X



【古市憲寿】人気バンドにリコーダーはまず見かけない 義務教育にリコーダーは必要なのか 作曲ソフトが使える方が合理的では?★2 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2023/10/14(土) 18:06:07.79ID:o5uruiN19
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10120555/?all=1
2023年10月12日

あなたに10歳の子どもがいたとする。何か一つ習い事をさせたいと思う。選択肢は「英語」「プログラミング」「リコーダー」の三つだとしたら、恐らく「英語」「プログラミング」を選ぶ人が圧倒的多数だろう。

そもそもリコーダーの個人指導や塾なんて、あまり聞いたことがない。お金を払ってまで上達したい人が少ないからだろう。一般受験でリコーダーは必要とされないし、音楽的素養を身に付けたい場合も、ピアノなど鍵盤楽器を習得した方が汎用性がある。

プロの世界でも、他の楽器に比べて需要は限定的だ。人気バンドにリコーダーはまず見かけない。ライブのメンバー紹介で「リコーダー、TOMOYA!」みたいな紹介を聞いた記憶はない。オーケストラでも18世紀以前の曲の再演に用いられる程度だ。伝統楽器という位置付けである。

それにもかかわらず、未だに多くの小学校や中学校でリコーダーが教えられている。この時代、本当に義務教育でリコーダーを習う意味などあるのだろうか。

擁護派は初習者でも音が出しやすいこと、安価で丈夫などの利点を挙げる。確かに日本が貧しく、音楽が身近になかった時代なら、リコーダーにも一定の教育効果はあっただろう。

なぜ学校でリコーダーが導入されたのか。歴史は戦前に遡る(嶋田由美「戦後の器楽教育の変遷」)。ナチスドイツが音楽教育にリコーダーを採用していた。これに目を付けたのがドイツ留学中の作曲家・坂本良隆である。子どもたちのリコーダー演奏にえらく感銘を受けたのだ。ただし日本に持ち帰ったはいいものの、戦争末期に当たり製品化は断念する。

戦後になり、1947年版「学習指導要領音楽編(試案)」で、指定楽器として「笛」が含まれた。当初は銀笛や竹製の縦笛が使われたが、1954年に現ヤマハが坂本の構想を実現する形で8穴のプラスチック製リコーダーを発表する。このドイツ式リコーダーが大流行した。リード楽器の導入を推薦する派閥もあったが、結局はリコーダー一強になり、現在に至る。
中略

だが時間は有限だ。しかも学校に求められることは増え続けている。重要なのは優先順位を見定めることだ。リコーダーの熟達は、外国語やプログラミングの素養を身に付けるよりも大切か。同じ音楽でも、LogicやGarageBandなど作曲ソフトを使えるよりも重要か。

答えは明らかだろうが、すぐに学校は変わらない。教員が現在のカリキュラムを前提に採用されているからだ。リコーダーを教えてきた教員が、急に外国語の授業をしろと言われても難しい。こうして学校は時代から取り残されていく。

2023/10/14(土) 13:46:23.71
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697258783/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:09:31.74ID:mwQBLpn10
で?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:11:44.46ID:OYG+alIC0
ウッドベースにしろ!
あれを背負って登校させろ!!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:12:28.79ID:XMdSnNrH0
基礎のキってだけだろ
簡単に音階を学べて安価なんだから変に高い楽器買わされるよりいいわ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:12:29.95ID:BKAEtXck0
たまのランニングはリコーダー使うだろ!
人気バンドではないがPOLYSICSとか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:12:32.60ID:f3C4TVop0
学校でタブレット使うの当たり前の今ならmidiキーボード買わせる方が良いと思うわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:12:40.30ID:Td66+/eg0
この人国家の品格とか読んだ方がいいよ
どっちの意見が正しいのかは置いといて
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:12:43.42ID:wOqby6ue0
音楽の授業が要らん
やりたいやつは勝手にやるやろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:12:44.26ID:cpMO8qUn0
プル市はアホだからね リコーダーは安くて音階を理解するには良い 音楽は無駄て低学歴が言ってるw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:13:03.28ID:RX72ZYxn0
人体模型みたいに利権だから
突っつくと○されそう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:13:09.50ID:8OnnSYGD0
おんがくきょういくはプログラミングや英語よりじゅうようだ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:13:16.89ID:hpNFkxRs0
どんな美少女でもリコーダーは激臭だった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:13:27.53ID:7tYEBuH60
コンタ(BARBEE BOYS)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:13:48.24ID:oBV6DU6Q0
子供でも持てるサイズで、音階を学ぶ物としては悪くないと思う。この話題なら鍵盤ハーモニカのほうがいらないわ。あれのせいで片手弾きに慣れてしまうせいでピアノやキーボードの難易度を逆に上げてしまってる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:14:39.83ID:dZzFQam40
まずは音を知らんと話にならん
音を知るために笛は安くていいツールだろう
メロディーを手っ取り早く奏でられるのが笛
音を理解してからソフトを活用しよう

要は音の存在を知って初めて作曲にも興味が持てるようになる
順序の問題だ。まずは音に溢れなければ、音を知らなければ

分かったらはよお国へ帰りなさい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:15:02.87ID:hKmjkCFC0
夢グループの光るキーボードでもいいな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:15:25.35ID:qj2+cL4I0
バーコードハゲがなんだって?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:15:37.45ID:BlZi0K2O0
演奏ってものを経験する教育ってだけだろ
初音ミク的なものを学習するのもいいけど、それはそれだよ
代わりにはならん
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:16:37.82ID:SoecJbqF0
こいつがTOMOYA
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:16:51.05ID:bRNGzj980
リコーダーはランドセルの横に差して、
ビームサーベルのように使う
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:16:59.47ID:a59wGZxS0
ピアノもリコーダーも子供のうちに色んな物を扱う事に意味はあるよ
効率的な事以外完全排除して一本道しか歩かないと古市のような不器用ポンコツアスペになってしまう
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:18:30.36ID:MOkIQvzx0
小節とか拍子、調もコードも知らんのに、作曲ソフトだけ渡して何かできるか?
リコーダーなら鼻歌の延長で吹けるかもしれん

>同じ音楽でも、LogicやGarageBandなど作曲ソフトを使えるよりも重要か。答えは明らかだろうが、

リコーダーの圧勝だろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:19:03.53ID:zWW5MILE0
リコーダーあるいは音楽やるべきかは議論あるだろうが、リコーダーは安価で保管持ち運び簡単なんだから音楽に触れる目的なら合理性があるだろ

お前がコロナの有識者会議に入ってる合理性よりは説明しやすい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:19:28.81ID:pLaSb5Qw0
リコーダーは安価で持ち運びも手軽だからだろ
習い事にリコーダーってバカなのか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:19:47.19ID:f+T1ivUa0
教育ってそういう事じゃないから
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:20:02.66ID:bSXKaxL10
他の管楽器は、音階がまともに吹けるようになるまで大変なのを知らないようだな。誰でもそこそこ曲が演奏できるようになるってだけで、教育用楽器としては最高なものなのにな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:20:15.60ID:03WpvDkb0
お尻プリプリ振りながら指揮する吹奏楽部の子めっちゃケツでかくてかわいかったわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:20:23.26ID:i/IlRx250
四則演算以降の算数はやめてエクセルを学ぼう
のほうがマシな気がしなくもない
リコーダーから作曲ソフトは話が飛びすぎ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:21:34.53ID:oDhFU9w+0
まあハーモニカでもいいとは思う
幼稚園ではハーモニカだったよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:23:17.43ID:hKmjkCFC0
そろばんも要らないって言いそう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:23:33.81ID:FdCb1B6E0
>>1
バンドとか要らない
鍵盤とリズム感養うドラムだけにしたらいい
スティック渡して机叩けばいいし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:24:23.63ID:Fqa7Yvch0
POLYSICSはカヨがいなくなったので…
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:24:57.85ID:sE0l20ja0
テレビ番組のテーマ曲とか演奏しながら家に帰るのがいいんじゃねえか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:25:03.52ID:iA/sRPE40
音楽=バンドと思ってるとこで、根本的に音楽を知らない浅はかさ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:25:11.02ID:FdCb1B6E0
>>1
男の子が女子のリコーダー舐めるという思春期に必須な体験を我々の息子や孫から奪うな!
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:25:27.67ID:r1QsbJl90
タブレット導入の問題は安全な電源確保に尽きる
小学校の机にACコンセント付けるのは費用や安全面で可能なのかと
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:25:34.66ID:dZzFQam40
ソフトがあれば作曲出来ると思い込んでるんだな
そこが間抜けな考え方よ

音に溢れて育った子どもも馴染みのない子どもも
お金持ちの子どもも貧乏な子どもも一様にメロディーが容易に
奏でられる
ピアノでもギターでもない安いツールが笛なんだ

義務教育にはもってこいなんだろうね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:25:51.26ID:fyidyCr30
この世のどんなしょぼいものだろうが
フジ専属芸人よりはマシだよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:25:56.58ID:SmUlw6NV0
ツイストで目を覚ませを聞け
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:26:00.42ID:KR6yMynw0
コルトレーンもリコーダーから始めたのだ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:26:01.51ID:Q/dbt4RT0
古市憲寿が要らない
なんて読むかいまだにわからんし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:26:09.45ID:Mtvuj9v00
ジェスロタル

はい論破
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:27:02.82ID:tc0j4wek0
こんな事を書く前にリコーダーの事を少しでも調べたらいいのに。馬鹿丸出し。
それにリコーダーを吹いた事がある者だけがあのダースベーダーのテーマの何とも弱々しい自信のない感じを笑えるのだと思う。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:27:22.29ID:N6gMzLxp0
コメンテーターの方が要らないね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:27:34.48ID:sKwkgcly0
ペロペロか
しかし尺八といいフルートといい
楽器はなんでそっちに例えられるのかな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:27:38.64ID:CfQuqYPv0
音楽教育の初歩としては有用だと思うわ。
書いてあるけど安いし丈夫だし。
作曲ソフト?
そんなもんはそれこそ興味持った奴だけが学べばいいわ。
ま、古市はリコーダー下手で嫌いだったんだろうなあとw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:27:37.36ID:Aw+6MkfE0
人気バンドにリコーダーてアポうプル市しかない発想やな 人気バンドに無い楽器は否定するんか?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:28:02.69ID:3WrCrK/Q0
>>1
音楽を全く知らないバカだな
管楽器は基本中の基本だわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:28:05.89ID:yqkWTLJd0
みんなにやらせるんだから安価で手入れも楽でいいわな
古市浅すぎるだろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:28:15.56ID:FdCb1B6E0
必要
リコーダーが無くなると地下アイドルの特技鼻でリコーダーが見れなくなるだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:28:50.03ID:KR6yMynw0
指先を動かす方が脳の発育には良いのだ

文字を早く書くときにも役立つ

手先が不器用な人は何をやってもダメ

勉強もできないし

レジ打ちも出来ないからね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:29:24.46ID:3WrCrK/Q0
>>59
お前が例えたいからだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:29:42.40ID:VXakQckK0
何回落としてもぶっ壊れないしな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:30:02.49ID:2txyrPmi0
英語教育全てがいらねえような、英語まともに話せる教師はほとんどいねえし。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:31:08.49ID:eQF4E5Aq0
リコーダーは当時はなんでこんなメンドクサイものと思ったが
直感的に音階を理解できるし手軽に演奏できるから素晴らしい教材だと思う
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:31:10.01ID:A0J8pxvN0
安くて音出すのが簡単だから大量に配ってるだけだろ
リコーダー使えんやつかサックスとかギターとか出来るわけない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:31:11.51ID:FdCb1B6E0
日本人のPOPSは押し並べてビート感がない全部高音ヘロヘロピロピロ音楽なのは教育が原因だと思う
アニソンとかボーカロイドとかピロピロしてるだけじゃん

スティックだけ渡して学習机叩かせるドラムの練習させたほうが日本人の音楽的素養が底上げされるだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:31:18.08ID:6do1yBJH0
構造が単純でメンテがほぼ必要ない安価な楽器だからだろ
この手の教育に求められるのは技術じゃなく経験する事なんだから役に立つとかどうでもいい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:32:06.39ID:6oCoDOFn0
たまがいるだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:32:15.58ID:XvkwZRov0
リコーダーなら低コスト
作曲ソフトなら家でするのに金かかるでしょ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:32:31.92ID:LQDqoStj0
リコーダーの技術じゃなくて
笛吹けど踊らず
の学習だと親に聞いた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:32:39.95ID:3WrCrK/Q0
>>77
お前がアニソンとかボーカロイドしか聞かないからそう思ってるんだろ
古市なみのバカ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:33:07.67ID:Wwf/XbNU0
>>1
有名バンドで見かけないって、ドラムやギターを小学生が買って授業で使うってのかw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:33:32.30ID:Rmx4tamu0
DXやらGIGAスクール構想とか本気で言ってるなら
その方がいいわな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:33:39.08ID:Jwwk9ljz0
これはその通り。
作曲ソフトを使えるようになった方がいいな。
リコーダーはほどほどでいいから、
作曲ソフトも両方やれ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:33:53.90ID:mYy0ksvB0
こいつカツラだよな
頭皮が少しでも見えたことが一度もない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:34:02.62ID:KR6yMynw0
アホ古市はこれでも見ろ!

ビバルディのリコーダー協奏曲

https://youtu.be/hggISFswKcw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:34:07.02ID:Q2mlf96C0
手軽に楽器、音楽に触れられるツールってことで学校教育で使うには良いのでは。
情緒を育むのも大切。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:34:28.76ID:kqFyLoYR0
音楽そのものがいらない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:34:51.63ID:enrWpE/H0
Led Zeppelinの天国への階段の前半に入ってるのはリコーダー
オカリナって説はガセ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:35:11.92ID:hKmjkCFC0
穴半分だけ塞いで綺麗に音出せた時は嬉しかったよね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:35:22.56ID:GYods8zg0
この人はわざと偏屈な変わり者を演じてるのかと思ったが案外素であんな感じなのかも
それならそれで多くの芸能人とかと上手くやれてる謎が残るが
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:35:22.35ID:vGAGjcr/0
ワイドショーに変なコメンテーターは必要なのか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:35:54.17ID:CFRn7wJ40
(´・ω・`)義務教育は実技養成コースじゃないしな。
あと、あの笛は瓦礫に埋まった時ピーピーして助かる可能性あるから枕元に置くべきなのよ。
山にも持っていくべきだし。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:36:05.84ID:dF9hkgP70
ちゃんとした楽器のはずなんだけど何故か下に見られてるな
そもそも似たような価格なら篠笛もあるのになんでリコーダーなんだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:36:19.43ID:3v+vmjUh0
芸術系の授業は必要ないという主張なら昔からある
受験や社会人になってからの生活に関係ないとの理由から
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:37:23.47ID:oya2skde0
音階があってる安い楽器は必要
ボーカル部分のコピーって最初に出来そうな事もできる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:37:26.30ID:qtqBMnTj0
では学校でリコーダー使わなくなったらどうなるか
人気バンドがリコーダー使い出すよ
あっち向いてホイの法則だ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:40:04.19ID:os1XX2/90
フェラチオを義務教育の必修科目にした方が合理的と言っているのと変わらないレベルの低さ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:40:05.15ID:AHtGm4R70
台風オールバックの間奏はリコーダーじゃないの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:40:11.81ID:AHtGm4R70
台風オールバックの間奏はリコーダーじゃないの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:40:39.96ID:SqRIGxEM0
リコーダーでも何人かで組んで多声音楽やったら良いと思う
歌も小学校は2部合唱ばっかでまだまだ音が薄い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:40:38.21ID:FdCb1B6E0
>>82
俺がじゃなく今の子供が、だ
90年代に打込みに代わって以来質の低い音楽とも言えないようなものしか聞いてない
本質は演奏だ
生のグルーヴだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:41:01.04ID:6oCoDOFn0
人気バンドにリコーダーを見かけないからって
理由がとんちんが過ぎて理解できないわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:41:14.57ID:NtblHAYF0
>>16

なぜ知っている?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:41:50.43ID:4QyUeazr0
リコーダーより社会学の方がいらない気がします
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:41:54.52ID:vjlwpgU40
普通に鍵盤ハーモニカの方が楽器教育的にもいいと思うんだが何故途中からリコーダーに変わるんだろう
リコーダー会社の陰謀?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:42:19.26ID:C1KE6GjJ0
小1にハーモニカは今でもナンセンスだと思ってるけど
笛はコストに見合ってるわ
楽器や合奏が発展しなかった日本では旋律を奏でるのに特化した笛は馴染みやすい(高齢者、年配者の理解も得やすい)
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:42:23.15ID:TBW6nUa00
>>99
そういう主張の人は学校でやらないと一生芸術に触れようとしないだろうからという意味合いもあると何処かで見たわ
多少でも触れた経験の有り無しは将来の人物像の形成云々とか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:42:34.93ID:3Buscho70
まぁ学校で何を教えるか
抜本的な話・・
この国でするわけないかw
ちなみにオーベー&他の日本より進んだアジアの国々は
音楽なんて授業あるんかなw?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:42:35.14ID:TCu/9k3e0
>>72
>>99
要は、日本には良い最高の技術と知識もった完璧な指導者が不在のせいだね

日本人はスポーツも英語も芸術も才能ゼロだから
欧州人に義務教育の先生してもらってたらいまよりましな日本になってたかも
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:42:37.83ID:iut5Vaf60
何でもかんでも合理化追及するなら三角関数とか周期表とか覚える必要ないだろ
むしろ英語中国語あたりの語学力を強化するべき
出稼ぎ労働するためには必須だろうからね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:42:47.42ID:Jely4Sgv0
小学校低学年から、
バンドが使ってる大人用のエレキギターをやれってか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:42:50.53ID:cad3VTk80
古市憲寿みたいな馬鹿でも発言出来る社会は素晴らしいことだけど、
そんな古市に影響されて>>90みたいな馬鹿が蔓延るのは問題だよな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:42:55.03ID:hLuz7Cq20
肺活量を鍛えるためだよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:42:58.40ID:GjKi4S0h0
安価で軽量で演奏も簡単
子供が手軽に音楽を楽しめる最適な楽器
教育が何かをわかってないバカが口出すな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:43:25.41ID:d3Hfru0K0
まあたしかに体育は何をやるにしても身体を動かすから役には立つが
音楽に触れるのはいいとしても奏者である必要があるのかとは思う
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:43:26.26ID:P0wCkonA0
>>93
異常なスポーツ嫌いとかも違和感あるし
単なるキャラ設定でしょ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:44:48.72ID:FdCb1B6E0
>>121
むしろ読み書きそろばんと芸術と体を動かす系しか基礎教育には要らない
歴史とか社会とかは政府が洗脳に使うだけ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:44:54.84ID:TEMZ4xvg0
>>129
よくぶん殴る武器にもなってたぞ。
バットの代わりにして野球をすると繋いでるところで抜けてガラスが割れたり。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:45:16.59ID:B65VY8KF0
リコーダーじゃなくてハーモニカじゃなんであかんかったんだろうか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:45:22.06ID:pEIcscUb0
なんで国民が全員作曲しなきゃいけないの???
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:46:08.98ID:SMWsDUN20
こいつホントに薄っぺらいな
強風オールバックとかも知らんやろな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:46:15.49ID:FdCb1B6E0
>>129
それは戦後直後の話で今も絶対にリコーダーに代わるものはないのか?
変化を怖がるのではなく同じ場所に立っていたいなら常に走り続けないと(変化が必要)
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:46:44.79ID:TCu/9k3e0
>>125
そう思うよ
ろくな教師いないしね日本は

才能ない公務員が生徒に音楽教えるとか
逆に悪影響与えそうだ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:46:51.88ID:1tjR1wml0
リコーダーの音は聞き取りやすくて音階を理解するのに最適だから教育に使われる
語るならまずこの前提を理解してからにしないと恥晒すよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:47:48.59ID:NaxCnyu70
そういえば小学生の時に木琴も買わされたけどあれはほんとに役に立たない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:48:27.38ID:B65VY8KF0
合理的云々言うなら日本でしかやってない将棋の名人をなんでこいつは凄い凄いって褒めたんやろ?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:48:33.22ID:KffsMjo50
浅い浅いクソ野郎
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:48:43.58ID:9sfBW6W10
くだらねえw
しかも2スレ目wくだらねえ奴
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:48:47.62ID:FdCb1B6E0
日本人に足りないビートを教えろよ
太鼓だよ太鼓
音楽の授業でメロディしか教えないしそれしか社会経験ないからピロピロ音楽しか理解できない若者が生まれる

音楽の根源はリズム
それと歌
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:49:13.25ID:cVhxTPCZ0
学生時代にリコーダーのテストで恥でもかいたのかってぐらい無理矢理すぎるリコーダー批判ワロタ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:49:29.64ID:B65VY8KF0
>>147
俺もかわされたわ~あと工業高校入学と同時にポケコンもかわされたけど3年間で数回しか遣わなかった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:49:30.12ID:fyidyCr30
リコーダー 一個1000円
Logic    年2000円
とかだったら後者を選ばせるのが古市の仕事なんだろうな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:49:42.56ID:8TG+9UpB0
スレタイ見たら頭の中でドソドソシソソーシソシソドソッソーっていう
陽気な船長っていう曲が流れた
確か小3で習った
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:50:19.38ID:TCu/9k3e0
>>144
ということは
英語を習うのは会話のためじゃないの?

日本はそういう考えで教育してるから
誰も英語で会話できないんだね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:50:23.52ID:AB0C8tEd0
ホント極端だな
死ねばいいのに
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:50:25.28ID:1u+ZjITm0
アップルはドサーに酷いことをしたよね🥺
って話かな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:50:27.95ID:DlnC4Ja30
まあ社会学よりは役に立つけどな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:50:32.06ID:B65VY8KF0
>>153
他の勉強はできるのに体育と音楽だけできなくてできるやつに嫉妬、あると思います
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:51:02.50ID:DZDD5acO0
>>148
ハーモニカって結構単純なようで難しいんだよねえ、吹いたり吸ったり結構複雑
その点リコーダーは安定している、吹くだけ穴を押さえるだけだから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:51:07.81ID:QhIESMC/0
本当にバカだと思う
でもその無意味なことを一生懸命になって繰り返すバカが求められてたからな
そんな時代がもう終わっただけ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:51:15.82ID:dySrNiII0
リコーダーメーカーとかお算数セットメーカーとか教科書メーカーとか裁縫箱メーカーの癒着がありそう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:52:19.66ID:n9Fp5ABQ0
古市はいつもながらマジもんのバカだね。
リコーダーが安いから義務教育での音楽教育に適しているからでしょ。
音楽ソフトやパソコンの購入させるの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:52:55.12ID:SqJM+X0E0
THE BOOMのコンサートに縦笛持ってた記憶が蘇ってきたおっさん
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:05.83ID:8nD+QHUt0
GarageBandとかは作曲ソフトじゃなくて音楽制作ソフトだよ
作曲するのは自分だよ、ソフトの使い方知っても曲の作り方を知らなきゃ意味ない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:06.31ID:onHWULC+0
リコーダーには小学生男子の夢と希望がつまっているので無くしてはいけない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:10.90ID:Dpcl5L1Q0
本物のリコーダーは木製で、湿気ないようにシリカゲル入れて管理して、演奏前は音が出るように、脇の下で挟んで温めるんやで。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:20.57ID:h2JHlFoF0
>>152
太鼓は表拍しかとれなくなって微妙かな

体育じゃなくて音楽の授業としてのダンスだなお薦めは
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:24.52ID:jFsq6FMj0
新しいネタ見つけたんだな
芸人かなにかと変わらん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:27.97ID:+E7WQKkT0
>>1
リコーダーは義務だったのか、わいの中学じゃギターが中心だったな
基礎教育にするのなら「誰でもできる」のと「楽器が安価」なのが大事じゃね?
そもそも音楽や理数系は「義務教育」は最小限にして「才能教育」にした方がいいと思うけど
「IT機器やプログラムの義務教育化」は日本人には絶対に無理だから才能教育にすべき

「なんでも義務教育」が「多くの落ちこぼれを産んだ」と共に「多くの才能を潰してきた」
その結果が今の日本だということにそろそろ気づけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:48.18ID:TEMZ4xvg0
>>168
藤井聡太がすごいと言うことのなにで合理性の話をしたの?
頭が悪いと見切ったから答えは期待してないけど。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:55.03ID:CDbeKDV30
ガキの頃にハードシンセ買ってその後ソフトシンセでって形で今でも作曲ソフトは使えるが何かしらの楽器弾けないとどうにもならんと思うんだが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:56.45ID:n9Fp5ABQ0
軽くて薄くて低脳、それが古市。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:54:48.86ID:rzran+E30
>>1
プロ野球選手には坊主頭はまずみかけない。
高校野球は坊主強制を規約で禁止しろ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:55:03.36ID:BdA3MFI+0
>>12
義務教育の音楽すら学ぼうとしないやつがいると
リズム感の悪い音響装置とか音感の悪い装置とか世に出すんだよ。
普通の音感やリズム感持ってたら気持ち悪くなって迷惑する。
電車が来る警告音がループしたときつなぎが悪いから超イライラすんだよ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:55:40.38ID:u6Asm2SM0
ZABADAKは前スレにもあったけど「二月の丘」を聴いてみてほしい
ああ吉良さん…
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:55:45.58ID:5sHiz8Ke0
イギリスのミュージシャンも言ってた。
学校の音楽の授業はなぜリコーダーを使うのか?と。
和音も出せないし、音もショボイし、覚えても使い道ないよと。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:55:47.89ID:n9Fp5ABQ0
物事を深く考えたり本質的に考えることができない若者(もう若くないけど)の典型が古市
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:56:11.48ID:oxLI9QOT0
お前らリコーダー吹く人気バンド上げてけよ
じゃあ俺からユニコーン
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:56:19.48ID:+JbRUABZ0
リコーダーじゃコードの概念が理解できなさそう
リズム、メロディー、コードの三位一体で音楽は構成されているのです
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:57:01.19ID:zydMp4qr0
>>1
何言ってんだ、コイツ?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:04.06ID:DZDD5acO0
>>192
リズム・メロディ・ハーモニーね
コードはハーモニーを形成するガイドみたいなもの、それ自体の知識がなくともハーモニーは作れる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:09.66ID:d5B4gcQK0
あとピアニカだっけメロディオンもいらなかった
あの時間に英会話教えてればなあ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:08.90ID:5cZE8K+K0
ダブのオーガスタスパブロだってピアニカ奏者で歴史に残ってるし、楽器で区別するの変だと思うけど

そもそもただのアイドルオタクだろこの人。
なんで音楽語ってるの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:26.20ID:C+H2xazH0
リコーダーなんて可愛い子の匂い嗅いたりして臭くて萎える為の道具だろ
0201
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:33.92ID:n9Fp5ABQ0
>>188
義務教育で低コストで限られた時間で貧乏な子にも教えるためでしょ
金と時間があればなんでもできる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:47.08ID:Xys73Jwq0
ある程度なら誰でも出来るからだろ
あと鍵盤ハーモニカ卒業してリコーダーにグレードアップした時嬉しかった記憶
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:49.08ID:sGA/QcRj0
リコーダーは手軽やからやろ作曲ソフトとかいらんわ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 18:59:15.40ID:WMnqo59b0
指導要領で複数の楽器を使わせることになっている。
全員が安く買える楽器として鍵盤ハーモニカとリコーダーが選ばれている
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:00:00.83ID:cW/2c9t40
根本的に不要なのがほとんど

サッカー、料理、ピアノで作曲、畜産、大型の運転、車の修理、パン工場で流れ作業、工場現場で旗振り、AGA治療、老人介護など即使うのを組み込むべし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:00:16.16ID:A2bfdvWh0
>>177
でもそういう教育じゃなかったら
お前なんか今頃ゴミの山からペットボトルや空き缶拾って日銭稼ぐ事ぐらいしかできなかったと思うよ。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:00:23.63ID:XBoBlRLU0
音楽は選択科目でいいんじゃね?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:01:53.32ID:xFNgc+pz0
好きな子のリコーダー舐めて学級会で吊しあげ喰らったトラウマがあるんやろなあ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:02:20.50ID:xrcvZxxx0
おれには必要ないからこの世に学問として必要ないみたいな論調のアホおってクソ笑える🤣🤣🤣
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:02:54.97ID:mVY/O4Ae0
リコーダー安いからでしょ
作曲ソフトを学校か親に買わせると大変なんだが
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:03:12.92ID:j4NL0YMl0
音楽の授業が目指してるものが人気バンドならそうなんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:03:36.12ID:TEMZ4xvg0
>>208
うん。
リコーダーなんて教える暇があるなら電気溶接やユンボの乗り方を教えた方がいい。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:04:13.14ID:TCu/9k3e0
義務で
才能ない公務員から芸術やスポーツ指導とかされたくないね
最も成長する時期に素人から指導されるとか
日本の教育おかしい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:04:57.92ID:TDTAXlFh0
リコーダーに疑問を持つことはなかったけど、体育の授業でマット運動や跳び箱は何のためにやるのか理解出来なかった
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:05:12.94ID:dK0AXxQ40
>>215
学校で一括して導入することができればかなり安くなるかもしれん
今はタブレットやノートPCあるからハードの問題はクリアできてるし
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:05:25.49ID:do2ZtYo80
これを言い出したら社会人経験のない人間を教師にするなって話が出てきちゃうんだよな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:05:38.18ID:TCu/9k3e0
いまはインターネットで世界中の本当のプロの指導みることできるから
日本の公務員教師とか不要だね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:05:46.44ID:n9Fp5ABQ0
>>219
だから私学なり音楽教室なり行けばいいのよ。
義務教育では時間、コスト、教師の能力(それもコストの一部)のせいで触りだけやってるだけ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:06:36.39ID:8+nWO2q20
>>1
合理性を考えるならそもそも義務教育に音楽いらんやろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:06:53.64ID:yboPLSl60
>>1
はあ、それなら子供のいる家庭にピアノ配ったらいいんじゃない?税金でw
結局、上手い人は上手くなるし、モチベの低い人はダメだ
生まれもった音感ってすごい差を生む
リコーダーだろうが、ピアノだろうが同じだ
あと、アンタは信用してない
小山田圭吾のイジメ自慢に関するコメントで、何か書いてたよなぁ?
で、それがバズると、「はぁ?ナニ言ってんの?アレは結婚した友人に対するメッセージなんだけど」とかつぶやいてたよなぁ?
さすがにこれは無理と思ったのか、深夜にパニック起こしてワケの解らんツイート連発してたろう?
忘れるかよw
オマエはその程度の器の人間
よく解ったから、もう黙っとれ
確固たる思想ももたん、その場しのぎの似非インテリはどっかで馬脚を現す
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:08:18.62ID:iwcPz6Fi0
無理やり音楽に触れさせても嫌な奴は学校出たら二度と楽器などさわらない
読み書き計算力のような生きるための手段でもないし楽器の使用も音楽授業も廃止でええよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:08:56.31ID:n9Fp5ABQ0
>>228
欧州では音楽も体育もやらんからね
それは個人で学外でやるものと考えている
基本的に上流階級だけピアノが弾けたり楽譜が読める
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:09:12.53ID:jPMbRTWo0
ノンケでもホモでもレズでも

変態ロリ教師共が妄想してハァハァするためだろ?
昔のブルマとかランニングシャツとかと一緒で
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:09:31.62ID:aYlNtAFZ0
手軽さとか考えないの?
人気バンドがとか思考が中学生で止まってない?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:10:20.95ID:KR6yMynw0
音感がなければ作曲ソフトを使っても曲は作れない
せいぜいデタラメなメロディー、和声の曲が出来るだけだ

音感を身に付けるには楽器を使うのが手っ取り早い
最適なのがリコーダーや鍵盤ハーモニカなどだ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:11:41.10ID:BYEqxmUx0
>>177
如何にも老害が言いそうな事
因果関係の証明も出来ないただの印象論
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:12:40.45ID:Vo7XCRI/0
選択肢は「英語」「プログラミング」「リコーダー」

アホすぎてwww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:14:40.93ID:Ki15opjM0
好きな子のリコーダーは精子かけたりアナルに挿すもんだ
おまえらよくあんなの舐めれるな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:14:45.38ID:moKCiAjC0
坂本龍一がYMO時代に言って撤回はしてないけど恐らく後悔してることやん
シンセサイザーが普及したら楽器を修得する必要がなくなるって
当人の最期はピアノ弾きまくってたわけだし
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:16:02.69ID:FMOR+p+m0
森高の渡良瀬橋
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:16:34.26ID:n9Fp5ABQ0
>>246
坂本は作曲科出身でピアノが下手だからそう言いたかったんだろうね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:17:16.66ID:PN+cph2S0
安いしみんなで音楽学ぶ教材としては悪くないと思うが
いらないっちゃいらないな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:17:44.39ID:hON+LQmV0
じゃあドラムにギターにベースならいいんだな

スペース考えろよ低能がw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:18:44.14ID:TpFJTbr50
知らん間に縦笛っていわなくなったんだね
音楽家のマットさんのタンタニックのテーマのリコーダー演奏聞いたら誰でも感動して泣くと思う
これ聞いて泣かないやつはまずいないと断言しておく
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:19:22.00ID:uu4BQgES0
そんなん言い出したら何でもそうやろ
ボーカルですらいらない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:19:21.24ID:RMra6qaR0
じゃあ音楽の授業で子供一人ひとりにエレキギター与えろというのかその金をお前が出すのかよ?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:20:15.84ID:rkw9Dncg0
>>257
勉強しかやって来なかった奴か家庭に音楽が流れなかった環境にいたら音楽は雑音なんだろう
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:20:20.66ID:z3jqDhDM0
ほとんどの人が知らんと思うが
佐野量子のあくびって歌でリコーダー吹いてた
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:20:44.92ID:P74UGJf+0
リコーダ、安くていいよね。
楽器を操るということにかけてはこれほど難しいものはない。
サックスやギターよりも簡単に音が出るのに音楽にならないのが面白い。これを選んだ人は音楽が何かを良く知っているよ。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:20:50.33ID:eZkiM9T+0
ゲーム428のタマのテーマ曲のリコーダー良かった
ピッタリだったわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:21:16.63ID:BGxH22xA0
典型的なエリートの傲慢思考やな。
そんな作曲なんて一部の限られた人間・環境にしかできない。
知能指数の低い者でもできて安価に入手できる機材というところから選ばれてると思うが。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:22:25.76ID:dO+C2MTU0
前スレで出ていたケルト音楽の笛はティンホイッスルでブリキ製だけどリコーダー同様に演奏しやすい
ケルト音楽やるならリコーダーから入るのもいいかな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:23:41.88ID:n9Fp5ABQ0
そもそも音楽を40人学級(今は少ないかもだが)とかで教えられない
しかし義務教育ではそれが求められる
義務教育の子供には音楽に時間もお金も割けない子が大勢いる
自治体がやれることは予算的にも教師の能力的にも教える時間的にも限られている

古市はマジもんのバカだね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:23:47.04ID:dO+C2MTU0
>>263
問題が古市が若い世代に共感する合理的と見せかけた無気力かつどうだっていいじゃないですかな主張を音楽以外にも展開していること
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:24:15.56ID:DlnC4Ja30
>>247
そう言えばアレでそこら辺のバンドより数倍も稼いでるわな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:24:31.11ID:R2waX6dP0
人前で歌わせたり吹かせたりするのはやめろ
ハラスメントだろあれ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:25:18.16ID:sKwkgcly0
>>70
うむ、反省
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:25:27.94ID:pLFSmOhO0
クラスの好きだった子のリコーダー舐めたわ、それだけでもリコーダーの価値はある
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:25:26.63ID:8zBGsJj30
金かけずに音感やリズムを養えれば楽器なんかなんでもいいんだよ
リコーダーや鍵盤ハーモニカの経験が将来のギターベースドラムに生かされるという発想ができないんだろうな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:25:29.11ID:c+tNDrQ00
譜面や音への初歩的な馴染みとして添え物として用いられてるだけでしょ
リコーダーだと口が塞がってるからね
家でギター弾きながら声出してる方が表現としてはまだ有意義かも
生音をきちんと理解できてない人間にプログラミング叩き込んでも無駄だよ
物事には順序ってものがある
その意味ではリコーダーの方に軍配かな
音楽や音を知らない人の意見だねこれ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:25:42.85ID:dO+C2MTU0
>>268
外国人比較だと日本人は貧富の差を問わず歌える演奏できる能力が高いと思うのよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:26:44.52ID:4HrsHcP70
ピアニカでいいじゃん
一応鍵盤付いてるし、DTM始めても役にたつだろ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:26:50.04ID:wT1mRG0H0
リコーダーはマヌケな音なんだよな
孤独のグルメで使われていてそんな場面によく鳴ってる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:27:30.76ID:82GsNt4U0
安くて、センスに関係なく誰でもある程度までできるようになるからっていうのが義務教育で採用されてる理由だろ
バカなのか?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:27:57.58ID:7FWRWdcp0
コンパクトだし音階を学ぶ楽器としてあれほど優れた楽器はないよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:29:28.57ID:FoWREJ2g0
これくらい安くて誰で音出せて音階学べる楽器なんて他にない

音階知らなきゃ作曲ソフトあっても曲を作れないからそれ以前の問題
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:00.76ID:DZDD5acO0
つか音階もそうだけど、元ネタをしっかり理解していないとプログラム作りもへったくれもねえと思うんだよなあ
これは単にプログラム授業への批判だがな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:31.50ID:n9Fp5ABQ0
古市ってこの手のズレた議論をあらゆる領域でやってるからほんと笑える
誰がこいつを使ってんのか
誰に需要があるのか
0287!id:ignore
垢版 |
2023/10/14(土) 19:32:27.29ID:aSGsgSC/0
新しい学校のリーダーズはリコーダー吹いてたぞ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:32:47.34ID:dpxyFkE10
古市とかスポーツも音楽も底辺そうだよな
糞ガリ勉で口だけは達者で周りからウザがられる典型
言うて学力もそんなに凄くないw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:33:31.37ID:ffegwm2Z0
学校は教養を身につける場所なのがわからんのな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:34:06.16ID:hXyIDeho0
簡単に音を出せて持ち運べて手入れできる
音楽への取っ掛かりとしてはベスト
古市は愚か者
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:34:13.44ID:tNc18IVu0
なんでも合理的に考えんなよハゲ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:34:17.95ID:Ix5Klsky0
日本人なら篠笛にせい
カッコいいじゃん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:36:58.12ID:/FQaG3D/0
たまをディスるな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:37:11.82ID:udw8uZ+w0
サックスの入り口だろw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:37:23.85ID:HFMtzJoC0
T-Squareの人がTRUTHを電子リコーダー?で演奏していたのを見たことある
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:38:36.37ID:ffegwm2Z0
常識を変える提案する俺カッケー!がやりたいだけ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:38:43.03ID:cokTd24v0
こいつ発想が貧しすぎるわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:39:04.34ID:ySpz8Tf60
やっぱり横笛の方がかっこいいぞ
値段も安い(ヤマハのプラ製で¥1200くらい)
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:40:08.17ID:lZXRDXT20
単なる教材だろ?
ギターを教材にするわけにはいかんだろw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:40:59.27ID:bcALOPPx0
音階は意外と役に立つのでは
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:41:10.92ID:sOJ9LD0Q0
>>1

すんげーバカ過ぎてめまいがするがする

てっとり早く楽器を扱うにはリコーダーが最適だからだろ

バイオリンはもちろん、ピアノを普通の小学生が弾けるかよ!
特にバイオリンなんざ、未だ高嶋ちさ子は正確な音程すら弾けない程超絶難しいのに
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:41:48.70ID:t5A/8Jom0
手軽に音楽を学ぶのにちょうどいいからやらせてるんだろ
人気バンドだの作曲ソフトだの俗物すぎだわ
こんな間抜けが増えたから世の中窮屈なんだよw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:41:59.46ID:xml3Fkrj0
>>1
音楽の授業で必要なのは演奏が簡単で安価な楽器であって、プロの音楽奏者を育成する必要はないんだが

ていうか栗コーダー知らんのか
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:42:55.16ID:5uCrCLFO0
フルートやサックスでもいいけど手軽ではないじゃん
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:43:01.16ID:Qc1PVu4y0
学校卒業しても楽しめるようなタイプの楽器にしといた方がいいと思うが、ピアノ人気だから電子キーボードとか
金がなければタブレットのピアノアプリだっていいんだし、リコーダーよりその後の人生の楽しみになるだろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:43:58.53ID:uLXJG1Zc0
人気バンドに作曲ソフトは見かけるのか?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:44:02.67ID:xml3Fkrj0
ぶっちゃけプログラミングなんて就職してからでも独学でも覚えられるけど、合奏は一人じゃできないんよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:45:17.09ID:lZXRDXT20
>>312
その発想を突き詰めると
弾く必要はないDTMでいいんじゃね?てなりそうw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:45:23.73ID:Qc1PVu4y0
リコーダーより鍵盤楽器の方が簡単だよ、メロディ演奏だけなら
コード演奏も大して難しくないし
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:45:53.38ID:H1hRo7AL0
バンドにたてぶえいないっていうけど、楽器経験があればコンバートはそんなに難しくないからな
そういう意味じゃ役に立たない楽器ってのはないんじゃないかと思うが
楽譜が読みながら目と手の動きを連動させて旋律を奏でるっていう身体性はソフトじゃ学べない
作曲ソフトが学習の役に立つとしたらコードとかの音楽理論の学習だろうけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:46:22.86ID:iRCSap1X0
ジャガーさんに謝れ!!!
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:46:56.41ID:WRrZbgQg0
小学生の時にリコーダーで踊るポンポコリン耳コピして一瞬クラスのヒーローになったのが多分ワイの人生のピーク
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:47:11.83ID:POg2ZAiR0
リコーダーうまいって褒められたのがきっかけで作曲家になった
そんな人間もいるのにね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:47:47.41ID:LEx/IPFS0
あのね音楽は金かかるんだわ
だから安価な笛できっかけ作りしてんの
音楽を本気でやろうと思ったら富裕層の家に生まれるガチャに当たる事
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:48:08.73ID:xml3Fkrj0
>>72
学校で教わるから最低限の英単語は読めるじゃん?

ハングルとかキリルとか無理っす
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:48:17.00ID:8bfxZpVt0
>>97
いや、これこそが真の社会学だろ
自殺ネタから芸能ネタまで、理論なしになんでも食いつく
根拠のない芸能リポーター
パンティ学の次にくだらない雑学問w
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:48:42.04ID:JMYCtq5V0
ギターとかメロディむずいしまともにコード押さえるのにも時間かかる
笛はすぐ音出るしメロディ吹けるから短い時間でやらせるのにいいんだろ
安いし手軽だし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:49:04.21ID:yAfMQDiV0
でもリコーダーの授業がなかったら強風オールバックは生まれなかったわけだし
文化というのは合理性からだけ生まれるものではないんだよなぁ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:49:15.56ID:5i2USS1E0
> こうして学校は時代から取り残されていく。

つか、もう学校と塾の選択制にしろよ。そういう意味では
憲法改正派。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:49:16.69ID:3HYL/57q0
言ってることはわかるが
なぜバンドを引き合いに出すんだ?
「(職業としての)バンドマンなんか目指すなよ」と教えるのが義務教育だと思うんだが?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:49:55.32ID:VorzohWJ0
小学校の音楽室だと机じゃなく足踏みオルガンが置かれてたから何だかんだ生徒たちは鍵盤に触れる経験をしている
これが昭和50年代だとアコーディオンも授業で習っていたらしい
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:50:29.11ID:xml3Fkrj0
なんかみんな学校教育に求めすぎなんだよなあ
バンドマンになったり通訳になるような技能を義務教育で教えられるわけないやん
基本のキをしっかり教わっておけよ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:50:54.27ID:udw8uZ+w0
>>317
スズキ楽器のアンデスだな。
肺活量も鍛えられる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:50:58.41ID:qeeqrIIf0
合奏するためだろ
作曲するなら鍵盤ハーモニカの方がいい
作曲ソフトを教育に入れるのはありだが採点が面倒そう
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:51:11.51ID:xml3Fkrj0
>>334
鍵盤はピアニカがあるぞ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:51:22.87ID:tsVxY9MQ0
>>1
サックスとか指遣い一緒だし
割と役に立つよ>リコーダー
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:51:25.33ID:I7juePlS0
そういえばうちの市にリコーダーを作っている会社があったことを思い出した
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:51:26.02ID:sOJ9LD0Q0
>>1

チューリップの歌など童謡レベルの簡単な曲ですらソフト打ち込みの方が手間も時間もかかる

これがどんなに問題なのか?古市は楽器やった経験がないから皆目不明なんだろ。
発想がとまっちまうんだよ!
これって創造を育むのには問題だろ

だから特にクラシック音楽では作曲どころか編曲でも楽器すら持たない。
机に向かってどんどん楽譜に書いていく。
同じ理由で、楽器弾きながらだと発想が止まってしまうからだ。
(ピッチの問題があるので、絶対音感がない場合は時々音叉を耳にあてて確認しながら作業する)
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:51:57.89ID:uRr4/jMg0
アプリでいいとか作曲ソフトでいいだの発想が貧しすぎないかね…音感とかリズム感とかは自分で直接譜面見て吹いたり弾いたりした方が身に付くし、
みんなで合わせて楽器演奏する体験てのも大事だろうよワイはそこから吹奏楽部選んだしな
人気バンドや作曲家を育成するのが義務教育の目的ならまぁ作曲ソフトでも使ってみたらいいかもしれないけど違うだろ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:52:32.62ID:zQvVOLhW0
跳び箱もなんでやるんだよ?って話しになってきちまうだろう
逆上がりだって、できようが人生にほとんど関係ない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:52:45.03ID:WNT8tDJo0
リコーダー利権だろ言わせんなよ恥ずかしい
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:53:03.07ID:wqAmaDPj0
日本の音楽教育に何を言ってんだか
学習指導要領知ってるか?
絶対に教えなければいけない歌として「日の丸の歌」「富士山」「君が代」こんな国なんだぞ
音楽教育まで自民党の思想教育に利用されるようでは
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:53:03.54ID:VorzohWJ0
>>338
オルガンは高学年からだった
それまではメロディオン(自分の母校で使っていた鍵盤ハーモニカ)とリコーダーで授業
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:53:27.50ID:t0UFMgR20
スレが伸びるってことは古市はまだまだ儲けそうだな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:53:57.55ID:qeeqrIIf0
好きな女子生徒のリコーダーは男のロマン!夢!憧れだ!
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:54:08.34ID:yTxA5Znp0
大人になってリコーダーを仕事にした人の数と
風俗嬢になる人数では風俗嬢の方が圧倒的に多いから
小学生女児に風俗テクニックの授業をするべき
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:54:32.99ID:xml3Fkrj0
>>1
作曲ソフトなんかリコーダー以上にいらんやろ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:54:37.11ID:o7HaTIBW0
古市のコメントの方が不要。
TVにコメンテーターとかいらんだろ。社会学者ってなんか役にたつんか?

似たようなので国際政治学者の三浦瑠麗とか消えたが、雑音が減ったくらいの印象しかないしな。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:54:44.03ID:o7HaTIBW0
古市のコメントの方が不要。
TVにコメンテーターとかいらんだろ。社会学者ってなんか役にたつんか?

似たようなので国際政治学者の三浦瑠麗とか消えたが、雑音が減ったくらいの印象しかないしな。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:55:22.49ID:u9HfbzAa0
義務教育方針が人気バンド基準かよwww
腹いてえwwwwww
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:55:38.89ID:zS1+eq2g0
横笛と較べりゃ圧倒的に簡単だからな縦笛演るのは
横笛とか色んな木管や金管に移行するゲートウェイになって素晴らしいじゃないかリコーダー
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:55:38.35ID:HM9CCGBS0
これは確かに
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:56:17.91ID:BVJM1bJQ0
>>285
他の人は好感度とか色んなしがらみを気にして言えないことを躊躇いなく言っちゃう人ってのは番組作る側からは一定の需要はあるんだと思う
その中でもこの人がここまで長生きしてるのは不思議だが
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:56:27.49ID:DZT6p7Ad0
下手の考え休むに似たり
リコーダーはクラシックでもポップスでも使われる楽器であり
運指がサックスと同じだから、サックスをやりたい人には丁度いい教育になる
そんなことすら知らないで適当なことを口走る古市哀れ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:56:30.21ID:wqAmaDPj0
あと「さくらさくら」「お正月」もあったな
これが必ず教えなければいけない歌にふさわしいのだろうか?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:56:40.19ID:ijDUMkb90
>>1
音階を奏でる楽器で一番手軽に全員が持てるもの として、
リコーダーとハーモニカは双璧だろ。
音に親しむ基本を教えてるんだから。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:56:45.52ID:3HYL/57q0
リコーダーは必要だよ
男子にとって青春の1ページだからな
俺は舐めるより匂い嗅ぎたい派だったが
やはり可愛い女子ほど匂いはしなかったな
可愛いくない女ほどクサイことが多かった
それでも「あのすました女のツバがクサい」ってことで十分性衝動になる
俺最低なこと言ってますかね?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:56:55.85ID:hcrdfhzl0
>>354
それな
この人のコメントがいったいなんの役に立ってんだろう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:58:10.28ID:wU5AU16j0
日本で一番有名なリコーダー曲はピタゴラスイッチのテーマ曲なんだが?
古市お前吹けるか?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:58:08.34ID:Bcn5GusF0
昔プロのリコーダー奏者の演奏を聴く機会があったが素晴らしかったよ
自分の中でリコーダーに対する評価が変わった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:58:30.06ID:qeeqrIIf0
>>365
健全な発達段階を踏んでいるでしょうw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:59:06.94ID:wqAmaDPj0
打楽器が良いんじゃないかな
子供で簡単にならせて大人になっても役に立つ楽器といえば
スチールドラムなら材料費も安いし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:59:21.03ID:zS1+eq2g0
>>355
ギターだな
トランスポーズが超絶簡単に出来る
そんな楽器はなかなかない
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 19:59:32.83ID:hcrdfhzl0
こういう視点を持てる俺
みたいなのが好きなのかねこの人
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:00:04.26ID:dF9hkgP70
>>343
その通り
この人は現実主義者というか効率最優先というか
「社会に出てそれ程役立たない物を学校で教える意味は無い」と思ってる気がする
学者なんだからSTEAM教育とかは当然知ってるだろうし芸術分野の土壌を養う必要性は分かってると思うんだがな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:00:10.59ID:hcrdfhzl0
>>355
ピアノ
でも子供それぞれが持つことができない
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:00:19.43ID:3PcMeuLE0
リコーダーとサックスは指の押さえ方がほとんど同じだから
バンドでも役に立つ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:00:26.50ID:3oo5FFHF0
何かにケチをつけないと死ぬ病気なの?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:00:35.80ID:H8jc2Cxv0
バンドが基準とか、
こいつアホだろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:00:38.93ID:wU5AU16j0
>>370
カスタネットもタンバリンも打楽器なんだが?
高学年になれば鼓笛隊とかあるやろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:00:50.42ID:IPA10tty0
>>184
学んでもどうしようもないやつがいる
お前が迷惑と思ってるその人間も音楽の義務教育を受けてるんだよ
音感のない人間は絶対にいるし
教育のカリキュラムに音楽いれることは否定はしないが
音感のあるなしで成績を評価することには俺は反対
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:00:52.60ID:V3c5/A8u0
言わんとすることはわかるが想像力が少ないような
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:01:28.42ID:tv1R8w3o0
アナログとデジタルを混同して語るな素人
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:01:36.59ID:SINBiVCD0
学校の必修科目に音楽はいらないという意見はありうるかもしれんが
音楽の授業にリコーダーがいらないといったらどんな楽器でも同じこと
人気バンドにリコーダーは見かけないというのは古市が無知蒙昧なだけ
ドイツのFAUNという人気バンドはリコーダーを使いまくっててYouTube1億回再生の曲もある 
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:01:37.28ID:MMM0yJpH0
ソプラノリコーダー1500円ぐらいなんだよ。
小学生がむちゃな扱いしても壊れない優れもの。音楽に触れるには最高なアイテムだろ。
作曲ソフト?義務で小学生に?何で専門分野からやらせるんだ?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:01:51.95ID:wqAmaDPj0
サックスと運指が一緒ならサックスでいいやんと思ったが
名前が学校教育に相応しくないんだろうな…
正式名称のサクソフォーンと呼ぶようにすれば良いのに
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:02:00.35ID:8y3tk2Eg0
合奏のための楽器という発想がない人が多くて驚く
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:02:57.57ID:3HYL/57q0
>>369
まあコピペなんですけどね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:03:09.95ID:8y3tk2Eg0
>>386
サックスは小学生にはでかくて重すぎるしめっちゃ音でかくて家で練習なんかできんわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:03:46.55ID:8m7FNvVN0
>>1
作曲と演奏の違いを理解してないのかと

自分で演奏する為の簡易な楽器として
リコーダーは最適だろ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:04:23.84ID:wqAmaDPj0
小学校でリコーダーというのはまだわかるけど
中高生でアルトリコーダーというのはおかしいだろさすがに
ちゃんとした楽器習わせろよ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:04:32.57ID:Qp5BHnx60
学校の音楽はいらん
努力で5(最上位)の成績貰っていたが死ぬほど音痴だし楽器もできんしなにも残るものがない
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:05:07.12ID:0zoJ8i0S0
必要に決まってるだろ
リコーダーがなかったら何を舐めればいいんだよボケ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:05:12.74ID:8y3tk2Eg0
>>393
吹奏楽部に入れや
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:05:33.66ID:S8qN+t9J0
簡単に音が出せる
運指もシンプル

音楽への入口にこれほど適した楽器はないと思うが
テレマン、ヴィヴァルディの協奏曲、ヘンデルのソナタなど名曲も多いし
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:05:44.49ID:zS1+eq2g0
>>386
先ず音を出すこと自体
リコーダーとサックスじゃすんごい差があんのよ
あと 他の人も言ってるけど すんごい安価じゃんリコーダー
子供みんなにリコーダーよりサックス演らせるのは無理過ぎ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:05:43.34ID:vGAGjcr/0
>>185
すごいけどミスタービーン的な可愛らしさがあるな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:06:36.30ID:7czpviCy0
人気バンドが使わない楽器は学校で習うべきないってどういう理屈????
てめーが楽器苦手だからってこじつけるな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:06:38.88ID:SINBiVCD0
>>393
リコーダーはちゃんとした楽器だよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:06:50.75ID:DZT6p7Ad0
子供のうちはデジタル音楽ではなく生の楽器に触れさせるのが当たり前
デジタル音楽は、全て生楽器のシミュレーションにすぎないからな
もとを知らないでシミュレーションをやっても意味がない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:06:57.14ID:wqAmaDPj0
スクールオブロックというミュージカルを見たけど
子役の俳優が大人顔負けの演奏をしていた
特にドラムの子の演奏が素晴らしかった
子供だからといって馬鹿にせずにきちんとした楽器の演奏を教えれば
子供はそれに応えてくれるはず
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:06:58.19ID:vGAGjcr/0
>>395
You ・・・
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:07:23.17ID:qeeqrIIf0
>>386
リコーダーは安価だからいいのでは
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:08:10.64ID:zS1+eq2g0
>>393
安いから w
貧乏な中学生全員にも買わせるのはアルトリコーダーとハーモニカのふたつで限界
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:08:28.43ID:wqAmaDPj0
同じ笛なら大人になっても使えるパンフルートを教えるべきじゃないかな?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:08:50.66ID:hcrdfhzl0
>>386
高いし重いしかさばるし
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:08:49.85ID:j/EMyJzQ0
何言ってんだこの馬鹿
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:09:41.36ID:Y19FnLW60
>>393
その通り
作曲ソフトを通してエンドユーザコンピューティングの機会が増えれば
コンピュータにより関心が高まる

リコーダー教育はソプラノまででいい
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:10:27.54ID:7zYgFwHp0
>>374
現実主義、効率主義を突き詰めるなら公立学校で音楽教育なんて不要だろ。
古市はただのバカだよ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:10:36.56ID:oi8w1HCh0
>>393
ちゃんとした楽器というのを、授業に取り入れるのが難しいのが、問題。
オカリナとか、竪琴でも、現実的では無い。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:10:36.15ID:w3oniICf0
韓国の真似をしよう 韓国の楽器をならおう そのうちそう言い出すからみてな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:10:45.19ID:7zYgFwHp0
>>374
現実主義、効率主義を突き詰めるなら公立学校で音楽教育なんて不要だろ。
古市はただのバカだよ。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:11:09.29ID:KqeFqM4j0
>>386
サックスやクラリネットは吹き口につけるリードが合わないと音が出にくくなる難点
ただ金管楽器より音を出しやすい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:11:09.10ID:ySpz8Tf60
>>409
プラ楽器じゃないとメンテ大変だよ
最近はいろんなプラの管楽器があるからそれでいいと思うけど
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:11:11.23ID:SINBiVCD0
人気バンドが使う楽器を採用しろというなら
エレキギター、エレキベース、ドラムスか
ドラムスはツーバスでエレキベースは5弦だな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:11:13.58ID:MS4aqkDJ0
たまのドラムが曲の終盤でリコーダー吹いてたよね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:12:17.42ID:wqAmaDPj0
今調べたら安い教育用のパンフルートなら1000円で買えるらしい
これでうまくなったら本格的なパンフルート買うようにしたら役に立つんじゃないかな?
04281733
垢版 |
2023/10/14(土) 20:12:24.54ID:WTcEojAg0
栗コーダーカルテット「……」
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:13:33.77ID:hcrdfhzl0
本当は日本の学校の授業で教えるべき楽器演奏は、
琴、尺八、三味線
だけどな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:13:47.08ID:RZzqTRfT0
小学生の頃に放課後校庭で遊んでたら特殊学級の子にリコーダー盗まれた
戻ってきて洗ったけどなんかずっと嫌だった
大人になってから好きな女子の舐めてたと暴露してた奴もいた
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:14:07.85ID:c/7Uv5Nk0
T-スクエアなら似たようなの吹いてるな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:14:42.00ID:hSrPuKjX0
じゃあ跳箱も縄跳びもいらないな
作曲ソフト使えるようになる必要もないなw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:15:03.21ID:zS1+eq2g0
>>409
ウチの大学の学祭で ひっそりゲリラライブ的にパンパイプとチャランゴ演ってたお姐さんふたり組が居たんだけど
すんごい上手くて曲も良くてビビったわ
パンパイプも良い楽器だし子供にゃ良いかもね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:15:17.09ID:SQlVvgnS0
リコーダーといえば、NHK教育で子供向けの音楽の番組をやってた
吉沢実を思い出す。
今でも健在で、]もやってたりして元気な様子。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:15:20.34ID:HOrKypJi0
むしろ音楽の授業が要らないって話なら納得する
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:15:29.61ID:sBzL6CJW0
>LogicやGarageBandなど作曲ソフト

ははーん、リンゴ信者だな?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:15:41.70ID:F/kjOLBJ0
フィジカル大事だよな、バカの古市の意見は役に立った事が無いわ
>>343
長期間売れてるようなDJやトラックメーカーはなんらかの楽器出来る人が多いな
マライア・キャリーの作品にも参加したトミイエサトシなんか、坂本龍一にエッセイで俺よりピアノが上手いと書かれてた

>>368
確か安いので◯十万するんじゃないかな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:15:45.74ID:V5Amccd20
バカ?
なら全員にピアノ買わすのか?
想像力も足りない上に社会性の欠片もない学者すなぁ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:16:07.15ID:wqAmaDPj0
学校の音楽の授業でギターを演奏する機会がないから
ギターの子が英雄になれる機会の芽を摘んでいる
ドラムの子もベースの子も同様
腕前を披露するには軽音楽部でも作って文化祭で披露するしかない
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:16:07.44ID:5tb27TEs0
俺はリコーダーフェチだから楽器というより性欲のはけ口としての使い方しか知らないな
風俗によってはリコーダー持参で舐めてくれたりするからな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:16:17.98ID:z9hHCyKU0
リコーダーは男の子が好きな女の子のものを舐めるのにに必要不可欠
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:16:26.64ID:TO+Uuea70
リコーダーでジブリとかの好きなアニメの曲吹けたとき、子供ながらに嬉しくて音楽にハマったぞ
そういう入口なんじゃないの?安価で音程が取りやすく教えやすいリコーダーって
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:16:30.31ID:1/SdIK+C0
教育とわざわざ習いに行くのは違うだろ、、、
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:16:48.49ID:1XBDCSIk0
>>6
そこまでおかしなことは言ってないと思うけど具体的にどの辺がバカなの?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:17:25.49ID:I3I8aSHh0
反社会学者
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:18:17.45ID:7zYgFwHp0
>>454
なんか異端の天才みたいなカッコ良すぎる肩書きだなw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:18:25.95ID:yRrJsbSh0
まあこれはこの通りだな

リコーダー擁護してるやつはキチガイ
リコーダーに限らず日本の教育が旧態依然なのも失われた30年の理由の一つ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:19:16.36ID:5f0WiuOF0
「習い事で何をさせたいか」で英語・プロムラミング・リコーダーと言っておいて、途中で急に「リコーダーは教育で意味を成さない!」で学校の教育に話がすり替わってんだよ。
習い事の話だろ?習い事なら好きなのやらせりゃいいし、作曲ソフトの方が有効というか有意義で先々役に立つならそっちで運動でもしろよ。
すり替えて何言ってんだこいつは
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:19:21.66ID:5f0WiuOF0
「習い事で何をさせたいか」で英語・プロムラミング・リコーダーと言っておいて、途中で急に「リコーダーは教育で意味を成さない!」で学校の教育に話がすり替わってんだよ。
習い事の話だろ?習い事なら好きなのやらせりゃいいし、作曲ソフトの方が有効というか有意義で先々役に立つならそっちで運動でもしろよ。
すり替えて何言ってんだこいつは
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:19:29.05ID:UWQi5n580
作曲ソフトwww
DTMのことなんてひとっつも知らねーんだろな

日本の社会学者ってプログラミングどころか文系数学もできないアホのポジションなんだよな
経済学以下
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:19:47.62ID:wqAmaDPj0
とにかく自民党の政治家が文部大臣をやってる限り
音楽教育が抜本的に変わる事は決してないだろ
ピアノの演奏が趣味の志位さんならもしかしたら…と思うけど
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:20:04.21ID:7zYgFwHp0
>>456
こういうイケてるつもりのバカが釣れるw
古市もこんなタイプだろう
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:20:16.64ID:6RJYPwdX0
>>37
うちの幼稚園はカスタネットだった
プロのカスタネット奏者っているのかな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:20:27.64ID:R883gq+W0
無理やり音楽に触れさせても嫌な奴は学校出たら二度と楽器などさわらない
読み書き計算力のような生きるための手段でもないし
楽器の使用も音楽授業も廃止でええよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:20:58.71ID:5f0WiuOF0
>>453
学校が作曲ソフトを教えると思うのか?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:21:11.96ID:F/kjOLBJ0
>>416
いや、あのインパクトあるビジュアル思い出したら勝ち
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:21:41.44ID:i/0XX2Hr0
この発言のどの辺りがロジカルなんだろか
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:22:10.48ID:DD4ty4CS0
古市の教養のなさが悲しい
人気バンドマンになるための音楽教育なんて義務教育にいらんやろ

ちなみにジブリの曲は大体リコーダーと相性がいい
親受けも子供受けもいい音楽教育の定番やね
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:22:14.82ID:QTZ2X4hB0
汚いしな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:22:26.30ID:yRrJsbSh0
学校教育に限らず明らかにムダだったり旧態依然としてるのに
変化や新しい物を極端に受け入れないからな

それで本質的な変化はほぼ起こらず
レジ袋有料化とかムダな手間ばかり増えたのが失われた30年
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:22:30.76ID:l78Mtbw+0
音階を最も安く学べるからじゃないの?ピアニカより高い?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:22:48.70ID:6PNLPzqY0
なんでか彼女とリコーダーの話が出て
女子も好きな男子のリコーダー舐めてたよって
君も舐めてんだ?て聞いたら
私は舐めてないって言ってが あやしい
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:24:34.34ID:q/qHfMlN0
リコーダーで音を探り探り流行りの曲吹いたりしたわ
手軽でええんやないの
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:24:35.83ID:7zYgFwHp0
なんか気が利いたことを言ってるつもりのバカなんだよ。
ただの無教養に過ぎないのにw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:25:12.52ID:UWQi5n580
>>470
ピアニカこそやめて欲しいわな
小1が持ち運ぶにはデカい
ランドセル、ピアニカ、絵の具セット、体操着まとめて持ってこいとか苦行か
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:25:24.61ID:DZT6p7Ad0
>>431
リコーダーは500円からある
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:25:29.13ID:qZMRmJE30
一理あるな
日本人の音楽観って基本的に学校の音楽授業の価値観なんだよな
歌上手く歌えるのが偉い
楽器上手く弾けるのが偉い
要するに合唱団かクラシックのアマチュアコンクールみたいな認識
だからポップミュージックの民度が世界最低辺なんだと思う
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:25:56.64ID:qyUBUz+N0
大正琴だぜ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:26:02.24ID:NAMNiRJS0
電卓があれば算数はいらないみたいなことを言うやつだな
こうやって人間はどんどんバカになるんだな
リコーダーは指と呼吸器を同時に使うから健康と脳の発達にいいよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:26:07.55ID:wqAmaDPj0
わしが小学校の時に習った新人教師
生徒に体罰振るったりすぐに怒ったりする今思うと問題の多い教師だったが
卒業式の時にフォークギターを演奏して歌ってくれた時にはジンとくるものがあったな
もちろんうたったのは長渕剛の乾杯だった
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:26:09.79ID:dNSOpQue0
>>1
ビートルズはThe fools on the hillでリコーダー使ってる
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:26:31.37ID:EpwpmZny0
予算
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:26:36.20ID:DZT6p7Ad0
>>482
ピアニカや音楽室のオルガンがあったから、俺はピアノを習ったことないけど
ある程度鍵盤楽器が弾けるし学校教育に感謝だわ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:26:39.90ID:OTqnDheE0
リコーダーはマジいらんわな
安いってのが理由なんだろうけどまだアンパンマンドラムでも練習した方がマシだわ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:26:51.81ID:1GehqDlb0
健全な男子がぺろぺろ出来なくなっちゃうから
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:26:57.59ID:rFQ8uQx50
そうかもしれないが、教師はそんなに優秀じゃない
ITを率先して使える人は優秀だ
ITC教育について、教育委員の人たちもそれなりに努力している
組織的な学習会は、を頻繁におこなっている
それで実行しようとしても問題がいろいろある
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:27:08.30ID:AINYqi+Q0
リコーダーの先っぽ交換する楽しみが無くなろやろハゲ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:27:29.36ID:wxUVJQzO0
>>37
幼稚園児や低学年は指がリコーダーの穴に届かないからハーモニカ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:27:39.08ID:wqAmaDPj0
ピアニカは口につける笛だけ個人で購入して
本体は学校に備えつけでも良いんじゃないかな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:27:42.55ID:abRrloKr0
DTNなんか時間かけりゃだれでもてきるんだから
いちいち教える必要ない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:27:58.10ID:IxOe3XkR0
ほとんどのロックミュージシャンは楽譜なんぞ読めんのに
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:28:18.37ID:qcEX/RM90
楽器できないやつが作曲ソフトで作曲できるのか?
AI使えばできるとか?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:29:12.72ID:wxUVJQzO0
>>498
本体にもツバ入るぞ
本体にツバ抜きボタンあるやん
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:29:35.53
音楽の授業自体いらねえだろ
海外じゃ音大は別としてそんなのないって聞いたぞ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:29:45.79ID:7zYgFwHp0
>>494
英語もそうだけど、そんなに英語が得意なら小中学校では教えないでしょうってのがある。
もっと稼げて活躍できる場所あるでしょうって。
つまりタダで受けられる義務教育に多くを求めすぎなんだよ。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:29:50.25ID:wqAmaDPj0
ピアノは音の強弱がつけられるからピアノと呼ぶのであって(本来はピアノフォルティシモというのだったかな?)
音の強弱が付けられないピアニカはピアニカと呼ぶべきではないだろ
オルガニカとかでも呼ぶべき
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:30:29.37ID:UWQi5n580
>>491
コロナ最盛期には楽器吹くなってことでiPadの鍵盤で授業してたけど、これで十分やんかと思ったわ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:30:59.37ID:wxUVJQzO0
>>501
それ信じられんのよ
楽譜見ながら演奏する能力って子供の頃じゃないと身に付かんのかね?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:31:55.38ID:wxUVJQzO0
>>506
呼吸で強弱つけるんだが?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:32:41.89ID:wqAmaDPj0
あの長いパイプを逆流して他人のつばが入ることはないだろ
そもそもピアニカの演奏で吸う事はないし
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:32:59.75ID:OTqnDheE0
>>506
ピアニカだって今日弱つけられるだろ?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:33:29.31ID:GlM2OxED0
リコーダーやハーモニカは安いからじゃね
皆がちゃんとした鍵盤楽器買える訳ではあるまい
ってハーモニカもう教えてないのか
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:34:14.87ID:Y19FnLW60
お前らは自分の使えないDAWソフトを子供が使えるようになるのが怖いんだろう
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:34:17.88ID:qZMRmJE30
>>502
作曲ソフトに何の楽器ができる必要あんの?w
タイピングでも覚えたほうが遥かに役に立つんじゃね
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:34:27.97ID:TnrOXzOo0
必要はないけど、別にあってもいい
学校なんてそんなものばかりだし
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:34:45.22ID:5f0WiuOF0
「習い事で何をさせたいか」で英語・プロムラミング・リコーダーと言っておいて、途中で急に「リコーダーは教育で意味を成さない!」で学校の教育に話がすり替わってんだよ。
習い事の話だろ?習い事なら好きなのやらせりゃいいし、作曲ソフトの方が有効というか有意義で先々役に立つならそっちで運動でもしろよ。
すり替えて何言ってんだこいつは
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:35:18.22ID:CaPYyh6Y0
誰でも買えるお手軽なリコーダーから作曲ソフトって話が飛躍し過ぎで頭おかしいレベル
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:35:42.61ID:LXUI5uI20
>>486
> 電卓があれば算数はいらないみたいなことを言うやつだな
> こうやって人間はどんどんバカになるんだな
> リコーダーは指と呼吸器を同時に使うから健康と脳の発達にいいよ

たしかに
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:35:52.47ID:wqAmaDPj0
ピアニカの強弱ってメゾピアノとメゾフォルテ程度の差しか付けられんやろ
そんなにでかい音量出せない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:36:36.89ID:QMRIP8Nl0
>>510
ロックはタブ譜読めりゃ何とかなるからね
むしろクラシックとかと違ってアカデミックな教養ない方が面白いもの生まれたりする
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:37:18.23ID:3UuSSRnK0
音楽の授業自体がいらんだろ
そんなもんやるくらいなら英単語の1つでも覚えたほうが役に立つ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:37:45.01ID:XccvZ1ei0
>>522
コツ掴んだから簡単なんだけどね。
ゲームの大神でハマって篠笛買っちまったわ。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:38:41.09ID:Y19FnLW60
2020年以降のヒット曲でリコーダー主体のものを5曲持ってこいよ
バンドに限らずポップですら5曲もないだろ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:38:42.56
作曲なんかも全部AIにとってかわられるんだろ
無駄でしかない
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:40:14.90ID:hB6o0KIg0
数学者になるわけでもないのに算数勉強するし
物理学者になるわけでもないのに理科勉強するだろ
アスリートになるわけでもないのに体育やるし
AV男優になるわけでもないのに保健やるだろ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:41:09.83ID:wqAmaDPj0
たしかに夢グループの夢ピアノでいいんじゃね?という気がしてきた
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:42:10.55ID:JOuKHLO60
サックスやクラ、オーボエは形が多少似てるし、オケやビッグバンドなどで
今でも活躍してるけど高いし
手入れも真剣にしないといけないし 場所もとるから小学生には気軽に与えられないのよ
基礎的な譜読みをしたり、管楽器に触れてみるには良い入門編だと思うが…?
ちなみに管楽器が活躍する、ロックバンドの曲なら色々あるんじゃ?
バンドメンバー以外にも客演(エキストラ)のパターンあるし。
古いけど 昭和のチェッカーズとかは、サックスがいたし(ボーカルのフミヤの弟、尚之)
アニソンだがルパン3世とかも管楽器が活躍。
曲がかっこよすぎて、自衛隊とか公務員の音楽隊でも演奏もされるっていう
(アニメは泥棒チームのお話)
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:43:47.20ID:5Xrwr0ZW0
Alex Gaudino feat. Crystal Waters - Destination Calabria
https://youtu.be/Kq4OtRsdXls
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:44:01.41ID:wqAmaDPj0
日本の音楽の授業で執拗にギターやドラムを敵視しているのは
たぶんロックが反体制の音楽だからだろうな
子供が権力に抵抗する事を覚えたら都合が悪い
さくらさくらや富士山や日の丸の歌で権力に従順したがう奴隷を作るのが教育の目的なのだから
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:44:18.60ID:hzTJ/7dT0
社会学者
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:45:18.79ID:yIxwhBIo0
古市って仕事抜きで元から自分の都合が悪いものへのいちゃもんつけすぎじゃない?
合理性とやらを求める
そのいちゃもんだけ信者も多い
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:46:06.69ID:GlM2OxED0
>>543
ギターは高校で習ったな
ドラムは防音室でないと近所迷惑だろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:46:16.54ID:hcrdfhzl0
>>545
都合が悪いものというか、自分が好きじゃないものにはいちゃもんつける
って感じだよね
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:46:41.39ID:yIxwhBIo0
>>543
昭和の頃はギターの授業もあったんだよ
ただ教えられる音楽教師がいない
いるとしたら学生時代にバンドでギターを弾いていた教師が教えられるかなあとなる
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:47:21.00ID:wqAmaDPj0
古市も体制寄りの評論家だから
ロックは反体制の音楽だとか言ったら
そういう決めつけはおかしいとか日本のロックは外国とは違うとか言いそう
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:47:44.12ID:r1QsbJl90
>>519
趣味で使うのは否定しないが義務教育には要らない
充電コンセントどうすんの?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:47:54.99ID:mrzTSDcR0
バンド基準なのはゲスの極み乙女のボーカルみたいな顔してるからか
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:48:59.80ID:HFMtzJoC0
>>505
話は少しずれるけど、小学生以下向けの英語塾って講師がいい加減でも儲かるんよ。
中学生以上だとテストや進学に向けた準備や結果が求められるけど、小学生までなら、小さい内から英語に親しんだ方が将来伸びる、とか適当に親をたらし込めば、結果を出さなくてもカネは出してくれる。
あとはサクラ(この塾出身者が東大合格とか)を用意すれば、バカな親はこぞって入塾を申し込みに来る。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:49:52.74ID:GQ4Ops/h0
リコーダー楽しくて もらってすぐ吹いてたわ
うちみたいな教養もない貧乏家庭にはありがたかった
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:50:22.62ID:8zbocQsk0
習い事ならピアノじゃねーの?

で、学校でピアノなんか教えたら
出来ない子が続出するだけだぞ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:50:26.97ID:wqAmaDPj0
クラシック教えるのもいいんだけど
NHKのらららクラシックみたいに
クラシックに興味無い人にも面白いと思えるようなやり方で教えてくれんかな
音楽って曲聴くだけが楽しみじゃないだろ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:50:38.96ID:wnVq2DzM0
リコーダーは女子学生がオナニーするのに必要だからなくすわけにはいかないでしょ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:51:54.69ID:wqAmaDPj0
すごいバカな子でも太鼓の達人できるんだから
教えるんだったらやっぱり打楽器だろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:51:53.18ID:Mt0xbah+0
タブレット配るならピアノアプリでピアノ勉強したほうがいいよな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:52:08.56ID:yT5QfUNI0
なんでいきなり全員に作曲させようとしてるんだよ
あほだろ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:52:17.69ID:wnVq2DzM0
>>557
商業音楽・古典音楽・伝統音楽のなかで
いちばん進歩的なのが古典音楽つまりクラシックなんやな
逆にいちばん保守的で頭が固いのが商業音楽だと思うのです(´・ω・)
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:52:29.74ID:Zkkdwwx+0
リコーダーなんて必要ないだろうよ馬鹿
だから日本は遅れるんだわさ
隣の席のやつと間違えて吹いちゃった事も何度もあるけど女の子には悪いことしたわ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:52:55.02ID:isQ1GeoQ0
古市はスポーツの知識も全く無いしカタワだろ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:54:00.36ID:8zbocQsk0
>>562
ソフト使えば簡単だと思ってるんだろ
よほどのアホだよな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:54:08.37ID:r1QsbJl90
ピアニカの吹き口を中央にして両手弾きできるようにするくらいしか
安価な音階楽器の案はないな
デジタル化のネックはコンセント(特に小学生低学年だと漏電の恐れ)
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:54:12.56ID:4z62kJmd0
リコーダーでも合奏で盛り上がるかっこいい曲があって
学校の音楽発表会でそれに当たったクラスが羨ましかったなあ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:54:34.34ID:hbjBS7Ok0
ドラクエの宿屋BGM聞かせてやろうかコラ!!
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:55:40.35ID:/oNAGbAx0
一番無駄なのは教科書読んだら5分で理解出来る内容を1時間近くかけてダラダラ説明することだろ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:56:21.76ID:D5d0Qdfu0
大ブレイクした強風オールバックとか寝起
きヤシの木はリコーダーのパートを入れ
てオリジナルの世界観を創りだしてるな

あれもPCのソフトで創作した音なんか
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:57:20.10ID:8zbocQsk0
>>571
理解できる子はそうなんだよ
小学生の頃に高校の教科書を読んでる子もいるし

で、そういう子が大半なら楽なんだけど
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:58:27.90ID:CtIJiHqY0
>>547
つまりは屁理屈
この人Z世代に影響力がすごいから
さらにひろゆきの口調を合わせたら大人達の握りこぶし工場みたいなもんだわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:59:38.38ID:BYzyM57h0
自分で音出して奏でる事がいいんじゃないの
音の伸ばし方やいろんなのリコーダーから学べる
将来の役にたたなくてもいいじゃない
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 20:59:58.32ID:esut72A00
つまりこいつが馬鹿なだけだと
リコーダー上手くなるためにやってんじゃないよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:00:48.44ID:sX1QcCed0
女子はやるべきだろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:01:39.13ID:Q87sxZWU0
作曲ソフトでも音感やリズム感の実践基礎は必須やろ

ソフトは情報、作曲は音楽、両方無きゃ話にならん
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:02:33.06ID:Nh5v6wXq0
>>533
リコーダーの亜種のティンホイッスルは西洋民族音楽系バンドでは必需品だし
ゲーム音楽や映画の劇中音楽では割と頻繁に使われてる。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:03:57.60ID:Jsak/44U0
リコーダーは男子の思い出に必要なんだ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:04:51.11ID:7tYEBuH60
>>40 >>55
検索したら出てくるで
とある番組でリコーダー持ち歩いていろんなところで吹いてた
ライブでもやってる
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:05:09.65ID:sDj65hLm0
義務教育で美術音楽など実用性のないものは不要と言いたいのかしら
アスペ市は相変わらず無粋だな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:05:11.71ID:wqAmaDPj0
学校の授業で習わなくて社会に出てから知った音楽の知識は
和音についての法則だな
ドミソの和音で音階の差が345になるようになっていてこの合計はどの和音でも変わらない
444とか3423とかパターンは限られてる
無限にあるような和音の組み合わせに法則性があるということが面白かった
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:05:48.17ID:8zbocQsk0
「作曲ソフトに頼って曲を作る」って
「ChatGPTを使って作文しよう」って言ってるようなもので
自分の身にはほとんど何も付かないぞ

とりあえず2声のフーガから作ってみようか
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:05:51.53ID:Q87sxZWU0
あと、使う使わない、興味があるなしの云々以前に
頭使って手足動かし思った通りの音を楽器や自分の声帯を駆使して出すという行為そのものが脳神経や身体操作の訓練になる

知識は意欲さえあれば20過ぎても増やせるが、身体能力や脳神経伝達、感覚の訓練は若い頃がその後の全てを決する
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:05:58.55ID:MqnzcY8I0
リコーダーは一番安い楽器だから採用されてるんだろ。
ウチの中学では生徒にギターを習わせたいと、音楽教師が生徒分のクラシックギター40本を自腹で揃えていたぞ。
そういう気概のある先生が居なけりゃリコーダーで我慢するしかない。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:06:53.56ID:D5d0Qdfu0
古市が知らんだけやろ

強風オールバックや寝起きヤシの木は
リコーダーが効いてる楽曲
リコーダーチューンと言っていい
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:09:18.36ID:wqAmaDPj0
音楽の調についての話も学校で教えていたのかな
同じメロディを音の高さを半音ずつ上げたり下げたりすることでいろんな調の曲が生まれるとか
ただ単にシャープとかフラットの数が増えていってるわけじゃないって事も知らなった
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:11:09.23ID:yYdTmiml0
無駄でも音楽を演奏する楽しさを知るきっかけになるかもしれないしさせたれや
効率ばっかじゃ子供が可哀想だ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:12:02.52ID:fUkJB2540
結局のところ、売れる音楽は外見が良い人が生き様を見せることで魔法にかかったモテない異性ファンにグッズを買わせることになってるよな。
つまり、音楽ビジネスで儲けるにはDAWよりイラレ
それで良いって話か?
俺はクラ吹きなのでリコーダーで良いと思う
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:12:26.91ID:wqAmaDPj0
あと拍子の意味も学校で教わってるはずなんだが正確には理解してなかった
小節の1拍目が強い音でその音が4泊間隔で強くなる時に4拍子になるとか
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:12:27.48ID:GlM2OxED0
>>564
隣の子のリコーダーはいつも別の男子が授業前にこっそり吹いてたから気にすんな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:12:29.68ID:eejrLenO0
擬似フェラで教師のオナネタになってるだけ
女子のリコーダー舐めるのも男子生徒ではなく教師がやってる
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:13:51.23ID:wqAmaDPj0
音楽の法則ってそんなに難しいもんじゃないんだから
学校教育でもっと解説してくれるといいんだけどな
今の教え方では下手くそであまり理解できてなかった
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:14:52.87ID:8zbocQsk0
>>597
フラメンコをやらないと滅多に使わんなw

ボレロでカスタネット使ってる面白い演奏はあったけど
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:15:30.74ID:GmVWmC4G0
ケンブリッジバスガーズっていうのいたよな
森高千里の渡瀬橋の間奏でも吹いてる
甲斐バンドの氷のくちびるの間奏でも吹いてる
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:16:11.95ID:JOuKHLO60
ちなみに クラシック分野ではリコーダーは現代作曲家も曲を書いてる事があるんだってね
イギリスでも、リコーダーをフィーチャーしたクラシックアルバムとかはあるようた
もとはフランス生まれの楽器という説もあるようだし
ナチスドイツの専用愛用品ではないらしい

ただ、みんな一斉にプラ製品を買うのは確かにエコじゃないかもしれないが…
海外では、リコーダー使った事はあるけど学校の備品で、消毒して使ってたりするとこもあるとか
潔癖が多い日本では微妙か?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:16:44.43ID:wqAmaDPj0
カスタネットも本場スペインのフラメンコで使ってるようなのは
学校のカスタネットとは全く形も音が違ってた気がする
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:18:14.46ID:yT5QfUNI0
バンドが基準ならギターの練習ならいいのかよって話だな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:19:43.75ID:GmVWmC4G0
先日寄席で楽器使って漫談する姉ちゃんが出てて
途中で今日は頭のいい楽器つれてきてます  
とか言って縦笛出してきたらから
お?
利口だ!(リコーダー)って突っ込んでやったら
ありがとうって言われた
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:19:45.04ID:y4chSzCf0
>>50
こんなスレでザバダックの名前を見るとは。
リコーダーも素晴らしい楽器の一つだよ。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:19:52.60ID:BMxcuzzj0
常に何かに意見してないと死ぬ生き物は大変だな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:21:38.21ID:sKwkgcly0
日本人ならシャクハチ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:22:14.84ID:vLoVPdxK0
安価
管理が楽
チューニング不要
壊れにくい
軽い
小さい
簡単に音が出る
運指にまあまあ練習が必要

これもう初期学習用楽器として最強だな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:27:27.88ID:iKyMbjQg0
>>26
これだよなあ
橋下徹とか古市とか見てると教養とか芸術的素養って本当に大事だと思うわ
自分を俯瞰で見て恥じいる視点とかもな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:27:39.90ID:MvSgVQr30
PCにMIDIキーボードを繋いで
へろへろ鳴らすのがいちばん簡単だと思う
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:31:25.37ID:YMOkfKkT0
一理ある
作曲ソフト使える様にすれば才能ある奴は金持ちになれるし、そこから世界的トラッカーが生まれる可能性もある
問題は導入コストと手間(音楽の先生全員使いこなせるレベルに引き上げないと)
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:32:59.32ID:JOuKHLO60
Easy Recorder Music Sheets for Kids
(キッズ用リコーダー楽譜)とか
英語圏でも扱ってはいるみたいだよ
ただ、全国で画一的にやるんじゃなく、選択肢の1つっていう面はあるかもしれない。
コンピュータなどを取り入れたりも面白いかもしれないけど…
電子音だけが好きになるのも微妙ちゃ微妙かな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:36:58.05ID:Cw4qEGM30
習い事の選択肢が恣意的でリコーダーだけがレアだな
まあ需要を表しているのだが教育に話をつなげるならリコーダー以外にも鉄棒とか漢文とかも選択肢に入れないと論として雑過ぎて学者とは呼べないな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:39:13.23ID:Cw4qEGM30
欧米では学校教育で音楽がない国も多いがこういうときは自国より欧米が優れているような論調も虫が良すぎるな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:39:47.89ID:5j4AfOLV0
古市くん橋下くんが大好きな
「その授業が社会に出てから役に立つかどうか?(多くの人にとって、社会に出てからその学んだ知識をビジネスに活かす機会があるかどうか?)」
っていう尺度で言うと、「音楽」というカリキュラム自体が公教育には必要ない!って結論になりそうな気がするのだけど
そこまでは言わないのだな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:40:35.43ID:z371p7om0
日本人は子供の頃にサウンドオブミュージックを視聴させられ
エーデルワイスをリコーダーで吹かされることでナチは酷い連中だと思い込まされる
リコーダーを流行らせたのはあの家族なんやで、という宣伝付きで

リコーダーなんてゴイムを洗脳する道具に過ぎん
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:40:35.74ID:otKmKXCg0
初めてのエッチより放課後好きな子のリコーダー舐めて名前彫ってある所にぶっかけた時の方が興奮した
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:41:02.57ID:a2+BVU0t0
判断基準がバンドとかほんと意味わからないんだけどwww
こんなのが学者なんだw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:41:29.08ID:Hz8nS35g0
F1のテーマがあるだろ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:41:40.72ID:8bnAJwAs0
ポリシックスリコーダー使ってるやん
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:42:22.25ID:CuwmpxQd0
楽器を演奏することを教えるだけだからそれでいい
義務教育でコストを掛けないことを考えれば縦笛に落ち着くのは分かる
竹馬とか一輪車、ドッジボールだって大人になって何の意味もないけど、スポーツの入口としては効果的なのと同じ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:42:57.32ID:3h2q1IQp0
漢文不要論とかリコーダー不要論て大体子供もいないようなやつが自分が嫌いだった教科を攻撃するために言ってるんだよなあ

変わりに持ち出すのがいつもITとか外国語というのもいかにもペラっペラで情けない
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:44:47.38ID:3YAFQrxr0
バンドに必要ならギターだけどそんなもん全員が持ってきたらかさばって仕方ないよな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:47:31.04ID:sMuXbmKV0
>>1
栗コーダーに謝れ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:48:39.68ID:jXGyAnXS0
>>627
音楽はジャップが欧米から黄猿と言われないようにする為に必要な科目

漢文は中国に教養のない夷猿と言われないようにする為に必要な科目

これを教育側が最初に言わないのがダメな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:51:02.27ID:4pyDN/LA0
ピアニカって鍵盤ハーモニカって言うんだ
このスレで初めて知った
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:51:24.50ID:K5R6WIhN0
これからは鼻歌を楽譜変換するだけで十分なんで
強いて言えば歌とコード理論だけで十分
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:53:24.32ID:BdA3MFI+0
>>462
カスタネットを含むパーカッション奏者な。
カスタネットを幼稚園児の楽器、
タンバリンをカラオケの賑やかしとだけ思ってる人がいて哀しい。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:54:10.25ID:sMuXbmKV0
>>621
そんな珍説初めて聞いた
そもそもリコーダーは戦前にドイツの学校教育から輸入されたんだが
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:55:05.45ID:phj2pzRh0
ポルノグラフィティがサウダージでピーヒャラ吹いてたのは何?コンドルは越えていくはリコーダーでこそだな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:55:14.55ID:IGp4dXVT0
>>633
ヤマハの「ピアニカ」以外の商品を採用してた学校では、最初に「鍵盤ハーモニカ」という一般名を叩き込まれるか
「メロディオン」などの個別の商品名で呼ばれるか、どちらかだったと思われる
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:55:42.05ID:qfD6exXS0
>>629
いくらなんでも1000円とか2000円のギターはないし
あったとしてもロクなもんじゃないし
親に何万円とかのギターの金払わせるわけにもいかないし
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:55:47.47ID:NaxCnyu70
笛上手い子だけ集めてガボットとメヌエットはやらされたな 下の穴 親指で半分開けると1オクターブ高い音が出る 
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:56:56.59ID:SqRIGxEM0
ハーモニカはなんでやらなくなったのかな鍵盤が一番良いけどピアニカは重かったわ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:58:01.52ID:7qr0U7pf0
>>636
河合奈保子が歌いながらカスタネットを弾いてたが
その影響で青と赤のカスタネットをカララッと指で弾くチャレンジしてたな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:58:29.56ID:RtQgb2x40
>>1
ピタゴラスイッチのテーマ
栗コーダーカルテットがいるだろ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:58:35.50ID:hhA+8mmO0
意外と大学にリコーダー倶楽部ってあるんだよね
大体バロック音楽とかやってるけど栗コーダーみたいなやつもやったりする
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:59:23.23ID:5cZE8K+K0
脱線してからが長いんだよ古市
だから未だに童貞臭いと言われるんだ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 21:59:33.30ID:7qr0U7pf0
>>643
息を吸う吐くで音階演奏するのが難しかったのかも
鍵盤ハーモニカだと音が似ている上に演奏しやすい
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:01:17.03ID:5zzao1ou0
リコーダーとか鍵盤ハーモニカのバンド作ったら面白そう
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:02:01.55ID:57pc2ZPZ0
発達みたいな事言うな
学校で習った勉強は職場で役に立たないとか言ってるアホと同じだ
学校というのは頭の訓練や我慢や協調性を学ばされる場なんだよ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:02:19.99ID:KFzt3Kpo0
DTMがどれだけ地味で手間のかかる作業の連続なのか知らないとそういう意見が出るんだろな。
リコーダーは取り出してすぐ音を出せる手軽さと適度な音量でちょうどいいと思うけどね。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:03:13.42ID:WdI4p2te0
>>1
そもそも習い事と義務教育を並べてるのおかしくね?
学校教育よりレベルの高いものを身に付けさせたいから習い事をさせるんじゃないの?
リコーダーは音楽が得意じゃない子でも演奏できるからいいのでは?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:03:44.52ID:wm7voIxZ0
タイタニックの主題歌はガチガチにリコーダーやろ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:03:49.02ID:VBq5/SwS0
>>453
リコーダーは自分の力で音程や音色を揃えるクン連になる
鍵盤楽器ばかりにしたらその能力は伸びない
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:03:47.99ID:5zzao1ou0
毛筆の習字も実用性ないよな
ペン習字のが実用性ある
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:04:38.67ID:8zbocQsk0
>>654
そこそこの作業でも数時間程度じゃ終わらんからな
学校でやることじゃない
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:05:20.55ID:GR5ozfkx0
スチールパンがリコーダー並の安さで作れるならスチールパンでも良いとは思うけどな
通学時はヘルメット代わりになるし
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:05:37.93ID:dHaFncw20
コイツはマジで不快な発言しかしないからテレビから追放して欲しい誰に需要があんだよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:08:33.38ID:0Wnp+Tdm0
おまえの提言のほうがリコーダーより無意味w
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:11:35.23ID:nXO22T1O0
>>619
「僕は現代社会のタブーに切り込んだ!」ってしたいだけの芸風だから
だから叩きやすい反撃してこない対象や相手だけを選ぶ、ガチで反発が来るような既得権にはダンマリよ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:11:37.53ID:fJlPj4gN0
>>110
グルーヴの前に吹いて音出て楽しいとか口と息と音の関係を体感する方が先でいいと思う

リズムとメロディとハーモニーのどれに魅了されるかはその子の個性によるけども
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:14:33.96ID:PcYM1Oos0
楽器演奏のかわりに作曲ソフト使えって思いっきりズレてないか?
全然ちがうやん
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:16:49.38ID:PcYM1Oos0
学校で楽器を習うのは反復練習して上達する楽しさを学ぶ意味があると思うんだよね
作曲ソフトて全然目的が違うんだけど
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:18:32.62ID:NpiUNXka0
団塊の世代はリコーダーじゃななくて鍵盤じゃない方のハーモニカだよね
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:18:51.35ID:GR5ozfkx0
>>609
ちゃんと半音出せる楽器でこれ以上のもの無いわな
答えは明らかだね

>>672
もう演奏する人いらなくね?からのタブレットでポチポチ入力して音楽やらせるって論法なら極論としてもまだわかるんだけどね
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:18:56.27ID:J3kMxXEg0
小学校の算数のうち、普通に生活していたらどのくらい使っているのだろうか
授業は半分でいいってならないか
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:19:32.05ID:P/S2kgOM0
デイリー新潮て最近すごくレベル低くないか?
新潮社しっかりしてくれや
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:19:45.23ID:yCJnIRDg0
こいつみたいなコメンテーターなんて世の中から全く必要とされてない害でしかない
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:20:45.13ID:BdA3MFI+0
>>138
低学年にハーモニカ
中学年からソプラノリコーダー
中学校からアルトリコーダー世代だけど

小1でリコーダーだと指が届かないんじゃないかな(笑)
あと学習用のハーモニカとブルーハープは穴の使い方が違うから舐めてかかれない。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:26:25.80ID:BdA3MFI+0
>>663
わかる。
てめえだけの反対意見というか
一生懸命やってる人を馬鹿にして
さも半数がNOと言ってるかの如くメディアで言うもんだから
他人を揶揄しやすい論調を増やすんだよな。
こいつの場合、他方の意見というものではない。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:31:29.24ID:K9/hXMFk0
子供の発達段階での音感と脳と指先の神経伝達の訓練みたいなのもあるんだろ知らんけど
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:32:52.93ID:0w3NJmku0
小学校でソプラノリコーダーはいいけど中学でまたアルトリコーダーやらされるのが…なんでまたリコーダー
オカリナとかにしようよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:33:59.77ID:yx6xHmbY0
小学校の音楽でパッヘルベルのカノンをリコーダーで合奏したなあ
三重奏だったかな?
リコーダーのパートはそれぞれ簡単なんだけど音が重なってピアノの伴奏が入ると綺麗な曲になって感動した
音楽のよさってそういうところから気づいたりするのでは
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:34:10.40ID:xS4YgTZg0
近所の女子小学生が笛の練習してるとずーっおなじところで引っ掛かってるから窓開けてるとイライラしてくる。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:38:40.24ID:2/VLQf9S0
だいたい英語やプログラミングは年間を通した科目だけど
リコーダーは音楽の中の1項目じゃねえか
こいつは音楽の授業で一年中笛吹いてたのか?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:38:38.70ID:2ehiFMYg0
>>686
指が短いとか握力が弱いとかで絶対に抑えられないのあるんだよな
リコーダーだけじゃなく全ての楽器で身体的に無理なのは存在するが
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:38:43.03ID:xS4YgTZg0
あと定年のおっさんが川原で詩吟やるのもうざい。ただしこれは正調を知らんからイライラはしないが。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:40:29.18ID:k50x2Vr90
初音ミクで作曲させるほうがよっぽどおもろいよな
音楽の楽しさを教えてあげられやすい
リコーダーなんて誰がやらせようと思ってるんだ(YAMAHAかな?)
まぁなんか変な利権があるのは間違いない
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:41:49.72ID:xS4YgTZg0
吹奏楽部のピッコロやフルート役の人は自腹で買うの?学校備え付けじゃなんか伝染病にかかりそうだが。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:43:39.93ID:X8L7INvc0
ジブリの曲とドラクエの曲はリコーダーに合う曲が多い
小学校の頃よく吹いた
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:43:50.21ID:k50x2Vr90
これに限らず古文や漢文もそうだし日本はアップデートしていこうってスピード感がなさすぎるんだよな
現状を変えるって力がなさすぎる
10年前となにか同じ事をしているとしたら既にそれは負けている、間違っていっているという基本的な概念が無いのだろう
文部省の役人がおかしいのかな?誰がこういうのを守ろうとして(変えれない)いるのだろう
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:44:38.16ID:zbWSOtRV0
有名どころだとPOLYSICSのI My Me Mineぐらいか
あれはめっちゃカッコいい
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:45:11.81ID:z371p7om0
>>637
https://shimaneko.hateblo.jp/entry/20110202/p2

>リコーダーの担当は教則本を著したルーペルト・フォン・トラップ氏かな?
>この一家がナチスから逃れてアメリカに亡命したとき、リコーダーを持ち込んだわけですが、
>彼の地で、この古楽器の魅力を再認識させるきっかけを作ったのだそうで。
>そして、アメリカはなぜか戦後の日本の学校教育にリコーダーを取り入れさせたのだそうな。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:45:32.36ID:PsxvqUcu0
>>1
バカ古市死ねよカス

安くて簡単に楽器に触れるからリコーダーが選ばれてるだけの話だボケ!
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:47:02.85ID:OgGGbHGy0
>>695
科学分野で言うとここ20年くらい、てっとり早く金になる研究にばかり力を入れて基礎研究をおろそかにしてどんどん世界から置いて行かれてるのが現状なんだが
基礎力って大切だよ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:51:10.94ID:mOqgK3TH0
>>1
こいつ調べもせずにペラペラしゃべるときがあるよな
リコーダーって対象年齢中三までだから
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:52:06.51ID:ukpwtzsY0
>>692
リコーダーには利権があるが作曲ソフトには利権がないと思ってるバカ発見
よっぽど金かかるわ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:53:13.10ID:ukpwtzsY0
>>700
歌と演奏は違うだろ
歌は指つかわないし
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:53:45.09ID:Umv/FiKW0
1番有名どころだとたま?
ニガミもキーボードの姉ちゃんがリコーダー吹いてた気がしないでもない
知らないだけでリコーダー使ってるアングラバンド結構ありそうだけどな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:54:00.78ID:7letfz0L0
そもそも音楽の授業っていらないよね
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:54:29.59ID:yVnusX7A0
JPOPが歌謡曲メロディー重視なのは学校教育もあるのかな
リズム音楽あんまり人気でないじゃん
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:55:09.17ID:k50x2Vr90
>>699
基礎力が大切だってこととリコーダーが音楽の基礎だってのはとんでもなく違うだろ、何を繋げてるんだ
今音楽活動してるプロで「リコーダーがあったから今音楽続けてます」なんてのは0.1%もいないぞ

もうみんなタブレットはもっとるのだから簡易DAWとかで勝手に詞も考えて作曲してみようって授業のほうが子供は楽しいだろ
楽しいを教えるのが一番
楽器が楽しいなんて思えるのはそうとう熟練していってある程度弾ける吹けるようになってからだぞ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:55:43.95ID:0Wnp+Tdm0
>>707
ここでいきなり合理性もちだすならそれを言えってなw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:56:17.48ID:Td66+/eg0
>>627
漢文はなー
レ点だの返り点だのやって読むやつ無駄なんだよねw
話の内容はいいだけに切りづらいw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:56:59.40ID:MRDX0nl+0
音階の理解、指と口で音が変化する仕組み、一種のトレーニングだな。
下手は下手なりに「子供時代に練習した」という経験は無駄じゃないし。
「自分には向いてない」「自分は他人と違う」と自覚出来る事も重要かな。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 22:58:46.38ID:k50x2Vr90
>>704
お前はほんと噛みつきたいだけの発散のために一部だけにレスしてる知能指数が低いタイプよのぉ
誰が小学生全員にProtoolやCubaseを配れって話をしてるんだよ?頭悪すぎるぞ

技術も進歩したのだからもっと簡易で音楽制作を楽しめる教材(簡易DAW)があれば音楽教育はリコーダーより楽しくなるなぁってのが本題だろ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:01:56.40ID:djHnNl6J0
男だけど、ピアノ習って歌以外は得意だったから手本としてリコーダー吹かされたわ
その後、フルートやサックスもやったけど管楽器の基礎としてはためになったよ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:04:35.20ID:k50x2Vr90
昔は漢文は教養の一部だっただろう西洋ではラテン語なんかもそう
今は大学の文学部とかからやれば良い話
漢文やリコーダーがいらねーって話じゃなくて今の優先度として何を選ぶのが良いか柔軟に考えるほうが良いねって話
リコーダーの善悪じゃなく今の優先度としてどの教育が良いのかって話

>>720
何やっても多少はあるw ただ今の技術的にはかなり安価にはおさえられる、プラスティックもいらない
子供が音楽楽しいって思う事が一番大事
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:08:00.23ID:GqvjCB4C0
>>538
ゆたぼん「学校行かなくていいな」
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:08:24.04ID:/udn3BdC0
ウチの学校はリコーダーに加えて何故かハーモニカが必修だった。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:10:33.18ID:k50x2Vr90
目的によっても多少ちゃうよな
人生に音楽があると救われる事もあるし楽しいと思わせることが教育の目的なのか
楽器とはなんじゃってことを難しさ(変な音がでちゃうとか)を肌感として教える事が目的なのか
和声みたいな音楽の心地よさの成り立ちを理解させたいのか
アンサンブルみたいな人と合わせる楽しさを教えたいのか
リコーダーを通じて好きな女の子の近づきたいという思いを成就させる一歩目の手助けなのか
何が優先度なんだって話よな、そこがはっきりしていない感じ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:12:57.33ID:S3YlSOsJ0
俺のいった中学は黒っぽいアルト笛ていうのが必修だった。唾液の飛ばしかたまで習って笛振ってペッペッ。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:13:01.24ID:2/VLQf9S0
基礎教養は広く浅くでいいんだよ
リコーダーだって音楽の初歩だろ
それをとばしてソフトで作曲とか
順番がおかしい
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:13:11.92ID:g8m60aWk0
>>1
リコーダーの教育への導入はナチのベルリン五輪から学んでいる


ほとんど意味ない
音楽に親しむ方法は他にいくらでもある

日本衰退の一因
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:13:34.34ID:8Ojyxyh+0
dtmのほうが楽しいと思う
自分の楽曲を動画に付けれたら著作権問題も気にならないしな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:15:50.43ID:uuJLaeEZ0
自分で演奏すると言うのが主題なのにそれすら頭に行き着かない
こんなのを使ってるメディアはジャニ並みのゴミという証明
メディアは責任持って国民をそれ相当に持っていけよ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:16:17.24ID:ZxV7UnO90
バンド云々じゃなくリコーダーの授業は必要ないよね
大人になってなんの役にも立たない
小学生の頃は音楽の授業は楽で楽しかったけど
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:16:29.59ID:9FCVF4St0
誰にでも音が出せて運指も分かりやすい、
最もとっつきやすい管楽器ってだけじゃないの
そこから他の楽器演奏にも興味を持たせるきっかけにしようっていう
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:16:43.70ID:mhrnkzfQ0
安価で和声学べるのが良いんだよ、分かってねえな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:18:27.28ID:uuJLaeEZ0
>>738
あと持ち運びと価格な
まともなら考えなくても分かる
炎上逆説馬鹿とかメディアまじでどうにかしてくれ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:18:37.55ID:mhrnkzfQ0
リコーダーってジャバラ吹いて鍵盤押すやつだよな?違った?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:19:20.79ID:pwIy/Dj80
リコーダー
ブルマ


少年が性に目覚める3アイテム
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:20:24.46ID:2/VLQf9S0
必要なのは子供がかんたんに扱える安価な楽器を用いた授業
それに都合がいい楽器の代表がリコーダー
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:20:46.84ID:mhrnkzfQ0
なんだよリコーダーって縦笛のことかよw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:23:18.37ID:HBpHv4Zb0
なんかやってた人は全然違う楽器でもすぐやれるようになるからな 小さい頃から楽器に触るって結構大事
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:24:07.66ID:4bYFju/j0
リコーダーはクラシックで使われる
本格楽器でかつお安いから使われてる感じでしょ
音楽教育にDTMはまあちょっと面白いかなとは思うが
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:26:06.59ID:CgWDmiFY0
カホンでリズム感を養うとかは
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:26:45.27ID:EZFvLrdt0
リコーダー以前に音楽の授業は興味ない楽器と曲やらされる姿勢がまず良くない

音楽の授業大嫌いでボイコットとかしてた自分だが
何故かいきなり目覚めてシンセサイザーとサンプラー揃えて
トラックメイクとかしだすからわからんもんや
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:28:47.75ID:oHvMNPGV0
>>737
役に立つ云々なら、体育、音楽、美術(図工)、家庭科は全部いらない。
いわゆる副教科は必要な設備資材に対してリターンが全くと言っていいほどない。

特に体育。体育がなければ防げた負傷者や死者がどれだけいることか。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:29:09.43ID:6iJDZ8dz0
義務教育は基礎的な教養を押さえる場
作曲ソフト?金払って専門のスクール通わせろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:31:25.80ID:yoi643sk0
音楽の基礎がリコーダーでドレミファソラシド吹けることなんかよ。
せめてそれはCスケール吹いてるっ教えるべきだろ。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:34:11.06ID:S+HCZW+o0
イギリスのグリフォンって言うバンドのリコーダーすごくいいのに…
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:35:42.47ID:8XkE8oKo0
リコーダーは無駄だな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:36:00.63ID:NaxCnyu70
スケールとキーは違うもんだけどね

>>756
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:36:35.90ID:/N/UmHUi0
リコーダーとピアニカの何が気に食わないんだ?
鍵盤と吹奏楽を手軽に学べるんだし悪くないだろう
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:41:18.96ID:4z62kJmd0
>>750
プログラミング教育に使えそう

>>753
簡単だけどかっこいい曲から始められたら曲のダサさでヤル気無くす人を減らせるのにな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:42:10.49ID:gn+fyzYZ0
実際アメリカだと音楽とか体育とかの授業ねぇもんな
必要ないっちゃ必要ないわ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:45:10.56ID:uVLsIhUp0
この人は何リコーダーに親でも殺されたの?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:46:46.77ID:bgzpDx2a0
雨穴さんは、素晴らしいと思います。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:51:00.59ID:VnNT3lXx0
持ち運べて誰でも安易に音が出る安価な楽器のひとつってだけだろ
そんなのに文句つけてどうすんだよ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:52:20.42ID:ycw5ut9W0
オリンピック競技にない縄跳びもやめよう
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:54:02.95ID:isQ1GeoQ0
この世代はゲームに時間を使ってるから教養が無い
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:55:06.37ID:Nh5v6wXq0
>>764
あっちは最低限度社会で生きてく為に必須なものは教えてやるから後は
自分で何とかしろという体制。
音楽や歴史などは教養に属する分野だけど、実は社会の上に行けば行く程
上流人にふさわしい教養の身についてない奴は徹底的に馬鹿にされるw
アメリカはまだましな方で、欧州だと教養のない蛮族は人扱いされないww
それでも生きてくのに不自由ないから別にいいだろという生き方もあるがw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:55:49.00ID:yoi643sk0
今の教育ってタブレットあるでしょ。音楽を理解しやすいのは多分ピアノだから、作曲ソフトじゃくてピアノアプリ使うのがいいのではないかな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 23:55:50.26ID:JfO873VC0
>>761
なんかsin cos tanとかの数学は実生活に必要ないとか言う奴らと同じで、自分が使わなかったり理解できないものを要らないとか言う奴は大抵馬鹿だよな。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:04:06.52ID:AYcMM5Ms0
初歩の音楽教育には誰でも音が出せる楽器が必要なんだよ
それがリコーダーであり、鍵盤ハーモニカ

反対に使ってはいけないのがテルミンやバイオリンなどの音がまともに出せない楽器
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:04:29.33ID:yyv75UmS0
リコーダーは安くて簡単だから学校で使うけど
(何でもいいから)楽器演奏の機会を与える以上の意味がないんだよな
ジャーマン式だから本格的なリコーダー演奏にも使えないし
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:06:59.10ID:yyv75UmS0
初等教育からギターを弾かせれば
実用的なのに

一歩譲ってウクレレ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:07:10.50ID:GlbkCPm00
>>754
体育いらないとかなったら今でさえ50mもまともに走れない子とかいるのにどうなってしまうのか
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:07:20.61ID:LnZp93hm0
吹奏楽器の入門編としてリコーダーは最適だと思うんだがな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:12:03.91ID:1xkhmRgd0
鳩 鳩 鳩 鳩 大乱闘
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:14:31.42ID:WVGJEeBD0
何言ってんだ、日本女子が、ジャニーズ少年が
フェラ上手いのはリコーダーのおかげなんだが
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:14:48.15ID:40ysot8s0
>>321
踊るポンポコリンのリコーダーって作曲の織田哲郎自身が演奏してたんだってね
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:15:33.83ID:U7M1/y+20
マイブラ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:17:01.50ID:8WumUzcD0
美術の授業はデッサンとか教えなくてよくて、
漫画のネームか映像の絵コンテ描く技術を教えてほしかった
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:17:01.86ID:82DIcjqF0
>>783
それは言える
簡単で安い携帯ドラムキットとか作るといいな
カクテルドラムみたいなやつ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:17:30.10ID:yZlLL8Bw0
楽器が安いからだろ
あほか
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:18:49.41ID:py5iTwTH0
相変わらずアホな男だな
何万円もする楽器を全員に買わせろって言うのかよ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:18:52.38ID:bb+BHvkJ0
音楽の授業自体が不要
芸術分野なんて才能ないやつに教えても無駄
中学3年間ずっと合唱だけやらされたけど、ほぼ虐待だわ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:19:43.91ID:ImTS+ggp0
リコーダーがなかったら好きな子が離席してる間にペロペロしたり
アナルでスリスリ出来なくなるだろ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:19:48.98ID:XwCjL4HQ0
エンピツでデッサンする授業はいらないな。
漫画家や絵師はタブレットで描いてるもん
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:21:27.92ID:6mQtyAlZ0
デーモン閣下はリコーダーで作曲するのに…
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:21:55.44ID:Q1FrtZFw0
コンプレックスだったんだろうな
跳び箱もいらないとか言い出すだろうな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:22:47.86ID:8WumUzcD0
>>795
ごめん書き足らなかった
仕事で画像付きのマニュアル作るにも
絵コンテやコマ割りの基礎みたいなのが役立ちそう社会人になってから思ってます
後はプレゼン資料なんかの配置も美術で教えてくれればいいのにって
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:22:56.47ID:4jM1dmzq0
>>482
古市の理論だとバンドで使うような楽器を持ち歩くことになるけどなw
下手すりゃドラムセットとか。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:23:41.33ID:82DIcjqF0
レス読まずに書くけど
ビートルズ「フールオンザヒル」
レッドツェッペリン「天国への階段」

このロックバンド二大巨頭がリコーダー使ってるのは
覚えとこうな古市
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:24:53.16ID:JyyKttzi0
この世に古市は必要なのか
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:25:00.35ID:JyyKttzi0
この世に古市は必要なのか
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:25:54.92ID:pExjGdeU0
英語もプログラミングもやらずにAO入試で大学に入っただけに説得力あるね。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:26:06.16ID:tTyXv4f10
これが社会学者の言うことか
比較になってないだろ
英語とプログラミングはいいがリコーダーは科目じゃないよな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:26:13.44ID:/xutFfR50
>>797
中学の音楽の授業こそ簡単なDTMとかやれたらいいのにな
発表会とかで色々な楽器使わしてくれる小学校より後退してる
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:26:53.50ID:82DIcjqF0
>>804
まあそれはどちらかというとテクニカルライティングの分野かもだ
でも美術の時間にタイポグラフィやインダストリアルデザインを学ぶのはいいことかもね
小学校じゃ無理だろうけど
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:27:00.85ID:XwCjL4HQ0
教育の話してるから、ファンに射殺れたりゲイでエイズで死んだやつとかスレ違いなのでは。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:28:53.95ID:pExjGdeU0
>>810
そもそもなんで学者になってんの?文系修士なだけで、どっかの学術機関で研究してるわけでもないのに。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:29:04.39ID:82DIcjqF0
>>811
昔は作曲イコール楽譜を書くだったし
1人一台コンピュータなんて不可能だったからな

今ならみんなスマホ持ってるからそういうのもアリかもね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:30:17.28ID:sdgv1uTZ0
>>804
専門学校で教える内容を中学高校の授業に求めるな能無しwww
そういった専門的な「実学」を習得する基礎段階として文句言わずに取り組めw
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:32:12.89ID:sj8Dv+wj0
作曲するのが目的ではない。
作曲は音楽大学や専門学校でやればよい。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:32:46.87ID:OhFeJ3sA0
それで音楽が楽しいって思って色んな楽器に触れてみたいとか音楽の学校に行きたいとかプロになったりする子がいるんじゃねーか
てめえの価値観を押し付けるようなコメント屋はやめちまえ二度と教育に口を挟むな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:33:55.22ID:pExjGdeU0
バンドで使うからって10歳にサックス渡されても困る。
ほとんどの奴、音だせねーじゃん。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:34:34.74ID:g/JaUtGg0
三浦るーりーも学術的業績ゼロで国際政治学者名乗ってるし謎すぎるな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:34:42.90ID:XwCjL4HQ0
音楽のプロになる奴の大半は親が音楽やってたとかだから義務教育にはいらないな。
でも無理やりやらすのにリコーダーはないよなって話で
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:36:51.13ID:Q1tumGph0
絵コンテやコマ割りの基礎って
授業で習うデッサン、透視図法、黄金比では
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:37:09.74ID:pExjGdeU0
副教科もいらない。
五教科もいらない。
AO入試で大学に入ればいい。
それが現代の主流になっている。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:37:40.63ID:E6XX3AZ90
>>821
誰でもってわけじゃないかもだけどシングルリードの楽器なら音出すのはそこまで難しくもないんじゃない
吹奏楽部で担当楽器決める時にサックスも吹いてみたけど自分は一発で音出たよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:38:44.59ID:Wij02e8m0
ハワイとカナダの一部ではウクレレが教育楽器らしい
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:38:57.40ID:9woo/uns0
小刀 彫刻刀 リコーダー

三種の神器よ?  違うリコーダーは担任に必要だった


舐めるため
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:39:43.27ID:pExjGdeU0
>>829
音出せても息続かんだろうな。
カエルの歌吹けるのクラスに2、3人みたいになる。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:40:25.28ID:slq3AF260
>>830
ウクレレ良いよな
割と簡単
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:41:58.72ID:Faug6k5J0
やっぱりザバダックだよな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:44:19.15ID:Wij02e8m0
絵がヘタクソなやつにパソコンあたえて画像作れって言ったってコラ作ったり
撮った写真ポスタリゼーションするのが関の山だろ?「作曲ソフト」だって
似たようなもんだよ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:45:25.48ID:NbT+mDc00
お前にとっての音楽はバンドしかないんか。こいつのこういう所本当に嫌いだわ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:46:34.45ID:mjrDTZ0E0
運動会の鼓笛隊で大太鼓も小太鼓もアコーディオンもトランペットもやらせてもらえない子供はリコーダー吹くしかねえだろうが

オレももちろんリコーダーだったよ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:46:48.92ID:sKUDF4+O0
>>1
教育者や音楽家でもない
オッサンが、
子どもの演奏する楽器についてとやかく文句垂れてるのって
超キモイwwwwww

自分が嫌いだったとか言うなら分かるが
すげー違和感しか感じないwww
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:47:40.62ID:0gZehZN70
まー、安価な楽器と言えばリコーダーだろうな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:50:35.47ID:Wnafiz+k0
人気バンドを引き合いに出しておいてオチが作曲ソフト?
論点がどこなのか分からない
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:50:57.52ID:sKUDF4+O0
>>1
で?

こいつはリコーだじゃなければ
他の楽器演奏でも歌でもいいから
なんか人前でできることあんの?
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:54:15.08ID:sKUDF4+O0
>>1
そういやこいつの得意分野って何?

ひろゆきみたいな
確信をつくわけでもなく、
逆張りも中途半端で
最近、ますます存在感が薄くなってるよなww
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:54:13.65ID:Wij02e8m0
体育イラネっていうヤツは少ないが、体育と部活は徴兵の下準備だからなっ
まあスポーツ音楽美術と税金使って暇つぶしの方法ひととおり全部教えて
くれるんだよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:56:29.87ID:eJ9FF/bg0
小学校でリコーダーのおかげで
楽器の指使いを覚えた
肺活量がいるのも覚えた

その後フルートに移行しました
木管や金管する人には良いんじゃ?
吹く楽器するキッカケにはいいかと

ピアノより楽しかったな人によるけど
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:58:46.47ID:0bfvBswq0
>>709
楽器やったことない?
一曲仕上げると普通に楽しいぞ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:59:50.69ID:b4r3Em2k0
そんなこといいだしたら ほとんどの義務教育いらんがな
小学校から適性検査して単位制して 授業はリモートにすればいい
教員不足もなくなるしな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 00:59:56.52ID:YlcWV0e30
>>381
犯罪するやつは必ずいるから法律いらないって言ってるのと同じだよ、それ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:02:04.31ID:Klb/58Vn0
ローリングストーンズのRuby Tuesday
日本だとオフコースのライブアルバムの最後の曲はリコーダーの三重奏だった
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:03:30.63ID:Wij02e8m0
「先生、鍵盤で和音を吹こうと思っても2つまでしか音が出ません!」
「おおっ!それをパワーコードというのじゃ!」
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:05:08.67ID:oeyNu+Yq0
音階を覚えて楽器を奏でる楽しさを覚える方法としてコスパが高いからだろ
ピアニカの方がピアノに進める発展性があるけど金額と置く場所が問題になるからな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:06:07.89ID:E6XX3AZ90
ヤマハのサイトでリコーダーと一緒に紹介されてるファイフってやつも面白そうだけど
音出せない子が出てくるかな?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:06:12.11ID:dZ/12r3C0
趣味で40年以上音楽演ってる身としてだが余りにも浅はかな思考でビックリした
じゃあ絵も習字も意味ないよね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:08:22.71ID:YsmoUUHE0
>>1
強風オールバック

知らねーのか
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:09:31.98ID:AKh2WgkY0
リコーダーいいよな
小学生中学生でしかやらないけどいい経験だあれは
作曲は趣味でやっとけ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:10:02.29ID:YlcWV0e30
>>854
あれは難しいよ
あとうるさい、音量を絞りにくい
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:11:26.84ID:DNkWzvo60
東海オンエアとかいうゴミYouTuber思い出した
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:12:23.02ID:PynU8Kds0
安い、落としても平気、軽い、電気や電池を使わない
子供が使える、手入れほぼ不要、少なくても6年は劣化しない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:13:47.36ID:Klb/58Vn0
>>1
しかしバカだねえ、この人
こんなコラム載せてしまう新潮も新潮たけど
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:14:21.89ID:Wij02e8m0
そうだな九九なんかどうでもいいからエクセル教えとけばいいし、
漢字教えないでワード教えとけば良いよな? な?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:14:26.82ID:2xqm0WH40
ぺろぺろするため必要なんだよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:15:12.86ID:sj8Dv+wj0
作曲ってのも競ったり点数つける物では無い。
クラシックよりも単純なパンクの方が売れるなんてこともあるし。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:16:12.84ID:zUkHFQeO0
俺のリコーダーはPCにUSB接続すると
サックスの音もクラリネットの音もかなりリアルに出せるぞ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:17:17.58ID:Wij02e8m0
>>868
伊東先生こんばんわ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:25:13.80ID:PynU8Kds0
>>864
一太郎もたまにはおもいだしてあげてちょ?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:29:54.40ID:XgenGdgO0
楽器を扱う勉強なんだよ
リコーダーは安くて無難
糞馬鹿慶応大卒にはヤレヤレだせ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:30:26.69ID:1pSB1eqG0
最近は学校でピアニカは使わないのかな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:32:21.42ID:YlcWV0e30
>>1
だったら大人になって小学校行くやついないから、小学校無くて良くない?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:45:44.19ID:l1p8z4Vs0
リコーダー安いし調律もしなくていいし
手入れも楽だからだよね
理想は音楽室にいろんな楽器置いて好きな楽器演奏できるようにしたらいいと思う
でも現実はメンテナンスが大変だし、必ず壊すアホがいるし
そういう壊す奴ほど親もあたおかだから絶対に弁償なんかしないしなあ
リコーダーとピアニカはトクマルシューゴやテニスコーツも使ってるし使い方工夫したらいいんじゃないの
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:48:25.44ID:4vO8WJAW0
>>45
これな
そういう日本の伝統を大切にすべき
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 01:51:14.36ID:lftZRwd80
リコーダーが安っぽいプラ製なのも性欲を搔き立ててGOOD
木製や金属だったらここまで興奮しない
唾液臭がわかりやすいプラ製だからいい
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:00:27.07ID:87gmoxHx0
音楽の授業自体要らない
受験勉強で深夜まで忙しいし、授業受けている暇あったら睡眠を確保したい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:06:07.88ID:XJIPrOam0
言われてみればリコーダー業者なんか利権やろな
ガキの頃どうせやるならギターとかやらせろよとか思ったわ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:06:55.36ID:p6b88k0M0
>>880
ほらこういうバカが出てくる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:24:50.41ID:5TjolMnB0
理由の殆どは経済的なものだろ
ギターやピアノなんかにしたいところだけど
一番安くて手軽なのがリコーダーとハーモニカ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:26:13.58ID:jfpo/Jcu0
今までずっとリコーダーだったんだ!
変えるなんてけしからん!!
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:29:33.93ID:v3swUb6H0
カスタネットで打楽器、ピアニカで鍵盤楽器、リコーダーで管楽器
リコーダーはクラリネット等の演奏を始めた時に役に立つだろう
弦楽器は高校でやる
作曲ソフトも高校でざっくりやる
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:34:17.45ID:7LvqQKEO0
アイスランドのバンドがライブで鍵盤ハーモニカ使ってたけど今聞くとあれいい音だよな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:36:13.37ID:NJ50pvPx0
>>889

カスタネットなら極めたこういう演奏家も

https://encoregold.gozaru.jp/lucerotena.htm
ルセロ・テナ(ルセロテナ)は、カスタネットの女王と言われ、間違いなく20世紀最大のカスタネット奏者である。
ルセロ・テナで検索すればわかるが、彼女の名前の付いたカスタネットがあるほどで、
クラシック演奏家にも共演者は多くクラシックの演奏においてもレパートリーは広い。
そのリズム感は素晴らしく、フラメンコでも、正統なクラシック音楽でも、聴き手を魅了することは間違いない。

スペインでは人間国宝なみに尊敬され、マドリードで彼女が出演するコンサートには必ずといっていいほど先代のスペイン王妃が聴きにお見えになるそうである。
この人のカスタネットは、チェロのパブロ・カザルス、オーボエのハインツ・ホリガー、フルートのマルセル・モイーズなどの演奏家と肩を並べられるものなのだ。

https://www.youtube.com/watch?v=c_-rmRqrWzA
Dona Francisquita. Fandango. Castanuelas: Lucero Tena.
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:40:50.38ID:w6NVmpYv0
中学になったらアルトリコーダーだったな
高校では美術を選んだからわからないがたぶんテナーになってたはず
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:42:51.54ID:S+CG6Q990
てっきりjethro tullについて熱く語ってると思ってスレ開いたのに…🥺
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:45:32.85ID:fKkKQrsu0
古市って松本の酒のつまみとかいう番組で
体育の授業も必要無いし僕は欠席してたと言ってたんだけど
その後ファイティングポーズを皆がやったときに
古市だけ全くファイティングポーズできてなくて
何となく体育の授業も必要なんだなと思った
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:46:15.08ID:RLp846V30
安いから何となく使ってた昭和の名残り
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:49:57.86ID:5ToNzqkb0
つまんねえ屁理屈だがテレビマンとクソメディアが古市の言説を有難がっているのでどうしようもない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 02:58:37.95ID:S7gWhuO70
音楽と体育、この二つだけ公開処刑される授業だよな
技術、美術、図工、家庭科なんかのびのびと学べるのに対して
0904sage
垢版 |
2023/10/15(日) 02:59:00.97ID:1YIOiRlC0
バンドサウンドって音歪んでるじゃん。あれ、情操教育的に良くないと思うんだよ。
音チューニングするのも面倒だし、それを考えるとリコーダーやピアニカは
チューニング要らず(掃除は必要)で音が安定しているのは正確に音を学ぶには良い。
デジタル作曲にはお金がかかる。スマホで音楽の授業とかオプションではいいと思うけど。
って考えるとリコーダーはありじゃね。うるさくもなく、正確な音がでるし。

ギターとかうるせぇんだよね。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 03:00:21.91ID:yfmKTG/R0
そんなもん言い出したらキリないわ
「ハーモニカいらん」「跳び箱いらん」「理科の実験いらん」
なんでも「幅広く経験させる」ことに意味があるのよ義務教育は
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 03:07:04.60ID:6ykh6kHZ0
甲子園の高校野球の応援でブラバン部員不足から対策で鍵盤ハーモニカを使っていた高校があったなあ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 03:23:35.34ID:oLofneJy0
>>908
たまのランニングは完璧だよなリコーダーも吹くし上手いし
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 03:33:38.26ID:0btCw+++0
古市いい加減にしろ! マジで専門外を知ったかで語るなよ!と思う

リコーダーは安くて音域もまあまあ 音量もそこそこ出るし何しろ息吹き込めば誰でも音がすぐ鳴る 極めれば奥が深い楽器でもある 理由はもっとあるだろう
一般的な普通科の学校で扱うソフトウエアなんてワープロに毛が生えたようなものだ そんなの自分で使えばいいだけ
授業でするにしても配布PCで充分動くから授業時間の一部で使うくらいでいい 興味持てば各自勝手に使うだろうからな
まずは音楽自体をいろいろな角度から触れるのが大事 しかし教科書やサブテキストで興味持つようヒット曲沢山載せていたりと苦労が見える

出来ることより出来ないことが多いことに気付くべき>作曲ソフト GarageBandのような簡易作曲ソフトとDAWなどとは分けて考えるべき GarageBandが悪いというのではなく簡易だから扱いやすい スクラッチとPythonを同列に語る人がいないのと同じ 役割が違う GarageBandはiOSしかないので注意
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 03:37:49.95ID:0btCw+++0
リコーダー使う人・・・ボーカル 鍵盤奏者 打楽器奏者が多いイメージ バロックなどのクラシックやワールドミュージック ポップスでも一部使っている? 古市がそう思うのはロックなどのバンドではまず使わない
音質が理由?エレキ三味線あるくらいだしエフェクトで変えることは出来そうだが・・・一番問題なのは相対的に音量が小さい 今や電気楽器全盛だからマイクで音拾うにも大変だろうから 代替としてメジャーなのはサキソフォンあたり?音色音量・表現力も上に思う もちろん好き嫌いは別
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 03:57:30.21ID:SaPqetIi0
>>1
この人は情操教育とか知らないの?
バンドで使われて無くても古典音楽では使われてる事もあるだろ
何より手軽に弾けて楽しめる事が大事だしアホなのかと
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:05:52.29ID:vf2m+5LH0
>>913
古市からしたら「そんな役に立たないめんどくさいことをするより社会に役立つための学問を身に着けたほうがよくありません?」という意見だろうな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:10:41.56ID:arNQi01z0
誰か言ってあげなよ
お前みたいな欠けた人間を作りたくないからね
お前の意見は採用しない
って
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:10:47.36ID:DnIES8710
作曲の技術を教えてるわけじゃなく、小学生に楽譜を読む練習のためのリコーダーなんじゃねーの?
絵を描くのに色鉛筆やクレヨンから始めるみたいなもん。初めからPhotoshopで教えんだろう
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:17:30.23ID:DnIES8710
>>914
子供の頃からDTMで作曲できる子なんて一握りじゃね?
それが学校教科になったら音楽の楽しさ知る前に挫折するかも。プログラム打ってる時はなんも楽しくないから
子供にいきなりblenderで3D作れと言ってるようなもん
3DCGアーティストも子供時代は粘土やプラモデルの方が好きだったはず
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:20:42.14ID:H0fRBzLs0
社会学者なのに社会の仕組みとか全然理解してないよね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:21:55.69ID:0AoVygOs0
鍵盤ハーモニカで会場をノリノリにできる演奏家もいるだろうw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:38:50.16ID:25q07WNX0
楽器を学ばせる際の、安価なメロディ楽器、てチョイスであるなら
間違ってないだろ
マスターするのに手軽だし

教育に生産性を求めるなら民間スクールで良いじゃん?古市君
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:41:54.48ID:9UGEekGa0
リコーダー製造してるとこってめっちゃ安定してるのかね
毎年一定数売れる訳だし
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:55:01.88ID:QoS5bNv90
ミカラペトリとかスターダストを知らないで物を言うから
こういう恥をかくんだ
大体、バンドが使うような楽器が学校教育に向いてるとでも?
まぁ個人的にはハモニカの方がつぶしが利くと思うが
あっちは習得が異様に難しいのがね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 04:55:45.45ID:jUqUQBrM0
コメンテーターて普通のコメントしてたら全く差が出なくて使われないから
最終的に変化球ピッチャーだらけになるんだよなぁ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:02:00.30ID:JxAHK0aJ0
ピアニカは?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:03:34.32ID:Ha/pJ9bS0
>>865
小5の図工室で授業受けてたら祖母が死んだから帰るよう緊急連絡あって、
教室戻って帰り支度してから武内さんのリコーダーベロベロ舐めながら泣いた
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:07:42.97ID:kf2mxxa90
自分の息で調節して楽器と同化したような演奏感があるから、
子供が音楽学ぶのにはもってこいだと思うが
ダンスしながらリズム感養うと良いのと同じ
しかも値段も高くない
全員がスポーツ選手になるわけじゃないんだから体育やめろみたいなバカ意見
将来の生業にするために学んでいるわけじゃないだろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:09:28.52ID:sF7sv0HX0
リコーダーって日本人なら全員吹いたことある楽器かも
でも一般社会ではまるっきり見ないw
までも、安いし、全員で演奏するにはちょうどいいのかも
楽譜なんかも読めるようになるし
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:10:32.77ID:pEaHzqoT0
鍵盤ハーモニカとリコーダーってほとんどの人が子供の時しか触らないからタンバリンとかハーモニカとかギターとかのほうが大人なってからの趣味としてはいいかもな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:10:51.83ID:tc/w7zTO0
リコーダーからレモン石鹸まで学校関連は巨大な利権
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:10:55.34ID:zApAcr6o0
安いし全員で演奏できるし音感養えそうだし
悪くはないと思うがな
作曲ソフトとかそれこそごく一部の人間
以外必要ない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:11:47.36ID:vNd2zc/c0
なんでバンド限定まんだよ
そんなこと言ったらトライアングルもタンバリンもカスタネットもハーモニカもいらんわw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:15:47.35ID:0V7MBYoX0
渡良瀬橋で森高千里がリコーダー吹いてるけど
何だこれ?って思った(笑)
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:21:12.88ID:N1Agy1yb0
音楽を作曲する為に学んでるのではないよ
楽器に触れる教育なだけじゃ
ばか古市
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:28:36.73ID:w0QWkTkK0
今日~人類がはじめて~木星についたよ~
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:29:53.66ID:wdEr4XyY0
音楽とか体育とか美術とか授業自体いらない
部活作ってやりたいやつだけそこでやれ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:30:15.83ID:sF7sv0HX0
自分の楽器を演奏するって経験は確かに大切かもね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:31:13.50ID:Y+RXaHDP0
ドレミファソラシドが分かりやすい2千円程度で買える楽器があればリコーダーでなくてもいいけど
作曲ソフトじゃ演奏技術を習得する経験ができないのでリコーダーの代わりにはならない
情報の授業の一環でやるならいいと思う
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:39:33.23ID:PWKw5TOx0
安価に楽器に触れる、持ち運びが簡単
リコーダー、ハーモニカ、ピアニカいいと思う
それに好きな子のリコーダーを…ってのもできる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:39:33.82ID:vncJI7u90
まあそれ言い出したら音楽の授業っている?って話にもなる
演奏するのとDTMは別もんだしな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:39:36.56ID:500gTgCV0
たま
はい論破
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:42:16.85ID:CLlywTXH0
織田理子「My name is Riko Oda.」
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:49:09.86ID:Z2Od9ZDw0
バービーボーイズのは該当しないのか?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 05:50:38.34ID:AChs6aKd0
キヨシローがフルート吹いてたけど
リコーダーもやってたんじゃないかな
ちなみにリコーダー・フルート・サックスは運指がかなり似てるはず
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:00:16.79ID:U9tmml7E0
>>1
論文書けよ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:02:11.42ID:CBoAYbM90
楽譜を読めるようにするためで
楽器はなんでもいいんじゃないかね。
小さい頃は雑に扱えるハーモニカで、
その後は5000円ぐらいのmidiキーボード
が良いのでは?
あと、いろんな楽器をやらせるより
絞った方がいいと思うんだけど、
バリエーションあった方が敗者復活できて
落ちこぼれが少なくなるとか、
考えてるのだろうか?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:09:09.20ID:D0GaAVvx0
アホかよこいつ。リコーダーの指使いは管楽器の基本
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:11:41.95ID:jwirfmRM0
ジョン・レノンは子供の頃ハーモニカを吹きまくっていたという話を読んだことがあるな。
ビートルズの曲でリコーダーっぽい音が入ってる曲なかったっけ。フール・オン・ザ・ヒルとか。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:14:11.36ID:Swz6BorL0
鍵盤ハーモニカならいいだろ
ピアノに応用できそうだし
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:14:25.29ID:Z2Od9ZDw0
カスタネット、ハーモニカ、メロディオン(ピアニカ)
縦笛
幼稚園〜小学校で買わされたもの
楽器屋とグルだな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:17:25.00ID:4RhkRGsI0
>>26
そこなんですよね
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:19:44.65ID:RnmIL+NU0
リコーダーってピアニカより卑猥な感じがする
変態が舐めるのもだいたいリコーダーだし
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:23:39.32ID:oOHM3Ny00
初等教育で平等に子供に音やリズム感を学ばせるためのツールでリコーダーは適しているんだよ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:30:35.19ID:ZV/eBtpF0
アホだなぁ
無駄をあえて残して多様性を確保してるのが日本の教育なんだよ。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:37:41.45ID:zFo1Ssih0
……………………たま?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:43:38.36ID:Hw5JOIir0
じゃあちゃんとした管楽器にしましょうと
全生徒が20万もするアルトサックスで授業するのか?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:53:06.06ID:q+V0dyLl0
五感を鍛えるのには最適じゃないかな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:54:12.40ID:8lFilgOy0
いま1万数千円で買える電子リコーダーが結構人気あるんだよ
youtubeで検索するとサックスとかのプロがT-SQUAREのTruth吹いてたりしてすごい
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:00:36.48ID:gnqOY/dU0
古市は小学校の音楽の時間にふえはうたうを見ていた最後の世代だろうに
あの楽しさがわからなかったのか

ギターなんて弦張ってチューニング教えるだけでひと騒動だ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:06:01.05ID:BYAhOV9i0
そう言う問題じゃない、他の楽器やpcソフトにしたらいくら掛かるんだよ?!って話
また貧困家庭が騒ぐぞ、そんなの買えないって
小学校の演奏は鍵盤ハーモニカと縦笛とカスタネットでいいんだよ、演奏も簡単で先生の負担も少ない
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:08:55.23ID:PiVc0Ieo0
リコーダー信者キモッ‼
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:17:03.11ID:iAF/cxOU0
>>736,741,745,793,837,872
ソプラノである程度学んだあと、中学に上がってアルトリコーダーに買い換える合理性を説明してみ

お前らバカはこの説明からずっと逃げまわってるけど、本当これなんなんw

>>820
お前の言ってることはDAWソフトのほうが適うだろがw
使ったこともないくせに吹くなw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:21:46.57ID:1AEuaPtO0
音楽と体育は虐めの原因になりやすいから不要だよな。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:24:13.40ID:JgD9cGm80
俺も高学歴のアホに生まれたかった
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:24:59.65ID:VmXpqCNK0
>>6
実際バカだから
何でもかんでも逆張りしたいだけのかわいそうなこ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:28:52.65ID:3OjcZXYV0
アルトリコーダーになってから、操作方法がリセットされて挫折するよな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:32:14.37ID:sD52BuTW0
合理性前提といっている発想自体ががダメダメ

義務教育期においてリコーダーの存在意義
それは思春期の男子が片思いしている女の子を縦笛吹いてる姿を見て妄想に耽ることにあるのだよ

そのリコーダーをどうするかについてはあえて突っ込まないが
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:42:09.55ID:MLn0psQ20
テレビに出る自称社会学者の方がいらないと思うけどw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:44:43.21ID:2DNJscjC0
そもそも中高卒業したら自分から触れない限り楽器に触れる機会がない。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:44:46.39ID:JXS70EIy0
貴方が居なくとも日本に差し支えないのに、何故生きてるのですか?
って話になるけど?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:44:52.65ID:Nug6C+OT0
男根に似た形状のものを口に含ませる。
その事が将来のための勉強になるんだよ。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:45:18.51ID:iIuKQpTS0
ピアニカは表現力高いからプロとかでも使う人増えてきてるよね
小学生の楽器だと思ってなめたらあかん
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:51:01.61ID:G/BiJ2v/0
「必要なのか?」じゃなくてそこは調査しろよ学者さんだろ?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:56:26.48ID:w31Edl4O0
ギターや琴をやる中学もある
楽器演奏の経験なしにいきなり作曲はそもそも難しい
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:07:46.07ID:1QlN3rIQ0
>>975
本来はアルトリコーダーの方が楽器としては優れている
バロック時代には広く用いられたし、今でも使われることがある

小学校でソプラノリコーダーをやるのは、たんに手が小さくてアルトリコーダーを持てないため、ってのが大きいだろ
バイオリンに、練習用子供サイズのがあるようなもん

わざわざ改めてやるほどのものか、というのは、また別の話
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:11:56.41ID:FnzfT5X+0
>>654
26年くらい前に中学の音楽授業でDTMやったよ
ヤマハのらくらく作曲名人とかいうシーケンスソフト使ってた
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:19:21.03ID:z/mDoj+z0
誰もいないところで舐めたり、こすりつけたり性を目覚めさせるのに必要。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:26:26.37ID:xpakhFOh0
社会学者w
現場を知らないし結果責任を一切取らないけど無駄口だけは叩く連中www
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:39:42.17ID:QDS+BLYa0
この手の「ロジカルで効率的なオレ!」タレントはもう食傷気味
スタートボタン押したら即エンディング流れる方がいいじゃないすかwみたいな
中2どころか小4なんだよな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:42:44.45ID:2T8OR/m60
そんなこと言ったら習字や水彩画だって必修なくなくなったら誰もやらないじゃん
数学や物理や化学も文系は必要ないじゃんとなる
手軽に持ち運びできて演奏できてクラス一体で合奏できるリコーダーが選ばれてるのはそれなりの理由があるし当時は自宅でも練習して課題がふけるようになったらうれしかったよ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:45:53.93ID:uTG0in2N0
ピアニカかメロディオンか言い方忘れたけどあったな
息吹きながら音鳴るんだっけ
あれ今でもやってるのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 50分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況