Jリーグは19日、2024シーズンの大会方式について発表した。
2023シーズンはヴィッセル神戸が初優勝を果たして終わったJリーグ。J2はFC町田ゼルビア、J3は愛媛FCといずれも初優勝。YBCルヴァンカップモアビスパ福岡が初優勝と、初物尽くしのシーズンとなった。
2024シーズンからは大会名称が変更。「明治安田生命Jリーグ」から「明治安田Jリーグ」に変更される。
また、J1からJ3まで全てが20クラブによる戦いとなる。J1からJ2へは3クラブが自動降格。J2からJ1へ昇格する枠は2クラブが自動昇格、3位から6位がJ1昇格プレーオフを戦う。
J2からJ3へ降格するのも3クラブが自動降格。J3からの昇格は3枠で、上位2クラブが自動昇格、1枠は3位から6位のJ2昇格プレーオフが新設された。なお、J1クラブライセンス、J2クラブライセンスを持つクラブのみが出場可能となる。
また、ルヴァンカップは大きく大会方式が変更。J1チームとJ2に降格した2チームが参加していたが、2024シーズンからはJ1からJ3の全クラブが出場するノックアウト方式に変更。1stラウンド、プレーオフラウンド、プライムラウンドの3つのラウンドで構成される。
「1stラウンド」は、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023-24のノックアウトステージに進出した川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、ヴァンフォーレ甲府を除くJ1の18チームとJ2の19チーム、J3の20チームを10グループに分け1試合生のノックアウト方式に。各トーナメントを勝ち上がった10チームがプレーオフラウンドに進出する。組み合わせは2023シーズンの順位を元に決定する。
1回戦は3月6(水)or13日(水)、2回戦は4月17日(水)or24日(水)、3回戦は5月22日(水)となる。
「プレーオフラウンド」は、「1stラウンド」を勝ち上がった10チームによるホーム&アウェイの2試合を実施。5チームがプライムラウンドに進出する。第1戦は6月5日(水)、第2戦は6月9日(日)に行われる。
「プライムラウンド」は、「プレーオフラウンド」を勝ち上がった5チームとACLに参加している3チームが参加。ホーム&アウェイのトーナメントで行われる。準々決勝は9月4日(水)と8日(日)、準決勝は10月9日(水)と13日(日)、決勝の日程は未定となっている。
12/19(火) 18:35配信 超ワールドサッカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/169e11352df10e3b0921b01af270dab310861cb5
探検
【サッカー】Jリーグは来季から「明治安田Jリーグ」に名称変更、J1からJ3まで全20クラブに統一… [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Egg ★
2023/12/19(火) 20:58:30.72ID:wzprA7Xe92023/12/19(火) 21:01:06.43ID:Gt2fPMgO0
企業名つけていいの?
3名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:01:15.37ID:+fZeJtmH0 安田さんな
2023/12/19(火) 21:02:14.36ID:YEiMjUmg0
チーム名には入らないが、団体そのものに企業名が入ってるけど問題にはならないんだな
2023/12/19(火) 21:02:33.79ID:KLPECCOd0
生命はどこいった?
2023/12/19(火) 21:02:56.50ID:9TTNPKeL0
豚「企業名は絶対許さない!」
2023/12/19(火) 21:03:33.32ID:eqdJREcm0
2023/12/19(火) 21:04:11.29ID:3rZQR1An0
>>5
Jリーグの生命はもう尽きた
Jリーグの生命はもう尽きた
2023/12/19(火) 21:04:27.79ID:pN/YS6he0
何で?
10(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/12/19(火) 21:04:47.49ID:7UTpfCiO0 我が岐阜はJ3から脱出できそうですか?
(´・ω・`)
(´・ω・`)

リーグ
カップ
スタジアム
ユニフォーム
全部企業の名前出し広告ベタベタなのに
なぜかクラブ名に企業名は嫌がる謎
12名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:08:40.20ID:QLlXAiiU0 >>1
チームの企業名も解禁しよう
チームの企業名も解禁しよう
2023/12/19(火) 21:09:56.34ID:JmOZ7fLC0
生命を取られた
14名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:10:27.02ID:ppCZ/kxz02023/12/19(火) 21:10:30.72ID:CZ2qcg7t0
>>7
例出すなら海外リーグだろ馬鹿
例出すなら海外リーグだろ馬鹿
2023/12/19(火) 21:13:44.04ID:QoUcv9Ln0
英語表記のほうに合わせるのね
17名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:14:10.39ID:ZC8bD1aB018名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:15:56.25ID:n0uNSe2B0 LALIGA EA SPORTS
LALIGA SANTANDER
LALIGA SANTANDER
2023/12/19(火) 21:16:11.84ID:c8+IdQCS0
20名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:17:37.36ID:n1znISgb0 最初からだよな
サントリーシリーズにニコスシリーズ
ユニフォームも広告だらけなのに
何故かチーム名だけ頑なに拒む
サントリーシリーズにニコスシリーズ
ユニフォームも広告だらけなのに
何故かチーム名だけ頑なに拒む
2023/12/19(火) 21:18:42.17ID:aNEI9Gm40
増やしすぎだろ
そのうちバスケみたく退会するクラブ出てくるだろ
そのうちバスケみたく退会するクラブ出てくるだろ
22名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:18:48.12ID:fmfWPWmT0 >>11
今はもう単一企業がクラブオーナー企業になってることは珍しいから、スポンサーや出資者同士でモメるんじゃないかな。
今はもう単一企業がクラブオーナー企業になってることは珍しいから、スポンサーや出資者同士でモメるんじゃないかな。
2023/12/19(火) 21:19:41.11ID:NM7/tGwT0
どこもかしこも、ネーミングライツつけてるよな
2023/12/19(火) 21:20:25.40ID:YO2DY70I0
ルヴァンはい何てただの若手出すだけのどうでもいいカップ戦になってるが
それでいいのか?
それでいいのか?
25名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:21:02.37ID:yOd8/OYA0 Jリーグの生命がなくなる
2023/12/19(火) 21:21:53.88ID:lCPpVtjW0
27名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:23:05.20ID:DxFUO31/0 企業名付いてて草
2023/12/19(火) 21:24:47.54ID:M7ahlF4x0
人生を不安に思う人々の心に付け込んで、莫大な金を集めてその95%を懐にいれ、残りの5%をけちけち配布するだけの虚業がここまで金を裕福に使えるわけですよ・・・・・
2023/12/19(火) 21:25:21.06ID:Xw4UnrMs0
生命を失うのか
2023/12/19(火) 21:26:35.56ID:Xw4UnrMs0
J1の18チームとJ2の19チーム、J3の20チームを10グループに分け1試合生のノックアウト方式に。各トーナメントを勝ち上がった10チームがプレーオフラウンドに進出する。
なま?
なま?
31名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:27:40.63ID:gMCoJGA00 >>6
レッドブル・ザルツブルク「」
レッドブル・ザルツブルク「」
2023/12/19(火) 21:29:10.51ID:jobOXIIa0
>>15
昔は、バークレイズ・プレミアリーグ
昔は、バークレイズ・プレミアリーグ
33名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:30:27.66ID:29uwlsA+0 『Jリーグは税金にたかってばかりの団体』というのがバレて本当に嫌われるようになったよね
『税リーグ』と日経新聞などのマスコミにも言われるようになってしまったのは大きいよ
ファンがいつも発狂してることしか話題にならないしもう本当にダメかもね
『税リーグ』に関わる明治安田生命のイメージがめちゃくちゃ悪くなったわ
『税リーグ』と日経新聞などのマスコミにも言われるようになってしまったのは大きいよ
ファンがいつも発狂してることしか話題にならないしもう本当にダメかもね
『税リーグ』に関わる明治安田生命のイメージがめちゃくちゃ悪くなったわ
34名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:31:08.46ID:tnWbRff30 企業名つけないって言ってたくせにクラブ以前にリーグに企業名つけてて草
クラブにはつけないけどリーグにはつけるってどういう理屈やねん
クラブにはつけないけどリーグにはつけるってどういう理屈やねん
35木松田卓也
2023/12/19(火) 21:31:36.92ID:bMhcyCre0 サッカー万歳
37名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:32:07.60ID:HEVQoI8h0 プレミヤのカラバオカップだってエナジードリンクメーカーの名前からだっつの
2023/12/19(火) 21:33:11.10ID:l3s4tc0f0
明治安田生命って金あるなー
2023/12/19(火) 21:33:26.35ID:j7CrZKe00
アルビレックス新潟
すでに企業名だし
すでに企業名だし
40名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:33:28.28ID:aub8tVsW0 リーグ名に企業名を付けるほど
企業色ベッタリなのに
クラブへの企業名を嫌う不思議w
企業色ベッタリなのに
クラブへの企業名を嫌う不思議w
41名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:33:52.60ID:C3JUuiBq0 >>33
明治安田生命「誰おまえ」
明治安田生命「誰おまえ」
2023/12/19(火) 21:33:58.86ID:041S98Yj0
jリーグの理念とやらは?
43名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:35:41.13ID:aub8tVsW0 明治安田Jリーグ
三井住友VISAカード
三井住友VISAカード
44名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:36:00.64ID:QZ+5d0Af0 川平慈英がスポンサーになったら川平Jリーグになんの?
45名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:41:09.97ID:Mua0IAEf0 はっきり言って既存のネーミングライツの広告効果なんか全くゼロだからな。
施設命名権に年間5000万〜5億円かけるなら全スポーツファンとのベストな関係はシート・ネーミングライツ=タダ券だよ。身も蓋もなくこれほど喜ばれるものはない。
施設命名権に年間5000万〜5億円かけるなら全スポーツファンとのベストな関係はシート・ネーミングライツ=タダ券だよ。身も蓋もなくこれほど喜ばれるものはない。
46名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:42:31.39ID:tHTbOZXC0 ん?何か変わったか?
前からじゃね
前からじゃね
47名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:50:12.33ID:vQvJYpTx0 所詮欧州の3部リーグ扱いだからなあ
観ようって気にならない
観ようって気にならない
48名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:50:34.96ID:PnZucgyt0 ルヴァンカップが60クラブによるノックアウト方式になるのはいいね
2023/12/19(火) 21:50:40.59ID:9LsDpe/R0
50名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:53:26.55ID:T+UPlfhV0 あの議題にも上がってない何も話されてない
企業名の記事書いた取材能力ゼロの記者さんは
これを勘違いして企業名だああ!って思ったのかね
Jリーグのリーグ戦の大会名は元々明治安田だったのに
それか読売系的にわざと書いたか
企業名の記事書いた取材能力ゼロの記者さんは
これを勘違いして企業名だああ!って思ったのかね
Jリーグのリーグ戦の大会名は元々明治安田だったのに
それか読売系的にわざと書いたか
2023/12/19(火) 21:53:46.91ID:I0BZIN710
がんばえカタタマーレ
52名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:53:50.53ID:29uwlsA+053名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:54:03.46ID:G/JJM2Fj0 >>34
クラブは各地域のためだからだろアホか?
クラブは各地域のためだからだろアホか?
2023/12/19(火) 21:54:27.90ID:VC/J+pWM0
安田よかったな
55名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:56:31.99 >>1
2025年クラブワールドカップの出場が決まってる浦和レッズには
約40億円の賞金が保証され
トーナメントに勝ち進めば最大80億円が貰える。
https://i.imgur.com/dlaPZGs.jpg
2025年クラブワールドカップの出場が決まってる浦和レッズには
約40億円の賞金が保証され
トーナメントに勝ち進めば最大80億円が貰える。
https://i.imgur.com/dlaPZGs.jpg
56名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:56:44.03ID:sPXr+r3I0 社員でもないのになんで企業名ついたチームを応援しなきゃいけないんだよw
冷静に考えてみろ「がんばれ!日本ハムファイターズ」とか
アメリカ人の友人が「ハムが戦うのか?」ってゲラゲラ笑ってたぞ
冷静に考えてみろ「がんばれ!日本ハムファイターズ」とか
アメリカ人の友人が「ハムが戦うのか?」ってゲラゲラ笑ってたぞ
57名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 21:59:30.38ID:3fy7xmys0 >>11
スポンサーとオーナーの違いが理解できてないお子ちゃま?
スポンサーとオーナーの違いが理解できてないお子ちゃま?
2023/12/19(火) 21:59:40.54ID:BpIml1/00
いのちなくなってるやん!

知ってるよ
Weリーグは?って問いには絶対答えられないこと
2023/12/19(火) 22:01:41.84ID:F83ZqE0T0
しょうもない
リーグに企業名つけんなよ
リーグに企業名つけんなよ
2023/12/19(火) 22:02:51.20ID:F83ZqE0T0
リーグ名にまで企業名つけるとか上のやつの頭がどうかしてる証拠やな
2023/12/19(火) 22:08:29.28ID:DRJomjLU0
余命0やん
2023/12/19(火) 22:08:35.29ID:gB5O7suZ0
チーム数多すぎ
2023/12/19(火) 22:09:14.98ID:spaJitKJ0
>>56
ハムファイトが八百長だから笑われたんだよ
ハムファイトが八百長だから笑われたんだよ
67名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:10:00.42ID:3fy7xmys0 >>60
論点を逸らすなよw
論点を逸らすなよw
68名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:14:45.50ID:tnWbRff30 >>53
リーグは地域のためにやってないってことか?
リーグは地域のためにやってないってことか?
69名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:16:43.31ID:Qm6AIMId0 長すぎて形がかっこ悪かったのか
2023/12/19(火) 22:17:12.56ID:s9yWPGIE0
明治安田=三菱グループ
71名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:17:22.95ID:lp+xRmhZ0 来週も観てくれよな!
2023/12/19(火) 22:18:20.83ID:yFpeuoaI0
>>2
ルヴァンカップ
ルヴァンカップ
2023/12/19(火) 22:26:38.04ID:Vh1Qu0P30
2023/12/19(火) 22:27:52.22ID:EPxV6ekN0
>>26
NHKの線引きはわからないわLINEやX、InstagramはいいしiPhoneも普通に言ってるし
NHKの線引きはわからないわLINEやX、InstagramはいいしiPhoneも普通に言ってるし
75名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:28:57.70ID:DCZkLS+U0 SMBC日本シリーズ
76名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:30:54.85ID:SWES5wqy0 J1に20もいらんわ
FMとか鹿島のような国内ビックチーム落ちにくいじゃん
FMは柏や横濱に負けてたからワンチャン可能性あるかもだが
FMとか鹿島のような国内ビックチーム落ちにくいじゃん
FMは柏や横濱に負けてたからワンチャン可能性あるかもだが
77名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:32:02.92ID:k2GDAlqr0 どうせNHKニュースでは言わないし
スタジアム名もサッカーの場合表示されない
スタジアム名もサッカーの場合表示されない
80名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:33:32.79ID:eebo9DEU0 がっつり企業名ついてるじゃねーか…
しかもリーグに
しかもリーグに
81名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:34:14.88ID:k2GDAlqr0 >>42
それを理解してるからこうやって賛同する企業がある
それを理解してるからこうやって賛同する企業がある
2023/12/19(火) 22:34:18.08ID:Vh1Qu0P30
>>74
言い換えることで視聴者に伝わらないときには企業名とか商品名使うみたいよ
言い換えることで視聴者に伝わらないときには企業名とか商品名使うみたいよ
83名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:36:32.06ID:k2GDAlqr02023/12/19(火) 22:38:44.67ID:Vh1Qu0P30
>>79
お前が手に持ってるものは5chしか表示しないのか?
お前が手に持ってるものは5chしか表示しないのか?
85名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:39:13.46ID:DCZkLS+U02023/12/19(火) 22:39:40.58ID:PjRyTctT0
長いから明安リーグで
87名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:46:38.53ID:0OwnpD9O0 明治のチョコレート食べて応援します!
88名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:48:35.16ID:3fy7xmys02023/12/19(火) 22:48:51.24ID:O5jDIgH20
ジュピラーリーグみたいにかっこよくならんもんかね
2023/12/19(火) 22:49:36.64ID:fHOBXMTT0
企業の宣伝広告に税金使っていいのか?
2023/12/19(火) 22:50:25.59ID:fHOBXMTT0
>>85
企業の宣伝広告に税金使っていいのか?
企業の宣伝広告に税金使っていいのか?
94名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:56:02.30ID:Rfn3TAFO0 クラブ名には企業名を付けず地域名とし、
競技のほうには冠スポンサーを付ける、っていうのは
例えばメジャーリーグベースボールでも実施してる手法であってね
競技のほうには冠スポンサーを付ける、っていうのは
例えばメジャーリーグベースボールでも実施してる手法であってね
96名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:02:54.79ID:DCZkLS+U097名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:03:36.60ID:cyRMYAGu0 >>1
この改変は致命的。生命が失われた・・・
この改変は致命的。生命が失われた・・・
2023/12/19(火) 23:04:34.42ID:BybPgJRh0
企業名入れんなハゲ
99名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:05:01.17ID:DCZkLS+U0100名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:06:57.41ID:3fy7xmys0101名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:07:18.56ID:XDkMCWUY0 森保はリーグ優勝した時ちゃんとスポンサー名からリーグの名前絶叫してたからな
102名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:09:39.39ID:73Wd+rII0103名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:14:00.85ID:MFEGRwO50 >>102
ネガティブなニュースの時は「無料通話アプリ」で社名隠すよねNHKって
ネガティブなニュースの時は「無料通話アプリ」で社名隠すよねNHKって
104名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:29:14.85 >>1
今夜 放送!!
12/19 (火)
27:00 ~(日本時間)・深夜3時
クラブワールドカップ 準決勝
浦和レッズ vs マンチェスター・シティ
「FIFA+」にて無料 生配信あり
https://www.plus.fifa.com/en/showcase/fifa-club-world-cup-saudi-arabia-2023tm/e9821bc6-d4ac-4ecc-a746-07c6fe6de0d9
・
https://i.imgur.com/ALIAgRo.jpg
今夜 放送!!
12/19 (火)
27:00 ~(日本時間)・深夜3時
クラブワールドカップ 準決勝
浦和レッズ vs マンチェスター・シティ
「FIFA+」にて無料 生配信あり
https://www.plus.fifa.com/en/showcase/fifa-club-world-cup-saudi-arabia-2023tm/e9821bc6-d4ac-4ecc-a746-07c6fe6de0d9
・
https://i.imgur.com/ALIAgRo.jpg
105名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:29:48.52ID:gx91LO4+0 >>1
クラブ名から企業名取っ払ったのにリーグ名に入れちゃってるよ(笑)
クラブ名から企業名取っ払ったのにリーグ名に入れちゃってるよ(笑)
106名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:29:54.30ID:UyUJeU1D0 >>95
焼き豚キッショ
焼き豚キッショ
107名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:31:59.81ID:fEi68GCf0 >>100
競技変わってんじゃねーか
競技変わってんじゃねーか
108名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:34:18.02ID:A3Bcw5AW0 安田ヨーグルト
109名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:35:56.42ID:DCZkLS+U0 >>105
バスケのBJリーグもやってたことですが?
バスケのBJリーグもやってたことですが?
110名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:36:21.44ID:lsNUOA/K0111名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:37:39.13ID:S5+OlzkP0 Jサポ「クラブに企業名つけるなんて許せない!俺たちはプロ野球とは違う!俺たちは誇り高い明治安田生命Jリーグだ!」
112名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:37:39.21 >>1
Jリーグのシーズン移行が正式決定!
降雪地アウェー連戦は1試合増、費用支援に野々村チェアマン「100億円くらい用意できている」
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?398193-398193-fl
Jリーグのシーズン移行が正式決定!
降雪地アウェー連戦は1試合増、費用支援に野々村チェアマン「100億円くらい用意できている」
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?398193-398193-fl
113名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:38:15.13ID:HeEbw6k60 衰退サカ豚wwwwwwwww
誰も見ないwwwwwwwwwww
誰も見ないwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:39:07.56ID:JnBhGfJH0 生命まであった方がいいだろw
縁起悪いぞ
縁起悪いぞ
118名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:56:42.92ID:btrAnJLF0 あたおかのせいで誰もいなくなった笑
119名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:57:16.93ID:ucyGwiP+0 >>19
新庄「だってハムだよ?w」
新庄「だってハムだよ?w」
120名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:57:25.04ID:6/SOL7rq0 響き悪くなってねえか?
121名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 23:59:24.33ID:WZcWy+3X0 10チーム位の上位リーグ作るべきだよね
発足当時の10チーム体制の頃はほんとに面白かったもん
発足当時の10チーム体制の頃はほんとに面白かったもん
122名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:02:20.10ID:Mwehx/tS0 J3は二回連続か3回自動降格or入れ替え戦範囲内になったらJFLへ強制降格、入れ替え戦はしない
JFL>J3の昇格範囲内にJ3資格を持ったクラブがなければ補充なし、次シーズン以降もJ3/JFLの昇降格数は変わらない
とかやればいいのに
JFL>J3の昇格範囲内にJ3資格を持ったクラブがなければ補充なし、次シーズン以降もJ3/JFLの昇降格数は変わらない
とかやればいいのに
123名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:02:27.41ID:5utP3uWI0 Jリーグの命はなくなるというギャグかな?
124名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:05:44.18ID:WkDCJXX80 生命保険だけじゃないってことかな
安田様の決定に従おう
安田様の決定に従おう
125名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:05:53.33ID:/T7oFX1x0 Jリーグの人気低迷への分岐点って
やっぱりチームの企業名なくしたことだよね
やっぱりチームの企業名なくしたことだよね
126名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:07:41.86ID:WkDCJXX80 組織名と大会名の区別ついてないバカが多すぎ
127名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:08:14.24ID:5VdXJMap0 保険リーグ
脱税リーグ
税リーグ
好きな選べwww
脱税リーグ
税リーグ
好きな選べwww
128名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:08:16.09ID:kSSGdvfh0 野球なんてファンは企業応援してるバカばかりw
ヤクルト頑張れーw
読売w
ロッテw
あほかとw
社員になったらw
ヤクルト頑張れーw
読売w
ロッテw
あほかとw
社員になったらw
130名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:10:47.11ID:5VdXJMap0 >>129
ヴィッセル神戸はみんな神戸大好きだぞ😡
ヴィッセル神戸はみんな神戸大好きだぞ😡
131名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:16:27.17ID:+sY1mM150132名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:24:34.41ID:zWJ0exEs0133名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:31:55.92ID:Mwehx/tS0 明治安田だけではなんのPRになるというのだろう
生命、損害保険、総合研究所(調査研究やってるらしい)はあるのは検索してわかった
生命、損害保険、総合研究所(調査研究やってるらしい)はあるのは検索してわかった
134名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:33:49.12ID:jMovtbRK0 なして生命抜けた?
135名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:46:28.44ID:fKGWp1PI0 >>133
むしろ明治安田って聞いてパッと思いつかないお前がおかしい
むしろ明治安田って聞いてパッと思いつかないお前がおかしい
136名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 00:49:41.24ID:AahfPfOm0 >>135
大サーカス
大サーカス
137名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 01:01:44.84ID:5pcBvYrA0 FAFA規定云々も大嘘なんだよね。それこそ広州恒大だの現代何とかだの
アジアカップでよく見るわけでさ
欧州の猿真似すれば自分が白人になったと思い込めるみっともなさよ
アジアカップでよく見るわけでさ
欧州の猿真似すれば自分が白人になったと思い込めるみっともなさよ
138名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 01:06:20.51ID:C43GiMVJ0 >>128
明治安田リーグ笑
明治安田リーグ笑
139名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 01:25:12.39ID:5IeA2cCQ0 >>137
Jリーグ創設時に、「野球のように企業名を入れてはどうか」、という案件が俎上に乗った事はあるが(ブンデスのレバークーゼンと同様のスタイル)、地域密着がJリーグの理念という事で却下された。よって君の主張はデマ。
ここが吹き溜まりの5chである事を考慮しても、少しは勉強してから書き込むほうがいい。何事もそうだが、勉強を疎かにしては、5chにしか居場所が無い没落階級となる。
Jリーグ創設時に、「野球のように企業名を入れてはどうか」、という案件が俎上に乗った事はあるが(ブンデスのレバークーゼンと同様のスタイル)、地域密着がJリーグの理念という事で却下された。よって君の主張はデマ。
ここが吹き溜まりの5chである事を考慮しても、少しは勉強してから書き込むほうがいい。何事もそうだが、勉強を疎かにしては、5chにしか居場所が無い没落階級となる。
140名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 01:31:15.31ID:WkDCJXX80 Jリーグは全国各地にあることがポイントで
それが明治安田の地方展開と相性が良いって根岸会長が言ってたな
各街に話題にできるものがあるというのは大事
それが明治安田の地方展開と相性が良いって根岸会長が言ってたな
各街に話題にできるものがあるというのは大事
141名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 01:33:44.40ID:A0QDgsES0 明治安田が頭に付いていたなんて今知ったわ
142名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 01:39:24.84ID:XC6dEuq00 明治安田の明治はカッコいいけど安田がダサい。超ダサい
何だよ安田って。クラスで1番ブサイクについてる名字だろ
何だよ安田って。クラスで1番ブサイクについてる名字だろ
143名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 01:48:18.94ID:FLumhh9u0 >>49
えっ今税リーガーってこんなことになってんの?そら人気出んわ・・・
えっ今税リーガーってこんなことになってんの?そら人気出んわ・・・
144名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 01:51:57.89ID:WkDCJXX80 「明治安田生命Jリーグ」とNHKは絶対言わないよな
民放のサッカー番組ではたまに聞くことあるけど
民放のサッカー番組ではたまに聞くことあるけど
145名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 02:55:39.27ID:Und5fcah0 このスレで企業名とかいってるのは痴呆か?
146名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 04:13:19.53ID:QgzqEy9e0 >>143
よりによって画像の選手が高木豊の息子という
よりによって画像の選手が高木豊の息子という
147名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 06:25:48.45ID:oANqsgij0 >>8
言うと思った
言うと思った
148名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 06:27:09.17ID:oANqsgij0 >>36
こんな恥ずかしい名前よりは企業名のほうがマシだな
こんな恥ずかしい名前よりは企業名のほうがマシだな
149名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 06:35:17.12ID:X3Rxodu30 柿の種~ずがんばれ!
150名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 06:48:29.90ID:KQhxqpzC0 >>114
何故はずしたんだろ?
何故はずしたんだろ?
151名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 06:49:59.64ID:KQhxqpzC0152名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 07:38:26.04ID:Eq+9O6un0 >>38
伊達に保険金支払い拒否で裁判起こされまくってませんからハッハハハハ
伊達に保険金支払い拒否で裁判起こされまくってませんからハッハハハハ
153名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 07:44:06.73ID:qrq+Gpas0 >>150
明治安田生命だけじゃなく、明治安田グループ全体の宣伝にする為じゃね?
明治安田生命だけじゃなく、明治安田グループ全体の宣伝にする為じゃね?
154名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 08:04:42.51ID:c34kVC6Y0 あのインチキ車屋のボスのいろいろやってそうな損保会社って安田系じゃなかったっけ
155名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 08:13:55.95ID:Ku1qlS0x0156名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 09:01:04.84ID:x9axtpT40 >>121
6チームくらいで鎖国して何十回戦もやってろ
6チームくらいで鎖国して何十回戦もやってろ
157名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 11:33:47.07ID:kOng2+iY0158名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 11:42:57.49ID:OX1lPBgp0 グダグダ言ってないでじぇいりーぐ見てやれよ
ダゾーンも誰も見てくれないって嘆いとったで
ダゾーンも誰も見てくれないって嘆いとったで
159名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 11:48:02.11ID:nxPGYLCY0160名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 12:07:48.80ID:nxPGYLCY0 釜溜まれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニューハーフの色物チームかwwwwwwwwwwwwww
ニューハーフの色物チームかwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 13:58:24.48ID:WkDCJXX80 海外クラブの胸スポンサーにもなったり、世界戦略に出てるね安田グループは
162名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 14:14:22.76ID:gJC142360 >>2
別腹だから
別腹だから
163名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 16:19:18.33ID:iZ+XBFAs0 ルヴァンカップモアビスパって……
164名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 17:04:41.07ID:7KTlEM6v0 生命消した理由は?
明治安田生命保険と分かりやすくてそっちの方が良い気がするが
明治安田生命保険と分かりやすくてそっちの方が良い気がするが
165名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 18:02:35.31ID:9VzSnUKa0 単純に読売が嫌いだったんだろ?
馬鹿なことしたもんだ
馬鹿なことしたもんだ
166名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 18:05:27.36ID:vthjpOh30167名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 18:10:53.81ID:mtML3+Il0 明治安田ってお笑い芸人みたいんだな
168名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 18:11:15.33ID:jZrp+H5K0 長えよ
169名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 18:12:24.39ID:7w60E9L60 むしろJがいらないんじゃね?ダサいし
170名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:33:43.42ID:xXCOrP/e0171名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 08:20:33.35ID:If8rGZC70172名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:32:09.35ID:YCMUY9DB0173名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:45:45.05ID:7y1f/R5p0174名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:47:52.07ID:7y1f/R5p0175名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:50:52.35ID:QG1MuP8q0 えっJ3は放送ないんじゃないの?
176名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:01:51.84ID:SbvM0JPD0177名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:15:26.11ID:YCMUY9DB0 >>176
タニマチの名前は付かんが相撲運営してる人の名前は部屋名になってるぞ?
てか基本的に部屋の名前って運営者の名跡だから
Jリーグで言う松下とか日立ポジションだぞ
>年寄名跡は、江戸相撲の勧進元の一人であった雷権太夫らが組織した株仲間がその原型とされている。
タニマチの名前は付かんが相撲運営してる人の名前は部屋名になってるぞ?
てか基本的に部屋の名前って運営者の名跡だから
Jリーグで言う松下とか日立ポジションだぞ
>年寄名跡は、江戸相撲の勧進元の一人であった雷権太夫らが組織した株仲間がその原型とされている。
178名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:44:36.06ID:SbvM0JPD0179名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:47:37.05ID:SbvM0JPD0180名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:01:35.31ID:x9sT5swn0 アンカーミスりまくりで顔真っ赤なの丸わかりだな
181名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:02:55.96ID:R8q4xPKz0 相撲部屋は欧州にかぶれて地域名だけ名乗らせるとかしないからね
182名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:10:52.51ID:SbvM0JPD0 >>181
「競技団体そのものは、谷町企業最優先の名乗りをしない」という
伝統的なやり方に沿ってるってことだから、
別に外国かぶれとかとは関係ないし、
日本にも欧州にもそういう伝統があるってことなだけなんだが
「競技団体そのものは、谷町企業最優先の名乗りをしない」という
伝統的なやり方に沿ってるってことだから、
別に外国かぶれとかとは関係ないし、
日本にも欧州にもそういう伝統があるってことなだけなんだが
183名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:16:08.30ID:eZk1AbjN0 え?相撲部屋の名前って三木谷ーズみたいなもんやろあれ
名跡の由来色々有るの知らんのやな
てかなんで谷町排除に拘ってんだこの人
論点ズレとるね
名跡の由来色々有るの知らんのやな
てかなんで谷町排除に拘ってんだこの人
論点ズレとるね
184名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:21:01.28ID:DJDOZnKI0 サッカーのクラブ名は変なチーム名は野球の真似
地名拘るのは欧州の真似
真似が組み合わさってキメラになってるな
カマタマーレとか恥ずかしくないのかな
地名拘るのは欧州の真似
真似が組み合わさってキメラになってるな
カマタマーレとか恥ずかしくないのかな
185名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:28:36.36ID:SbvM0JPD0186名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:55:32.76ID:QjYcT/oZ0 まず税リーグは無駄なチームをなくすべしだと思うよ
60クラブ全部がお客さんが来るかっていうとそうでもない
自治体にたかる1つグルージャなんてホーム最終戦ですら1529人しか来ない。もちろん普段はそれ以下の数字。こんな不人気でスタジアムが―って言ってる
ここまでひどいとライセンス取り消すべし
少なくとも客が来ないチームはプロチームとして失格。福島ユナイテッドFCの客の少なさはマジで笑える
60クラブ全部がお客さんが来るかっていうとそうでもない
自治体にたかる1つグルージャなんてホーム最終戦ですら1529人しか来ない。もちろん普段はそれ以下の数字。こんな不人気でスタジアムが―って言ってる
ここまでひどいとライセンス取り消すべし
少なくとも客が来ないチームはプロチームとして失格。福島ユナイテッドFCの客の少なさはマジで笑える
187名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:59:58.50ID:7y1f/R5p0188名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 13:00:11.00ID:QjYcT/oZ0 >>163
ホークス:ホーム最終戦の楽天との2連戦は3万7千人から3万8千人来るチーム
アビスパ:2万人プロジェクト笑をした結果、2万人以下のチーム
バカサカ豚はホークスばっか〜っていうけどそりゃ人気ある方をやりたくなるわな。普段から密着しないアビスパ福岡側が悪い
俺もTV局の立場ならホークスにするわ
外様ってのはお互い様ですしね。アビスパだって元は藤枝ですから
ホークス:ホーム最終戦の楽天との2連戦は3万7千人から3万8千人来るチーム
アビスパ:2万人プロジェクト笑をした結果、2万人以下のチーム
バカサカ豚はホークスばっか〜っていうけどそりゃ人気ある方をやりたくなるわな。普段から密着しないアビスパ福岡側が悪い
俺もTV局の立場ならホークスにするわ
外様ってのはお互い様ですしね。アビスパだって元は藤枝ですから
189名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 13:07:14.28ID:d9zUTGDq0190名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 13:07:27.87ID:ZVdUPMGS0 うーん
でっていう
でっていう
192名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:14:05.99ID:EBk5CRh70 頭悪い奴がいるな
Jリーグの会員が自分達でルール決めてるだけの話だろ
他のリーグなんて関係ないわけでね
今は企業名解禁してないってだけだろ
Jリーグの会員が自分達でルール決めてるだけの話だろ
他のリーグなんて関係ないわけでね
今は企業名解禁してないってだけだろ
193名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:33:34.15ID:8eyAPtfa0 >>192
昔のJリーグ会員が企業名入れたいと提案したのに話も聞かなかっただろ
昔のJリーグ会員が企業名入れたいと提案したのに話も聞かなかっただろ
194名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:57:30.92ID:E326Nl1b0 >>192
なぜ読売ヴェルディじゃだめなの?
なぜ読売ヴェルディじゃだめなの?
195名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:04:10.04ID:EBk5CRh70196名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:14:23.99ID:8OvNYSgl0 サッカーユニの広告って新聞屋みたいに枠ごとに値段付けて切り売りしてるの?
197名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:15:59.48ID:EBk5CRh70 >>194
てか、なんでわからんかねえ
いくらでも考えられるでしょ
そういう戦略があったから
いままでのサッカー、
企業スポーツというイメージの払しょく
地域密着がよりイメージしやすくなるだろう
ま、川淵がどう考えてたか知りたいなら、あいつの本読めばいいのでは
てか、なんでわからんかねえ
いくらでも考えられるでしょ
そういう戦略があったから
いままでのサッカー、
企業スポーツというイメージの払しょく
地域密着がよりイメージしやすくなるだろう
ま、川淵がどう考えてたか知りたいなら、あいつの本読めばいいのでは
198名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:18:02.28ID:5IXQu89K0 生命がなくなるのか
199名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:19:54.12ID:hpTZSk5j0 >>194
トヨタを中心とした企業名つけない派と読売を中心としたつけたい派が喧嘩してトヨタが勝ったというだけの話
トヨタを中心とした企業名つけない派と読売を中心としたつけたい派が喧嘩してトヨタが勝ったというだけの話
200名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:20:44.45 欧州リーグも「企業名+リーグ」だっけ?
まぁどうせ欧州次第だろう日本も
まぁどうせ欧州次第だろう日本も
201名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:25:01.81ID:vwjrOTHo0 地域密着なんて言うのは税金チューチューするための口実
202名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:26:46.57ID:K12ZjQdH0 生命が断たれるって縁起の悪い改名だな
203名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:02:12.92ID:zpz6ch7M0 毎回誰かれ突っ込みいれてるけど、
企業名はダメといいつつ
明治安田(生命)Jリーグはいいのか
企業スポーツじゃないといいつつアホみたいにユニフォームにベタベタ貼ってるアレはいいのか?お嬢様聖水は流石にコラかと思った。
企業名はダサいといいながら、コンサドーレとかカタタマーレとかクソダサ造語はいいのか
結局、企業名入れたら親会社に払ってもらえで終る問題として税金投入しづらくなるからダブスタしてるだけだろ。
企業名はダメといいつつ
明治安田(生命)Jリーグはいいのか
企業スポーツじゃないといいつつアホみたいにユニフォームにベタベタ貼ってるアレはいいのか?お嬢様聖水は流石にコラかと思った。
企業名はダサいといいながら、コンサドーレとかカタタマーレとかクソダサ造語はいいのか
結局、企業名入れたら親会社に払ってもらえで終る問題として税金投入しづらくなるからダブスタしてるだけだろ。
204名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:10:26.33ID:Erg9A3RB0 日本は歴史的に都市国家でもないし、大都市圏なんて就職で集まった地方民で構成されてるからなぁ。
地域を冠したダービーとか寒い限りw
地域を冠したダービーとか寒い限りw
205名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:11:37.65ID:8eyAPtfa0 企業名入れないと言ってた川淵の所属してた古河だけ企業由来の名前入れてるのはギャグだな
206名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:13:52.33ID:8eyAPtfa0207名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:13:59.53ID:Erg9A3RB0 ユニフォームに企業名ベタベタ、リーグ名に企業名つけといて、チーム名に企業名許さないとか普通の脳味噌程度の人には意味が全くわからないと思うわ。
208名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:17:25.18ID:EBk5CRh70209名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:17:57.31ID:8eyAPtfa0210名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:18:48.15ID:k4ioH4RM0 2024シーズンJ3ライセンス交付クラブ一覧
(J3入会を希望するクラブ)
・ラインメール青森
・クリアソン新宿
・ヴィアティン三重
・レイラック滋賀
・ヴェルスパ大分
上記クラブのうちJFLのリーグ戦における最終順位が2位以内のクラブがなかったため、Jリーグ入会要件を満たすクラブはありませんでした。
(J3入会を希望するクラブ)
・ラインメール青森
・クリアソン新宿
・ヴィアティン三重
・レイラック滋賀
・ヴェルスパ大分
上記クラブのうちJFLのリーグ戦における最終順位が2位以内のクラブがなかったため、Jリーグ入会要件を満たすクラブはありませんでした。
211名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:22:50.45ID:EBk5CRh70212名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:23:50.28ID:8eyAPtfa0213名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:31:20.14ID:k4ioH4RM0 >>212
J3に昇格した場合のホームスタジアム利用については西が丘と国立の併用でホームゲームの8割を開催する予定。残りの2割については、夢の島や駒沢などを含めて調整する。J3昇格の際の国立でのホームゲーム開催予定については「複数回」と回答。
J3に昇格した場合のホームスタジアム利用については西が丘と国立の併用でホームゲームの8割を開催する予定。残りの2割については、夢の島や駒沢などを含めて調整する。J3昇格の際の国立でのホームゲーム開催予定については「複数回」と回答。
214名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:32:25.03ID:KFEIRNU50 チーム数増やしすぎたな
それがJリーグが失敗した要因
それがJリーグが失敗した要因
215名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:32:39.87ID:8eyAPtfa0216名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:45:02.55ID:H6bfTClC0 来年からJ1が2チーム増えるのか
もう20チームもあるんじゃ目指せ優勝もヘチマも無いだろ
もう20チームもあるんじゃ目指せ優勝もヘチマも無いだろ
217名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:47:15.90ID:8eyAPtfa0218名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:54:08.33ID:EBk5CRh70219名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:02:34.97ID:k4ioH4RM0 来シーズンのJ3
(数字は2023年順位)
J2-21 大宮アルディージャ
J2-22 ツエーゲン金沢
3 カターレ富山
4 FC今治
5 奈良クラブ
6 ガイナーレ鳥取
7 ヴァンラーレ八戸
8 FC岐阜
9 松本山雅FC
10 いわてグルージャ盛岡
11 FC大阪
12 Y.S.C.C.横浜
13 アスルクラロ沼津
14 AC長野パルセイロ
15 福島ユナイテッドFC
16 カマタマーレ讃岐
17 FC琉球
18 SC相模原
19 テゲバジャーロ宮崎
20 ギラヴァンツ北九州
(数字は2023年順位)
J2-21 大宮アルディージャ
J2-22 ツエーゲン金沢
3 カターレ富山
4 FC今治
5 奈良クラブ
6 ガイナーレ鳥取
7 ヴァンラーレ八戸
8 FC岐阜
9 松本山雅FC
10 いわてグルージャ盛岡
11 FC大阪
12 Y.S.C.C.横浜
13 アスルクラロ沼津
14 AC長野パルセイロ
15 福島ユナイテッドFC
16 カマタマーレ讃岐
17 FC琉球
18 SC相模原
19 テゲバジャーロ宮崎
20 ギラヴァンツ北九州
220名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:03:40.59ID:ROcPef4H0 ルヴァンが面白そうだ
元々Jリーグはナビスコで火がついたな
元々Jリーグはナビスコで火がついたな
221名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:06:20.13ID:m+Edo0SG0 企業名…
222名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:26:13.35ID:fIB9dBW30 生命の無くなったリーグとして世界に広く知られることに
223名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:30:43.42ID:3BJI3rQF0 >>172
市原市に規模に見合わない大金使わせたからな
市原市に規模に見合わない大金使わせたからな
224名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:31:11.07ID:BmEPFLGa0225名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:33:10.32ID:BmEPFLGa0226名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:34:35.72ID:VYEWId+90 >>198
楽天絶命パークとどちらがマシかな?
楽天絶命パークとどちらがマシかな?
227名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:37:35.88ID:EBk5CRh70228名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:40:24.22ID:VYEWId+90229名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:44:15.56ID:mcfP5NAo0 国によってスポーツチームの成り立ちも違って当然のはずなのになぜかヨーロッパを崇め奉ってて滑稽
230名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:49:27.55ID:orXcaZkG0 企業の名前は入れない(企業由来のの名前は使う)詭弁過ぎるだろ
しかもそのクラブは協会会長を交互に排出する2クラブ
しかもそのクラブは協会会長を交互に排出する2クラブ
231名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:08:33.29ID:EBk5CRh70232名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:22:34.65ID:3gmoVQbQ0 サッカー、Jリーグを嫌いとかじゃなくてJ1のクラブすら俺は関心なくてほとんどのチーム名を知らない
そんなもんだろJリーグ
そんなもんだろJリーグ
233名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:23:40.02ID:kNsn3Fyp0 60は多すぎや
マニアじゃないとチーム名全部わからんやろこれ
マニアじゃないとチーム名全部わからんやろこれ
234名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:25:42.90ID:gN07gklh0235名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:31:20.37ID:5IXQu89K0 J1の上位10を新生J1にして10クラブ
J1の11位以下とJ2の上位10を新生J2として20クラブ
それ以下はJFLでいい
J1の11位以下とJ2の上位10を新生J2として20クラブ
それ以下はJFLでいい
236名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 20:59:06.37ID:D7o0JCEm0237名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 20:59:19.09ID:BIlCcv+G0 60チーム……47都道府県すべてに少なくとも1チームはあるのかな?百年構想うまくいってる?
238名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 21:10:03.17ID:mBQ795UH0 >>2
チーム名の方も解禁されるかも
チーム名の方も解禁されるかも
239名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 21:22:10.45ID:SbvM0JPD0 >>237
J1〜J3いずれかに地元クラブが既にあるのが41都道府県
このうち北海道(1道)・東北(6県)・関東(山梨含む1都7県)・九州(沖縄含む8県)の4地域は
いずれも各都道県全てにJリーグ加盟クラブあり
今のところJ3以上に地元クラブが無いが実質4部相当のJFLに地元クラブがあるのが3県
この3県のJFLクラブについてはいずれも最短で再来季のJ3昇格可能性はあり
今のところJFL以上に地元クラブが無いが
実質5部相当の地域リーグ1部相当に地元クラブがあるのが3県
J1〜J3いずれかに地元クラブが既にあるのが41都道府県
このうち北海道(1道)・東北(6県)・関東(山梨含む1都7県)・九州(沖縄含む8県)の4地域は
いずれも各都道県全てにJリーグ加盟クラブあり
今のところJ3以上に地元クラブが無いが実質4部相当のJFLに地元クラブがあるのが3県
この3県のJFLクラブについてはいずれも最短で再来季のJ3昇格可能性はあり
今のところJFL以上に地元クラブが無いが
実質5部相当の地域リーグ1部相当に地元クラブがあるのが3県
240名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 21:23:21.05ID:8OvNYSgl0 柏じゃなくて日立市にあれば日立レイソルでよかったのにね
241名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 21:25:57.42ID:KM5yj6Ie0 J 1からJ 3まで含め統合して20シームだと一瞬思った
242名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 21:29:54.91ID:SbvM0JPD0 >>235
そんな少ない数だとAFCにACLE出場枠を削られてしまう決まりになってるので
それは採り得ない
例えばオーストラリアの場合、最上部のAリーグの所属クラブが少なかったために
ACL優勝経験があってすら出場枠が小さいままだった
そんな少ない数だとAFCにACLE出場枠を削られてしまう決まりになってるので
それは採り得ない
例えばオーストラリアの場合、最上部のAリーグの所属クラブが少なかったために
ACL優勝経験があってすら出場枠が小さいままだった
243名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 23:20:38.68ID:u73ZWK+S0244名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 23:51:54.31ID:547xF/wQ0 日立台は正式な住所だね
245名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 23:56:51.36ID:Wafiyzct0 >>227
サッカーなんか大嫌い、サッカーの歴史や積み重ねなんか要らないってことですね。
サッカーなんか大嫌い、サッカーの歴史や積み重ねなんか要らないってことですね。
246名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 23:59:20.45ID:Wafiyzct0247名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:00:38.19ID:bIYObHst0248名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:05:59.84ID:2g5SAQt90 ジェフは「JR EAST FURUKAWA」の略称なので
実質チーム名が東日本JR古河サッカークラブそのまんまなんだよなw
実質チーム名が東日本JR古河サッカークラブそのまんまなんだよなw
249名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:08:02.91ID:2g5SAQt90 NHKの天皇杯中継でもジェフ千葉の天皇杯優勝回数が4回になってるので
このチームだけは母体ではなく古河そのものという認識なんだろうなww
このチームだけは母体ではなく古河そのものという認識なんだろうなww
250名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:18:02.37ID:ALz+kP3L0 焼豚、大分焦ってるなwww
野球も独立リーグがあるじゃないかwww
糞不人気だけどなwwz
野球も独立リーグがあるじゃないかwww
糞不人気だけどなwwz
251名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:21:58.42ID:1QJjOh9e0 Jリーグはプロ野球を反面教師にして地域密着路線を掲げていると広く認識されているから
この話題は焼き豚は不機嫌になる
この話題は焼き豚は不機嫌になる
252名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:25:46.96ID:LMXugZBh0 >>245
これまた意味不明なことをw
歴史あるクラブを捨てたのは読売新聞だぞ
日産や他の歴史あるクラブは親やスポンサーとして続けてるわけで
まあ、その読売新聞もJFAナショナルチームパートナーになったけどなw
これまた意味不明なことをw
歴史あるクラブを捨てたのは読売新聞だぞ
日産や他の歴史あるクラブは親やスポンサーとして続けてるわけで
まあ、その読売新聞もJFAナショナルチームパートナーになったけどなw
253名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:26:55.15ID:+nnGbCqb0 Jなし県
JFLクラブあり、J3ライセンスあり … 三重、滋賀
JFLクラブあり、J3ライセンスなし … 高知
地域リーグクラブあり … 福井、和歌山、島根
地域リーグからJFLに上がるのも結構厳しくて
12チームで開催される地域チャンピオンズリーグで優勝するか
2位でJFL15位のチームとの入れ替え戦に勝利しないといけない
JFLクラブあり、J3ライセンスあり … 三重、滋賀
JFLクラブあり、J3ライセンスなし … 高知
地域リーグクラブあり … 福井、和歌山、島根
地域リーグからJFLに上がるのも結構厳しくて
12チームで開催される地域チャンピオンズリーグで優勝するか
2位でJFL15位のチームとの入れ替え戦に勝利しないといけない
254名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:30:31.20ID:+08r6mwn0 >>252
国立競技場をホームで使いたいと懇願しても拒否し続けたほうが悪くね?
当時は東京で観客集めてサッカーやるには国立競技場しかなかったのに
苦肉の策で東京ドームに天然芝を敷き詰めて試合やったりしてたけど
国立競技場をホームで使いたいと懇願しても拒否し続けたほうが悪くね?
当時は東京で観客集めてサッカーやるには国立競技場しかなかったのに
苦肉の策で東京ドームに天然芝を敷き詰めて試合やったりしてたけど
255名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:31:12.34ID:1QJjOh9e0 地域CL決勝大会も関東リーグのチームが強いよね
今年はベスト4のうち3チームが関東だっけ
今年はベスト4のうち3チームが関東だっけ
256名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:32:12.39ID:LMXugZBh0 >>246
だからさあ、何度も言わせるなよ
読売新聞、読売ランド、日本テレビが資本参加してたんなら
YYNユナイテッド川崎にでもしとけよ
もしくは読売がオリテンの過半数以上説得できれば企業名つけられたんじゃね
だからさあ、何度も言わせるなよ
読売新聞、読売ランド、日本テレビが資本参加してたんなら
YYNユナイテッド川崎にでもしとけよ
もしくは読売がオリテンの過半数以上説得できれば企業名つけられたんじゃね
257名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:32:39.86ID:bIYObHst0 >>252
古河や三菱は企業名や商品名をクラブの名前に残しているから歴史や伝統を大事にしてるってことですね。
言いたいことは良く分かります。
川淵や田島などOBが会長だから幾らでも屁理屈抜かして企業名入れてるのに言い逃れできるですよね。
古河や三菱は企業名や商品名をクラブの名前に残しているから歴史や伝統を大事にしてるってことですね。
言いたいことは良く分かります。
川淵や田島などOBが会長だから幾らでも屁理屈抜かして企業名入れてるのに言い逃れできるですよね。
258名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:35:01.00ID:bIYObHst0259名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:38:14.59ID:LMXugZBh0260名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:39:33.58ID:P/JUn9oJ0 税金チューチュー反社コメディたちが遂に消えたか
261名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:43:03.93ID:LMXugZBh0262名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:50:20.81ID:bIYObHst0263名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:53:26.68ID:fSHZeCrG0 https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/ddfe1fbe72a53568fc6d091e1fa7204f.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/8f3c6af40b79a695475d07cf310c2096.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/dfc745c0c7f011a53483f92676205459.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/a8514a271f782c436929773f2e42ffbd.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/57b57310359610f561936eb2b171607a.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/2d381861b2d07dcb497ec5a92d747d16.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/9242aecdb8dba3a072f7b145be3429ab.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/81202bdcc0bed07757140d3b1d2b064b.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/ca268185782597f0f9c2f09e6832e3f4.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/14d668393ae38dd8813860cfd014cfe3.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/51bedf694bf79358d76ec170960729c9.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/8f3c6af40b79a695475d07cf310c2096.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/dfc745c0c7f011a53483f92676205459.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/a8514a271f782c436929773f2e42ffbd.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/57b57310359610f561936eb2b171607a.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/2d381861b2d07dcb497ec5a92d747d16.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/9242aecdb8dba3a072f7b145be3429ab.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/81202bdcc0bed07757140d3b1d2b064b.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/ca268185782597f0f9c2f09e6832e3f4.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/14d668393ae38dd8813860cfd014cfe3.png
https:/www.maruchan.co.jp/products/upload/picture/51bedf694bf79358d76ec170960729c9.png
264名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:55:43.40ID:OCoWQCgG0 >>251
それこの20年のパ・リーグ+横浜広島に全てひっくり返されましたよね
それこの20年のパ・リーグ+横浜広島に全てひっくり返されましたよね
265名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:11:13.68ID:LMXugZBh0266名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:13:56.87ID:OCoWQCgG0 じゃあJEFが良くて読売ヴェルディがだめな理由は…?w
267名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:16:44.41ID:LMXugZBh0268名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:18:57.96ID:c6/aveCB0 Dazn値上げ待った無し
269名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:24:33.80ID:OCoWQCgG0 >>267
検索すると何がどうなるんですか?w
検索すると何がどうなるんですか?w
270名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:25:00.24ID:dNBvoXG60 明治100年構想
安田の理念
こんな感じか
安田の理念
こんな感じか
271名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:32:21.81ID:LMXugZBh0 まだ理解できないのかw
jefが企業名だと言うなら
古河電工が検索上位にでてこないとな
jefが企業名だと言うなら
古河電工が検索上位にでてこないとな
272名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:33:15.63ID:aS2b8yVf0 生命を無くしていいのか?
273名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:38:55.23ID:MRn6w+6O0 MLBだってオーナー企業名は禁止だよね
NPBの方が異常
NPBの方が異常
274名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:39:09.53ID:OCoWQCgG0275名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:21:25.86ID:LMXugZBh0 >>257
>古河や三菱は企業名や商品名をクラブの名前に残しているから歴史や伝統を大事にしてるってことですね。
そうやって話すりかえるかw
日本語理解できないのかね?
クラブの歴史や伝統を大切にしたいなら、名前なんかより、クラブに金出して支援するでしょうに
読売新聞はヴェルディをどうしたの?
>古河や三菱は企業名や商品名をクラブの名前に残しているから歴史や伝統を大事にしてるってことですね。
そうやって話すりかえるかw
日本語理解できないのかね?
クラブの歴史や伝統を大切にしたいなら、名前なんかより、クラブに金出して支援するでしょうに
読売新聞はヴェルディをどうしたの?
276名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:51:16.44ID:35f3Etin0 ジェフは由来が企業名なのは間違いないけど、ジェフという文字列が企業名というのは違うだろ。ジェフって会社があるわけじゃないんだから。
277名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:41:27.85ID:qCLhtGyp0278名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:25:03.87ID:wiqKArvr0279名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:24:15.08ID:Js8WEs2i0 >>278
JR東日本 JE
古河電工 F
の合併クラブ ユナイテッド
だぞ?どストレートに企業由来の名前
浦和はまだ会社マーク英語にしただけマシだが
ジェフだけは企業由来の部分しかない
JR東日本 JE
古河電工 F
の合併クラブ ユナイテッド
だぞ?どストレートに企業由来の名前
浦和はまだ会社マーク英語にしただけマシだが
ジェフだけは企業由来の部分しかない
280名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:25:08.61ID:Js8WEs2i0281名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:26:44.07ID:LRfEV7jV0 川淵 企業名は認めない(ドン)
でも自分の出身の古河電工には忖度する
でも自分の出身の古河電工には忖度する
282名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:29:34.39ID:35f3Etin0 >>278
「ジェフは企業名だ」と「ジェフは企業名を由来とするサッカーチームの名前だ」の日本語の違いわかんないかね?
前者の主張って他チームに例えると「ベガルタは星の名前だ」「アビスパは昆虫の名前だ」って主張すんのと同じやで。
「ジェフは企業名だ」と「ジェフは企業名を由来とするサッカーチームの名前だ」の日本語の違いわかんないかね?
前者の主張って他チームに例えると「ベガルタは星の名前だ」「アビスパは昆虫の名前だ」って主張すんのと同じやで。
283名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:32:48.25ID:35f3Etin0 ジェフがうまいこと逃げ道作って今もその名前残ってるんだから、読売もなんか理由つけて読売のヨ、日テレのテ、ネットワークのネをつなげてヨテネ川崎とかチーム名にしてたら、ダサいかどうかはともかく通ってだろうな。
284名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:35:29.16ID:LRfEV7jV0285名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:42:17.92ID:VCxq8yaC0 ジェフは何も言われなかったからとか日本のサッカー界の構造知らなすぎだわ
協会会長とJリーグチェアマンの出身みてみ
殆ど古河か三菱関係者だから
協会会長とJリーグチェアマンの出身みてみ
殆ど古河か三菱関係者だから
286名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:49:21.78ID:kaqrBTEZ0 日本サッカーって読売がプロ化進めたのにその手柄川淵に持っていかれた
287名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 12:17:13.85ID:LMXugZBh0 すごいな、いまだに企業名だと言いはる馬鹿がいるんだなw
そして、当時古河がそんなに力持っていたら市原をホームタウンにしてねーだろうな
そんな簡単なこともわからんとはな
>>286
読売は昔サッカーに貢献したが、Jが一番危ない時にクラブを支援せず撤退
手柄とか言う前にそこを見ろ
そして、当時古河がそんなに力持っていたら市原をホームタウンにしてねーだろうな
そんな簡単なこともわからんとはな
>>286
読売は昔サッカーに貢献したが、Jが一番危ない時にクラブを支援せず撤退
手柄とか言う前にそこを見ろ
288名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 12:19:38.71ID:IYiXuZ830289名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 12:21:50.40ID:bmUs3wwN0 >>287
今でも高校サッカーやってるのにJリーグ撤退しただけで叩かれる謎
儲からないのは他のクラブ見てもわかるじゃん
そういえば川崎が東京に行くのくっそ叩かれたけど
市原が千葉市に行ったときなーんも叩かれなかったな
今でも高校サッカーやってるのにJリーグ撤退しただけで叩かれる謎
儲からないのは他のクラブ見てもわかるじゃん
そういえば川崎が東京に行くのくっそ叩かれたけど
市原が千葉市に行ったときなーんも叩かれなかったな
290名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 12:24:15.36ID:5WXu89ev0 Jリーグ初期の試合テレビやってたから知ってるけどやたら国立使ってたよなジェフ
291名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 12:28:10.79ID:gMNJu6s/0 話ずれてるけど
Jリーグ当初の理念からしたら到底認められないはずなんだけどなジェフの名前は
Jリーグ当初の理念からしたら到底認められないはずなんだけどなジェフの名前は
292名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 12:36:03.10ID:pv7J/gH80 実業団の古株からみたら読売クなんて素性の怪しい新参者だったわけよ
293名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 13:59:39.50ID:LMXugZBh0294名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 14:21:37.84ID:LMXugZBh0 今、川崎にはフロンターレ
ヴェルディも生き残りJ1昇格
ASフリューゲルスみたいにならなくてよかったな
ただ、読売が地域密着を川崎でやり続け、支援続けてれば
ビッグクラブになってる可能性もあったわけでな
残念という思いもある
ヴェルディも生き残りJ1昇格
ASフリューゲルスみたいにならなくてよかったな
ただ、読売が地域密着を川崎でやり続け、支援続けてれば
ビッグクラブになってる可能性もあったわけでな
残念という思いもある
295名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 14:39:38.97ID:HNOAfn+O0296名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 14:41:48.08ID:HNOAfn+O0297名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 14:42:56.72ID:HNOAfn+O0298名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 14:49:39.22ID:HNOAfn+O0 そもそも、古河だけグランパスだのツェーゲンだの愛称ついてないで
ユナイテッドって言う合弁してるよ、って宣言してるよね。
ユナイテッドって言う合弁してるよ、って宣言してるよね。
299名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 14:49:45.64ID:LMXugZBh0 >>297
まだ頭おかしい奴がJEFが企業名だと騒いでるのか
この前もスポーツ報知が来季から企業名「解禁」という報道してたのにな
つまり誰も「JEF」を企業名だと思ってないのよ
ここにいる頭おかしい奴以外はなw
まだ頭おかしい奴がJEFが企業名だと騒いでるのか
この前もスポーツ報知が来季から企業名「解禁」という報道してたのにな
つまり誰も「JEF」を企業名だと思ってないのよ
ここにいる頭おかしい奴以外はなw
300名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 15:06:07.97ID:3Jirj3Ls0 税リーグで統一すべきだわ
脱税リーグでもいいけど
脱税リーグでもいいけど
301名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 15:27:53.42ID:VldTNuOw0 >>295
西鉄ってなんの話かいな?その論戦相手は俺じゃないで。
西鉄ってなんの話かいな?その論戦相手は俺じゃないで。
302名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 15:33:26.34ID:VldTNuOw0 「ベガルタは星の名前だ」って言わんやん。「ベガルタは星の名前に由来する」ならわかるが。それがジェフだけは「企業名に由来する」じゃなくて「企業名だ」になるのか誰か説明できる?
303名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 16:13:56.59ID:HNOAfn+O0304名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 16:15:24.67ID:HNOAfn+O0305名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 16:16:52.59ID:RuD2I/OD0 「明治安田生命」が「明治安田」になって何が変わるの?
306名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 16:27:50.67ID:RuD2I/OD0 「明治安田生命」が「明治安田」になって何が変わるの?
307名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 16:34:26.86ID:HNOAfn+O0308名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 16:36:16.60ID:xxOWo7Xy0 本田圭佑 「クラブに企業名を入れられるようにすべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673365286/
地元に根付いたクラブにしたいという構想は分かるけど、
事実としてほとんどのクラブがスポンサーがいないと経営が成り立ってない。
お金を広告費として出しやすいようにルールを変えるべきだ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673365286/
地元に根付いたクラブにしたいという構想は分かるけど、
事実としてほとんどのクラブがスポンサーがいないと経営が成り立ってない。
お金を広告費として出しやすいようにルールを変えるべきだ
309名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 16:39:37.27ID:LMXugZBh0 >>303
>誰が見ても企業名だよな
だからさあ、それなら「jef」で検索したら
古河電工が上位に出てこないとね
そして、報知が企業名解禁と報道することもない
社会経験ないのかねえ
ただ自己主張しても社会には認められないよ
>誰が見ても企業名だよな
だからさあ、それなら「jef」で検索したら
古河電工が上位に出てこないとね
そして、報知が企業名解禁と報道することもない
社会経験ないのかねえ
ただ自己主張しても社会には認められないよ
310名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 17:06:50.42ID:0scYsNa+0 ASフリューゲルスも企業名由来だっけ
311名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 17:17:01.84ID:HNOAfn+O0 >>309
社会に一般人はJEFと言ったらJR EAST FRUKAWA unitedだろ
Jリーグは企業名つけてないとか寝言言ってるお前が少数なんだよ。
unitedって英語分からないのかなお爺ちゃん。
怒りの西鉄コピペがコピペリストとから出てくるのかな?
社会に一般人はJEFと言ったらJR EAST FRUKAWA unitedだろ
Jリーグは企業名つけてないとか寝言言ってるお前が少数なんだよ。
unitedって英語分からないのかなお爺ちゃん。
怒りの西鉄コピペがコピペリストとから出てくるのかな?
312名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 17:18:59.48ID:HNOAfn+O0 後、JEFで検索したら一番最初に出てくるのはJeff beckに決まってるよな
Jリーグなんか検索に引っかかるとでも思っているのか?
Jリーグなんか検索に引っかかるとでも思っているのか?
313名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 17:22:48.06ID:HNOAfn+O0 アレ?
ウキペディアによると
運営会社はジェフユナイテッド株式会社(2009年10月1日に株式会社東日本ジェイアール古河サッカークラブより商号変更
って書いてあるよねw
2009年ってことはJリーグって2010年開幕ってことで合ってるよね。
ウキペディアによると
運営会社はジェフユナイテッド株式会社(2009年10月1日に株式会社東日本ジェイアール古河サッカークラブより商号変更
って書いてあるよねw
2009年ってことはJリーグって2010年開幕ってことで合ってるよね。
314名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 17:53:49.88ID:35f3Etin0 >>304
いや、ニシテツノ話なんかしたことないんだが、誰と間違えてんの?
いや、ニシテツノ話なんかしたことないんだが、誰と間違えてんの?
315名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 17:59:28.52ID:35f3Etin0 >>309
仮に鉄道輸送と金属製造の二大部門を持つ「株式会社ジェフ」って企業があって、それが親会社のジェフ千葉ってチームがあるなら、企業名がついてるって言えるけどそうじゃないもんな。現実に合わせて企業名がついてたなら、ジェフ千葉なんて名前じゃなくて「JR東日本古河電工千葉」ってチーム名のはず。これなら企業名がついてるって言える。
仮に鉄道輸送と金属製造の二大部門を持つ「株式会社ジェフ」って企業があって、それが親会社のジェフ千葉ってチームがあるなら、企業名がついてるって言えるけどそうじゃないもんな。現実に合わせて企業名がついてたなら、ジェフ千葉なんて名前じゃなくて「JR東日本古河電工千葉」ってチーム名のはず。これなら企業名がついてるって言える。
316名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:01:43.62ID:HNOAfn+O0317名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:03:06.49ID:35f3Etin0 他にも例を上げると、ガンバ大阪は企業名はついていない。仮に「パナソニックガンバ」「パナソニック大阪」なら企業名がついてる。パナソニックと松下から取った「PMガンバ」「PM大阪」ってチーム名なら、由来は企業名だけど企業名はついてない。だって「株式会社PM」っていう総合電気機器メーカーなんてないんだから。
318名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:08:11.88ID:35f3Etin0 >>316
そのソースって「チーム名は企業名である」じゃなくて「チーム名は企業名由来である」の証拠になってるじゃん。企業名がついてるならチーム名は「東日本ジェイアール古河千葉」じゃないとおかしいやん。
そのソースって「チーム名は企業名である」じゃなくて「チーム名は企業名由来である」の証拠になってるじゃん。企業名がついてるならチーム名は「東日本ジェイアール古河千葉」じゃないとおかしいやん。
319名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:10:04.25ID:35f3Etin0 >>316
それより最初に人違いで絡んできた時に言ってた西鉄のコピペについて教えてくんないかな?純粋に興味ある。
それより最初に人違いで絡んできた時に言ってた西鉄のコピペについて教えてくんないかな?純粋に興味ある。
320名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:10:55.93ID:LMXugZBh0321名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:13:19.40ID:HNOAfn+O0322名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:14:51.57ID:LMXugZBh0 柏レイソル
株式会社日立柏レイソル
チーム名とは何かを理解してないバカがいる・・・
株式会社日立柏レイソル
チーム名とは何かを理解してないバカがいる・・・
323名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:21:27.39ID:LMXugZBh0 ID:HNOAfn+O0によると、2010年にJリーグ開幕らしいw
どんどん壊れていく、ぼろぼろだなw
どんどん壊れていく、ぼろぼろだなw
324名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:30:52.80ID:35f3Etin0 >>323
「ジェフという名前は企業名由来である」に対して、ムキになって「ジェフは企業名だ」って言う理由がよくわからんよな。「ベガルタは星の名前だ」なんて絶対に主張しないはずなのに。
「ジェフという名前は企業名由来である」に対して、ムキになって「ジェフは企業名だ」って言う理由がよくわからんよな。「ベガルタは星の名前だ」なんて絶対に主張しないはずなのに。
325名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:44:42.19ID:51BL1exJ0 >>320
ねらーは基本、新聞が読めない(読まない、ではない)階層なので、新聞を読むよう促しても無駄。なにせ程度が低すぎて、新聞が読めないのだから…。だからねらー、特にネトウヨは、躍起になって新聞を否定する。
ねらーは基本、新聞が読めない(読まない、ではない)階層なので、新聞を読むよう促しても無駄。なにせ程度が低すぎて、新聞が読めないのだから…。だからねらー、特にネトウヨは、躍起になって新聞を否定する。
326名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 19:04:48.27ID:HNOAfn+O0327名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 19:09:01.42ID:vLWN/Y5M0 JEFの件読売もやればよかったとか言ってるけど
決まった後に名称変更ってリーグに申請いるしグッズ作ってたらグッズ無駄になるからやりたくないよね
読売の名前入れさせなかった古河閥の連中が企業由来の名前使ってるのがギャグだし
決まった後に名称変更ってリーグに申請いるしグッズ作ってたらグッズ無駄になるからやりたくないよね
読売の名前入れさせなかった古河閥の連中が企業由来の名前使ってるのがギャグだし
328名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 19:19:01.78ID:KF4zzLay0329名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 19:23:37.71ID:ZNJ+5uMO0 JEFみたいにY読売CクラブでYCヴェルディにしたら広告だとか言われそう
https://i.imgur.com/6ZWq2MI.jpg
https://i.imgur.com/6ZWq2MI.jpg
330名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 20:56:32.63ID:LMXugZBh0 >>326
はいはい
チーム名とは何か、運営会社の名前、わかって勉強になったでしょう
少しづつ社会を知っていこうね
もちろんJリーグ開幕は2010年じゃないからね
これも学んどこうね
「JEF」が企業名じゃないってことは
あなたには、まだまだ理解できない難しい話なのかな
がんばって理解してね
読売新聞が難しいなら
報知でもいいよ
がんばって読んでね
来季、企業名解禁という記事読んで
世の中では「JEF」は企業名じゃないということを学んでね
理解できるまでここ来なくていいから
はいはい
チーム名とは何か、運営会社の名前、わかって勉強になったでしょう
少しづつ社会を知っていこうね
もちろんJリーグ開幕は2010年じゃないからね
これも学んどこうね
「JEF」が企業名じゃないってことは
あなたには、まだまだ理解できない難しい話なのかな
がんばって理解してね
読売新聞が難しいなら
報知でもいいよ
がんばって読んでね
来季、企業名解禁という記事読んで
世の中では「JEF」は企業名じゃないということを学んでね
理解できるまでここ来なくていいから
331名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 20:58:21.67ID:23GsnwXh0 保険屋ふぜいが
332名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 21:03:35.33ID:saUaofHa0 企業名許した方が選手の環境も良くなるのにな
333名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 23:14:44.08ID:ZNJ+5uMO0 >>332
そうすると税金投入出来なくなるからな
そうすると税金投入出来なくなるからな
334名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:41:33.24ID:MVg9LzGU0335名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:50:13.49ID:WUO+1ZI20 >>331
そんな事言える身分じゃない
そんな事言える身分じゃない
336名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:02:41.09ID:OpbrKve40 >>312
JEFで検索したら、ジェフユナイテッド市原・千葉が最初に出てきたんだけど…
JEFで検索したら、ジェフユナイテッド市原・千葉が最初に出てきたんだけど…
337名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:09:15.58ID:sv6BjJhc0 ジェフユナイテッドって誰もユナイテッドって言わないのなんでやろ
やっぱりJEF部分が重要なんだろうな
クラブもサポも
やっぱりJEF部分が重要なんだろうな
クラブもサポも
338名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:31:35.19ID:yW1nhy2z0 >>337
JEFがいい悪いではなくユナイテッドの語呂が悪いからだと思う
「ジェフユナイテッド」や「ユナイテッド千葉」より「ジェフ千葉」の方が圧倒的に言いやすい
個人的には「千葉ユナイテッド市原」と思ってる
JEFがいい悪いではなくユナイテッドの語呂が悪いからだと思う
「ジェフユナイテッド」や「ユナイテッド千葉」より「ジェフ千葉」の方が圧倒的に言いやすい
個人的には「千葉ユナイテッド市原」と思ってる
339名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:30:20.26ID:k4C1z8Tr0 シーズン移行への抗議はスポンサー凸が1番効くかな?
今のチェアマン野々村は地域密着の百年構想を捨てようとしてますよ、と
今のチェアマン野々村は地域密着の百年構想を捨てようとしてますよ、と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【産経FNN合同世論調査】「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る [蚤の市★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 【万博】23時まで開店しているとスタッフが終電に間に合わなくてワロタ [696684471]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- ベッセント財務長官「ウォルマートは関税を負担することになる」 [954071222]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【悲報】ラブライブ最新映画、前作が絵柄変更で大爆死したのに再び絵柄変更wwwwwwww
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡