほど警告したのにね。

もう関わりたくない部類の人物というイメージに
なっちゃったら遅いよねw

FIFAもロシアに関する全てのシンボルを使う事を
禁止してますからね、FIFAでは国旗すら出してはいけないのです。

私は私で人生と名誉を回復したら
気の合いそうなアスリートの方々とは
是非お友達になってもらいたいねw 本田という人物は無理です。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:55:20.66ID:ixNtdFHE0
こういうのはまずは自分がライセンス取ってからでないと
説得力がないと思うけどなぁw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:01:23.28ID:u2lAg5Me0
何でもかんでも欧州標準に合わせてるのに、これだけ日本独自とか出来ないだろ
今まで世界基準だからでゴリ押してきた施策が全て崩壊してしまう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:18:12.15ID:T0qOyjrv0
>>159
家長に負けてユースに上がれなかった本田さん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:20:07.77ID:xDwLYEw60
イタリア紙



本田はブジャールド(嘘つき)






これが全てだよな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 18:56:01.48ID:aaq4L1h90
>>1
一番最初に会談する相手が電通案件の本田とはwww
宮本も電通の操り人形で終わりそう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 19:22:52.19ID:xDwLYEw60
山本太郎と本田の胡散臭さはハンパない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 19:24:48.20ID:T0qOyjrv0
>>153
ロシア時代なんて本田の記憶から抹消されてるだろう

本田本人はあれでマドリー行きたかったんだか(笑)
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 19:46:36.61ID:RP48hnIr0
ロシア時代の本田はCLでもバリバリやれてたし怪我病気前なら確実にマドリーは無理にしろビッグクラブでやれてたと思うわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:09:47.20ID:T0qOyjrv0
本田もトッティもマドリーに行きたかったんだよな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:20:12.59ID:iHE6pE2r0
>>173
ビッグクラブでやれるようなポテンシャルがある選手なら、ロシアになんか行かないからwww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:38:09.50ID:LtC4MmX30
>>173
うわぁ……
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:39:30.18ID:8OmO6rtM0
本田も熱いんだけど明後日のところもずいぶんあるからなあ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:42:00.36ID:0fBpgVHE0
胡散臭いビジネスやるから ファンからアンチになったのも多いやろな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:44:42.20ID:8OmO6rtM0
>>52
プレミア化してもレベルは上がらない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:03:47.87ID:i+5EiPdw0
合法的に変えろよ
きもいなぁ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:49:04.17ID:PlFfOeaN0
自分がライセンス取得してから言えば説得力あるんだけどな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:02:05.57ID:V+gHivSB0
ライセンスの制約軽減には反対
監督はサッカー分かっていればいいだけじゃなくて
選手の人生を左右する立場だから
研修試験はすべて受けるべきだし
サッカーの実績あっても適正ない人間に
ライセンスを与えるべきじゃない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:03:30.90ID:BwQYDIo60
ホンシン消えたな



久保建英あたりに乗り換えたのかな?笑
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:04:53.74ID:V+gHivSB0
>>63
内田はブラジルW杯で自分の足を犠牲にして出場して以来
ほとんど選手活動もお休みだったろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:07:39.13ID:IvAedql20
>>1
イタリア紙




「家にいるべき」
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:10:13.48ID:IvAedql20
やっぱり


スヌーピーの毛布か、料金所の入り口が傑作だな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:32:41.37ID:EkvftZ2A0
>>186
本田信者はあちこちで久保を必死に叩いてるよ
香川を叩く時と全く同じだから分かりやすい
結局、嫉妬なんだよなw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:37:36.23ID:LtPu4dVe0
>>63
電通アスリートだけど本分は務めてるからな
基本こいつは羽生結弦と同類の詐欺師
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 14:37:34.19ID:OCZCGYY10
ただの選手でしかないやつと対談する必要ないと思うが
まあ話だけ聞いてスルーしとけばいいだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 23:55:29.71ID:PPWHS/GU0
本田とバッジオってどっちが偉大なファンタジスタなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況