X



【学生駅伝2023展望】出雲駅伝まであと1カ月、今年も主役は駒澤大か [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/09/05(火) 07:55:08.70ID:pvkWhvDD9
SPAIA
9/5(火) 6:00配信
https://spaia.jp/column/athletics/23459

■盤石の駒澤大、篠原倖太朗が中心
箱根駅伝の優勝メンバー10人のうち卒業したのは3人だけ。駒大が今年も学生駅伝を引っ張る存在になることは間違いない。

中心になるのは、3年生になった篠原倖太朗だろう。1万メートルで27分43秒13をマークし、2023年の学生ランキングでは2位で、留学生を除いた日本選手だけで見ればトップのタイムだ。さらに、2年生時の2月に行われた丸亀ハーフマラソンでは1時間0分11秒の日本選手の学生最高記録を樹立した。

この篠原に加え、4年生には1万メートルの学生ランキングで日本選手3番目となる27分57秒52を出した唐澤拓海もいるから心強い。

5000メートルでは、2年生の佐藤圭汰が学生ランキング4位(日本選手2番目)の13分24秒29、4年生の鈴木芽吹が5位(同3番目)の13分24秒55のタイムを出している。

5月に行われた関東インカレ2部(長距離以外の全種目の結果で1,2部を分けるので、長距離強豪校も2部にいる)でも力を見せつけた。ハーフマラソンでは、4年生の赤星雄斗が優勝、2年生の山川拓馬が2位。5000メートルでは入賞者1人、1万メートルでも入賞者2人を出した。

昨年までの大黒柱で精神的支柱でもあった田澤廉(現トヨタ自動車)は卒業したが、後輩たちはその穴を埋める以上に力を増している。

※以下リンク先で
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 08:09:54.69ID:hY5S3YJM0
青学影薄くなったよな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 08:12:05.96ID:nAlsZ6Af0
バスケやラグビーでも戦術で何とかなりそうな感じはあるけど、世界陸上見て、黒人にはどうあがいても勝てないと思い知らされる
メダル圏外になって諦めた黒人選手を抜いていって入賞を目指す
何だよ、それ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 08:23:31.23ID:/Po1RZOU0
まあ駒澤で固いので今年の駅伝は結果に興味はない
中央は箱根の第100回に向けて理想的な強化をしてきたがついてなかったな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 08:34:10.89ID:1QUgacqd0
東海、東洋あたりが強くないと面白くないが、弱体化しつつあるのが気がかり
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 08:59:51.43ID:zRgyWt330
関東以外だとどこが強いの?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 09:03:14.24ID:quYveoMI0
>>8
そういや今年の中大は勝負の年だっけ?
そのわりには全然話題にならないね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 09:05:33.09ID:t9rV4+qp0
一時期東海が有望な高校生を取りまくってた気がするけどなんかイマイチだったな
監督が能無しだったんだろうか…
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 09:29:48.34ID:QSqfsxhD0
そこのけそこのけ世界のエリート、アイビーリーグ選抜様のお通りじゃ

頭が高いぞ、控えおろう!
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 09:42:33.09ID:kjm167tZ0
>>14
両角は佐久長聖を作り上げた超有能な監督
だけど、高校の管理指導とある程度の大人としての
自主練習主体の大学では正直合わなかった 

駒澤みたいに大八木さんに指導されたいから
管理指導のままを望む学生ばかりなら良いが
東海大に進学する選手は好条件推薦とかで入ってくるから、両角の強烈な管理圧力指導はきつい
退部者めちゃくちゃ多いし故障者ばかりであぼん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 10:30:00.39ID:fcv5gwvd0
これで負けるのが駒澤なんだよなあ
過去にも優勝確定と言われながら負けたことが何度もある
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 10:31:05.88ID:fcv5gwvd0
駒澤は監督が無能なパワハラ親父だった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 10:43:29.65ID:eeEJ+Big0
出雲はひとりあたりの距離が短く区間も少ないから、全日本や箱根とはまた違うレースの組み立て方になるのよね。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 18:25:09.24ID:5zeRX0ym0
駒澤が負けるとしたら出雲だろうな
そこから疑心暗鬼になって全日本箱根で崩れるかどうか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 18:27:39.98ID:lj6L9uve0
駒沢東洋のOBは世界陸上やオリンピックに出てるけど
青学OBって日本代表であまり聞かないよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 19:46:17.51ID:g/RAZ5+/0
>>22
でも、駒澤卒とか東洋卒とか恥ずかしくて言えないよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 20:18:06.52ID:bxid/d3/0
社会に出たら学歴以上にコミュ力と社交性が求められるからね……。
高学歴でもコミュ障が災いして気づけば閑職だったり、人間関係や仕事関係で上手くいかなくてそのまま退職・引きこもりになったり、というルートも普通にあるし。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:21:29.30ID:ZwvbhZ6R0
>>25
それは学歴があってからの話
スキルがあっても学歴が無ければスタートラインには立てないんだよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:41:58.67ID:bxid/d3/0
>>26
どうだろう?
親会社は早慶も居るけれど、芸大も美大も関関同立も日東駒専も普通に居るから、学歴以外も普通に見ているね。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:52:16.45ID:2xvRMi/80
>>22
原監督はモチベーターとして優秀だと思うけど、だからこそ卒業してからは意欲を継続しにくいんだろうか?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 09:27:38.72ID:H2RWlbTo0
どの大学に行くかよりもどの指導者から指導受けたいかって事を重視する選手もいる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 16:29:11.81ID:q4Ef9WmA0
2023年視聴率
WBC48.7
箱根駅伝29.6
バスケ(カボベルデ)22.9
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
大相撲初場所15.5
ラグビー(予定)
――――――――-視聴率15%の防衛ライン―――――――――-
サッカー最高視聴率14.8爆笑
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 18:21:40.37ID:S8hQSbbB0
2023年(令和5年)私立大学最新番付

東  方   番 付  西  方

早稲田大  横 綱  慶應義塾

上智大学  大 関  東京理科

青山学院  関 脇  同志社大
明治大学  小 結  立教大学

中央大学  前頭筆  法政大学
学習院大  前頭2  関西大学
立命館大  前頭3  関西学院
成蹊大学  前頭4  芝浦工業
明治学院  前頭5  成城大学
國學院大  前頭6  津田塾大
南山大学  前頭7  東京女子
東京農大  前頭8  武蔵大学
日本大学  前頭9  東洋大学
東京都市  前頭10 日本女子
近畿大学  前頭11 甲南大学
駒澤大学  前頭11 龍谷大学
専修大学  前頭12 西南学院
京都産業  前頭13 神奈川大
東海大学  前頭14 東京経済
東京電機  前頭15 大阪工業
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 20:22:38.59ID:kDNlEFN20
大学駅伝の価値
箱根駅伝>>>>>>>>>>>>>>箱根駅伝予選会>>>>>>>>>>>>>>出雲駅伝>全日本駅伝

箱根駅伝が観たいのであって他はどうでも良いんだわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 20:24:51.52ID:RNtkQ6UV0
田澤廉いなくても強いんか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 20:25:44.75ID:Qble3Alm0
>>36
前はそう思ってたけど出雲とかで速いやつの名前を覚えておくと
箱根がより楽しめると学んだ

箱根のためのハイライトみたいなもん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 20:31:50.30ID:HCnZHWDb0
もう一度早稲田が優勝して
ウッキウキの瀬古が見たい
生きてるうちにチャンスあるかな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 21:08:13.21ID:KoOis0MP0
>>38
実際、関東学連にとって出雲や全日本は箱根の前哨戦だからな
それでも他地域の大学はフルメンバーで挑んで歯が立たないんだから話にならない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 01:27:25.13ID:L9qIuXHb0
>>41
ぐはっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況