2023年12月2日17時27分
広島田中広輔内野手(34)が2日、スポーツメーカー・アシックス社が主催する広島市内のスポーツ用品店でのイベントに参加した。地元の軟式クラブチームの鯉城リトルシニアに所属する中学2年生7人へのスパイクの試し履きや質疑応答では、ひもの結び方から脚力を上げるトレーニング法などを丁寧に答えた。
中学生に「足元が一番大事」と説いた田中は走力の重要性を強く感じている。「足(のバランス)が崩れると、全体が崩れる。走ることは野手として、辞めるまで怠ってはいけない。自主トレも走ることがメインになる」。17年の盗塁王獲得から6年たつが、今季も代走として7度起用されるなど、首脳陣からも走れる選手としての信用を得ている。
これまでは金具とポイントのスパイクを履き分けていたが、今季途中からポイントのスパイクに一本化した。グリップ性に優れ、負担減が理由。今オフも沖縄での自主トレなどで走り込み、“足”にはこだわりを持って取り組んでいく。「僕はあまり(成功率が)高い方ではない。それは分かっている。走るだけでなくても、崩せることはある。昔みたいにスピードが出なくても、走る姿。走る姿は意識したい」。走力だけでなく、相手バッテリーを揺さぶる技術も磨いていく。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202312020000720.html
探検
【野球】広島・田中広輔が野球少年に足元の大切さを説く「走ることは辞めるまで怠ってはいけない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
2023/12/02(土) 19:50:15.85ID:VRrtzOny92023/12/02(土) 19:52:57.10ID:SZUGO7+t0
本塁にスライディングする時はスパイクの刃を上げろって教えたのかな?
3名無しさん@恐縮です
2023/12/02(土) 19:56:56.64ID:DrEABcxn0 田中といえばスライディングやしな
4名無しさん@恐縮です
2023/12/02(土) 19:56:58.03ID:WOJyqWZP0 野球の人にとって1番大事なのは、けつのあなだろ
2023/12/02(土) 19:56:58.82ID:wYtF+9Ep0
そらそうよ
2023/12/02(土) 19:58:12.94ID:t5OsjAEm0
プロはダルビッシュとか異論唱えてるけどアマチュア選手には走り込み以外のトレーニング環境ねえし
7名無しさん@恐縮です
2023/12/02(土) 20:01:00.44ID:pP1rxOlY02023/12/02(土) 20:01:16.30ID:O93yrIoP0
9名無しさん@恐縮です
2023/12/02(土) 20:01:38.42ID:pP1rxOlY0 走り込みってダラダラ走ってるの想像する人多いけどメジャーリーガーは百メートルダッシュ二百本とかだよ
2023/12/02(土) 20:04:19.77ID:n7zriWL10
宇品イオンでよく見る
11名無しさん@恐縮です
2023/12/02(土) 20:05:17.44ID:cR+NCz5z0 広島式殺人野球
2023/12/02(土) 20:08:05.21ID:8okau35D0
弟にもアドバイスしてあげて
2023/12/02(土) 20:15:38.59ID:pdyNwEoq0
>>9
ダルに言わせればそれは最悪中の最悪
ダルに言わせればそれは最悪中の最悪
2023/12/02(土) 20:16:25.95ID:QDozoJat0
野球選手がテレビ出演しまくってるが、どいつもこいつも走ってる人間の頬まわりじゃない
2023/12/02(土) 20:16:57.90ID:H87dVrty0
スパイクの刃を磨くのは大事よな
16名無しさん@恐縮です
2023/12/02(土) 20:22:18.12ID:X1mAaPcj0 太ってるプロ選手がいるのは何でですか?
2023/12/02(土) 20:29:32.67ID:9GIxMaEo0
倒立の練習もしとかないと
靴下持った先輩に怒られちゃうw
靴下持った先輩に怒られちゃうw
2023/12/02(土) 20:49:14.78ID:6qqmtzK/0
野球なんて全然走らないだろ
相変わらず野球選手はバカだな
相変わらず野球選手はバカだな
2023/12/02(土) 21:45:46.02ID:pQT6iKeL0
試合でほとんど走らないからな
2023/12/02(土) 22:00:49.74ID:WA5C3TPU0
今年で引退かと思って居たが、戦力になったな
2023/12/03(日) 00:15:56.94ID:jAwBz1700
2023/12/03(日) 00:28:41.00ID:UQJj99sw0
藤浪のノーコンは走らないから説があるな
確かにコントロール良い奴はよく走ってる
確かにコントロール良い奴はよく走ってる
23名無しさん@恐縮です
2023/12/03(日) 00:30:35.86ID:4X9rgdiw0 走り込んでも大して走らないよねやきうて
24名無しさん@恐縮です
2023/12/03(日) 00:54:25.00ID:1sTRgLoh0 ダルビッシュがランニングは無駄だと言ってるのに素人が反論してて笑った
野球ファンなんて野球どころかスポーツ経験すらないだろうに
野球ファンなんて野球どころかスポーツ経験すらないだろうに
2023/12/03(日) 01:01:07.12ID:gjy2UFO80
26名無しさん@恐縮です
2023/12/03(日) 01:05:22.11ID:0j72V8je0 走るのは殆どのスポーツの基本だからなあ
ただ野球は特殊だから投げたり打ったりさえできりゃ走りはどうでも良かったりする
ただ野球は特殊だから投げたり打ったりさえできりゃ走りはどうでも良かったりする
27名無しさん@恐縮です
2023/12/03(日) 01:08:24.38ID:bBVf87Xd028名無しさん@恐縮です
2023/12/03(日) 01:10:51.08ID:1sTRgLoh02023/12/03(日) 01:24:23.16ID:p4alzu7E0
ゴルフは体力いるの
30名無しさん@恐縮です
2023/12/03(日) 09:15:14.23ID:WtH+I3ma0 2m130kgのニューヨークの大巨人アーロンジャッジはシーズンオフは毎日10マイルランニングトレやってるけどな
NPBの選手で毎日15km走ってるのなんて一人もいない
翔平もバイクトレを導入してから故障が減った
NPBの選手で毎日15km走ってるのなんて一人もいない
翔平もバイクトレを導入してから故障が減った
31名無しさん@恐縮です
2023/12/03(日) 15:20:17.89ID:4X9rgdiw0 無駄な脂肪つけないようにランニングするのは日課でトレーニングとは言わんな
毎日はやり過ぎで逆に負担かけそう
毎日はやり過ぎで逆に負担かけそう
32名無しさん@恐縮です
2023/12/03(日) 21:52:28.52ID:bBVf87Xd0 野球は走るにしても短距離だけでいい
速筋落としたら逆効果
ダイヤモンド1周ですら100mちょいなんだから1回にそれより走っても無駄なだけ
速筋落としたら逆効果
ダイヤモンド1周ですら100mちょいなんだから1回にそれより走っても無駄なだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 栃木・東北道3人死亡の逆走事故 県や警察などが黒磯板室インターの進入禁止の道路を確認 栃木県が対策を検討へ [どどん★]
- 【誤解を与えてしまったなら申し訳ない】閣議決定で私人と決めた安倍昭恵さんが政治団体を非課税で相続贈与できる理由 [943688309]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 甘酢餡かけの🏡
- 水道水飲んだ14人が食中毒、池の水が原因か…群馬 [178716317]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 作曲したから聞いてくれ