X



【特集】 国広富之 マツが自由すぎる! ドラマ『トミーとマツ』が人気作になった理由 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/10/29(日) 18:10:59.48ID:dTgTnhzP9
記事投稿日:2023/10/29 06:00 最終更新日:2023/10/29 06:00
『女性自身』編集部

青春時代に夢中になったドラマの裏には私たちの知らない“ドラマ”がいっぱい。出演者ご本人を直撃し、今だから話せるエピソードをこっそりお届け!



■『噂の刑事トミーとマツ』(TBS系・’79~’82年)



ドジで気弱なトミー(国広富之)がマツ(松崎しげる)に「男女のトミコ」と怒鳴られると、特撮ヒーローのようなスーパー刑事に変身して犯人を一蹴。そんな爽快感に子どもから大人まで夢中になった。国内のバディもの刑事ドラマの元祖。

「大映テレビにはとてもかわいがられていて、山口百恵さん主演の『赤いシリーズ』では、二枚目役として出演させてもらいました。
ところがあるとき、番組プロデューサーだった春日千春さんに六本木の和食店に呼び出され、『じつは次は三枚目で、とんでもない役なんだけど、やってくれるかな』と言われて……。それが『噂の刑事トミーとマツ』のトミー役でした」

そう出演の経緯を明かしたのは、国広富之さん(70)。新境地への挑戦だったが、不安よりも楽しみが先行したという。

「1話目の台本を読んだだけで、頭の中で想像が膨らんで、笑ってしまうほど」

国広さんが演じるのは、犬と女性が苦手で、臆病なトミー。そしてバディを組むのは、松崎しげるが演じる、ケンカっ早くて女性が大好きなマツ。

「マツは昔から変わらず、日焼けしていて、オープンマインドな明るい人。初めてのドラマ出演だったので、普通の役者がしないような、
カメラの画角から飛び出す動きをするし、セリフも勝手に変えてしまうんです。マツが枠からはみ出しても、しっかりと引き戻せるように、台本をしっかりと読み込みました」

刑事部屋や取調室のセットを組んでいたのは、郊外にある倉庫のような場所。防音設備がないため、飛行機やヘリコプターの音が聞こえるたびに中断になったという。

「夏場は大型のエアコンを入れるとブーンと音が入るから、汗だくになって演技をして、カットのたびにエアコンを起動して、吹き出し口に涼みに行っていました」

松崎との現場は新鮮で楽しかったというが、肝心の視聴率は番組開始当初はよくなかった。

「たしか10%くらい。今なら高視聴率ですが、『赤いシリーズ』などは30%でしたから、最初は“やばいぞ”って思っていました」

そんな状況だった4話目あたり、番組のいちばんの盛り上がりである、トミーがマツに『お前なんか男じゃない』『男女のトミコ!』と罵倒するシーンに変化をつけることになった。

「トミーが“変身”するとき、なにかアクションを入れようかと監督に提案され、『ボク、耳が動かせますよ』と答えたんです。それが採用されました。
でも、実際には耳は1~2ミリしか動かないから、映像でわからない。だから、耳たぶの後ろに針金を貼り付け、押し引きして耳をぴくぴくさせていました」

そんな工夫もあり、視聴率は週を重ねるごとに右肩上がりを続け、続編を合わせ106話もの大作になったのだった。

【PROFILE】

国広富之(くにひろ・とみゆき)

’53年、京都府生まれ。’77年にドラマ『岸辺のアルバム』(TBS系)でデビュー。数々の新人賞を受賞し、アイドル的人気に。多くのドラマ、映画で活躍する傍ら、絵画の個展も開催している


出典元:「女性自身」2023年11月7日号

https://jisin.jp/column/2254165/
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 20:33:43.80ID:2NmQbqQ10
TBS「噂の刑事トミーとマツ」
フジ「銭形平次」
テレ朝「川口浩探検隊」

昭和の水曜20時は激戦区だった
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 20:37:38.16ID:rga4abL40
>>373
トミマツはスタスキー&ハッチがモデルだね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 20:45:04.54ID:zAnPW7Vf0
両津と中川にも見える
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 20:50:32.40ID:gXBg8oqi0
松崎しげるは初対面の国広から「演技できるんですか
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 20:53:04.54ID:gXBg8oqi0
松崎しげるは初対面の国広から「演技できるんですか?」
と言われてムカッときたという
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:02:02.97ID:QtxT/Gsr0
>>367
まあ大映テレビにとって久々のギラギラコメディだったからやりたい放題だったわなw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:11:36.45ID:85mFavs+0
>>333

ww
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:13:23.11ID:85mFavs+0
>>381>>369へのレスでした。
ごめ。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:26:56.73ID:NHGf7gEz0
志穂美悦子かっこいかったなあ蹴りが
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:29:50.72ID:g4knxDV90
近年は脇でしか見ないし、「わたしをだれだとおもっているんだーーーー」みたいな
感じ悪いおっさんの役が多いけど、『アンナチュラル』は美味しい役だったな。最後の
どんでん返し背負って登場してくるみたいな役で
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 22:08:33.46ID:mcG3Fzf50
>>375
スタスキー&ハッチにあやかったんだろうけど、バディものってところだけの別物だよ。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 22:36:36.43ID:vXuWgxdp0
>>379
トミーもその前々年の「岸辺のアルバム」はまだ棒だったろw
翌年の「ぼくらの時代」(緑山スタジオこけら落とし作品)で少しはマシになった
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 22:49:45.68ID:OG9WTrcJ0
ああ、タイガー&バニーのパクリね
覚えてる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 23:03:01.27ID:nNEEir4X0
吹き替えの仕事をもっとしてほしかったな
ジョーイとかエレファントマンの演技すっごい好きだったわ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 00:40:01.25ID:3Ujttc170
なんかこれ30分番組だったとずっと勘違いしてたんだよな
多分榊原郁恵と大場久美子のやつと記憶が混ざってた
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 00:46:52.47ID:wxQqTC9z0
あんまりよく覚えてないんやけど、結構エロかったような気がする

もういっぺん見てみたいなあ

どこで見れるんや?

ウルトラセブンみたいな廃番はないやろな?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 02:11:47.59ID:+t1p1O3m0
なんか夜中に「ピー」入れまくって再放送してたのを
一度だけ見たことがある。やっぱり面白かった。

国広富之さんで画像検索したら、今でもすごく端正な顔立ちで衰えを感じない。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 02:15:23.07ID:TaL4JPtd0
俺は不良少女と呼ばれての哲也さんが一番印象に残ってるな。しかし昔は面白個性的なおじさん俳優がわりといたよね。石立鉄雄、名古屋章、小林亜星など。今のおじさん俳優はみんなシュッとして泥臭くない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 02:30:59.52ID:esmMLMfR0
>>22
鼻の穴が広がったり小さくなったりしてた
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 02:51:26.08ID:iZjrFyi40
>>392
「おとこおんなのトーミー子ー!」も今は駄目だもんねw
リアルタイムで観てたのでピー入りまくりでも何言ってるから分かるので見たいな〜。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 04:21:24.74ID:Irwj3VdL0
>>390
それらは国際放映だからまったくカラー違う
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 08:30:06.87ID:2aiteh3y0
男女のトミ子とか言葉狩りばっかりやめろよな
時代背景が違う過去の作品をアタマから否定すんな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 08:44:12.19ID:clEJ6mq80
>>401
「当時の時代背景を尊重してそのまま放送します」
でオケ!
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 09:58:59.66ID:3tBdIAam0
>>323
そっちじゃない
>>94
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 12:57:27.71ID:34GPdUuk0
松崎のEDは「ワンダフル・モーメント」その他
どれも良くて、上手くいけば主演・主題歌で
ドラマも曲もヒットした長渕剛みたいになれたはず
なんだよな。曲は良いのに、なぜかチャート上位には
入らなかった。アイドル全盛期でそれらに阻まれた。
で、いつまでも「愛のメモリー」だけを擦る憂き目に。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 15:12:41.89ID:OCF7KRUg0
みんなワンダフルモーメント推してるけど、
イエスタデイワンスモアのパクリだよね?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 17:31:51.48ID:bIUejN2z0
つなぎの秘密のデカちゃんもおもしろかったなあ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 19:13:24.77ID:JKbH82JO0
あんなもんと一緒にすな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/02(木) 00:30:36.61ID:4zoDo0Tc0
つべで鉄道公安官始まったけど石立鉄男は表情豊かでやっぱりいいな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/02(木) 01:53:00.17ID:oCZrS1Lp0
>>119
意気地がないと笑われたけりゃ しゃがみこんでいろよ♪
いつまでも♪
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/02(木) 04:18:12.93ID:sauUJoZE0
トミーとマツの時の国広はピーク時のキムタクくらい人気あった
でもいつの間にかテレビで見なくなった
なぜなんだったのか
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/02(木) 05:38:33.65ID:8tPM2t4s0
>>417
ワイドショーのインタビューに応える国広富之を見て
子供心にも“トミー怖いな…”と思った。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/02(木) 08:06:02.12ID:8k1MZvJ60
アイツなんか大嫌いだ!
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/02(木) 08:18:03.75ID:bYuU5ral0
石井めぐみといえばひょうきん族
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/02(木) 09:30:23.70ID:I9Cg8/z00
SMクラブ・SM嬢が出てくる回があったような・・・・記憶が曖昧やけど
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/02(木) 12:57:29.13ID:GXdhtDYF0
>>422
最終回近くの話だったと思うけど、マツに迫る裸の女性の回があったと思うんだけど、スカパー!の再放送ではやってなかったと思う。
色々と削除されてるのかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況