X



【野球】阪神18年ぶりV 関西地区で好視聴率!20・8% 瞬間最高29・0% サンテレビ完全中継 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/09/15(金) 10:20:28.10ID:rlX/9QMg9
 14日にサンテレビ(兵庫県神戸市)で生中継されたプロ野球「サンテレビボックス席 阪神×巨人(甲子園)」(午後6時35分〜)の平均世帯視聴率が20・8%(ビデオリサーチ調べ、関西地区)だったことが15日、分かった。個人視聴率は13・4%。関西地区の毎分最高は個人が20・0%、世帯が29・0%。午後8時51分、優勝を決めてナインが喜ぶ場面だった。

 通常、独立局の視聴率は発表されないが、今回はビデオリサーチが社会的な関心を鑑み、サンテレビの協力を受けて異例の特別集計をした。関西地区の調査地域を調査フレームとして無作為に抽出した1200世帯を元にして算出。調査対象にはサンテレビが視聴できない世帯が含まれているなかでの高い数値となった。

 阪神が14日、18年ぶり10度目、2リーグ制以降では6度目の優勝を決めた。マジック1で迎えた巨人戦で41年ぶりの11連勝に伸ばし、岡田彰布監督(65)が今季最多4万2648人の観衆を集めた本拠地・甲子園球場で胴上げされた。9月は11戦全勝。2桁連勝での優勝決定はセ・リーグでは初めてで、球団史上最速の日付で頂点に立った。

 運命の一戦は、阪神ファンがこよなく愛するサンテレビが完全中継。同局の阪神戦中継でおなじみのベテラン、湯浅明彦アナウンサーが実況を務めた。

 2003年9月15日にリーグ制覇を決めた試合は関西テレビとサンテレビ、BSの3局が中継。関西テレビ17・1%、サンテレビ13・4%(関西地区)だった。05年9月29日の中継は読売テレビで23・6%、サンテレビ14・9%(関西地区)をマークした。

https://mainichi.jp/articles/20230915/spp/000/006/037000c
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:21:47.70ID:64Et8y3H0
他に娯楽がないのか?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:22:21.67ID:AuOWJlbC0
田舎って娯楽がないからやきうをみるんでしよ?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:22:30.03ID:TZ1zNH6A0
関東含めた全国は?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:23:19.10ID:9eAboBar0
>>1
正直18年ぶりの阪神優勝なのにこれはかなり低いなって思ったわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:24:18.50ID:aj7W3rk00
わざわざ今夜の試合を緊急放送しようとしてくれた読売テレビの立場は
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:24:30.15ID:saIrOiIm0
なにこれw偽物の視聴率やん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:24:31.29ID:6QX9ohEL0
サンテレビって東京MX、TVK、テレ玉、チバテレみたいな?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:25:01.95ID:Jv0EPAVA0
>>8
>調査対象にはサンテレビが視聴できない世帯が含まれているなかでの高い数値となった。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:25:42.33ID:EPSInuGt0
サンテレビ

兵庫県・大阪府の全域、京都府の12.8%(以下人口比)
・奈良県の29.5%・徳島県の82.1%・香川県の30.2%・鳥取県の47.1%
・岡山県の34.2%及びその周辺の約750万世帯・1700万人で視聴可能
(直接受信または共聴・ケーブルテレビでの視聴)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:25:42.76ID:w3/Z+8YS0
調査対象にはサンテレビが視聴できない世帯が含まれているなかでの高い数値となった。

全員見れたなら30は余裕だったな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:25:50.48ID:jlfc2T6G0
サンテレビって関西で受信区域限られてるやん
分母が関西全域なんだからこれは高いのでは
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:17.82ID:md6vLBnC0
>>11

テレビ東京が見れないってどういうこと?
テレ東は東京や近郊なら普通に見れると思うけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:27.29ID:+wlOpiXd0
サンテレビ史上最高記録なのでは
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:30.11ID:3AtC7nMG0
関西人は阪神しかやることないのかよw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:34.42ID:4uFRvD8C0
2005年 読売TV23% サンテレビ14% 合計37%
2023年 20%

18年で半減近くまで下がったな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:39.62ID:HpTawIb70
地上波の役立たずぶりが顕著になったねw
特に東京のキー局は潰した方がいいいわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:42.55ID:g3vSJLoP0
>>14
そう。
MXで5時夢とかバラダンが視聴率20%とるようなものだから、かなりすごいわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:45.78ID:MT+YbRC00
野球帝国でこれだからな、オタ以外は引いてる

星野バブルは確かに凄かったけど
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:55.65ID:fDbGC8TO0
>>11
テレ東とは違う
tvkに近い
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:59.60ID:cH5UaztY0
簡単に球蹴り代表視聴率越えてしまってすまんなサカ豚

不人気球蹴りは日本に不要(笑)
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:27:00.85ID:md6vLBnC0
>>20
兵庫、大阪の全域

普通に見れるやん…
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:27:14.69ID:8UI+Qbtj0
地元でこの数字って低くない?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:11.21ID:GUxs1qQ90
道頓堀さ…汚水に飛び込んだらすごい勢いでチンコに入ってくるんだぞ
化膿して激痛に襲われるから覚悟しろよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:23.30ID:LnO6SNzr0
阪神オリが日本シリーズ出たら関東の視聴率爆死だろうなあ
一度も10パー以上行かないシリーズになるな 7%切りアルデ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:24.49ID:+wlOpiXd0
普通にBSで見てたわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:33.53ID:WmFuaive0
>>28
野球の人気落ちたな
サンテレビが地上波で唯一だろ。逆にヤバいわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:45.62ID:tg+zQGCF0
>>40
85の記憶しか無いからむしろ40年ぶりくらいに感じる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:48.09ID:AZI7Z5Fs0
>>28
頭悪いね
サンテレビって受信できない家も多いのに
それでこの数字は驚異的
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:49.76ID:8UI+Qbtj0
BS朝日でも放送してたから一応全国ネット
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:52.05ID:sHo7kTG90
地元でこれは低すぎるな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:53.51ID:FZjPLMbm0
道頓堀も大して盛り上がらなかったし
なんか関西でもみんな冷めてきてるんだな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:28:54.31ID:IkEg18ff0
>>36
Jリーグ優勝は40%だもんな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:29:00.07ID:jlfc2T6G0
高いよな
見れない人も多いのに
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:29:18.37ID:j1FjFKP+0
2003年
関テレ  17.1
サンテレビ 13.4

2005年
関テレ  23.6
サンテレビ 14.9

2023年
サンテレビ 20.8


めちゃくちゃ落ちとるやないかーい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:29:20.94ID:Lisvip8D0
そもそも関西以外地上波ではやってなかったという
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:29:25.24ID:+wlOpiXd0
>>46
記憶を消しているからな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:29:33.53ID:ycEAx2Cj0
生駒山のせいでサンテレビが映らない奈良
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:29:45.73ID:+wlOpiXd0
>>55
上がってて草
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:29:48.04ID:G+HOpq7Q0
>>48
受信できる家での視聴率が20%なんだろ
アホなの?wwww
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:29:48.44ID:uenVYD/a0
ひく
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:30:15.85ID:4dWSmhwA0
京都のほとんど、滋賀、奈良は含まれてない関西視聴率だろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:30:26.66ID:Ey5qfKIu0
>>62
サンテレビ受信できないとこもあるから実質50はいってるぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:30:26.89ID:jlfc2T6G0
>>61
分母は関西の全世帯数に決まってるだろバカw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:30:38.51ID:o2XTCWfY0
関西人の野球離れ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:30:39.88ID:9WOQgTu60
>>45
地上波で同じのやるのか?サンテレビだけで十分やろ
4でも8でもようやってるし、関西夜中全チャンネルタイガース特番何時間もやるくらいやぞ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:30:55.38ID:purIVUXI0
そもそも地上波サンテレビしかやってないってのがね
後から高い金払って放映権融通してもらったり既存のスケジュールにぶち込むとか出来なくなってんのかな?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:31:21.94ID:jlfc2T6G0
しかもテレビ離れだもんな今
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:31:31.33ID:ozEgdgtx0
>>1
道頓堀とかどうだったんだ?
全くニュースになってないけど
視聴率も田舎なのにたいして高くないし
もしかして大阪でも野球ってオワコンになってんの?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:31:42.68ID:rscpawYt0
阪神すげええええええ
巨人三タテでお膳立てしてくれたおかげやでほんま
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:31:43.72ID:9WOQgTu60
>>63
奈良はむしろ含まれてる
奈良より案外和歌山だろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:32:12.62ID:D3Gdza960
>>37

田舎県の鳥取さえでもケーブルテレビで視聴できるのにw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:32:17.73ID:8UI+Qbtj0
昔なら関西の視聴率40%は超えてただろ?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:32:19.41ID:oTJO9jEP0
>>14
そう。関東広域圏、中京広域圏、近畿広域圏は広域放送エリアになってて
東京、名古屋、大阪以外は系列局がないので独立局がある(茨城県はないけど)
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:32:34.79ID:1Rb06KrK0
>>65
分母はこちらになります

20 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 10:25:42.33 ID:EPSInuGt0
サンテレビ

兵庫県・大阪府の全域、京都府の12.8%(以下人口比)
・奈良県の29.5%・徳島県の82.1%・香川県の30.2%・鳥取県の47.1%
・岡山県の34.2%及びその周辺の約750万世帯・1700万人で視聴可能
(直接受信または共聴・ケーブルテレビでの視聴)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:32:38.73ID:xADmsmVo0
すごくどうでもいい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:08.55ID:LfCJawCR0
阪神の試合一番放送してきたんだしサンテレビでよかったわ
他の局最近どんどんキー局みたいにくそになっててつまらんしな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:12.36ID:unGqux2P0
視聴が限定されてる局の視聴率としては高い
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:15.75ID:s+8CVdvG0
広島ならサンフレッチェでもこの位
カープなら倍は余裕で超えるな
久々の優勝にしては低い
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:15.98ID:tNHtqKn50
広島が優勝したらもう少し高いぞ
阪神こんなもん?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:26.68ID:AZI7Z5Fs0
>>35
大阪局の生駒側と正反対の方向にアンテナあるから
大阪局の受信がいいところは神戸側にむければいいけど
それ以外は個別にアンテナ立てないと映らないぞ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:27.87ID:unGqux2P0
>>78
頭悪い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:28.55ID:HZRWITal0
高校生の部活動より少ないのか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:51.30ID:iGjER9EP0
>>76
やっぱり野球人気が落ちたな
2003年の阪神優勝で道頓堀周辺ほ
もっと凄かった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:55.04ID:I9au8l3P0
クライマックス負けたりする?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:55.35ID:1Rb06KrK0
>>85
何の反論もできないバカが何言ってもね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:59.64ID:9WOQgTu60
>>72
何で普通に嘘ついてんの?サカ豚かなんか?
夜のニュース各局道頓堀に中継出してたし朝もやってただろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:34:11.07ID:4uFRvD8C0
>>52
Jとは違うが、ヴァンフォーレ甲府が天皇杯優勝した時は地元で40%だった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:34:12.40ID:xRTgC0xe0
>>85
アホはお前やで?
分母言ってみ?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:34:16.64ID:wJ7fAP0l0
きのう、奈良の人とサンテレビで観戦していたが
家では映らないて言うてた
実質50%ぐらいじゃないのw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:34:20.27ID:rscpawYt0
強すぎて9月上旬に決まってしまったからな
CSと日本シリーズでさらに倍率ドンやで
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:34:40.81ID:unGqux2P0
同じようにテレビ大阪も視聴区域が限られてるから関東のテレ東の数字の半分くらいしかでないらしいね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:34:49.12ID:2gAZPTHe0
兵庫の独立局なのに兵庫でも見れない地域があるってどんなんだよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:34:58.22ID:8UI+Qbtj0
18年ぶりのアレで地上波で放送してた割には低いだろ
野球人気も落ちたもんだ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:35:08.91ID:s8FgU1Mt0
20年ぶりぐらいでこんなもんなのか
やっぱ関西でも野球熱って実は落ちてんだな
広島とか福岡の田舎ならもっと行ってそうだが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:35:09.26ID:ukyi9tL/0
サンテレビなんて兵庫県と大阪の一部しか映らないテレビ局だろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:35:22.51ID:iGjER9EP0
京都テレビも足せば30%以上やろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:35:25.32ID:rscpawYt0
>>101
サンテレビは上がってしまっててすまん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:35:53.82ID:UQAveAN80
>>34
この地球上で野球が好きな絶滅危惧種の奇っ怪な焼き豚が一番多く生息しているエリアは日本の大阪なんだぜ?www
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:35:55.20ID:unGqux2P0
>>93
視聴率ってどういうものか考えなよ
関西全域の世帯を分母にしてテレビつけてるチャンネルの率をはかるんだよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:35:57.00ID:l21kEWAk0
そして何故かサッカー日本代表の試合を引き合いに出す在日w

お前ら関係ねーだろ、日本人じゃねーんだから
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:35:57.21ID:mE4qjPNz0
WBCが如何に人気ないかよく判った。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:06.65ID:1Rb06KrK0
>>97
受信区域でほ集計
映らない人もいる
意味わかる?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:08.64ID:iGjER9EP0
>>104
古るw
地上波デジタルの時代やぞw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:17.44ID:unGqux2P0
やはりサカ豚が難癖つけてる、ホント醜い
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:29.96ID:ukyi9tL/0
しかし関西の広域放送局はアレアレと騒ぎながら
阪神の優勝決定戦よりバラエティのほうが大事だと見えるな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:30.78ID:tNHtqKn50
野球で一番地元人気あるのは阪神と思っていたが
実は広島のが地元ファン多い?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:34.70ID:gMEwpPW70
サンテレビってチバテレビとか神奈川テレビみたいなもん?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:37.90ID:sHo7kTG90
地元だけなのに低すぎる
受信できない世帯があるとか関係ないだろ
何の為のサンプル調査だと思ってんの?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:40.56ID:MP9HJuA70
>>102
サンテレビで20%超えなんてほぼ無いぞ 
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:44.59ID:1tlGaTkF0
めちゃ低いのな
ここまで野球人気落ちてたのか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:56.61ID:D+7GT3nZ0
昨日の夜、道頓堀のライブカメラが同接10万近くまで行ってたよな
あれすごくね?w笑ったわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:59.61ID:YVxJO6x10
20年前はシーズン中の普通の試合でも30%出してたのに
優勝決定試合でこれか
関西の人も冷めてるな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:37:13.40ID:rscpawYt0
悔しそうに鳴いてて草ァ!
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:37:14.97ID:QxY9GIhi0
俺も今年初めてサンテレビ見た。
関西に住んでると阪神の情報は嫌でも入ってくるけど読売は知らん選手多かったな。
赤星なんて阪神のしか知らんわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:37:36.58ID:/s4jih+l0
東京でtvkが20%とるようなもんかwww
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:37:37.54ID:ukyi9tL/0
>>113
デジタルだからどうなんだ
同じだろうが
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:37:40.20ID:PhKhpX680
18年ぶりなのにショボいな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:07.53ID:GLiZNaMT0
平日の6時からやってるから、会社員帰宅してなくて平均すると低くなる
8時スタートくらいが一番視聴率高くなる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:12.56ID:PhKhpX680
50%いかないんか 関西なのに
やきう離れ深刻だな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:21.53ID:mE4qjPNz0
世界の阪神タイガースに成長🐯


阪神、平均観客動員数『世界2位』

【世界の野球観客動員数(1試合平均)】
ドジャース (米)47800人
阪神    (日)41065人
ヤンキース (米)40334人
カージナルス(米)40323人
パドレス  (米)39510人
https://i.imgur.com/GK0VebU.jpg


野球が19年連続で最も好きなスポーツ1位 ファンが1番多いのは阪神 大谷翔平は好感度調査で5年連続1位
2022年10月27日 13時0分
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbae01716de4c897cb97572f731d4ffdfea5e31e

【プロ野球球団人気ランキング】
1位 阪神     404万人
2位 巨人     373万人
3位 広島     214万人
4位 ソフトバンク 208万人
5位 日本ハム   194万人
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:26.88ID:QxY9GIhi0
>>115
サカ豚ってなんでスルーできないんだろうね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:39.70ID:oTJO9jEP0
>>98
テレビ東京は広域放送だが系列局の
テレビ愛知、テレビ大阪は広域放送ではないので
テレビ和歌山、奈良テレビ、びわ湖放送とかの
独立局はテレビ東京の番組を放送してて
テレビ和歌山の夜はほとんどテレビ東京の番組を同時ネットしてるな
https://www.tv-wakayama.co.jp/program/
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:43.87ID:9WOQgTu60
サカ豚さー、嘘とか煽りとかやってる暇あるならJリーグでこんな数字出してみろよ
連日4万以上動員とか一生むりだろ?ポチポチやってないで試合見に行ったれよww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:48.65ID:dtomyZQr0
そりゃ関西でもプロ野球でも人気は腐っても阪神だけど
にわかがオリックスに流れているように
阪神には少し傲り昂りがある
最大の原因は甲子園という学生野球の聖地に甘んじてることよ
高校野球のとき以外はもう少し派手にいじった方がいい
そういうのを悪とでも思っているなら大間違い
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:48.85ID:tNHtqKn50
まあ、日本一になったら関西地区は30%はいくだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:49.04ID:1Rb06KrK0
>>137
アホなんだなぁ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:52.93ID:jsur0kPV0
まるでオリックス優勝の時は大して盛り上がらなかったと言いたげだな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:52.98ID:gMEwpPW70
おれは公式無料配信見てたわ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:54.21ID:QeBpSTLv0
もう、うちのテレビ、サンテレビしかチャンネルまわせんように細工しとくわ。
アマゾンFireStickも外して封印しとくし。

ありがとうサンテレビ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:38:55.68ID:3ym0p2yG0
櫻井翔でおなじみの日テレのzeroとか、
まともな映像とれないからほぼ道頓堀の騒ぎしか
報道してなかったなw
オオタニでお金使い過ぎて民放は悲惨なことになってる
特に在京のキー局はもういらない子
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:39:04.80ID:u2Z3V33f0
藤浪が抜けてウィークポイントが無くなったからね
しかし八割関心無しって阪神ファンなんているの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:39:08.81ID:8UI+Qbtj0
BS朝日の視聴率いくつだよ?
阪神は人気球団だから全国にファンいるだろ?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:39:25.24ID:iGjER9EP0
まあ読売TVの中継やってたみたいだからな
それ入れたらもっともっと視聴率高いやろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:39:53.44ID:BWGgxCun0
サンテレビなんて阪神戦か高校野球の決勝以外でまず見ないからな
吉本芸人好きな奴はバラエティ番組見るかもしれないけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:01.98ID:iGjER9EP0
阪神専門チャンネル サンテレビ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:09.25ID:S+irYs0o0
>>2

 
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ わたしが、おっサンテレビです。
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:09.37ID:vSyTxGIB0
サンテレビに渡部建がただこで出演してくれるんやぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:13.86ID:ukyi9tL/0
>>63
昔は京都テレビでも放送してたから
滋賀や京都も見れたがな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:14.62ID:PhKhpX680
関西人娯楽増えたからな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:17.00ID:CONojhZO0
巨人はBクラス入り確定でイライラが止まらないだろうな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:18.95ID:opZuX4Ew0
ガンバやセレッソには到底無理なのが分かってるからイマイチ叩きが弱いのな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:35.40ID:9WOQgTu60
>>142
ヤンキース越えかよスゲェな
ドジャースの人気っぷり異常だけどこんなん近くにあったら大谷の所も客おらんわな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:44.59ID:kOvRdLRN0
メディアMLBばっかりやってNPBをおろそかにしたからだろ
びっくりするくらい選手の名前わからんし
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:53.93ID:FJc4zEwi0
しょぼいとか言ってる奴マジで言ってんの?
5時に夢中が20%取るようなもんだぞ
化け物だよこれ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:40:57.84ID:0xT4Piw+0
ヴィッセル神戸が優勝してもこんな視聴率は取れんやろうな!2chMate 0.8.10.171/SHARP/SH-01K/9/LT
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:21.46ID:rTOZgwyy0
しょぼwww
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:25.31ID:CONojhZO0
>>176
それな
阪神対オリックス全試合見に行こうかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:29.62ID:QxY9GIhi0
>>164
30年後も同じこと言ってるんだろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:34.90ID:HZRWITal0
全然盛り上がってないよな
新聞のチラシも大人しいし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:35.68ID:sr9Rd+Cc0
KBS京都はやらなかったなあ
京都じゃ空気だった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:55.97ID:DnmuyYfr0
>>1
関西ですら優勝が決まるかもって試合が微妙な局に回されちゃってんの?
いつの間にか関西でも野球はオワコンなのか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:57.75ID:1aG7WHHL0
2005年は関テレ23.6サンテレビ14.9
合計38.5

18%は何処に消えたん?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:58.63ID:ukyi9tL/0
ABCは朝もバカ騒ぎしてたが
バラエティを優先して放送しなかったくせに
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:02.05ID:lfPfQXvl0
随分低いな

昔なら70%は行っただろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:17.06ID:UhMHisMy0
サッカー日本代表より一言

「在日関係ねーじゃん」
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:19.88ID:yjo2vzOc0
久しぶりに見たら懐かしいローカルCMがまだやってた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:24.45ID:/0DCLRiA0
阪神ファンの友達が和歌山はサンテレビ映らんって嘆いてたからBS朝日の西武ソフトバンク戦が途中から完全に阪神戦に切り替わってよかった
西武とソフトバンクなんかテレ玉とMXでやっときゃいいんだ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:30.41ID:H0/62iPw0
>>48
それは前回も同じ条件では?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:33.67ID:kOvRdLRN0
>>178
でもヴィッセル神戸の選手のが知名度はありそう
元日本代表が多いから
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:35.43ID:gMEwpPW70
最近は普通に強豪チームだったからイマイチ盛り上がらないのか?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:43.36ID:ESk6dmta0
関西だけが盛り上がり
関東はラグビーに必死(笑)
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:46.41ID:YtHnKPwT0
クライマックスで広島に負け日本シリーズで広島か優勝のパターン
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:51.21ID:X6ukDxY80
そもそも、関西地区なんて、サンテレビ見れない地区のがほとんどだろ。となると、兵庫県民の大半が観ていたかのような、おかしな数字だな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:43:10.10ID:yjo2vzOc0
>>187
ダゾン
虎テレ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:43:21.71ID:twQO+17O0
18年ぶり優勝で低くラグビーバスケレベルw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:43:32.89ID:o5M9JDcv0
>>199
この数字だと関西ですら盛り上がってないぞ…
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:43:46.65ID:2JUffduP0
野球からクリケットに完全に流れが変わっているな
28年ロサンゼルス五輪でもクリケット採用で野球は五輪除外の流れ
2008年北京を最後に野球は正式競技から外されたので、アフリカ競技大会でも除外され、クリケットが採用
アジア競技大会でもクリケット採用
日本人は世界やアメリカに弱いから、ロス五輪で除外したら目覚めて、国内野球も一気に衰退するだろう
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:43:53.42ID:WmFuaive0
>>52
うん
天皇杯決勝での山梨は40%越えしたけど?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:43:56.49ID:ylqMZYkF0
2005年の出来事
小泉政権
ローマ法皇死去
鳥インフルエンザ
英国でテロ多発
東証異常な高値だって
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:43:58.91ID:ukyi9tL/0
>>198
中継してないから当たり前
関西のうち京都、滋賀、奈良、和歌山などは放送されていない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:43:59.96ID:tNHtqKn50
阪神は藤浪しかわからない
有名選手はだれ?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:44:02.20ID:TX6Y70kS0
>>8
これ実質100パーセント近くあるぞ
サンテレビが視聴出来ない地域(そっちの方が圧倒的に多い)も混ぜてのこれだから
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:44:04.92ID:FuT/MfJK0
>>203
>>206
全部足して1%なるかどうかかな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:44:16.30ID:/s4jih+l0
WBC優勝
慶應優勝
阪神優勝

野球今年3度目の大盛り上がり
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:44:23.32ID:EaOMwGnn0
>>213
わーすごーい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:44:26.03ID:HdBmWwPH0
>>1
低過ぎて引いてるんだが、、





■先週の視聴率@関西
18年煽り倒して
ラグビーのチリ戦と変わらんw
https://i.imgur.com/9GK1zpJ.jpg
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:44:57.68ID:oTJO9jEP0
>>194
びわ湖放送は株主の近江鉄道が西武グループなので
びわ湖放送の今週の番組表を見たら
水曜日に西武ライオンズ戦をやってるな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:02.96ID:0AMXR/xN0
朝まで生特番やれるのはサンテレビだけw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:06.82ID:DF0cV8pi0
>>217
やめなさいwwwww
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:15.49ID:ue32Wqxt0
ひっくwwwww

20年ぶりなのにwww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:24.67ID:purIVUXI0
サッカーラグビーは4年に1度だけとか言われるけど阪神の18年ぶりの優勝決定試合の中継が19時から通販やってるような局だけで優勝特番も軒並み深夜送りってヤバない?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:29.74ID:YFipSyCW0
意外と大したことないな
関西なんてチャンネル3つぐらいしか無いのに
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:34.73ID:R4NwHVrE0
33-4アゲイン
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:56.73ID:tNHtqKn50
慶応に負けてるやん
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:46:12.61ID:ue32Wqxt0
低すぎて焼き豚意気消沈wwwwww
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:46:20.61ID:79et0jk20
数字だけで低いって言ってるのは
そもそもサンテレビを知らない関西以外の人間
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:46:37.72ID:BF5QHQNZ0
関西でもやきう死んでて草
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:46:48.83ID:sHo7kTG90
>>177
仙台育英が優勝した時の全国中継の視聴率は13%、地元だと31%
これが仮に全国中継だったら7%くらいだったんじゃね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:00.17ID:vSyTxGIB0
掛布が煩いからBSで見てたわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:01.07ID:tNHtqKn50
甲子園にまけてる
いいのか?目覚めよ虎魂
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:09.47ID:ClgaT3oi0
関西地区全域の調査でサンテレビが20%とる偉業の凄さ分かってないやつ多いな
サンテレビ視聴可能世帯だけの視聴率だけでいうと50%超えてるんじゃないの
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:13.98ID:jT5falDW0
最後のとこDAZNで見てたのにテレビのNHKで速報入って試合終わってるの知った。なんか虚しかった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:16.52ID:BoZacxOv0
大阪は熱狂してると思ったけどこの程度なの・・・
野球も昔みたいに人気じゃないんだな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:20.46ID:uKPJBwKd0
思ったより視聴率が低いな
野球人気が下がったというよりテレビ離れが進んでいるからかな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:28.73ID:HdBmWwPH0
まぁ関西の数字なんてどこの企業も参考にせーへんから気にしなさんな

ただただ関西でも野球がオワコンになっただけ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:34.31ID:1aG7WHHL0
>>213
>>210


2005年
関テレ23.6
サンテレビ14.9

合計38.5


2005年は関テレで23%取りながらもサンテレビで15%とれてる
今年はサンテレビのみなのに5%しか上がってない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:50.84ID:oTJO9jEP0
>>226
近畿圏で民放は
大阪に毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪があって
他の府県には独立局がある
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:48:08.94ID:kOvRdLRN0
川に飛び込んだ人少なかったもんな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:48:12.13ID:5oiDg5Vl0
思ったより低くて焼き豚動揺してるwww

北朝鮮国営放送なみにごり押してこれって棒振りオワコンやん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:48:15.70ID:x21YzRq30
>>1
優勝が決まるような試合をサンテレビしか放送しなかった
関西での野球人気がこれでよく分かるわな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:48:26.73ID:ue32Wqxt0
ひっく
不人気やね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:48:37.06ID:ftFOYO5C0
低いな。昔みたいに地域全体が応援するみたいな時代じゃないな。全く興味ないのと熱心なファンの二極化。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:48:47.55ID:3INn/Oab0
>>146
少しじゃないよ
大阪の地方都市に住んでるけど
ものすごい静か
野球やってる子も熱狂的な阪神ファンとかほぼいない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:48:47.92ID:UhMHisMy0
在日がサッカー日本代表を誇らしげに語る謎の現象w

関係ねーだろ、お前ら日本人じゃねーんだから
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:48:52.12ID:EtTDwY5Z0
>>92
>>208
地区どころか県かよwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:48:52.36ID:twQO+17O0
18年ぶり優勝低い視聴者激減
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:49:14.63ID:HNd+OdDY0
しかもこれから上がる要素がないっていうのがね
団塊消滅まであと10年やし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:49:27.18ID:jQhu6kgt0
>>237
そりゃプロ野球は地域限定でしか盛り上がらないけど甲子園は全国で盛り上がるしな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:49:33.57ID:HhA1bGx30
サンテレビって兵庫県の県域の放送免許だっけ?
大阪府にも電波は飛ぶんだろうけど

在版の準キー局と違って
2府4県をカバーしてないのにこれは凄いな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:49:44.43ID:ue32Wqxt0
ひっく
不人気すぎへん?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:49:50.30ID:xobCjehn0
KBSはなんでやらなかったんだろ
競馬中継みたいな大事な番組は動かせないけど夜のKBSなんてどうでもいい番組しかないだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:49:52.85ID:7cGXbVyT0
サンテレビは六甲山から発信してるから
大阪湾に面した場所じゃないと直接受信できない
山を隔てた滋賀・奈良・和歌山はほとんど見られないし
京都でも厳しいな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:01.38ID:UhMHisMy0
ん?サッカーファンの日本代表自慢止まった?

やっぱ在日だったのかwww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:05.11ID:LGDqyCtM0
>>20
京都とかの見られない地域hそもそも阪神ファン少なく見ないだろうからこの20%の数字はほぼ正確だろう
まあ広島に比べたら人口多いから単純比較は出来ないが
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:16.38ID:+gwNsOId0
>>8
京都和歌山奈良の大半は見れない
KBS京都がネットしなかったのも意外だったが
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:17.32ID:zPRyxcWc0
>>257
プロ野球が地域限定なのにその地域ですら盛り上がってないんですが…
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:21.93ID:TL2WVFhs0
NHKは受信料返せや!!せめてサブチャンで放送しろ。サンテレビ写らんねん
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:23.28ID:jX4Ry0hS0
京都と滋賀の一部でも見れるKBSでもやってたらもう少し視聴率高かったろうな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:31.44ID:odRjo5Vx0
今回のジャニーズでもそうだけど
関西でも今まで阪神ウザって思ってた多数派がさらに増えてきたんやろな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:39.01ID:gMEwpPW70
まあ待て虎テレ同接の記事がそのうち出るから
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:42.96ID:kOvRdLRN0
地元だけなら広島のが盛り上がるかもしれない
ただ阪神ファンは日本中にいるからな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:46.65ID:1P3dPKv70
体感では95%だったけどな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:48.05ID:YFipSyCW0
関西とかいう朝鮮のニュースはイラネ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:48.99ID:9lwm/nwO0
>>265
誰も見る人がいないからサンテレビなんかで放送してるんでしょ?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:51:06.89ID:/0DCLRiA0
>>219
あそこは堤のお膝元だから
翔んで埼玉2のサブタイトルが琵琶湖より愛を込めてだし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:51:16.37ID:twQO+17O0
毎日の阪神洗脳敗れる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:51:42.06ID:x8BDPpa20
サンテレビの中継日に優勝でよかったなあ
長年の功労が報われた
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:51:50.19ID:sHo7kTG90
>>265
サンプル数が増えた方が視聴率は下がるんだが
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:51:55.85ID:kOvRdLRN0
大阪兵庫はみんな阪神ファンではないのか?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:01.96ID:ue32Wqxt0
ひっく
選手も知らんやつばっかや 
金本とか鳥谷とかまだおるん?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:02.83ID:twQO+17O0
広島なら40%w
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:08.76ID:c+taTm4P0
大阪全域で見れるとあるのはケーブルテレビを含んでいるから
地デジアンテナでは見れない場所もある

大阪に届くメインの神戸局の範囲
https://sun-tv.co.jp/digital/12.html
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:10.73ID:OfiQ2JMp0
>>14
独立局だけど親会社が神戸新聞社
神戸新聞を設立したのは川崎重工の松方幸次郎
グループ会社にデイリースポーツ、ラジオ関西があるかなり大きな企業グループ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:11.33ID:gMEwpPW70
ベイスロッテ西武優勝なら地方局だけってのも関東人にもわかるけどな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:21.96ID:3INn/Oab0
>>270
うざいというより、興味ない人が多い
昔は阪神の試合に一喜一憂する声が結構聞こえてきたが
今はっ年老いたおじいちゃんの家からだけ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:22.90ID:o7yZ40GG0
>>241
地上波も野球もオワコン
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:29.65ID:Z/Feaj7H0
>>244
サンテレビ映る地域は野球観る=サンテレビだからね
居酒屋とかほぼチャンネル固定だし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:34.54ID:qpz+qa8L0
地方の地元球団優勝なら50%超えが当たり前じゃないの?
広島や北海道と違い大阪は割りと都会でクールってこと?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:34.90ID:ogzr5zYn0
33-4以来
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:53:13.04ID:QxY9GIhi0
>>271
サカ豚が難癖付けてるだけで20でもめちゃくちゃ高い。
同接を記事にする必要なし
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:53:25.59ID:FDMk5sqL0
野球って関西でもオワコンなんだな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:53:26.27ID:+gwNsOId0
>>241
虎テレが鯖落ちしたくらいだから配信派も増えてるんだろう
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:53:42.92ID:5oiDg5Vl0
焼き豚けっこう動揺してるwww

テレビラジオ全局で煽ってこの視聴率ってww
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:53:43.59ID:QQ/WWSN00
大阪でサンテレビが綺麗に映る家は全体の30%程度だろ
だからケーブルとか入らないとダメです
サンテレビ受信できるほぼ全世帯が試合見てたことになるね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:53:47.91ID:PQuW/xt/0
団塊世代がどんどん減って逝ってるからね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:53:55.87ID:UhMHisMy0
在日に教えといてやるよ

サッカー日本代表になれるのは日本国籍だかwww
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:53:57.16ID:RGrIxu130
野球というか日本のヴィラット・コーリの個人成績に関心あるだけだしな
最近は膝の怪我して出場すらしてないが
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:54:00.08ID:apxscQ1G0
>>299
虎テレって加入者数は?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:54:14.32ID:oQqteLBa0
18年振り優勝の瞬間最高
でさえ29か・・、
テレビ離れ、日本自体の衰退、
バカ騒ぎに疑問を持ち出した
関西人と関西犬、
様々な事を考えさせられるよな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:54:32.76ID:HhA1bGx30
サンテレビが映らないエリアにも
関西地区の視聴率の調査機は置かれている訳で

そのハンデありでもこれだけ取れるのか
ビデオリサーチの人間が一番驚いてそうw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:54:39.46ID:twQO+17O0
広島人民共和国w
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:54:40.50ID:U04c/EId0
20はすごいけど衰えてきたな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:54:55.22ID:0AMXR/xN0
なんや視聴率スレって頭のおかしいやつが多いんか
書くとこ間違ったわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:02.34ID:xobCjehn0
サンテレビは京都、和歌山ではほとんど映らないので25%超えるのは難しい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:02.47ID:k3IX4d8q0
焼豚が言い訳しまくってて草
きもちわる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:05.25ID:q0HBQPjM0
>>299
甲子園球場周りや難波道頓堀界隈に集まってたファンはテレビよりスマホだもんな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:05.38ID:E5K+2eg30
実はBS朝日で緊急中継してた
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:34.39ID:JiDXqeRJ0
税リーグの最高視聴率であろう
税リーグ開幕戦や税リーグカップ戦が
VRランキング外だから1〜2%台だからなぁ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:35.45ID:Te+9FsB70
>>241
昔はJの関西の視聴率も低いながら出てた
今はそれすらなくなってる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:41.65ID:sNx1PgDz0
関西20%
全国興味なし
オワコンやなぁ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:52.73ID:0xT4Piw+0
昨日は岡山駅前の居酒屋でも阪神戦中継やってたしな、岡山はサッカーチームないからしょうがないんやけどな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:53.31ID:o7yZ40GG0
>>225
四年に一度なのはむしろプロ野球なんよ五輪から削除されたし
その四年に一度のWBCも次回大谷不参加だったらそれすら盛り上がるか怪しい
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:55:53.91ID:QCJ/Ukl70
完全に止まったな、サッカーファンによるサッカー日本代表自慢

やっぱあれは在日だったw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:56:07.91ID:uUASlCtt0
そもそもなんで関西テレビでやってないの?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:56:23.53ID:Fxrmp6Ft0
凄いねキー局に勝ってるな
テレ朝が強奪しなかったので良かった
マジック減るのが速すぎて間に合わんかったと予想
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:56:27.82ID:j9UKCQJN0
>>327
誰も見ないから……
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:56:33.99ID:3INn/Oab0
>>309
大阪に住んでる?ほんとにものすごい盛り上がりだった?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:56:47.33ID:twQO+17O0
昔より視聴者激減
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:57:01.14ID:KdekzYpc0
意外と低いな
50%くらいいくのかと
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:57:09.38ID:HAATHa5t0
>>327
そもそもがそこなんだよな
なんかサンテレビだからとか言い訳してる人がいるけど
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:57:54.05ID:04AI1TU00
18年ぶりなのに地元でこんなもんなのか
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:57:56.43ID:IdBmT8380
関西で20%って相当低いな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:00.70ID:NnsMBTIh0
サッカー日本代表よりお知らせです

「サッカー日本代表入りは日本国籍が無いと入れません
在日はお断りでーすwww」
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:04.89ID:HdBmWwPH0
新規入信者の居ない韓珍という老人カルト宗教の信者が足繁く奇形競技に通ってるだけ

関西の一般市民は兵庫県の奇形競技に行きたいとも思わないよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:15.01ID:8XLVcg/R0
で、基準となってる関東の視聴率はいくつなんだろ
それがわからなきゃ比較すらできねーだろ

マスコミってのは自分らの都合のいい書き方しかしねーよな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:24.50ID:bMfYTKfR0
大阪の支店勤めだけど、昨日隣の同僚と阪神優勝っすかね、、て話しかしなかったな
まあ東京に本社がある会社の支店だから半分ぐらいは関西人じゃないんだけど。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:28.69ID:HAATHa5t0
まあ普通に低いわな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:28.98ID:twQO+17O0
期待ハズレw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:29.79ID:xobCjehn0
サンテレビは関東ならMXかTVKだな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:33.01ID:8w4N3XAw0
煽りじゃなくて逆にちょっと驚く
関西でそんなもんなのか
18年だろ?色々離れてるなあ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:41.52ID:+gwNsOId0
>>312
野球サッカー対立煽りに人生捧げる八百坂って基地外が視聴率スレでは粘着してるからな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:49.28ID:6Yvpev640
不思議なことにサンテレビは和泉山脈超えると映らない
和歌山は全滅
0354憂国の記者
垢版 |
2023/09/15(金) 10:58:56.15ID:SOWhrvNK0
すげええええええええ

やっぱり地元と一体化したテレビ局ってのは愛されてるね
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:59:01.87ID:oTJO9jEP0
>>291
サンテレビは園田、姫路競馬の中継をやめて
サンテレビもネットしてる京都放送の中央競馬の中継も
京都放送が時間縮小したから競馬の放送時間は減ったな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:59:03.51ID:DWG/qYgI0
>>346
関東では0%
放送がありません………
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:59:28.60ID:8UI+Qbtj0
昔はセ・リーグの優勝が決まりそうな試合は地上波で全国放送してたよな
番組の差し替えなんて当たり前で野球最優先だった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:59:31.65ID:2pKxhzJY0
普段はサッカーの視聴率ならネット配信がーとかいうのになんで野球の時はスルーされるんだろ?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:59:32.68ID:xobCjehn0
20年前の視聴率を比べる意味が無い
今やドラマの視聴率が5%で当たり前の時代だし
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:59:38.17ID:Eh+N3AJg0
>>331
関東民には伝わらんと思うけどこっちはまじで盛り上がってるよ
職場でも阪神の話題になるし ユニ着てる女の子とか普通に街中にいるし
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:59:39.09ID:OxmddssS0
>>346
関東では誰も興味ないから放送してないぞw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:59:50.21ID:rrHRMu9Z0
BSでもやってたよな?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:59:54.19ID:Ifs++7dI0
個人13%って怪物的数字だな
なかなか見られん数字
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:00:04.10ID:twQO+17O0
時代は変わる焼豚落ち込むなw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:00:14.54ID:ue32Wqxt0
鳥谷隆なら知ってる
野球よりサッカーが好きな野球選手ww
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:00:25.99ID:piHVhrdy0
>>362
関東と近畿は別の国やから
しゃーない
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:00:32.01ID:VF6qra910
在日がまた一つ心の拠り所を失った

サッカー日本代表というwww
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:00:32.82ID:1aG7WHHL0
2005年
関テレ  23.6
サンテレビ 14.9

2023年
サンテレビ 20.8


サンテレビが~
2005年は関テレあっても15とってるのにw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:00:42.04ID:z8k01RwN0
京都、奈良、滋賀、和歌山て放送すらしてなかったような
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:01:09.32ID:twQO+17O0
阪神離れ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:01:12.20ID:5oiDg5Vl0
キャンプから朝から晩まで年中報道して
数週間前からは全国放送でもテレビ各局で煽って
この視聴率www

いつもの事だが何の事前報道もないサッカーの親善試合が15%
大谷以外棒振りオワコンやんw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:01:17.67ID:HdBmWwPH0
サンテレビハウツラナイカラーwwww

大阪住みで映らない奴はどこに住んでんのwwww
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:01:25.79ID:OxmddssS0
>>369
野球が盛り上がらないって関西も少しは日本に近付いてきてるんだな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:01:28.96ID:uUASlCtt0
サンテレビはどうやって視聴するの?
地デジと別にアンテナ立てないと見られないの?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:01:48.62ID:3INn/Oab0
>>361
大阪の地方都市に住んでるけど、全くだよ
以前はこんな田舎でも帽子かぶってた人がいて、家家から試合に一喜一憂する声がして、優勝セールもあったけど
今はほぼない
以前と同じでは全くない
んでこういうとこは少なくない
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:01:48.76ID:I8yNC/X30
>>361
野球は地域未定密着が定着したから地元以外に盛り上がらない。
昔の巨人人気集中よりは健全だよ。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:02:13.54ID:QeBpSTLv0
生駒山地、金剛山地の向こう側の奈良にはやっぱり住みたくないな。
サンテレビのUHF派受診でけへんからw
京都のUHFとか映ってもぜんぜん嬉しくないもんな。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:02:32.88ID:qbjrxcVL0
東京じゃ全然盛り上がってねーじゃんwww
阪神って人気あるんじゃなかったのかよ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:02:37.36ID:3HOZkML50
>>375
スラム街じゃね?
大阪ってそういうところいっぱいありそうだし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:02:50.21ID:piHVhrdy0
>>376
でも近畿は日本じゃない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:02:53.76ID:uUASlCtt0
>>357
え?マジで?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:02.52ID:eH7nV3OR0
在日、バスケ日本代表も全員日本国籍だぞwww

在日関係ねーからwww
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:06.43ID:PFMZ5enc0
>>371
2005年と比べたら、あらゆるテレビ番組が視聴率激減してるから
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:06.94ID:twQO+17O0
散々アレ煽って視聴率アレ?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:09.57ID:H8LA2N4G0
>>382
関西でも空気やで
まさかここまで盛り上がらんとは思わんかった
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:19.60ID:Ev4wRAL80
これ相当期待外れだろw
大阪と広島は地球上で野球最後の聖地なのに
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:32.12ID:3EHhICNi0
あのね、アメリカではアメフトの全米視聴率が日本のプロ野球のご当地視聴率の最高値近くを叩き出してるンですよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:39.92ID:xobCjehn0
プロ野球は地域密着に移行したので視聴率は落ちても観客動員、球団の売上は増える
オリックス、ロッテなんて20年前からすると信じられないくらい観客入ってる
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:45.18ID:8jdNuwzA0
>>379
地域密着路線でも地元に無視される球蹴り…
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:46.55ID:6Yvpev640
関東民はそもそもヤクルト優勝しようが巨人優勝しようが中継見ないのでは?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:57.72ID:I8yNC/X30
>>382
プロ野球は地域密着が定着したからな。
地元以外はたいして盛り上がらない。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:00.04ID:QeBpSTLv0
>>377
UHFアンテナ、神戸と大阪へむけるねん。
神戸はサンテレビ、大阪はテレビ大阪用
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:09.78ID:6pkBUlBj0
広島ファンはまだ諦めてない
日本シリーズの第1試合が始まるまでは何が起こるかわからん
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:18.90ID:piHVhrdy0
>>382
ソウル韓東じゃ全然盛り上がってねー
と言ってるのと同じ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:26.79ID:uSQzHpgY0
関西でもここまで野球洗脳が解けてきてるのか
ネットの影響力は凄いね
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:32.71ID:It3aa/0z0
>>356
ザマミロ在日www
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:34.43ID:/9U+7rHm0
>>385
関東だと野球なんて全然放送してないぞ
ちなみに日テレのゴールデンでの年間最低視聴率は毎年 プロ野球w
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:43.69ID:c/lQE+HZ0
>>292
サンテレビが映る地域が母数の半分も無いのに50とか有り得ないだろ
映る地域を母数にすれば60は超えてるだろな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:05:20.85ID:8UI+Qbtj0
ぶっちゃけNHKくらいは全国に中継してやれと思ったね
人気球団の阪神で18年ぶりなのに
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:05:35.74ID:rhhi+C9Z0
京都ではやってなかった
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:05:43.54ID:yFIjsLdo0
民放の裏番組
ことごとく数パーセント程度しかとれなさそうな
バラエティばっかりやってたけど
確実に断トツトップとれる試合すら放送できないくらい
くらいに貧乏なんだね
大谷ハラスメントでいくらお金使ったんだよw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:05:51.80ID:twQO+17O0
視聴率35%ないと世間盛り上がり感じないw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:05:51.93ID:I8yNC/X30
>>393
アメフトは特殊。
スーパーボールは、日本人にとっての五輪や代表戦みたいなもんだ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:05:54.97ID:ue32Wqxt0
2023/08/26
NHK土曜ゴールデン 
巨人vs阪神

視聴率5.6%
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:06:43.97ID:JrQW8IaM0
大谷の事もたまには思い出してください
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:06:56.70ID:2t72BS9I0
Jリーグの優勝決定戦の視聴率はよ
サカ豚はよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:06:57.86ID:bCaVO1g30
>>385
関東では放送自体なかったね
関東ではというか他の地域でも放送ないでしょ
関西だけじゃない?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:07:03.03ID:rMshKaXw0
サッカー日本代表選手は全員日本国籍
在日関係ねーからw

これでサッカーファンの日本代表自慢が止まっちまったwww
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:07:03.46ID:u1uso3/+0
40年間、新聞は読売 野球は阪神タイガースの変人です。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:07:04.36ID:CjQahsls0
神戸の阪神は盛り上がって大阪のオリックスは盛り上がらない
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:07:10.25ID:XBjdst9A0
なんか思ったより低いなw
関西、福岡、広島あたりは野球で異様に視聴率上がるイメージ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:07:20.71ID:gg6WF0dJ0
サンテレビが映らない京都、奈良、和歌山、滋賀とか含めてサンテレビの視聴率が20%超え。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:07:42.25ID:oQqteLBa0
オリックスの時は
バカ騒ぎする奴
居るの?
野球サッカーとか関係なく
みんな賢者モードに
なったよな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:07:45.73ID:H6kZ5Una0
なお1985年の優勝の時は

関西テレビ:56.7%(瞬間最高視聴率:74.6%)
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:08:11.60ID:twQO+17O0
野球洗脳崩壊
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:08:13.16ID:2t72BS9I0
Jリーグ人気ありすぎだろwww
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:08:32.64ID:891dJ7h10
>>181
ファンクラブ入ってないとチケットは取れないよ
世間のでの人気は落ちたが、野球ファンの中での野球熱は高まってる
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:08:36.36ID:bCaVO1g30
関西ですら人気なくなってるとか辛いな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:08:38.19ID:I8yNC/X30
>>396
昔のパリーグは悲惨だったよなw
その一方で巨人戦は毎試合満員で毎試合テレビ中継されて視聴率20~30%。
今のほうが健全だと思う。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:09:02.42ID:5oiDg5Vl0
>>418
焼き豚JリーグバカにするけどNHKのゴールデンでこの視聴率ってbリーグJリーグ放送しても対して変わらないんじゃない?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:09:08.95ID:qsSh5Pp80
阪神は強かったし素直におめでとうと言いたいね
ただ珍カスはダメだ
下品極まりない
死ねばいいのに
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:09:09.20ID:askhAbWc0
普段バラエティやドラマで低視聴率だけどコア視聴率が~とかTVER再生回数が~
とかやってるのに比べたら
阪神戦中継は関西ローカルに関しては圧勝で見られてるとは思うよ
どのバラエティやドラマよりも高い
大河や朝ドラでも全然届かん
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:09:17.45ID:75xoHwGa0
BS朝日、GAORA、DAZN、虎テレで観られたからな

あと映像で見ずにネットの速報で済ませる人も多い

サンテレビの20%という数字は凄いと思うが、
地上波の地盤沈下がそれだけあるのは間違いない
18年でテレビ依存からは脱却してるということよね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:09:56.44ID:ajkzRFQb0
国内のプロアマ全スポーツの中で
阪神以上に集客できるチームは無いのだから
ガラガラのイベントしかできない方面から
いくら負け惜しみ言っても無駄なんだけどね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:03.04ID:gP7Eh5RT0
>>443
そこらへん全部足して1%あるかどうかだな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:03.20ID:KPdEgpPJ0
京都だけど地上波放送なかったんすけど
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:08.06ID:ue32Wqxt0
2023/08/26
NHK土曜ゴールデン 
巨人vs阪神
視聴率5.6%

翌週のブラタモリは11%ww
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:08.97ID:8XLVcg/R0
>>352>>362
基準がローカルならローカル紙にしか出すなと言いたい
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:24.16ID:QeBpSTLv0
>>409
羽曳野、富田林、狭山のあたりも余裕で電波受信できるでー。
へんな谷底に住まん限り。
家選ぶときは、屋根の上から神戸が見通せること。
これが南大阪の阪神ファンの最低条件w
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:24.67ID:HdBmWwPH0
サンテレビハウツラナイカラー(笑)
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:31.99ID:yhgGhPb10
近畿圏人口2000万人のうちサンテレビが視聴可能なのは
兵庫県全域と大阪府の大半で約2/3程度だから
もし近畿圏全域視聴可能なテレビ局が中継していたら
単純計算で1.5倍の平均31.2%最大43.5%って所だな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:33.31ID:1hoCyNOx0
サッカー日本代表戦の視聴率自慢

あれ在日だったのかwww
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:36.57ID:j2q1v8Je0
思ったより低視聴率だな
カープとか優勝決まる試合なんて平均視聴率60%くらい行ったのに
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:45.33ID:891dJ7h10
>>441
それ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:50.50ID:sHo7kTG90
>>447
誰も見ないから放送しなかったんだろうな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:56.23ID:75xoHwGa0
>>436
テレビへの依存が減ってるということだろうな

まあ野球に人気出られた困る人たちなら、野球人気ないと言うんだろうけど
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:00.87ID:twQO+17O0
JリーグBリーグの影響w
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:03.99ID:JM7iAKaC0
これを機に独立国としてやっていってくれないかなぁ。。
元々関西は史実として渡来系なわけだし。。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:11.45ID:uL1Bnivj0
俺たちのタイガース
クライマックスシリーズで敗退するよw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:11.46ID:TL2WVFhs0
>>410
河内堅上あたりやろ?そんなとこ関係ないわ。奈良は戦争なっても上陸されんし大阪は大都市やから核飛んでくる可能性あるし
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:11.70ID:askhAbWc0
阪神ですらこの低さ
サッカーファンの俺ですら関西なら4割超えると思ってたわ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:21.35ID:kDRoU23j0
関西ローカルで20%は低すぎるわ
全国だと実質2〜3%だぞ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:25.25ID:koMKqx8W0
>>415
ゴールデンタイムは全国ネット縛りでローカルの独自差し替えはハードル高いのよ
水曜のゴールデンでABCが中継できるのは古くからの付き合いがあるから
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:42.41ID:U53ckl1x0
もう地方ですらテレビの野球洗脳が効かなくなってきてんのな
ネットの普及によっていろいろバレちゃった感じだね
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:52.29ID:2t72BS9I0
サカ豚もガン無視のJリーグw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:53.21ID:DKjsjG090
UHFで20%超えとか驚異的な高さだな
準キー局ならどのくらいいったか、返す返すも残念だが、その場合完全中継は難しかったんだろうなあ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:12:08.78ID:3nf2gAko0
ワイは西武ソフトバンク戦をみていた
たまにサンテレを挟みながら
サンテレに
変えた瞬間坂本がホームラン打って球場が静まり返って笑った
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:12:15.79ID:FXTSOY7H0
>>405
中継していたサンテレビは兵庫県のローカル局

大阪で視聴できるのは一部地域。

関東で例えると千葉テレビで視聴率20%獲るようなもの。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:12:29.07ID:kXSPSFh00
 
どうせ負ける
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:12:31.40ID:EYiEpQZa0
まあ関東では盛り上がってないというけど
もうあの地域は多様性進みすぎてて
ある意味不感症の人間ばかり住んでる地域だからな
何が起こっても盛り上がらないがあの地域を評するには正解かもしれない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:12:55.14ID:L8bnT7vR0
>>6
放送してない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:13:19.14ID:AzdWMUDL0
BSも緊急2次元とか言いつつサブチャンネルですら無かったもんな
BSにあれだけチャンネルあって何故まともに中継しようとしないのか?
視聴率とか要らんのか?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:13:24.12ID:Tza6UU8j0
サンテレビって大阪でも視聴できない地域あるけど
兵庫県にさえおるからな

で、サンテレビ映らない地域は
結構阪神ファンが少ない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:13:33.25ID:gg6WF0dJ0
低いとか書いてる人は、抽出1200世帯でサンテレビが映る地域が半分ぐらいしか無いって分かってるんだろうか?
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:13:42.25ID:askhAbWc0
>>470
60クラブあるJリーグのほうが関心あるんじゃないの?w
あの阪神ですらこんな有り様じゃwwww
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:13:47.20ID:qBssWPV00
前回優勝した時は
夜中から朝まで、関西ローカルの全民放が特番放送して
お祭りやったのに

クライマックスがあかんのか
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:13:52.64ID:hp5dnIaa0
>>458
テレビ以外の他の媒体で最高同時視聴者数とかそういう話もないから
単純に野球が見られてないだけだよな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:13:56.50ID:JrQW8IaM0
テレビ大阪とごっちゃになる(´・ω・`)
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:13:59.54ID:twQO+17O0
8割60歳以上若者2割野球好きw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:09.48ID:0yXyiG870
阪神は応援出来ても
サッカー日本代表や野球日本代表など
絶対に応援しない
日本に愛国心など全くない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:27.37ID:TL2WVFhs0
85年に比べたらbリーグに1割り、Jリーグに3割り喰われとる印象。まあ一番人気はタイガースやけども
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:31.82ID:75xoHwGa0
>>446
そこまで低くないだろ
好きなことにはお金を出す層は若い層で多いからな
テレビ観てるのは高齢の層であるのは否定はしない

阪神タイガースは世界でも有数の集客力を誇るプロスポーツチームであるのは間違いないので、観に行けない層はネット観戦に行くだろ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:41.04ID:ZuLNGGgd0
高校野球優勝「慶応!」⇒日本人誰もが知っている。
プロ野球優勝「阪神!」⇒日本人誰もが知っている。


高校サッカー優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
Jリーグ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:46.50ID:qA3QopGX0
あれ?低くね?こんなもんか
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:51.54ID:hp5dnIaa0
>>484
そもそも何でそんな局でしか放送しなかったのか考えたほうが良いのでは?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:52.61ID:CFcG01zD0
やっぱり巨人のほうが阪神より人気だったんだ😭
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:59.24ID:fl2mKUXE0
阪神優勝試合

2005年
関テレ  23.6
サンテレビ 14.9

2023年
サンテレビ 20.8

ええんか?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:15:16.02ID:FXTSOY7H0
>>426

サンテレビが映らない地域も含めての率だから。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:15:18.58ID:AzdWMUDL0
阪神人気が関西圏だけだと思ってるのが読みが甘いもんな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:15:28.30ID:eFPCgyAE0
広島って40パーぐらい取ってただろ
ハムも北海道で45パーあった

阪神だけ低くないか?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:15:40.55ID:SxEQcfdf0
>>1
めちゃくちゃ低いな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:15:44.99ID:EliWwMo40
>>452
京都は全然人気ないよ
西京極開催もなくなった
京都はプロスポーツ自体の関心低いけどね
サンガもハンナリーズもリーグで下の方の動員力しかない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:15:53.44ID:Q3HXrqhV0
もう関東関西みたいな大都市圏ではマスゴミの洗脳は効かないな
広島福岡札幌とかで頑張るしかない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:05.22ID:hp5dnIaa0
>>508
会話になってなくて草
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:07.02ID:Hd8BnDwM0
まぁ国内のたった6チームの頂点じゃな
今は世界トップの舞台で戦ってる日本人アスリートもたくさんいるから
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:30.20ID:79et0jk20
>>471
そう思う
13日が最速アレって言われてたときは
ABCが中継だったけど最後までやらなかっただろうから
サンテレビでよかった
自分は映らなくてワンセグでみたけど
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:33.46ID:JrQW8IaM0
京都は阪急ブレーブス
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:35.48ID:hwAKoIdn0
プレーオフあるから野球ファンですら優勝にそこまで熱狂しないもんな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:49.98ID:vEDJNzZ90
そもそもサンテレビを見ようと思う人が少ないと思う@大阪3チャンネルは無いものと思ってるというか
純粋に阪神戦を見たかった人でサンテレビが映る人が見た視聴率だよね
キー局だったらながら見試聴があってもっと上がっただろうに
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:52.80ID:FXTSOY7H0
>>500

今年は、ネットでもBSでも見れたからね。

道頓堀ではみんなスマホをのぞきこんでた
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:56.36ID:yRaRUsDn0
サンテレビ電波エリア内の視聴率100%だったとしても
算出される視聴率は50%となるやり方での計算なのでは
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:59.12ID:pfCyjGXI0
>>496
Jはもう優勝クラブどころか存在すら知らない世代が出てきてるだろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:17:10.72ID:891dJ7h10
>>507
サンガのスタジアムってなんか効率突き詰めて作りましたって感じでカッコいいのにな
ど田舎だけど
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:17:22.69ID:XYGLy0MO0
>>35
北摂だけどサンテレビ映らないぞ
BSアサヒて観れたから良いけどやっぱ現地に行きたかった
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:17:23.41ID:WtgAfwgR0
>>496
焼豚「野球!」⇒世界誰もが知らない。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:17:28.73ID:CFcG01zD0
やっぱり阪神とかいう田舎球団より巨人のほうが人気だったって😭
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:17:31.21ID:6zb3o/nv0
焼豚の悲しい言い訳がすごいな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:17:42.14ID:v//rZ1H90
公式視聴率は0%です
首都圏関東では放送無かった

セリーグ優勝の試合をテレビ放送しなかったって野球オワコンすぎだろ
ヤクルト優勝を緊急放送してダウンタウン松本がキレてごっつ降板から25年
Jリーグ誕生から30年
野球はここまで落ちぶれたのです
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:17:52.59ID:3INn/Oab0
アレって言い方が面白いと思ってやってるマスコミのノリが
興味ない人を余計遠ざけてることに気づくべき
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:18:08.85ID:sqxewsNy0
サンテレビ映らん地域多いのか
京都府内eo光契約だがKBSもサンテレビもテレビ大阪も映る
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:18:17.17ID:OV1sajkz0
こんなおめでたいスレでもサッカーファン怒るんやな
野球ファンとサッカーファン何でそんな仲悪いん
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:18:21.43ID:C09puLbM0
>>531
逃げてないでがんばって否定してみようぜwwww

487 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 11:13:52.64 ID:hp5dnIaa0
>>458
テレビ以外の他の媒体で最高同時視聴者数とかそういう話もないから
単純に野球が見られてないだけだよな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:18:23.21ID:QW1hoUw40
坂本と秋広のおかげで盛り上がった
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:18:52.55ID:0JstqP4A0
まあ阪神は佐藤のアレで優勝したようなもんだからな
後半のチャンスにやると不自然に打つからなこいつ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:18:59.22ID:891dJ7h10
>>538
岡本もな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:19:05.24ID:DKjsjG090
昨日の視聴率が低いと書いている人は、中継したのがUHF局だと分かってるのかな?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:19:11.37ID:zD/v2bfK0
>>536
両方とも同じ人間が書き込んでるんだぞ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:19:22.94ID:d+v5hNC00
>>512
6チームの順位を決めるために143節のリーグ戦をやって、さらに上位3チームによるトーナメントをやるという意味不明な競技

そんなに試合増やしたいならリーグ戦の合間にカップ戦とかアマチュアを交えたオープントーナメントでもやればいいのに
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:19:25.67ID:FXTSOY7H0
>>498

TV中継の放映権のローテーションが決まってるから。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:19:30.33ID:F/LsHT8r0
阪神優勝したのに地元で20%wwwww低すぎワロタ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:19:30.66ID:gaVDgJCg0
サンテレビってだけで不利

・ボタン押す習慣がないから、「とりあえず流れてたから見た」がない
・主要局の番組全部が裏番組になるので、ライバルが1つ多い
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:19:33.16ID:twQO+17O0
アレって視聴率激減の事?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:19:43.71ID:H6kZ5Una0
阪神の18年ぶりの優勝がかかった試合なのに
準キー局がどこも中継を抑えなかったのが
時代の流れか
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:19:49.20ID:v4jayVS80
>>536
不人気サッカーファンが勝手に敵意出してるだけ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:20:05.09ID:o2EfxPxC0
>>25
テレ東は関東だと当たり前になるけど
大阪、名古屋、福岡、札幌は府道県単位
広島、仙台は系列局自体無し
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:20:10.84ID:QZfQ9beo0
>>513
昨日は鯖落ちしてログインとか出来なくなってたから、アカウントなくても観れるようにして無料開放してた
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:20:24.37ID:MqHjxl2j0
サンテレビが見られない地域に住んでるのはにわかだろ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:20:28.37ID:QR9d5vDB0
>>548
サインのアレ
佐藤が得意
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:20:40.87ID:uK4lxa850
>>25
関東だとtvkとかそんな感じじゃね
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:20:54.69ID:jRflTAK90
在日も日本人気分味わってたらしいw
サッカー日本代表自慢する事でwww


サッカー日本代表は全員日本国籍だ、在日全く関係ねーよ
お前ら日本人じゃねーんだから
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:21:01.83ID:TE9t7dAw0
>>521
BS朝日決まったの当日昼だから知らなかった人も多いんでない?
しかも西武ドームと交互だったし
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:21:15.31ID:uK4lxa850
>>536
なんでサッカーファンだと思ったの?
具体的にどのレス?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:21:21.58ID:08My99qx0
2023年 スポーツ視聴率

*1位 48.0% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア
*2位 44.4% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国
*3位 43.6% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(報道ステーション枠)
*4位 43.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア
*5位 43.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ
*6位 42.5% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ
*7位 42.4% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ
*8位 41.9% 野球・WBC1次ラウンド・日本×中国(第2部)
*9位 38.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(サタデーステーション枠)
10位 34.0% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(サンデーステーション枠)
11位 30.2% 野球・1次ラウンド・日本×中国(第1部)
12位 29.6% 箱根駅伝・復路
13位 27.5% 箱根駅伝・往路
14位 26.1% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(試合前)
14位 26.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(試合前)
16位 25.8% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(試合前)
17位 25.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国(第1部)
18位 23.7% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(試合前)
19位 23.1% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(試合前)
20位 22.9% バスケ・FIBAバスケットボールW杯2023 日本×カーボベルデ
21位 22.2% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(録画ダイジェスト)
22位 20.2% 野球・強化試合・日本×阪神
23位 20.0% 野球・高校野球・決勝(後半)
24位 19.8% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(録画ダイジェスト)
25位 19.7% ラグビー・ラグビーW杯日本×チリ
26位 19.3% 野球・高校野球・決勝(前半)
27位 15.8% 緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!(5/7放送)
28位 15.5% 大相撲・初場所・14日目
29位 15.4% 大相撲・初場所・14日目
30位 15.1% サッカー・親善試合 日本×トルコ
31位 14.8% 野球・強化試合・日本×中日(第2部)
32位 14.8% サッカー・親善試合・日本×ウルグアイ
33位 14.7% 大相撲・初場所・8日目
34位 14.5% 野球・強化試合・日本×中日(第1部)
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:21:34.40ID:zD/v2bfK0
優勝してもCS出場権ゲットでは 優勝の価値があんま無い
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:21:35.52ID:v//rZ1H90
焼き豚つらいな
もう野球なんて全国的な国民的スポーツじゃないのです
野球って意味あんの?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:21:45.64ID:jX4Ry0hS0
>>377
サンテレビも地デジだけど電波塔が神戸だから別の地デジアンテナを追加するしかない
大阪市内のマンションだとたいてい最初からやってる
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:22:01.80ID:1aG7WHHL0
>>542

2005年は23%とった関テレあるのに15とってるんだって、それ考えるとめちゃくちゃ残念数字

関テレ  23.6
サンテレビ 14.9
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:22:04.27ID:E7B7zfuV0
>>496
実際サッカーの優勝チームでどこやろ?広島?鹿島?
全く話題にすらならんしな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:22:04.40ID:lL3z9U8H0
これで低視聴率扱いだと
普段のテレビ番組は電波発してない扱いなの?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:22:04.63ID:565FZ5f60
>>526
高槻とか?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:22:21.04ID:OiZ1Kv160
日本は高齢世帯多いのにサカ豚はやたら視聴率気にするのが不思議
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:22:38.79ID:5oiDg5Vl0
もう棒振りはWBCの再放送しとけよww

ガラガラオオタニだったら30パーは逝ったぞw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:22:40.22ID:vRgFL7Dj0
地域密着ってこういうことだよ
自治体の税金で地元の住民を無料招待することじゃない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:22:50.73ID:aOoYmkP10
他でもやってた上にサンテレビだけで20越えってビックリしたけど
ネガってる奴ばっかで更にビックリした
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:22:58.43ID:OV1sajkz0
>>554
教えてくれてありがとう
マジか!知らなかった
観たくて仕方なかったから残念😣
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:23:11.49ID:LB3CG9UX0
サッカーファンならいつものように日本代表戦の視聴率自慢すれば?

在日には関係ねーけどな、サッカー日本代表は全員日本国籍
お前ら日本人じゃねーんだから
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:23:16.50ID:iIKhPxH00
>>536
どっちかというと
野球ファンがなぜかサッカーがどうのこうのと騒いでるように見えぞ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:23:21.77ID:QZfQ9beo0
>>525
そもそも稲森が生きてた時に私費で市内に建てようとしたのを大反対して洛外の僻地の亀岡に追い出したからね
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:23:24.44ID:oQqteLBa0
名古屋は中日戦の地上波
殆ど無くなったが
阪神戦は今でも有るの?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:23:48.48ID:HbX9aVF80
>>582
完全に逃げてて草
情けなくならん?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:23:49.06ID:4wELrsfb0
>>569
そもそも20年前と今の視聴率を比較するのが間違い
あらゆる番組が激減してる
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:23:51.16ID:HdBmWwPH0
>>1
18年ぶりの優勝争いをしてた
先週の関西の視聴率TOP20


阪神戦は一週間で一試合しかランクインしてないんですけどwwww


しかも12%なんですけどwwww


放送局はテレ朝系列なんですけどwwww




サンテレビハウツラナイカラー(笑)
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:23:58.25ID:hqOEW2/W0
あれ阪神ってこの程度の人気だっけ?
昔はもっと凄かったような。死んだのか?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:24:23.76ID:vRgFL7Dj0
>>567
国が調査した結果、野球は国民的人気だと判明



スポーツ庁 令和3年度スポーツの実施状況等に関する世論調査

TV・インターネットによるスポーツ観戦について
n=20,000
1位: プロ野球 44.4%(男性:55.7%、女性:33.2%)
2位: 高校野球 37.9%(男性:44.4%、女性:31.5%)
3位: サッカー日本代表 34.6%(男性:44.0%、女性:25.4%)

※Jリーグは圏外

https://www.mext.go.jp/sports/content/20220222-spt_kensport01-000020451_1.pdf

https://i.imgur.com/RcDLyFe.jpg
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:24:27.27ID:TOKQMqKL0
>>582
何も言い返せない焼豚

まさに豚走wwwwww
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:24:39.63ID:gVn4veHX0
オワコン
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:24:50.68ID:zD/v2bfK0
ドラマが15%行けば成功の時代だからな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:24:54.56ID:xZHMJMoE0
>>11
大晦日に朝から除夜の鐘まで猿の惑星全話流してたような局だし
もっと地位低いだろう
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:25:09.52ID:twQO+17O0
18年の間に何があった?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:25:23.23ID:TE9t7dAw0
>>577
33-4の頃はもっと凄かった
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:25:46.34ID:6MRMBvXi0
在日は日本人じゃねーんだからサッカー日本代表の
視聴率自慢なんてするわけないよな?

で、いつもの奴どーした?やっぱあれ在日だったのか?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:25:57.00ID:VJRzPVHY0
>>595
関東の15パーて関西なら35%くらいだぞw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:26:08.53ID:w8gtKDYo0
まあ、コアな阪神ファンはスカイAとかで観てるだろうしな
今は多様性よ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:26:08.82ID:s+lRdb0u0
スポンサーは神戸新聞やホテルニュー淡路
経済効果はいかほど?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:26:14.87ID:o2EfxPxC0
いつもは関西テレビとBSフジとか、毎日放送とNHK BSとか関西キー局系地上波とBSセットだが
阪神巨人戦も年間3試合くらいBSがない日が出てくる模様
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:26:15.95ID:aOoYmkP10
他のサンテレビ番組ってどれぐらい獲ってるんだろう
ケンコバのバコバコナイトですら計測不能レベルなんだろたぶん
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:26:24.07ID:xQWZCXqc0
>>569
サンテレビが20越えとかすごすぎるわ
サンテレビに負けたサッカー代表の方が悲惨だろ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:26:50.67ID:5oiDg5Vl0
YOUTUBEの再生回数もぜんぜん伸びない棒振りww

マスコミの報道量と人気が比例してないやんww
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:26:58.82ID:v//rZ1H90
関西人でも20%の人しか興味ないって野球のオワコン化が加速してるんだなあとは思う
関西は屈指の野球王国だったのに

90年代のスポーツ新聞で野球が1面を飾ることなんて少なかったのに
関西のスポーツ新聞は阪神の話題が常に1面で狂ってると思ってた
そのスポーツ新聞も完全にオワコンになったな
今時スポーツ新聞なんて買ってる奴見た事ない
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:26:59.70ID:6iwVjwBR0
サッカーファンがサッカー日本代表自慢止めちまいやがったw

ありゃ在日だったのか
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:27:25.49ID:rjZB4SsG0
マスゴミ共は騒ぎすぎ。視聴率を見て分かるとおり一部の人間が喜んでるだけ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:27:47.61ID:twQO+17O0
阪神は基本視聴率13%
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:04.27ID:CsS/RyIH0
関西人ってまだプロ野球に興味あるのかw
大谷の活躍見てたら国内6チームで優勝争いなんていかに狭い世界か気がつきそうなものなのに。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:16.19ID:o3Jta8y40
アンテナ違う方向向いてて視聴できないとこが多いんだろ
それでこの数字は阪チンやっぱり持ってるなw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:34.97ID:VJRzPVHY0
これで高いとか言ってるのはさすがにw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:36.94ID:A5eyDgj/0
日本の家系の最高峰である藤原家
藤原四家の祖である藤原鎌足(中臣鎌足)って渡来人だったんだな

朝鮮百済からの渡来人中臣鎌足

やっぱ天皇家も朝鮮ルーツじゃん
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:50.30ID:xQWZCXqc0
>>601
意味不明知的障碍者の病気持ち?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:50.79ID:vVOEqLY10
暇つぶしのスポーツ新聞が今はスマホだな、まあしゃーない
来世頑張ろう
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:55.55ID:xobCjehn0
20%で低いとか言ってる時点でな
地上波の視聴率がどれだけ落ちてるか分かってない
局を挙げて大騒ぎしてるVIVANTでも14%しか取れない時代
ほとんどのバラエティやドラマは5%前後だから
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:55.67ID:45dQA9AA0
2時40分まで観ちゃったわおかげで眠い
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:01.76ID:Gxa+MzLI0
>>609
>90年代のスポーツ新聞で野球が1面を飾ることなんて少なかったのに

うせやろ?
その頃のほうがもっと野球ばっかりだった気がするが
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:11.12ID:8VHAqhcZ0
サッカー日本代表は全員日本国籍、在日には全く関係無い

この現実を目の当たりにした在日お通夜www
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:24.98ID:TBtsMugT0
たった6チームしかないのに優勝って(笑)
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:30.69ID:zD/v2bfK0
充分じゃ無い?俺は東海のドラゴンズ圏済みだけど ドラゴンズが優勝してももっと興味持たれないと思う 
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:31.00ID:YLnVotAl0
あれ開幕9連敗とかしてたのって去年だっけ?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:33.30ID:n8AgGYRV0
盛り上がってるのはマスコミ、ヤフーだけ

阪神優勝してこんな空気になるとは思わなかったわ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:48.78ID:uR+Y0lj70
サンテレビなんて、
兵庫県全域と北大阪の一部しか映らんだろ。

主要キー局でやってる日だったら
実質50%超えてる。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:01.20ID:xobCjehn0
大谷のエンゼルスはもう消化試合で悲惨なほど球場ガラガラだけどな
LAでは八村の方が有名
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:02.52ID:VzZsXjfU0
>>28
05年の優勝決定試合と比較すべきは今年の場合だとCSでの決着戦になるのかな。
05はまだCSが無くて、リーグ優勝がひとまずゴールだったからなあ。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:21.24ID:or9/4GcC0
2041年なったらおこして
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:22.84ID:rjZB4SsG0
騒ぎになってるのはミナミの一画だけで後は静かなもんよ。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:23.49ID:RXr2k50T0
インチキ集計しょぼいし恥ずかしい

日本の恥だよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:26.73ID:3INn/Oab0
この「好視聴率」という書き方が、すべてをものがたってる
好調って意味
決して凄かったという意味ではない
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:27.86ID:HdBmWwPH0
サンテレビ送り→この時点でオワコンなんですよ(笑)


人気があった頃は準キー局との2局同時放送とか普通にあったんよ(笑)
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:30.57ID:n8AgGYRV0
>>626
メークドラマとか言ってた時が物凄かったな。昭和ならもっとすごかっただろう

今は空気でしかない。マスコミだけがやたら盛り上げようと躍起になってるが
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:34.49ID:5oiDg5Vl0
全国放送でも連日特集してたのにこの視聴率w

いつもの事だが報道量と人気が比例してない棒振りwww
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:37.14ID:OV1sajkz0
>>606
sageてる人は関西人じゃないから、関西におけるサンテレビの感覚を知らんねんやと思うで
サンテレビってバツウケテイナーとか放送してる局やろ
そこで20%て凄すぎるやろ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:37.12ID:VJRzPVHY0
>>622
意味わからんて相当アホなのかな?
田舎の視聴率30%と
関西の視聴率30%と
関東の視聴率30%が
数字が同じだから同じだと思ってるアホってことでいいですか?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:50.10ID:zD/v2bfK0
無理言うなよ ペナントレースが国民的行事の時代では無くなったんだから 
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:30:58.22ID:xRTgC0xe0
>>622
頭悪すぎて草
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:31:12.61ID:CBfGWmI/0
これだけ大騒ぎしても20%か
テレビも野球もオワコンだな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:31:23.65ID:0FTeRX9i0
高校野球優勝「慶応!」⇒日本人誰もが知っている。
プロ野球優勝「阪神!」⇒日本人誰もが知っている。
WBC優勝「日本!」⇒日本人誰もが知っている。



高校サッカー優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
Jリーグ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
ワールドカップ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:31:39.55ID:OeaLzU0u0
ほんとに視聴率に関して時代と共にアップデート出来ない(都合悪くなるからしたくないw)年寄りがネラーには多いよなwww
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:32:09.41ID:rjZB4SsG0
>>632
南大阪でも映っとるわ!
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:32:24.38ID:hqOEW2/W0
昔の優勝で騒いだ年齢層は死んでるか動けない状態なのかもな
時代の流れだね
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:32:25.74ID:n8AgGYRV0
>>633
大谷もうそんな酷い事になってるのか
マイアミでお気楽にプレーしてるメッシには、何万人も集まるのに。ま、メッシと野球の英雄を比べちゃだめか
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:32:41.70ID:Var+omkz0
>>606
18年ぶりの快挙と親善試合比べて虚しくならない?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:32:50.51ID:f4ZrkMqq0
ごり押ししてこれかしょぼすぎる
サッカーは65%行ったのに
0660憂国の記者
垢版 |
2023/09/15(金) 11:33:13.36ID:SOWhrvNK0
阪神圏でサンテレビが映らないなんて信じられないんだけど
なんでそんなに 映んないのw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:33:50.70ID:iKHkSllj0
>>652
メッシの人気詐欺ひどすぎw
ホッケー以下のくせに


Instagram
NBA 8339万人
NFL 2825万人
MLB 1027万人
NHL *621万人
MLS *407万人

旧Twitter
NBA 4432万人
NFL 3354万人
MLB 1124万人
NHL *687万人
MLS *353万人

YouTube
NBA 2080万人
NFL 1170万人
MLB *466万人
NHL *194万人
MLS *126万人
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:34:05.24ID:xQWZCXqc0
>>643
視聴率のこと何も理解できてないんだな恥ずかしすぎる
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:34:29.10ID:4cQKE0lx0
思ってた程ではないな
40ぐらいはあると思ってたが
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:34:41.53ID:QeBpSTLv0
>>518
そうそうw
実は奈良県民も京都テレビで観戦してて泣いてはったわ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:34:55.25ID:VJRzPVHY0
>>663
あ、全部同じだと思ってるんですね
頭が悪いというか健常者じゃないのかな?
お大事にw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:34:58.20ID:d8+dIFiq0
>>23
視聴率の仕組み知らなそうw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:35:28.53ID:m4YZ7nmE0
まあ、CSで下剋上されるか
日シリで虐殺されるのが犯珍の
御約束だから熱狂的ファンが
御通夜モードになるのが楽しみw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:35:52.56ID:twQO+17O0
阪神オワコン化進むw
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:35:52.61ID:twQO+17O0
阪神オワコン化進むw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:36:06.90ID:3INn/Oab0
eoテレビに入ってれば大阪と京都の一部でも普通に見れる>サンテレビ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:36:20.94ID:AP3LH74E0
ワールドカップ優勝はアルゼンチンだろ
まだかろうじて覚えてるわw
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:36:27.33ID:n8AgGYRV0
>>642
和歌山だけどサンテレビ映らないわ。「関西では」とか勝手にひとくくりにするな
和歌山人も昔から野球好きだけど、優勝決定戦なのに全く何も映らない状況で、阪神が空気と化している
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:36:32.62ID:4cQKE0lx0
野球の国として頑張ってほしいわ
もう野球の国は日本だけなんだから
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:36:34.84ID:HdBmWwPH0
1985年から約40年かw
そりゃ縦縞パジャマ民も死滅するよな(笑)
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:36:46.85ID:JTQ6SodP0
やきう帝国でこの程度なんか
もう関西も兵庫、大阪、京都、滋賀はサッカーだな
和歌山だけはまだ野球だろうけど
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:36:54.16ID:F/LsHT8r0
>>662
インテルマイアミ(メッシ所属)1507万人
ヤンキース333万人
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:37:14.63ID:o2EfxPxC0
今年の阪神巨人戦の地上波全国ネットって、
5月の土日のデーゲーム2試合だけだからね。
ナイター全国ネットされてると思ってた?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:37:33.09ID:bVi3vMWC0
サッカー日本代表がドイツ相手に4-1と勝利して世界に衝撃与えてる時、
極東日本の関西ローカルチームの優勝なんて話題にもならんかw
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:37:59.36ID:CsS/RyIH0
>>648
経済に疎いと分からないかもしれないがJリーグ優勝チームはアジアチャンピオンズリーグに出場することになるので人口増加エリアのアジアにアピールしたい企業が注目するのよ。

あなたが野球が好きなのは、野球が好きな人が多いほうが都合がいいメディアに洗脳されてるって気づくといいよ。
6チームで優勝争いを毎年100試合以上かけてcsまでやるっておかしいww
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:38:43.14ID:xQWZCXqc0
>>667
知恵遅れのお前は視聴人数と視聴率をごっちゃにしてんだろうな
義務教育の算数からやり直せよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:38:53.09ID:D0ZOCS810
>>468
昔は普通に中継してた
ようするに大阪のテレビ局にとって阪神戦などバラエティ以下の価値しかないということ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:39:20.30ID:HdBmWwPH0
18年煽り続けて


にじゅうぱぁてwwww
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:39:22.76ID:JTQ6SodP0
まぁ実際、阪神より三笘の方が見てて気持ちいいよね
サッカー日本代表戦見て夢見る方が楽しいよ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:39:24.08ID:xusg3nwq0
こんなもん?広島だったら50%余裕で越えそう
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:39:41.19ID:5oiDg5Vl0
棒振りはマスコミのごり押しが無かったら本来は
6%くらいだろ適正は
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:39:45.75ID:ekHV3CsY0
何でサッカーって人気ないの?
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:39:50.79ID:VJRzPVHY0
>>696
視聴率と視聴者数は違うものですが
全くの別というものでもありません
馬鹿だから言われてる意味わからないかなw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:39:52.13ID:mp2mpd6U0
道頓堀のライブ配信をみていて若い人は本当に興味がないんだと実感したよ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:39:54.51ID:m4YZ7nmE0
日本シリーズは東日本と西日本で対戦するのが
人流が動いて経済効果が出ると言われるが、
阪神VSオリックスだと近畿限定になってしまうな。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:40:12.92ID:Hf6yZviV0
異常気象の原因が判明した
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:40:14.67ID:f4ZrkMqq0
>>692
優勝したのに日本シリーズ出れないのおかしいもんな
アメリカのワールドシリーズとかと違ってルールが滅茶苦茶すぎる
WBCも日本有利だしほんと恥ずかしいよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:40:51.61ID:aX0B9wwS0
大阪は昨夜の馬鹿騒ぎでコロナ、インフル激増だろうな…
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:04.31ID:cbT/jd6D0
ジャニーズに負ける程度の勢い
しょぼ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:11.76ID:KPdEgpPJ0
>>677
eoテレビなんて普通は入ってねーよ
こういう時にこそKBS京都が緊急地上波放送すればいいのに
ほんと使えねーなKBS京都
これだからこんなローカル局は潰して
京都でもテレビ大阪視聴可能にしろと言われる
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:11.86ID:aOoYmkP10
>>698
昨日やすとものバラエティ番組潰して急遽阪神特番に切り替えられてたぞ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:18.36ID:LTxzClyP0
W杯並みとか物好きだなぁw
相変わらず川にダイブする伝統も健在だし
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:26.66ID:oTJO9jEP0
>>702
広島県は広域放送圏ではないので独立局はないから
近畿圏みたいに独立局が放送して映らないという地域はないか
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:28.90ID:H6kZ5Una0
85年優勝の時サンテレビだけの中継だったら
死人が出る大暴動が起こっていただろう
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:37.01ID:apHV3JP+0
>>696
サンプル数が低くなればなるほど視聴率は上ブレしやすくなる
そこらへんの猿でも分かるぞ
中卒かお前?
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:50.13ID:dYbpKn2o0
関西人ってテレビ以外娯楽ないの?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:56.74ID:AZym29go0
なんか思ったより全然盛り上がってないよね
日にち変わったら話題にすらなってない

野球もオワコンだな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:42:02.90ID:xRTgC0xe0
>>696
お前ほんと頭悪いんだな🤭
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:42:07.69ID:xQWZCXqc0
>>707
関東の15パーて関西なら35%くらいだぞw

言葉の意味も理解できないからこんな頓珍漢な発言しちゃったんだろうなハズカチーw
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:42:11.90ID:QeBpSTLv0
>>670
しやから、もっと山あいまで見れるっていうてるやんw
窪地は無理やけどな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:42:31.84ID:aQrvfEox0
本文を読める人 読めない馬鹿で評価が変わるな
視聴できる所なら30%は確実に超えてる
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:42:42.37ID:VJRzPVHY0
>>726
統計としてそのくらい必要になりますが?
どんだけアホなの?
フルボッコされててかわいそうwwww
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:43:29.97ID:OV1sajkz0
アンカー先間違えた>>649さんごめんね
>>679
ひとくくりとは???
ワシもサンテレビ映ったことないけど‥
でも昨日5chの実況を読んでたから、阪神優勝がめっちゃ盛り上がってたことは知ってる
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:43:44.97ID:cFkuO4/40
震災の頃まで大阪住んでたけど阪神への熱ってあの頃とは別物なんだな
暗黒時代だろうが今と比べると凄まじい人気あったの分かるわ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:43:58.57ID:AAoz+nKY0
サッカー練習試合のブラジル戦に負けてるやん

阪神人気ってこの程度なの?
やたらメディアが騒いでるけど
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:44:23.65ID:DKjsjG090
>>688
その話題、日本ではさほど報道されていないような…
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:44:24.73ID:apHV3JP+0
>>726
お前、これに具体的に反論してみて

643 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 11:30:37.12 ID:VJRzPVHY0
>>622
意味わからんて相当アホなのかな?
田舎の視聴率30%と
関西の視聴率30%と
関東の視聴率30%が
数字が同じだから同じだと思ってるアホってことでいいですか?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:44:26.13ID:k5Fs5xbj0
>>715
焼き豚は
無料のやきう中継しか見ないからなwww
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:44:27.04ID:o2EfxPxC0
>>121
関西のテレビ神奈川です
神奈川県が視聴エリアの番組を周りの東京都とか千葉県なんかが工夫して見る図
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:44:44.79ID:F/LsHT8r0
「関西で」20%だからなw
全国だったら10%いくかいかないかくらいだろw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:44:47.87ID:AAoz+nKY0
>>737
あちゃー
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:45:02.81ID:twQO+17O0
関西野球離れw
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:45:13.56ID:VJRzPVHY0
>>739
それ全部同じだと思ってるみたいwwww
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:45:45.79ID:xRTgC0xe0
>>726
ハズカチーのお前やで🤭
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:45:48.28ID:8kkarnLN0
Jリーグの今年最高視聴率は3.3%なw
何十試合も中継やった中の1試合が3.3%じゃなくて、最高で3.3%な
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:46:01.40ID:v//rZ1H90
ローカルテレビ局は当事者ピンポイントで視聴率が跳ね上がるのが普通なんですよね
だから一昔前は、広島の視聴率が40%〜〜札幌の視聴率が〜と地方の数字で勝ち誇ってたのです
首都圏の視聴率壊滅を誤魔化すために

今では野球のメッカ関西でも20%が精一杯って野球終わってるねって話ですww
ちなみに首都圏は0%ww地上波放送自体がありませんでしたww
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:46:06.22ID:On8eHSL90
関西の誰もが野球、阪神好きみたいな関西ローカルメディアがウザい
自身は野球に興味ないし、周りには巨人ファンの方が多い
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:46:19.21ID:aG1Lpf1q0
>>679
かつてテレビ大阪よりサンテレビの方が見られてるということがあってテレビ大阪が奈良テレビやテレビ和歌山に番組を卸してサンテレビのナイターが見れなくなったんだよな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:46:42.49ID:VJRzPVHY0
>>747
頓珍漢て言葉使ってる人はじめてみたよ
おじいちゃんなんだろうなその人wwww
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:46:42.77ID:4cQKE0lx0
野球発祥の地アメリカははもう野球の最終盤首位攻防戦より
始まったばかりのアメフトなんだよね
首位攻防戦なのにまるで消化試合みたいな雰囲気なのはさすがにビックリしたが
一方でアメフトは超満員
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:46:47.34ID:Z0nBDglh0
なんかパッとしない数字だな
思ったよりプロ野球離れが加速してる感覚のほうが強いわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:47:08.95ID:HdBmWwPH0
棄民局送りな時点でオワコンなのに

しかも20%てwwww

まーた分割して20に載せてきたんだろwwww
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:47:17.57ID:F/LsHT8r0
野球人気確実に落ちてて草
関西ですらこの程度、全国じゃ空気wwwwww
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:47:23.55ID:twQO+17O0
普段阪神視聴率低いこんなもんw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:47:30.02ID:KPdEgpPJ0
>>746
視聴者数は盛り上がりにはあまり関係ないんじゃないの
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:47:31.06ID:xRTgC0xe0
>>757
たしかに
言われてみれば頓珍漢て🤣🤣🤣🤣
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:47:34.51ID:RaLxueQE0
18年ぶりだぞ!
皆既月食も見るようなもん!
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:47:50.42ID:0OKJEaTL0
意外と低いな
阪神ファンも高齢化してるからしゃーないわ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:48:19.62ID:uixb6B2U0
関西にしては低すぎやろ
あんだけ毎日毎日阪神阪神やっといてこんなもんかよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:48:24.06ID:v6HSCHfa0
日本一の人気チームの優勝にしてはイマイチ盛り上がらなかったな
メディアが騒ぐとコケるので地味に扱い過ぎたのか
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:48:54.35ID:4cQKE0lx0
地球上で唯一の野球の国日本
その中でも大阪や広島は最後の最後の砦だな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:48:56.88ID:6wUyVbuT0
>>737
女子ゴルフ以下か…
マエケンより下ってのは、やっぱり大谷効果なのかな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:12.62ID:5DCcHSQI0
関西人がみんな阪神ファンなんて思うなよ
現にサッカーの堂安は尼崎出身なのに巨人ファンだ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:13.21ID:twQO+17O0
世界トレンド簡単に上がるwドラマでもw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:21.56ID:BoZacxOv0
>>774
ブラジル戦は全国放送で22.4%
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:29.35ID:GbuboLng0
日ハム優勝 北海道地区 58%
カープ優勝   広島地区 45%

阪神が20%って思ったより低いな

ハムやカープのほうが熱狂的なのか?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:46.33ID:6ZxQHbDF0
やっぱ日本は野球の国だな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:46.79ID:6wUyVbuT0
>>749
これな、本当にローカルスポーツになったんだよな…
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:56.70ID:xRTgC0xe0
>>774
阪神のこの試合て関東で何%だったの?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:50:00.76ID:dUoRtl7J0
ひとがいなくなち
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:50:21.30ID:a1lWdKlG0
18年ぶりでこれ
野球人気の凋落しか感じないわ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:50:31.15ID:W/nbEjO40
>>781
サンテレビって京都とか奈良とか和歌山とかうつらんからな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:50:52.47ID:F/LsHT8r0
>>774
地元関西での優勝の試合が親善試合に勝って喜ぶレベルなんすかwwwwwしかも関西だけの視聴率なのにwwwww
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:50:54.87ID:BPtmJ0IB0
毎日毎日ワールドカップ並に報道して20パーとか低くないか
じじいしか観てないのか
道頓堀もたいして盛り上げってないし
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:50:58.93ID:apHV3JP+0
>>781
かなり低いわな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:51:13.76ID:6wUyVbuT0
>>751
放映権なんてタダみたいな額じゃね?
中継機材や人権費に多少は金かかるだろうけど
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:51:25.54ID:s+lRdb0u0
統計は母集団が大きいほど精度が上がる
これくらいのこと高校で習うはずなんだけど焼豚って中卒なん?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:51:26.81ID:QkuMr91I0
田舎の視聴率なんてJリーグでも取れるのに低いな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:51:27.94ID:h+VxXqej0
サンテレビは阪神特番のあと4時間10分遅れで通常放送に戻ったんやで
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:51:58.32ID:4cQKE0lx0
>>782
ひろーいセカイの中で唯一日本だけな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:17.26ID:GuQWt9zT0
>>785
地上波無し、BSかスカパーかラジオネット
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:20.53ID:VH894MTI0
サンテレビが映る地区じゃなくて映らない地区を含めた視聴率だからな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:22.81ID:KPdEgpPJ0
>>679
京都も地上波放送なくて映らなかったよ
ローカル局はダメだね
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:30.10ID:YblT+I400
>>1
虎バンチャンネルのビール掛けのインタビューでこれだけ活躍しながら終始梅野の事を気遣うコメントをしてた坂本と
日本シリーズは俺が出ますと自分のアピールしかしなかった梅野

これが投手からの信頼やスタメンマスクの勝率と二人の大きな差になってるんだろうな。

もし自分が投手なら死んでも梅野みたいな人間に投げたくない。
やっぱり坂本選手の様な人間性のキャッチャーに受けて貰いたいよね。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:31.07ID:0OKJEaTL0
この前市役所行ったら
阪神の中野って選手の応援コーナーあったな
まあそれよりも遥かにどデカい面積で青白のサッカークラブのほうが目立ってたがね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:39.09ID:xVaXnSDI0
プロ野球で1番人気ある阪神がこの程度って大した事ないな
結局スタジアム行ったりするのもマニアだけだし道頓堀飛び込む大阪のアホが目立ってるだけか
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:41.49ID:xmOYA1Qf0
関西でこれしか取れないのか
これも時代やね
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:46.53ID:xRTgC0xe0
>>797
戦争とかで中学も行けなかったかわいそうな人かもしれないからバカにしたらダメだぞ🌚
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:08.47ID:KPdEgpPJ0
>>803
それはないだろ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:15.85ID:eTcGJq4H0
阪神で20%程度ならオリなら8%くらいサッカーなら5%くらいか
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:22.21ID:f4ZrkMqq0
テレビで放送しなくなってきて落ちてきてるからな
これで毎日のやきハラ報道なくなったらもっと落ちるよ
サッカーは深夜だろうが試合見に行くけどね
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:25.50ID:bVi3vMWC0
>>589
関西でも露骨に阪神人気落ちてるのな
野球好きならメジャー目指すし、そもそも野球好きの子供がおらんw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:28.42ID:WooUuSYf0
1985年以来の優勝かと思ってたら
してたんだなw

全然盛り上がってないから気づかなかったw
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:46.55ID:W/nbEjO40
>>811
京都含まないわけがないし・・・
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:46.96ID:GbuboLng0
ちなみに2011年 中日ドラゴンズ優勝時 名古屋地区 13%

落合のクビが切られたのも当然といえる
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:49.70ID:5oiDg5Vl0
事前報道がほぼ無いJリーグでもローカルで10%くらいとるのに棒振りあの報道量でオワコンやん
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:56.87ID:cFkuO4/40
昔は阪神に纏わる名前の子がクラスに必ずいたな
今もそういうのあるんかな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:01.09ID:KPdEgpPJ0
>>810
サッカーは時間が悪すぎた
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:01.14ID:hObpwsAO0
思ったより低いな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:06.65ID:6wUyVbuT0
>>790
サンテレビが映る世帯の母数で20%なんだが…
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:23.08ID:nA+03Lo10
>>781
ハム広島は北海道全域広島全域で放送されたんだろ?
サンテレビは近畿圏でも見られない地域が多いからな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:29.04ID:UBiQim7W0
大谷いないとこんなもん
その頼みの大谷も終わったし野球ブーム()は終わりよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:29.90ID:QeBpSTLv0
>>781
北海道と広島は、役人がズカズカあがりこんできて
お茶の間のチャンネルを、日公戦、カープ戦にかえはるから。

そんなとこと文化都市の集合、関西とくらべたらあかん。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:31.99ID:kK8k+xZD0
阪神が優勝するときは景気がいいときのはずなのに妙だな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:36.90ID:uq4MHup20
地球の片隅の更に片隅
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:43.57ID:JTQ6SodP0
大阪ですらフィジカルエリートは今はサッカーしてるだろ
子どもの夢はもう野球選手じゃなくてサッカー日本代表だから
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:45.07ID:0OKJEaTL0
>>810
こちらへ

【サッカー】強豪連破の森保ジャパン、ベストメンバーで高視聴率奪取へ 地上波も大台回復 トルコ戦視聴率15・1%★2 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694693129/
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:49.99ID:LoGJmbCb0
いや、サンテレビでこれはすごいだろ
MXとかtvkでこんなことあり得ないし
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:56.63ID:6wUyVbuT0
>>781
以前なら普通に40%はあったよな‥
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:02.57ID:Qwl0CVHU0
>>8
まあ今はBSとかDAZNとかもあるからこんなもんじゃない?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:15.34ID:nA+03Lo10
>>822

>調査対象にはサンテレビが視聴できない世帯が含まれているなかでの高い数値となった。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:22.13ID:W/nbEjO40
>>822
>調査対象にはサンテレビが視聴できない世帯が含まれているなかでの高い数値となった。
えぇ・・・
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:22.31ID:4ty6qlCj0
>>810
>>820
トルコ戦は関東15%て出てたでしょ
まさか関西で20%のがすごい!とか言わないよねw
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:30.09ID:RaLxueQE0
関西人の大半は阪神が負けると父親の機嫌が悪くなるから仕方なく応援してたからな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:39.02ID:3TxjGA140
>>37
努力が足りない
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:54.02ID:ldAeyV6H0
税リーグのたった20倍か
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:59.68ID:HdBmWwPH0
地方の視聴率で20%てwwww



高校サッカーの地方の視聴率でも
50%超えますけどwwww
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:14.11ID:RaLxueQE0
>>839
報道量は2000倍なのに
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:22.59ID:4ty6qlCj0
>>840
地方で20はどう見ても低いわな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:35.67ID:6wUyVbuT0
>>810
あれは2軍の親善試合で日曜日の夜9時半スタートで、こっちはゴールデンだからな…
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:53.35ID:4cQKE0lx0
>>829
シーズンの優勝と練習試合との視聴率の差が5パーセントしかなくて草
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:57.01ID:GuQWt9zT0
売れ残りでBSが途中から加わったものの、
放送予定がサンテレビとスカパーだけという巨人戦もヤクルト戦と同等扱いが問題なの
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:57:16.24ID:5pOJHdRi0
なんか結構衝撃的だな
日本一人気のある(と言われている)チームの18年振りの優勝
メディア大はしゃぎでまるで日本中がフィーバーしているかのよう

それなのにローカルで20%て・・・
プロ野球人気の低下ヤバいな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:57:40.86ID:x8BDPpa20
ご唱和願います

1、2、3、お~ん
0852ボイスチェンジャー◇a1GNWHiwwM
垢版 |
2023/09/15(金) 11:57:46.58ID:sM6NUP/g0
>>869
「#マネがファンになって万引きできんのー?」
「#マネがアッキーって嫉妬?」
「#マネが聞こえてた23ニジューサン」
「#マネがルチャリブレ」
「#マネが運動してたらビーチね?」
「#マネがアッキーじゃ計算してやったんだー?」
「#マネがアッキーって運動してね?」
「#マネが15じゃ聞こえてたんだろー?」
「#マネが運動してないねー?」
「#マネがアッキーじゃサザン聞こえないかなー?」
「#マネが池沼でアイドルって言うよー?」
「#マネが郵送のとこじゃん?」
「#マネがこれねー?マスク」
「#マネが携帯あったら気になってんじゃん?」
「#マネが応援しなくてかっこよくない?」
「#マネが確認したって死人じゃねー?」
「#マネがブックオフでマネなっ?」
「#マネがケムイんだよー?」
「#勘で言ってて両津」
「#マネがCD持って聞こえるねー?」
「#マネがミスチル?」
「#マネがサザンで運動して下かー」
「#マネがアッキーで確認してゲイなのー?」
「#マネが来ないって下痢だね」
「#マネが判明しなくって子供達ねー?」
「#マネがこれって覗いてるよ?」
「#マネがいいん石橋くんなんだよー?」
「#マネが子供達のほーが軽いって」
「#マネが運動してやんのかー」
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:57:51.75ID:JTQ6SodP0
野球熱ってかなり冷めてきてるよな
俺今名古屋に住んでるけど、中日のこと雑魚だの弱すぎて選手は根尾しか知らんだの、反社チームだのボロカス言ってるけど、誰もキレてこないよ
もう多分誰も、のめり込むほど野球に夢中になってない
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:58:07.17ID:5oiDg5Vl0
Jリーグでもローカルで高かったら15%くらいいくぞ焼き豚w

全国放送は棒振りもJリーグも悲惨なのは変わらんし
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:58:18.98ID:4AYOEN250
>>846
見れなかった人多いと思うよ
サンテレビがw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:58:38.48ID:RaLxueQE0
ノリ天放送したら30は超える
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:58:44.14ID:07t7a26Z0
>>20
徳島って阪神戦見る以外にすることないの?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:58:53.91ID:la0xK8xW0
低すぎるせいか
野球ファンおとなしいね
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:58:57.94ID:GbuboLng0
初の北陸対決となった高校サッカー決勝戦。
富山第一対星稜戦の対決は、延長戦の末に富山第一が勝利。
終盤に2点差を追いついて逆転するドラマティックな展開はサッカーファンならずとも、多くの人を魅了した試合となった。
そんな中、大きな話題となっている二ュースがある。それが、この試合を放送した富山県における視聴率である。
ビデオリサーチによれば、KNBテレビの試合中継の瞬間最高視聴率が富山県内で62.6%に達したという。
北陸対決での決勝戦ということで、かねてから注目が高かったのは当然のこと。
キックオフ時点ですでに40%という高視聴率に達していたというのだから驚きだ。
試合全体の平均視聴率も49.4%でワールドカップ本大会やアジア予選での日本代表戦でもめったに記録することのない数字である。


なお富山県は高校サッカーで49.4%を出すアホな県
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:58:58.74ID:F/LsHT8r0
プロ野球人気なんてもんはもうないw
マニアが球場通ってるだけで世間はまるで興味ないw
ジジババとマニアの焼き豚が目立ってるから人気だのホラ吹いてるだけで実際はすでにオワコンです
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:59:00.42ID:JRmnixJR0
サンテレビは知らなくても「大人の絵本」なら知ってる人多そう
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:59:02.66ID:51kc8NDj0
>>854
ヴィッセルとかガンバの関西地区の視聴率出せよバーカw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:59:09.89ID:BPtmJ0IB0
ガチで関西でも飽きられてきてんだなwやきう
35パーぐらいあると思ってたわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:59:38.69ID:wjOt+KVN0
>>859
ほんとそれwwwww
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:59:43.34ID:0OKJEaTL0
今の甲子園ってたった4万ちょいなんだな
サンチャゴ・ベルナベウに行ったことあるが
それよりもかなりしょぼい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:00:04.64ID:SuzeoqDz0
なあ、今の阪神のメンバー見て知ってる人いるか?盛り上がれるか?
知ってるの監督のどんでんだけだろ?
コーチは往年の選手なのかもしれないけど調べる気すら起きないし
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:00:44.32ID:51kc8NDj0
ヴィッセル神戸のサンテレビの視聴率って1%もないだろw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:00:49.53ID:LGDqyCtM0
テレビ離れ激しいがラグビーとかバスケとか卓球とか国代表だと今でも数字高いことあるよね
>>781
それ何年前の話?
今ではそんなに取れないと思うよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:00:55.02ID:3yV1idzj0
あんだけゴリ押ししてこんなもんか
ゴリ押しなくなったら野球ってマジで死んでそう
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:01:25.10ID:iizqSBpX0
>>2
関西リサーチて書いとるやろがえ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:01:32.49ID:gg6WF0dJ0
>>858
無いよ。関西の週間視聴率で阪神戦は出るけど、Jリーグは天皇杯やルヴァンカップ決勝でも出たことが無い。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:01:36.40ID:4cQKE0lx0
>>868
深夜4時の練習試合の視聴率が阪神戦超えてたらショックだわなw
ま、さすがにそれはないけど
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:01:38.97ID:+er9aFr00
高校野球優勝「慶応!」⇒日本人誰もが知っている。
プロ野球優勝「阪神!」⇒日本人誰もが知っている。
WBC優勝「日本!」⇒日本人誰もが知っている。



高校サッカー優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
Jリーグ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
ワールドカップ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:01:39.08ID:tzk7aZiF0
オリックスが優勝しても
こんなことにならないのに・・・
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:02:43.71ID:F/LsHT8r0
「地元関西で」20%だからなwwwwww
もう終わりだよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:02:44.68ID:iizqSBpX0
>>831ローカル局て書いとるやろがえ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:02:56.18ID:51kc8NDj0
>>878
下手すりゃサカ豚でさえ知らないかもw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:03:05.43ID:Ep4tj6dE0
野球阪神が強かったんか知らんかった
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:03:26.01ID:oPAaeEZf0
関西地区で視聴できない世帯も含めた数字らしいから視聴できるエリアだけに絞ったらもっと高くなるんじゃ?
まぁサンプル数が少なくなって実態を反映できてるのか解らなくなるけど
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:03:28.14ID:WOEiXdpq0
視聴率伸び悩んだなあ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:03:29.85ID:1BBpomqV0
在日の書き込みって統制取れてんのな

誰もサッカー日本代表自慢しなくなったwww
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:03:36.90ID:osEUPD540
東京だと完全空気だったな
やっぱ大阪は阪神めちゃくちゃ人気あるんだな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:03:46.32ID:BoZacxOv0
焼き豚も思ったより盛り上がらなくて焦ってるのか余裕がないなw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:03:51.54ID:zhwSNRfT0
阪神ってプロ野球で一番人気の球団だろ?
十何年ぶりの優勝でこんなもんなんか
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:01.48ID:4cQKE0lx0
>>883
そら低かっただろうな
なんたって深夜の練習試合だし
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:25.94ID:51kc8NDj0
独立局で20パーww
ヴィッセル神戸とかNHKでやっても2%も取れんだろw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:28.70ID:QDCrqKZq0
>>884
ガンバ大阪は放送すらないww
視聴率0%ww
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:40.13ID:Ep4tj6dE0
海外では日本のサッカー強すぎワロタ状態なのにな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:52.99ID:GuQWt9zT0
>>856
関東でいうテレビ神奈川
球場が横浜関内駅前じゃなくて、京浜急行の川崎か鶴見にあるようなもの
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:54.08ID:sK+QPBqr0
ローカルだと大体こんな感じになる
「Jリーグ・チャンピオンシップ・決勝第2戦 サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」の平均視聴率が7日、ビデオリサーチから発表され、広島地区は前半(後7・30)が25・9%、後半(後8・37)が35・1%と驚異的な数字を記録した。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:05:08.92ID:Reh15gUW0
BSでずーっとやってがなw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:05:48.12ID:sHo7kTG90
>>878
高校野球とプロ野球の優勝チームなんて普通の人は知らないぞ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:05:56.46ID:51kc8NDj0
>>902
独立局って知ってる?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:05:57.90ID:HkiUKQkQ0
>>902
負けてるやん!
サッカーすごい!
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:05:58.26ID:7EO5DFT+0
うーん なんかショボイ・・・^^


あれだけ大阪の繁華街で盛り上がっていたし

球場に入り切れないがファソが高齢者までTVの
前で応援するトコが切り取り的に報道されたのに
地元でこの視聴率とは。日ハムやソフトバンク、G優勝戦の時は
確か50〜60近い視聴率だったんじゃないの?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:06:04.83ID:HdBmWwPH0
サンテレビは狭い視聴エリアなんだよ!

あのーそのショボイ局でしか放送してくれなかったという事実を受け止めようよ、なw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:06:30.97ID:iizqSBpX0
>>849
地上波なみに映らへんとこあんのにどやって見るんじゃ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:06:39.54ID:xmOYA1Qf0
関西シリーズになったらこの数字にサンテレビ圏外とオリックスファンが加わって40%確実だな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:06:49.14ID:xobCjehn0
もう読売巨人軍が盟主というのもキツいよな
阪神は利益優先だから年俸8億円とかバカな契約はしないけど資金力でも圧倒的に阪神の方が上
阪神が本気出せば総年俸100億円でも払える
儲けが減るからやらないだけ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:06:53.34ID:C16n91680
京都でサンテレビ映らないからDAZNで見てたわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:06:53.44ID:07t7a26Z0
>>876
正真正銘日本一の阪神ファンだな
関西の人達は譲った方がいいね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:07:09.18ID:tqPTmk0d0
2023年の各スポーツの最高視聴率

野球 48.0
駅伝 29.6
バスケ 22.9
ラグビー 19.7
相撲 15.5
サッカー 15.1
フィギュア 9.5
水泳 7.8
ゴルフ 7.0
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:07:20.09ID:9BgyF/6o0
サッカーファンがここまで粘着してくる時点でこの先も野球の地位は安泰
それだけ脅威に感じてる何よりの証拠 
他スポーツにこんだけネガキャンし続ける理由なんてないし
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:07:22.72ID:F/LsHT8r0
地元で大人気(のはず)の阪神優勝が関西で20%wwwwwww
大阪で野球人気あるとか嘘ついてた焼き豚息してんの?wwww
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:07:24.18ID:vCv5/bC/0
マジでそんなに低かったの?
今や関西の阪神人気って北海道、福岡以下なのな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:07:48.47ID:Vj+7/P1F0
ひっくw
分割しなければ20いってないだろww
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:07:49.13ID:fBX+bqKV0
>>905
半島の人は普通の人ではないよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:07:58.32ID:5oiDg5Vl0
焼き豚Jリーグの優勝チーム知られてないとか言うけど
あれだけ年中朝から晩までテレビ全局で報道してたら嫌でも優勝チームの名前が入ってくるだろww

棒振りは毎度報道量と視聴率が比例してないw
昭和のままなんだよ脳がw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:08:12.06ID:7ADrBjAV0
やっぱ日本はサッカーの国だな
野球は12球団という少ないキャパでイキってるだけ
野球が60球団あったらガーラガラよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:08:15.86ID:HkiUKQkQ0
やきうって信じられないくらいにオワコンなんだな
まぁまだ阪神は猿が騒いでるほうだけど、他の球団みんな死んでそう
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:08:22.16ID:E95g5qnH0
>>5
娯楽がない地域すら球蹴りは観られないのはなんでや
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:08:38.55ID:Reh15gUW0
優勝かかる阪神×巨人戦 BS朝日が緊急二元生中継
これでたっぷり観させてもろたw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:08:40.39ID:w4bkmo6A0
焼き豚の焦燥が手に取るようにわかるズレだな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:09:00.13ID:fBX+bqKV0
>>923
でサッカーの優勝チームってどこ?w
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:09:23.19ID:Ncjni6ZO0
BS朝日でもやってたようだがテレビ壊れて見られなかった
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:09:25.27ID:tfoGwA180
在日どうすんの?ラグビー日本代表自慢に乗り換えるか?
ラグビー日本代表なら日本国籍が必須条件じゃないから
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:09:30.89ID:HkiUKQkQ0
>>923
同じ情報量でサッカーやったら野球なんてだーーれも話題にしなくなるよな
不人気スポーツ哀れw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:09:32.03ID:GUwh54xy0
野球は国内でもオワコンってどうすんの?
世界では五輪から追放されるぐらい全然人気ないのに
どうすんの?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:09:51.65ID:oTJO9jEP0
>>913
日本シリーズがオリックスVS阪神になったら
畿内の摂津国シリーズになる。
甲子園球場があるところは摂津国武庫郡で
京セラ(大阪)ドームがあるところは摂津国西成郡で
狭い地域での対戦
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:09.90ID:Jyr3iOo60
U局で20パーセントなんて脅威的だろ
テレ東ですら20パーセントとったら歴史的快挙なのに
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:15.54ID:DTxM11nj0
プロ野球随一の観客動員数を誇る阪神が地元関西で20パーセントしか取れないのか
やっぱメディアがゴリ押ししてるだけで世間人気は大してないんだな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:19.27ID:+aSPXZfX0
>>905
優勝チームくらいならそれなりには知ってるだろうが
スタメンどころかクリーンナップが誰と誰と誰なのかは90パーセント言えないだろうな
昭和で巨人の4番が誰か知らないなんてありえなかった
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:19.39ID:wne88mW+0
NHKで阪神キター
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:27.20ID:qXRZbHB90
サンテレビがガンバやヴィッセル、セレッソ放送したら1%だろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:33.07ID:o9RgDsj+0
へ~サンテレビ兵庫の奥地まで見られるのね
鳥取市のすぐ近くまでも
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:52.04ID:sK+QPBqr0
>>907
そもそも集計方法が違うんだから数字そのものを比較してもしょうがない
サンテレビもあくまで傾向として調査してるだけなんだから
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:52.97ID:c63davJe0
広島と比べたら全然冷めてるのね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:56.59ID:pOeCOY8i0
野球はジャニーズのようにメディアが忖度しまくってこの数字だと言うことを忘れるなよ
他のスポーツと同じ条件ならとっくにバスケ以下だわ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:00.31ID:mE4qjPNz0
阪神優勝>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC


WBCは何のためにやっているのか?アホらしくなる。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:07.98ID:pNhHVIrk0
>>902
その頃(2015年)広島に住んでいたので、それ現地で観たよー
前日にチケット余裕で買えた
流石に当日にはチケット売り切れていたけど
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:15.79ID:X1G0UgiI0
どうすんの在日?知らなかったみたいだけど
サッカー日本代表は全員日本国籍だぞ?
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:16.04ID:F/LsHT8r0
>>945
全国放送なんてしたら1桁になっちゃうだろw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:22.25ID:HkiUKQkQ0
>>937
どうするもこうするも、団塊の世代のお爺ちゃんが死に絶えたら詰みでしょ
あと20年で競技が消滅だな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:24.39ID:bJtPllmy0
>>824
いまだに三浦知良が頼みのサッカーww
しかも投票したのオッサンだけ
野球はイチロー松井ダルから大谷佐々木村上に世代交代成功したぞ


2011年ORICON 第5回 好きなスポーツ選手ランキング
1. イチロー
2. 石川遼
3. 長谷部誠
4. 内田篤人
5. 香川真司
6. 高橋大輔
7. 長友佑都
8. ダルビッシュ有
9. 本田圭佑
10.松井秀喜
https://www.oricon.co.jp/rank/ent/165/

↓11年後

2022年ORICON 第15回 好きなスポーツ選手ランキング
1. 大谷翔平
2. 平野歩夢
3. 宇野昌麿
4. 村上宗隆
5. 佐々木朗希
6. 井上尚弥
7. 三浦知良
8. 那須川天心
9. 八村塁
10. 石川祐希
https://www.oricon.co.jp/special/60750/2/
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:34.38ID:E95g5qnH0
(ガンバ+セレッソ)✕2≦オリックス
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:34.95ID:HdBmWwPH0
サンテレビは大阪は映るから大阪だけの視聴率だ!

野球国だと信じてた大阪で20%はもっと惨めじゃないの(笑)
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:47.07ID:tMbeKmzX0
>>942
本田長友以降のサッカー選手なんてマニア以外誰一人知られてないがw
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:47.34ID:BoZacxOv0
やっぱり団塊がコロナの打撃で死にまくってるのが効いてそうだな
あの世代が野球最後の砦

団塊Jr.は野球一色の時代を知ってるけどアンチも多い
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:52.21ID:jlfc2T6G0
見れない世帯も調査対象にしたうえでこの視聴率なのでかなり高いね
しかも18時台も含めてるし
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:14.64ID:mE4qjPNz0
大谷翔平「阪神行きてぇー」
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:25.49ID:da4ushxR0
地元で数字高いの当たり前でしょ
つうかショボくね?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:26.71ID:MeyoHn7G0
マスコミとかまでもアレアレ言ってると、なんだか急激に冷めてしまう
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:29.07ID:07t7a26Z0
娯楽自体多種多様になってお客が分散して全体の数字が落ちてるからどれがオワコンとかの話ではない
人気は別として今後もっと数字は落ちていくよサッカーも野球もね
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:46.11ID:Vj+7/P1F0
低すぎww
あと10年したらどうなってるんだよwww
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:49.03ID:b1dL86UA0
この程度の注目度で朝からアレアレとかバカじゃねと思うわ日本のクソメディアは
流石ジャニー喜多川の犯罪を黙認してきたクソメディアだよ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:07.67ID:HkiUKQkQ0
>>962
オワコンを認めようとしない
高齢やきうファンは認知能力に問題ありそう
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:13.83ID:HZXXwCz/0
>>884
つーか、テレビだけで20%だぞ。
他にどんだけ媒体あると思ってんだよ、おっさん
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:19.82ID:DTxM11nj0
阪神優勝で関西で20%は低すぎるとしか
もうプロ野球も地に落ちたな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:23.86ID:dZa22MNl0
天国の横田のために

死人利用して必死やな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:44.53ID:0OKJEaTL0
うちの県は当然全く盛り上がってないが
夕方のニュースで一応中野って選手の報道はあるらしい
中野だけ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:46.87ID:NNJQF1pC0
野球ほど世間とテレビの中で温度差があるコンテンツはない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:48.29ID:Xr16f0NY0
近所の中学建て替えで、JCOMが昔無料でアンテナごと設置してくれて大阪市内でもおっサンとKBS京都視れるのは大きい。
ただ高い将来、建て替えか引っ越す予定だから無料じゃ視れなくなるかなぁ。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:50.37ID:afy/8/bt0
この前の球蹴りの試合って列記としたカップ戦でしょ
大会の名前ついてるのに、どこが練習試合だよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:55.14ID:QP6WJXgi0
>>964
サッカーは地元でも放送すらされてないがw
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:59.57ID:blrICgJw0
まぁローカル局で大した数字じゃなくてもマスコミは「野球大人気!驚愕の高視聴率!」みたいに報道してくれるから
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:02.54ID:+aSPXZfX0
>>959
まあそれはそう
おれサッカーファンじゃないし
それとタイガースは嫌いになった
優勝しそうになるといつもわざとブレーキふん裏切ってきたから今更優勝したからといって何も思わん
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:02.77ID:jlfc2T6G0
>>970
何があっても野球叩きする豚に何言っても無駄
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:13.04ID:mE4qjPNz0
アレアレアレyo〜
コレコレコレyo〜
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:13.13ID:E95g5qnH0
税リーグでどこかのチームが優勝してもその日のニュースで取り上げられる時間

10秒程度w
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:26.28ID:GuQWt9zT0
佐藤輝明と近本光司スターじゃないのかよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:32.63ID:jlfc2T6G0
サンテレビ見たくても見れない人が多かったということ

>>981
高視聴率だからね
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:49.70ID:Z6nyR/d10
どうりで野球人口よりサッカー人口のほうが上なわけだ
実態の人気なんてこんなもんだよな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:59.82ID:F/LsHT8r0
オワコンプロ野球〜
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:07.07ID:jlfc2T6G0
視聴率高いね
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:07.74ID:LGDqyCtM0
>>902
いつの時代の話だよ
今ではテレビ離れで半分も取れんわ
というか放送もないだろう
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:14.23ID:x/3q70ra0
在日、今からWBC自慢でも始めるか?
ヌードバーはアメリカ国籍だし
代表入りの条件は日本国籍必須じゃないし
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:25.66ID:E95g5qnH0
ドイツVS日本

隠蔽中
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:42.91ID:Z6nyR/d10
アレアレとかネットで拾ってきたような用語ばっか連発する野球メディアマジ気持ち悪い
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:43.72ID:jlfc2T6G0
見れない世帯も多い中でのこの高視聴率
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:48.13ID:mE4qjPNz0
来年は、岡田監督「例のやつ」で行くかも
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:51.70ID:E95g5qnH0
サカ豚また負けたかw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:54.07ID:jlfc2T6G0
サカブタ惨めだなださい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況