「磯野波平が年収1000万円プレイヤー説」について、まずは内容を振り返ってみましょう。まだ54歳の磯野波平は言わずと知れた磯野家の大黒柱で、3姉弟(サザエ、カツオ、ワカメ)の父親です。山川商事という会社で、サラリーマンとして働いています。作中の描写を見る限り、デスクワークが中心の仕事のようです。会社にPCはありません。
波平の職種はそこまで特殊ではないようですが、ネット上で「ある画像」が拡散されたことで、困惑する人びとが急増しました。拡散された画像は何かの明細のような用紙に波平の月収が書かれたもので、金額は「785,420」となっています。これを12か月分計算すると1000万に近い金額となり、「磯野家の大黒柱がやばい」と話題になりました。
「波平1000万円プレイヤー説」はすっかり界隈で定着し、彼の仕事内容や役職に関する考察が多く出ています。少数ですがなかには「デマだよ」と指摘する声もあがっており、正に真偽が謎の「都市伝説」化している状態でした。実際のところ、この噂は事実なのか、そもそも拡散画像はどの話が出典なのか……。情報を遡ってみると、意外な真相が判明しました。
拡散された波平の明細画像の出典は、1977年2月20日放送のエピソードのひとつ「まっ白い家計簿」です。この回は「カツオが悪戯で、サザエが3日もたずつけるのをやめた家計簿に、デタラメの数字を記入してしまう」という内容で、拡散されていた波平の月収金額は、カツオが適当に書いたものであると判明しています。よく見てみると、備考欄は子供が書いたような崩れている文字で書かれていました。
その家計簿はマスオの月収も「483,002」と適当に書かれており、カツオは月に1万2000円のお小遣いをもらっていることになっています。カツオはその家計簿を公園のベンチに置き忘れて近所の奥さんたちに見られてしまい、噂が広まって磯野家にいろんなセールスが来ることになりました。
実際の波平たちの給料は不明ですが、カツオの悪戯によって家中大騒ぎになっていたことを考えると、77年時点での「78万」「48万」という数字は割と盛られたものだと考えられます。ネット上で「波平の月収金額」として拡散されていた情報は、結果的にデマであったということが判明しました。
ただ、拡散されていた金額はデマであったものの、「波平が高収入を得ている」という内容自体は、あながち間違いではありません。原作マンガ内で波平の月給について記載があります。
波平は原作単行本31巻で、「月収税込七万円であります」と口にしています。一瞬「え?七万円?」とぎょっとしてしまいますが、この話が描かれたのは1958年(昭和33年)で、収入の基準が現代とかなり異なるのです。当時の「税込七万円」の月給は、現代の年収に換算すると約1120万円になると推測できます。
実際に昭和30年代の国民の平均月給は1万6000円~2万7000円前後であったことが、過去の統計データから読み取ることができます。波平の月給7万円は当時で考えると、平均額を大幅に上回っており、かなりの高給取りでした。
※全文は引用先で
マグミクス9/3
https://magmix.jp/post/180432
【アニメ】ネットで話題の「磯野波平は年収1千万円」説の実情 意外な真相が判明? [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1征夷大将軍 ★
2023/09/04(月) 07:30:30.18ID:XQ47Bb+I92名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:32:16.22ID:KlsThEuB0 バブル時代なら行ってた?
2023/09/04(月) 07:32:48.55ID:WSdDBP580
席の感じから管理職ではないっぽいよね
2023/09/04(月) 07:32:59.38ID:PiADF7Fz0
大手企業の部長なんだから
2023/09/04(月) 07:33:17.15ID:+aJR9wa20
世田谷に平屋の一軒家だからね
2023/09/04(月) 07:33:38.82ID:PDz/g6720
高収入じゃなければあれだけの大家族一人で養えねえよ
2023/09/04(月) 07:33:48.29ID:Jfv0AZhS0
8名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:34:47.73ID:YHtdcMJu0 あの時代の勝ち組であるは変わりない
9名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:36:25.03ID:q6IoXl5h0 部下のアナゴにタメ口をきかれてるから
無能な上司なのは間違いない
無能な上司なのは間違いない
10名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:36:32.88ID:YHtdcMJu0 昭和の理想像であって
それを令和にあてがえば
当然に高収入
それを令和にあてがえば
当然に高収入
2023/09/04(月) 07:36:45.60ID:KIBEsG9t0
結果的にって勝手に言ってるだけじゃん?
2023/09/04(月) 07:37:07.61ID:nzB3Dgey0
>>6
マスオさんも働いてるのに
マスオさんも働いてるのに
13名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:37:16.70ID:oGCS5lva0 野原ひろし 35歳
埼玉県春日部市在住
身長 180cm
双葉商事 係長
年収650万円
妻(みさえ)
子(しんのすけ、ひまわり)
シロ
マイホーム持ち
マイカー持ち
宇宙一臭い足
ひろしなんて中の下だからなw
波平がどれだけブルジョアかよくわかる
埼玉県春日部市在住
身長 180cm
双葉商事 係長
年収650万円
妻(みさえ)
子(しんのすけ、ひまわり)
シロ
マイホーム持ち
マイカー持ち
宇宙一臭い足
ひろしなんて中の下だからなw
波平がどれだけブルジョアかよくわかる
14名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:38:04.85ID:ulaOxRnC0 54歳なんだからそりゃそうだ
総量規制がなければ2000万設定だ
総量規制がなければ2000万設定だ
15名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:38:30.70ID:6CN14/VT0 世田谷の一軒家に住んで、女房に三人の子供を養って来た。
そら超絶ドエリートじゃなければやって行けない(笑)
そら超絶ドエリートじゃなければやって行けない(笑)
16名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:38:33.17ID:/get82vZ0 >>7
海の藻屑から来てるんだな
海の藻屑から来てるんだな
17名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:38:34.52ID:THgiuO/R0 >>6
マスオ…
マスオ…
18名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:38:51.02ID:omKIaOFF0 磯野家は福岡藩の下級武士の家系だし、いわゆる平民とはちょっと違う
2023/09/04(月) 07:38:55.56ID:JaYrbRwu0
またマグミクスか!
20名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:39:10.70ID:ZXUvFq/c0 森永卓郎で東京大学卒業して日本専売公社に就職して
最初の年の月収30万円って言ってたな 残業代全部ついたから
最初の年の月収30万円って言ってたな 残業代全部ついたから
21名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:39:18.68ID:SGWwD0SI0 隣に有名小説家が住んでる時点で金持ち確定
2023/09/04(月) 07:41:51.16ID:F2fJsx/h0
高度経済成長期
日本に勢いがあって夢があった
日本に勢いがあって夢があった
2023/09/04(月) 07:43:48.33ID:krFMFXp00
商社勤めだからそれなりに貰ってはいるだろうけど世田谷の家は借家でしょ
24名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:47:00.33ID:YHtdcMJu0 今の大手商社は
1000〜2000万
1000〜2000万
25名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:47:20.95ID:YhQo9RIU0 むしろお前らの低収入のがびっくりだぞ(笑)
26名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:48:39.37ID:Z+GZ1+s60 1977年時点で1000万円はないな
27名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:49:24.47ID:ZXUvFq/c0 サラリーマンで1000万はなかったんじゃないか
長距離トラックやタクシーなら年収1000万を余裕で稼いでたけど
長距離トラックやタクシーなら年収1000万を余裕で稼いでたけど
2023/09/04(月) 07:50:20.32ID:V92WoCul0
都内に一軒家だし1000万以上あるやろ
29名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:50:22.13ID:YHtdcMJu0 今も昔も商社は勝者
都心に一戸建てに大家族
嫁も娘も専業主婦
都心に一戸建てに大家族
嫁も娘も専業主婦
2023/09/04(月) 07:51:24.32ID:tajj8dz00
波平って車乗ってたっけ
一千万はないんじゃない
一千万はないんじゃない
2023/09/04(月) 07:52:26.41ID:xZIAlrNN0
まともに1も読めない奴らの無駄レスで進行していきます
32名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:55:36.32ID:+x/ApLdx0 >波平は原作単行本31巻で、「月収税込七万円であります」と口にしています。一瞬「え?七万円?」とぎょっとしてしまいますが、この話が描かれたのは1958年(昭和33年)で、収入の基準が現代とかなり異なるのです。当時の「税込七万円」の月給は、現代の年収に換算すると約1120万円になると推測できます。
いや現在に換算して年収1000万超えで合ってるじゃん
いや現在に換算して年収1000万超えで合ってるじゃん
2023/09/04(月) 07:55:38.69ID:PiADF7Fz0
この時代
銀行の利息5%だよ
長嶋茂雄さんの契約金3000万円安いというけど
土地でもアパート、株でも運用してれば
高度成長でウハウハ
20代で運用できる資金があるだけで
銀行の利息5%だよ
長嶋茂雄さんの契約金3000万円安いというけど
土地でもアパート、株でも運用してれば
高度成長でウハウハ
20代で運用できる資金があるだけで
2023/09/04(月) 07:56:51.22ID:d+wpzBql0
波平750万マスオ600万くらいで世帯収入1350万て感じやろ
35名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:57:11.65ID:cbyl3rBs0 ネットでよく見る78万円の給与明細はカツオのいたずらだったが
結局他のデータから年収1000万円超えは事実だったと
結局他のデータから年収1000万円超えは事実だったと
36名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 07:58:20.88ID:ZXUvFq/c0 カネ持ってない大人いなかったものな
カネ持ってないの学生くらいで
うらやましかったわ
早く大人になってお金欲しかった
カネ持ってないの学生くらいで
うらやましかったわ
早く大人になってお金欲しかった
2023/09/04(月) 07:59:15.92ID:SPkGqVpU0
これずっと指摘してたんだけど
ソースが見つからず困ってたんでありがたい
サザエさん関係は学歴の件とか嘘が出回り過ぎ
ソースが見つからず困ってたんでありがたい
サザエさん関係は学歴の件とか嘘が出回り過ぎ
2023/09/04(月) 07:59:54.21ID:46DQctEy0
家の造りを見れば平民じゃないのはわかる
2023/09/04(月) 08:00:13.35ID:D3jwVS4i0
換算したらそうなんでしょうねとしか…(´・ω・`)
2023/09/04(月) 08:00:23.72ID:Ia92HwOT0
波平 一橋大学卒
マスオ 早稲田大学卒
マスオ 早稲田大学卒
41名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:00:50.99ID:4NH+wNGz0 磯野家のルーツ(ぼたもち沢山食べたとかの先祖)のイメージは薩摩藩士だと思う。長谷川家が薩摩ルーツの武士家系だから。
2023/09/04(月) 08:01:21.79ID:SPkGqVpU0
あと7万に関しても長谷川町子の金銭感覚がおかしいだけだろ
43名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:01:24.94ID:vcJ2hJ5f02023/09/04(月) 08:02:11.37ID:SPkGqVpU0
>>43
消費税の話ではないと思うが
消費税の話ではないと思うが
2023/09/04(月) 08:03:36.32ID:klpcCYlG0
残念ながらあの歳なら普通なんですよw
46名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:04:03.64ID:G+uFYdDA02023/09/04(月) 08:04:37.43ID:PpkZ965c0
波平54歳で年功序列の55歳定年時代だから
サラリーマン人生で最高年収の頃さじゃね?
サラリーマン人生で最高年収の頃さじゃね?
2023/09/04(月) 08:06:42.53ID:F2fJsx/h0
週6日勤務だからね高給だよ
2023/09/04(月) 08:07:06.39ID:vP3ynvuY0
サザエに限らずネットの嘘がwikiになって
それをまとめサイトや読み上げYouTubeが拡散してクソデマまみれになってる
初期の艦これとか今のウマ娘とかもそれ
それをまとめサイトや読み上げYouTubeが拡散してクソデマまみれになってる
初期の艦これとか今のウマ娘とかもそれ
2023/09/04(月) 08:07:10.59ID:klpcCYlG0
まぁ年齢的に役職者だろうから
その月額からしてボーナス300~400万だろ
1200はもろとるね
その月額からしてボーナス300~400万だろ
1200はもろとるね
51名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:07:18.69ID:UY1eWagH0 てかサザエさんなんて真剣に見てる奴おるんか・・・
52通りすがりの一言主
2023/09/04(月) 08:07:41.75ID:AS6HTHay0 その頃の地価はいかほどのものなのか?家もそんなに建ってたのか?
2023/09/04(月) 08:08:14.88ID:bZ7WasXs0
永井一郎は波平の年収は164万円って言ってたぞ
2023/09/04(月) 08:09:30.34ID:SPkGqVpU0
2023/09/04(月) 08:10:10.05ID:Jxle1D5/0
都内の庭付き一戸建てだから、そこそこ裕福なんだろう。
固定資産税もバカにならんし。
固定資産税もバカにならんし。
56名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:10:27.70ID:+PfahUlS0 >>43
給料もらったことないの
給料もらったことないの
2023/09/04(月) 08:11:16.22ID:AthZc6k40
>>50
と思うじゃんけど波平は平社員確定してるよ
と思うじゃんけど波平は平社員確定してるよ
58名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:12:01.31ID:5fvPD9o+0 帰りに飲んで帰りまくってるもんな
59名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:12:13.69ID:ynqTS5Xe0 東京のど真ん中で、五部屋くらいあって土地が広い一軒家だから今の価値で推定2億くらいだろうな
2023/09/04(月) 08:14:14.68ID:Tj8gWCkj0
磯野藻屑源素太皆だっけ?
61名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:16:13.36ID:5fvPD9o+0 >>13
このご時世、実家が金持ちじゃないと子供二人で世帯年収650万は少なすぎる
このご時世、実家が金持ちじゃないと子供二人で世帯年収650万は少なすぎる
62名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:19:40.85ID:YHtdcMJu063名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:19:41.59ID:LK0sxD1U02023/09/04(月) 08:20:31.91ID:E7aPk2OW0
>>7
伊佐坂先生の以前にお隣さんだった浜さんとジュリーは?
伊佐坂先生の以前にお隣さんだった浜さんとジュリーは?
2023/09/04(月) 08:23:20.72ID:SPkGqVpU0
>>64
お前は家系図に隣近所を載せるのか?
お前は家系図に隣近所を載せるのか?
2023/09/04(月) 08:24:05.50ID:PEDFtHZL0
サザエさんは劇中の年代は一応現代になってるのかね
それなら結局1000万でいいっちゃいいのか
それなら結局1000万でいいっちゃいいのか
2023/09/04(月) 08:27:46.53ID:qR2rpC8N0
68名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:28:22.70ID:LK0sxD1U069名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:29:24.02ID:146xqcWB0 野原ひろしでさえ、年収600万なんだから、世田谷に住む54歳なら妥当だろ
ちなみに野原ひろしはそれでも甲斐性なしと呼ばれてるけど
ちなみに野原ひろしはそれでも甲斐性なしと呼ばれてるけど
2023/09/04(月) 08:30:42.36ID:LO8GZM0h0
はぁ?
昭和中期に1000万円だぁ
嘘だぁぁ!
そんなに大金持ちならカツオが何故いつもあんなに飢えてるんだよ!
美味いもの食いまくってデブじゃないとおかしい!
昭和中期に1000万円だぁ
嘘だぁぁ!
そんなに大金持ちならカツオが何故いつもあんなに飢えてるんだよ!
美味いもの食いまくってデブじゃないとおかしい!
71名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:32:31.05ID:er+m6u310 秋には普通に松茸食べるしなこの一家
2023/09/04(月) 08:32:48.40ID:SPkGqVpU0
73名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:35:17.94ID:a7y8qfvB0 昭和の頃は、会社でなにも仕事せず新聞だけ読んでるような
ダメ親父でも、年功序列のおかげで1,000万以上なんか普通だった。
ましてや大卒が珍しかった時代に波平は一橋大卒。
ダメ親父でも、年功序列のおかげで1,000万以上なんか普通だった。
ましてや大卒が珍しかった時代に波平は一橋大卒。
74名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:35:55.65ID:YHtdcMJu0 時代時代のインフレ率複利効果で
算出していけば現代の年収がわかる
算出していけば現代の年収がわかる
2023/09/04(月) 08:41:57.58ID:C8VTe5b/0
波平って50の管理職で大企業だろ?
大卒か知らんけど。
1000万はないこともないだろ
大卒か知らんけど。
1000万はないこともないだろ
2023/09/04(月) 08:49:16.47ID:N84Db60d0
>>46
クレーム係?
クレーム係?
2023/09/04(月) 08:49:57.94ID:Q41j89cm0
年齢的に普通だろ
2023/09/04(月) 08:50:17.94ID:mK/WDGmP0
2023/09/04(月) 08:52:02.50ID:dqDkI5H10
カツオが坊主頭なのは将来禿げるのが確定だから
それの練習で常にしてる
それの練習で常にしてる
80名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 08:55:51.15ID:0NTk/6Wy0 元エピソードが面白すぎるだろ
リメイクして放送してほしい
リメイクして放送してほしい
2023/09/04(月) 09:05:16.60ID:iekHgFoa0
>>29
当時の世田谷は新興住宅地だろ
当時の世田谷は新興住宅地だろ
2023/09/04(月) 09:06:47.13ID:+0cFijsg0
もっともらってんじゃないの?(´・ω・`)
2023/09/04(月) 09:06:48.01ID:fiK08ATO0
いつの時代の一千万なの?
2023/09/04(月) 09:06:58.07ID:/VEDpYha0
働き手2人に専業主婦2人
羨ましい限り
羨ましい限り
85名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 09:08:09.27ID:svFfUE8u0 日本経済が順当に成長してれば
今平均年収は1000万になっててもおかしくはなかったはず
今平均年収は1000万になっててもおかしくはなかったはず
2023/09/04(月) 09:08:31.42ID:9X1yeflz0
マスオは関西人
2023/09/04(月) 09:09:21.60ID:dg0tnRbs0
麻生美代子のほうが
薩摩藩士の末裔で
永井一郎のほうが
徳川四天王の末裔ていう。
設定とは逆だったのね。
薩摩藩士の末裔で
永井一郎のほうが
徳川四天王の末裔ていう。
設定とは逆だったのね。
2023/09/04(月) 09:15:44.53ID:k1EWWwWz0
>>46
部長級の窓際ポストとすると年収1000万円超は余裕なんかも。
部長級の窓際ポストとすると年収1000万円超は余裕なんかも。
89名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 09:21:15.08ID:9uEpGGXk090名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 09:23:14.06ID:68WEjPpq0 世田谷区だもんな
2023/09/04(月) 09:23:16.85ID:kjSz9iYW0
2023/09/04(月) 09:24:58.34ID:kjSz9iYW0
2023/09/04(月) 09:26:48.16ID:cAvX1RKL0
磯野家みたいに世田谷にあれくらいの一戸建てもってると
税金どれくらい払わされるの?
税金どれくらい払わされるの?
94名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 09:28:00.43ID:pmz6HkSm0 >>9
アナゴはマスオの同僚じゃないの
アナゴはマスオの同僚じゃないの
2023/09/04(月) 09:28:23.23ID:5uPusJn20
現在換算で1000万円というのはネタ抜きであるかもな
2023/09/04(月) 09:30:49.80ID:/VEDpYha0
てか波平が家買った当時の世田谷はどんなだったの?
だんだん価値が上がったとか?
だんだん価値が上がったとか?
2023/09/04(月) 09:34:09.98ID:+t2kAJ390
サザエさんてまだやってんの?
昔小学校の担任がすぐ手出してくる暴力教師だったから
日曜日サザエさんのテーマソング聞くと胃が痛くなってたわ
昔小学校の担任がすぐ手出してくる暴力教師だったから
日曜日サザエさんのテーマソング聞くと胃が痛くなってたわ
98名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 09:39:56.38ID:tiW9GKK60 植毛したらいいのに
99名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 09:40:16.76ID:lJUzvUdI0 君は生き延びることができるか!
100名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 09:41:28.98ID:/rvfnqbc0 あの出で立ち高給取りじゃなきゃ逆に違和感だろ
101名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 09:47:32.85ID:Gv7RwNC30 新聞社の収入を参考にしたんだよな
102名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:08:49.26ID:Pt0BQWCx0 >>79
ハゲは隔世遺伝。カツオは大丈夫。タラちゃんがハゲる
ハゲは隔世遺伝。カツオは大丈夫。タラちゃんがハゲる
103名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:18:32.74ID:TOijPVzH0 1950年代の磯野家どころか、
1990年代の野原家ですら、現在と悪い意味で合わなくなってきたし、
そろそろ、関東の平均〜そこそこの一般家庭?がメインで殺伐としてない
大人気漫画・アニメが生まれて欲しいわ
世田谷区→春日部市→次は何処?
1990年代の野原家ですら、現在と悪い意味で合わなくなってきたし、
そろそろ、関東の平均〜そこそこの一般家庭?がメインで殺伐としてない
大人気漫画・アニメが生まれて欲しいわ
世田谷区→春日部市→次は何処?
104名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:22:51.75ID:vWRsipLq0105名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:25:07.92ID:dgc/J0+H0 世田谷区と言っても徒歩じゃなくてバス利用だから土地は安いよ
うちの親戚も近くに住んでるがバス使うから家買えた
うちの親戚も近くに住んでるがバス使うから家買えた
106名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:30:59.54ID:+EZ+88/b0 九州で進駐軍関連の仕事で大儲けして上京だから
当時から普通じゃない上級国民だよ
当時から普通じゃない上級国民だよ
107名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:32:39.06ID:bxM6mTYb0 >>7
ノリスケって従兄弟だったのかよ
ノリスケって従兄弟だったのかよ
108名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:34:53.37ID:KBOw+j1F0 カツオはハゲる
109名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:38:40.71ID:PRUSsyvN0 左様
110名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:39:00.83ID:x1Tjq83x0 初期の設定だとGHQの払い下げ品をごにょごにょする
仕事就いてて羽振りはよかったんじゃ?
仕事就いてて羽振りはよかったんじゃ?
111名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 10:50:03.07ID:8YTOxEUf0 新聞連載の4コママンガで細かい設定よりネタ重視になるから、後から見直したら色々と矛盾があったりする。月収7万もそこまで細かく考えてはいないだろう
112名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:04:30.17ID:vBceLU970 世田谷の一等地に一軒家
土地価格2億6千万くらいになる。
土地価格2億6千万くらいになる。
113名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:09:50.96ID:EhsdJll30 波平はときどき小遣いで変な機械を買ってくるよな
114名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:13:14.97ID:zD36MMvD0115名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:14:27.13ID:zD36MMvD0116名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:16:23.65ID:zD36MMvD0117名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:19:06.14ID:zD36MMvD0 >>103
団地ともおあたりがまだ一番違和感ないのかな
まるちゃんは昭和後期ぐらいの静岡県だし、しんちゃんも平成初期っぽいけどもうリアルじゃないな
ここ10年前後でリアルにするとうちの妻はどうでしょうとか、とろける鉄工所とか、鬱ごはんあたりになるけど...
団地ともおあたりがまだ一番違和感ないのかな
まるちゃんは昭和後期ぐらいの静岡県だし、しんちゃんも平成初期っぽいけどもうリアルじゃないな
ここ10年前後でリアルにするとうちの妻はどうでしょうとか、とろける鉄工所とか、鬱ごはんあたりになるけど...
118名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:22:05.28ID:zD36MMvD0 >>113
うちのおじいさんもせんべい焼きの金物とか買ってきた事とかあるから卵割機はともかく変わった道具買ってくる親や祖父はそう珍しくはないと思うよ
昭和末期だとWindows95より昔にPC、今の人だと3Dプリンターとか買ってくるイメージかな
うちのおじいさんもせんべい焼きの金物とか買ってきた事とかあるから卵割機はともかく変わった道具買ってくる親や祖父はそう珍しくはないと思うよ
昭和末期だとWindows95より昔にPC、今の人だと3Dプリンターとか買ってくるイメージかな
119名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:23:55.18ID:275Az+Ob0 ノリスケも出版社の編集職だから東大文って所かな。
但し出版不況で契約社員でありマーチ卒とかかも。タイコもパートやむなし。
但し出版不況で契約社員でありマーチ卒とかかも。タイコもパートやむなし。
120名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:31:26.69ID:V58EO6Bh0 >>13
身長180商社勤め勝ち組だな
身長180商社勤め勝ち組だな
121名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:34:10.61ID:V58EO6Bh0 サザエさん一家勝ち組富豪一家なんだ
田園都市線の桜新町駅だもんな。いいところ住んでる
田園都市線の桜新町駅だもんな。いいところ住んでる
122名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:41:36.13ID:gZZl5nBc0 >>5
借家です
借家です
123名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:49:58.61ID:s6wULDQV0 ガンダムの冒頭のコロニー落としの辺りの下りのナレーションって波平の声なんだな
気付いてからもう波平にしか聞こえなくなった
気付いてからもう波平にしか聞こえなくなった
124名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:54:49.11ID:cn7YyqIj0 昨日の放送では毎日締めパフェしに行ってると言ってた
毎日飲みに行ってるのも金かかるけどパフェって地味に高い
毎日飲みに行ってるのも金かかるけどパフェって地味に高い
125名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:59:18.58ID:I+NXyzjB0 >>1
世田谷のあの立派な家を管理きるとなると、本当に月収が良いか福岡時代にしっかり稼いでゆとりがないと成立しないやな。
世田谷のあの立派な家を管理きるとなると、本当に月収が良いか福岡時代にしっかり稼いでゆとりがないと成立しないやな。
126名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 11:59:59.95ID:RvOQJxkk0127名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:04:51.63ID:NPmr+QuG0 ハイエナ野郎はどのくらい稼いでるんだろうなW
128名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:15:41.59ID:tv6zf/dl0129名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:17:47.08ID:IOeI8fKl0 波平とか見てると人柄や昔ながらの人格を見るに真面目できちんと仕事をこなすだろうからそれなりの立場にいるだろ。
頭のハゲ具合から推測するにもう60近いだろうし定年間際で大手勤務でそれなりの立場なら1000万でも不思議でも無いだろ?
そんな話題になるようなことか?
頭のハゲ具合から推測するにもう60近いだろうし定年間際で大手勤務でそれなりの立場なら1000万でも不思議でも無いだろ?
そんな話題になるようなことか?
130名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:19:30.27ID:POqZxSsR0 波平(福岡)フネ(静岡)、フネは専業主婦で
東京で庭付き平屋+3人の子育て、すごいなぁ
東京で庭付き平屋+3人の子育て、すごいなぁ
131名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:22:58.50ID:POqZxSsR0 波平(福岡)フネ(静岡)、フネは専業主婦で
東京で庭付き平屋+3人の子育て、すごいなぁ
東京で庭付き平屋+3人の子育て、すごいなぁ
132名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:26:26.43ID:SpeNFYOk0 高収入で仕事はろくにもらってない窓際
勝ち組すぎる
勝ち組すぎる
133名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:26:47.22ID:6JyHxRuB0134名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:27:44.58ID:g5J8VckE0 ルパン三世も銭形警部も東京大学(架空)の卒業生設定
135名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:29:16.16ID:TC8PsqVa0 >>7
マスオさん関西弁喋ってるの見たこと無いな
マスオさん関西弁喋ってるの見たこと無いな
136名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:34:42.57ID:x6qsVlQm0 最近の日本人って頭イカれてるから通過の価値が変わらないと信じてるんだよね
137名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:35:14.33ID:FoTR/BRT0 コロッケが300円とかだったら妥当
138名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:36:33.57ID:UghxWomx0139名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:36:36.40ID:qJLs7zKV0 サザエさん一家とその周辺はみんなエリート設定でしょ。ノリスケは東大卒新聞記者設定だし。
140名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:38:38.93ID:HJbakM/10 >>13
しかも家は建て替えもしている
しかも家は建て替えもしている
141名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:43:35.20ID:8MUteM1i0 >>140
爆発したの、あれって建て替え? みさえがへそくりで火災保険入ってたよね。
爆発したの、あれって建て替え? みさえがへそくりで火災保険入ってたよね。
142名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:43:52.10ID:cfu2EowO0 >>139
ノリスケは新聞記者ではない
ノリスケは新聞記者ではない
143名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:48:36.55ID:8MUteM1i0 >>105
行きはバス、帰りは徒歩
行きはバス、帰りは徒歩
144名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:53:18.87ID:nnl80lLv0 出川は波平より
4歳年上
4歳年上
145名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 12:55:14.58ID:N84Db60d0 ノリスケは原作では新聞記者
アニメでは伊佐坂先生担当編集
アニメでは伊佐坂先生担当編集
146名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 13:00:45.33ID:xH+CUmqi0 波平880万
マスオさん 650万
この2人がひとつ屋根の下で暮らしてるからサザエもフネも勝ち組
マスオさん 650万
この2人がひとつ屋根の下で暮らしてるからサザエもフネも勝ち組
147名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 13:06:10.02ID:6phf0lvw0148名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 13:11:32.91ID:cX9Q6e/O0 >>139
こういうのを信じちゃうバカがいるからなあ
こういうのを信じちゃうバカがいるからなあ
149名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 13:25:08.70ID:D0cywRIO0 サザエさん一家ってコルレオーネ一家みたいなもんだから
もっと金持ってるよ
もっと金持ってるよ
150名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 13:32:36.87ID:TUahdDWk0 都内の一軒家がそれなりの資産だとして、波平が亡くなった場合に磯野家は相続税を支払えるだろうか?
151名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 13:40:24.40ID:i6m0lA110 車の免許も持ってないハゲはなんの仕事してるのか謎
152名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 13:58:13.93ID:wRl/VH+F0 そもそも中流家庭なんて設定ないし
153名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:13:21.58ID:rBmOvLvE0 磯野家の誰かに隠し事があると、家族総出でそれを暴きにくるのが怖い
そして必ずバレる
そして必ずバレる
154名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:13:27.89ID:MOR0EqE40 高級取りなのに頑なに車買わないのな。おいマスオお前だ
波平は免許返納カウントダウン
波平は免許返納カウントダウン
155名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:15:05.49ID:kdX4BAZq0 1000万でも世田谷の一軒家で専業主婦で3人育てるとなるとキツイが
156名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:16:12.41ID:QMgKDhz90157名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:44:53.26ID:yWBN5B+P0 原作だと5万とかだよ
アニメーターが金銭感覚おかしいんだろ
アニメーターが金銭感覚おかしいんだろ
158名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:46:23.99ID:rfQPkn8t0 1000万円もらってんなら高級ヅラや植毛しろよ
159名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:49:27.01ID:SyhbDsIq0 くだらない
160名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:52:47.86ID:nt7JoGqp0 九州にいた頃は,米軍さんを呼んで一緒に写真撮ってたな
161名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:58:00.50ID:ETSWmUSS0162名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 14:59:42.22ID:LMIbFvk10163名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:00:18.64ID:UxdMUJyo0 >>46
窓際族
窓際族
164名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:01:15.70ID:HHG5RvFt0 >>155
今の価値観なら厳しいけど昭和ならなんとかなったらしい
うちの実家が同じ世田谷の三軒茶屋だけど、新玉川線が出来る前の地価が安い頃に家買ってバブルのときに繰り上げ返済したりで子供3人育てたけど当時の年収は800万くらいだったそう
まぁ磯野家は子供3人とはいえサザエは年離れてるからそこまで教育費が重なることはなかっただろうから何とかなってるのかも?
そもそも教育費掛かってなさそうだ
今の価値観なら厳しいけど昭和ならなんとかなったらしい
うちの実家が同じ世田谷の三軒茶屋だけど、新玉川線が出来る前の地価が安い頃に家買ってバブルのときに繰り上げ返済したりで子供3人育てたけど当時の年収は800万くらいだったそう
まぁ磯野家は子供3人とはいえサザエは年離れてるからそこまで教育費が重なることはなかっただろうから何とかなってるのかも?
そもそも教育費掛かってなさそうだ
165名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:07:58.52ID:KdpOHddm0 でも自動車の1台も持って無いの
166名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:07:59.18ID:AO4xZjwG0 >>133
なんでカツオワカメはノリスケおじさんって呼ぶんだろう?
なんでカツオワカメはノリスケおじさんって呼ぶんだろう?
167名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:25:57.89ID:/9hppAL50 令和の今頃にサザエさん一家がいたら相当な富裕層だろうね
都内に土地付き一戸建て
妻は専業主婦
かなりの上流階級
都内に土地付き一戸建て
妻は専業主婦
かなりの上流階級
168名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:26:04.96ID:i6m0lA110169名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:30:15.39ID:QlH30ZRr0 >>46
特殊詐欺かな?
特殊詐欺かな?
170名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:31:53.96ID:SCRVKctT0 年収1千万には驚かない
年齢54歳に驚く
そしてオレがまもなく並びそうなことに、震え上がる
年齢54歳に驚く
そしてオレがまもなく並びそうなことに、震え上がる
171名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:33:42.33ID:z6ClS+Hd0 >>15
しかも平屋
しかも平屋
172名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:34:23.07ID:46DQctEy0 波平の時代だと土地は借地かも
173名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:37:30.08ID:H5Z9Xrv/0 二子玉で一軒家持ち。としか言いようがない。
174名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:38:17.79ID:gMX5jsFS0 54歳の波平と52歳のフネの長男が小5、次女が小3というのは小さすぎるよな
波平とフネは再婚で、サザエはどちらかの連れ子なんだろうか
それともカツオとワカメは訳アリで養子として引き取ったか?
波平とフネは再婚で、サザエはどちらかの連れ子なんだろうか
それともカツオとワカメは訳アリで養子として引き取ったか?
175名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:39:28.00ID:oXKODmh70 世田谷だから春日部の野原家よりも勝ち組だな
波平達が死んで相続した土地を今までキープしてればかなりの資産価値になってる
波平達が死んで相続した土地を今までキープしてればかなりの資産価値になってる
176名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:41:14.16ID:CNmomAw50 >>154
7人乗りの車買わないと
7人乗りの車買わないと
177名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:42:14.80ID:XZ7cPDoe0 東京に一軒家建ててるのにローンが大変だとこぼしたこともないしなぁ
ワカメはイギリスに留学させて、
カツオに開店資金出してやるんじゃないか?
ワカメはイギリスに留学させて、
カツオに開店資金出してやるんじゃないか?
178名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:44:35.03ID:XZ7cPDoe0 波平まだ54歳かよ
ギンギンやないか
ギンギンやないか
179名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:45:27.47ID:oqaecvj50 >>174
サザエは波平の出征前に生まれた子で、カツオとワカメは戦争から戻ってきてから産まれた子だから年が開いてるって聞いたことある
もしくは原作の時代は流産、死産も多かったから育ったのがあの3人だけなのかも
サザエは波平の出征前に生まれた子で、カツオとワカメは戦争から戻ってきてから産まれた子だから年が開いてるって聞いたことある
もしくは原作の時代は流産、死産も多かったから育ったのがあの3人だけなのかも
180名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:45:45.66ID:CNmomAw50181名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:50:03.80ID:Dcc0fAIS0 年収は知らんが囲碁の盤面を見るとかなりの実力者だとか
182名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:50:17.12ID:Q9HyAT0c0 >>7
イカコがいないな
イカコがいないな
183名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 15:58:26.68ID:enVgnQ9X0 バブル期ならイケイケだろ 働けば働くほど
給料がUPして成果も見えていたしモチベーションも高かったから24時間働いても過労で死ぬやつは少なかった
給料がUPして成果も見えていたしモチベーションも高かったから24時間働いても過労で死ぬやつは少なかった
184名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 16:06:39.22ID:yPoDUVLl0 >>147
最先端のコードレス電話だぞ
最先端のコードレス電話だぞ
185名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 16:08:27.36ID:Fc7VRegq0 作者の長谷川町子は結構ブルジョワ
父親は早くに亡くなったけど母親は由緒正しい生まれだし資産家だったんじゃないかな
そして漫画で財をなして
姪っ子は雙葉だし
金銭感覚は平民と違うだろ
父親は早くに亡くなったけど母親は由緒正しい生まれだし資産家だったんじゃないかな
そして漫画で財をなして
姪っ子は雙葉だし
金銭感覚は平民と違うだろ
186名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 16:11:22.51ID:TGhOecqc0 >>166
年が離れてるから説
年が離れてるから説
187名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 16:13:13.76ID:peZgPSXy0 現在の富裕層の定義は「金融資産1億円」
戦後10年なら一千万円くらいかなぁ?
戦後10年なら一千万円くらいかなぁ?
188名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 16:16:27.93ID:EzFFMl+z0 丸の内にビルがある商社の課長なら1000万なんて楽々越えてるやろ
189名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 16:29:36.46ID:275Az+Ob0 三河屋のサブちゃんが、一橋大卒→サントリー→三河屋ご用聞き、との話があり、流石
にそんな遠回りはしないだろうと呆れたが、都立第一商業とかで大変成績が良く一橋大
に推薦入学したが(今有る制度かは不明)やはり一国一城の主と思いブランド企業を辞
め一から修行中なら有りうるかもとか思っている。無いかw
にそんな遠回りはしないだろうと呆れたが、都立第一商業とかで大変成績が良く一橋大
に推薦入学したが(今有る制度かは不明)やはり一国一城の主と思いブランド企業を辞
め一から修行中なら有りうるかもとか思っている。無いかw
190名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 16:36:11.22ID:j6g+uwgc0 >>5
よくバカがそれ言うけどサザエさんが書かれた時代背景考えろよ
世田谷の田舎に家があっても地方の家の価値と変わらないぞ
今だって新宿にも渋谷にも木造のボロ屋やトタン張りの木造民家がたくさんある
都内家持ちが金持ちと感じるのは80年代以降に新築した家だけ
よくバカがそれ言うけどサザエさんが書かれた時代背景考えろよ
世田谷の田舎に家があっても地方の家の価値と変わらないぞ
今だって新宿にも渋谷にも木造のボロ屋やトタン張りの木造民家がたくさんある
都内家持ちが金持ちと感じるのは80年代以降に新築した家だけ
191名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 16:41:11.35ID:P73QIt4S0192名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 17:23:08.76ID:ZjJSWbFa0 >>46
追い出し部屋
追い出し部屋
193名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 17:27:18.43ID:Vu9sjKWm0194名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 17:29:27.66ID:Vu9sjKWm0195名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 17:31:18.46ID:eV6A7/Ob0196名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 18:02:47.31ID:MEnEaShU0 家では威張ってるけど無能社員感あるよね
原作でも
原作でも
197名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 18:06:00.24ID:wc7h3MKU0 家系図見ると子供少なくなってるなあ
198名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 18:07:17.34ID:UOEpNttJ0199名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 18:09:46.21ID:3nfJMdSm0 一時期ノリスケ一家が転勤で全く出なくなってたのもなんか理由があるんかいな?
200名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 18:15:37.54ID:GGtrDu5P0201名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 18:29:33.90ID:TOijPVzH0202名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 18:46:03.66ID:iYOtaDzl0 もう終わっていい番組の一つ
フネお母さんが50代で着物の専業主婦
娘サザエも同居で専業主婦とか、いまでもやってる家ってまず聞かないよ
ワカメたちの髪型からも、今80近くの婆さんらの子供時代というかでな
フネお母さんが50代で着物の専業主婦
娘サザエも同居で専業主婦とか、いまでもやってる家ってまず聞かないよ
ワカメたちの髪型からも、今80近くの婆さんらの子供時代というかでな
203名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 18:47:03.97ID:/4veHiMQ0 この漫画の時代なら普通じゃね
大手なら、無能でも年功序列で1000万もらえた時代やろ?
大手なら、無能でも年功序列で1000万もらえた時代やろ?
204名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 18:49:12.48ID:/4veHiMQ0 クレしんの親父は、高卒で、春日部に一軒家買って、霞が関のサラリーマンなんやろ?
漫画にマジレスするなよw
漫画にマジレスするなよw
205名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:07:49.98ID:bdmWOExn0 >>40
東京商科大学だろ
東京商科大学だろ
206名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:07:55.63ID:AHxcZ1KV0 東芝提供の時は家電は新しくなってたような…
トヨタがスポンサーになったら『波平レクサスを、買う』とか『マスオのアルファード』とかやるのかな?
トヨタがスポンサーになったら『波平レクサスを、買う』とか『マスオのアルファード』とかやるのかな?
207名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:10:08.62ID:EzFFMl+z0208名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:12:05.30ID:3h7LoL6x0 こういうの設定しなくて良いのにな
209名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:12:53.77ID:+gNm+yC10 波平って京大卒ってマジ?
210名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:25:25.83ID:0K/LmH3W0 >>199
あれね、番組開始時から制作に関わってた代理店の宣弘社がちょうど番組離れたのよ
その時にスタッフの入れ替えがあって、ちょっと番組内容変えたいって
波野家転勤とか三平→三郎入れ替えとかしたんだって
ところがその後で長谷川サイドから待ったがかかって
サザエさんはマンネリ上等、普遍的なものであるべきって言い出して
それ以上の改革はできなかったんだと
あれね、番組開始時から制作に関わってた代理店の宣弘社がちょうど番組離れたのよ
その時にスタッフの入れ替えがあって、ちょっと番組内容変えたいって
波野家転勤とか三平→三郎入れ替えとかしたんだって
ところがその後で長谷川サイドから待ったがかかって
サザエさんはマンネリ上等、普遍的なものであるべきって言い出して
それ以上の改革はできなかったんだと
211名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:26:55.18ID:0K/LmH3W0212名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:30:45.55ID:s6wULDQV0213名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:33:39.32ID:1u0/9cF80 アニメに何リアル求めてんねん
214名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:35:19.63ID:aChaMdRi0215名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:38:20.48ID:0K/LmH3W0216名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:41:58.69ID:BR8mPnzy0 のび太の親父は年収いくらだ?
217名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:43:42.32ID:PDTawag10 京大卒なんだから普通だよ
218名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:44:49.72ID:0K/LmH3W0219名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:45:28.29ID:0K/LmH3W0 >>217
あれだけ言ってもまだ京大とか言うバカがいる
あれだけ言ってもまだ京大とか言うバカがいる
220名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:53:00.15ID:aChaMdRi0 >>215
マグミクスというサイトの一部転載すると
サザエとマスオは新婚当初は借家に居住していましたが、マスオは木製の塀を勝手にのこぎりで切って、棚の材料に使おうとしてしまいました。
目撃した大家は当然ながら怒り狂い、サザエとマスオを追い出そうとします。しかし、追い出されそうになったサザエが逆上し、大家をボコボコに。
波平はサザエたちの代わりにお詫びをし、借家の契約を解消することにします。
マスオの失態とサザエの暴挙により、ふたりは磯野家で生活するようになったのです。
サザエ、マスオ夫婦は頭おかしい。反社みたいな事してる
マグミクスというサイトの一部転載すると
サザエとマスオは新婚当初は借家に居住していましたが、マスオは木製の塀を勝手にのこぎりで切って、棚の材料に使おうとしてしまいました。
目撃した大家は当然ながら怒り狂い、サザエとマスオを追い出そうとします。しかし、追い出されそうになったサザエが逆上し、大家をボコボコに。
波平はサザエたちの代わりにお詫びをし、借家の契約を解消することにします。
マスオの失態とサザエの暴挙により、ふたりは磯野家で生活するようになったのです。
サザエ、マスオ夫婦は頭おかしい。反社みたいな事してる
221名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:57:34.58ID:tfidCKnt0 連載当時から考えてカツオとワカメは団塊の世代でタラちゃんはバブル世代かな?
222名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 19:59:05.74ID:275Az+Ob0 マスオもだけど漫画の登場人物に早稲田大学出身者が目立つ。
バカボンのパパとか…あれは隣のバカ田大学か。
バカボンのパパとか…あれは隣のバカ田大学か。
223名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 20:02:53.15ID:SbxHWHF80 机の電話にコードが繋がってない画像すこ
224名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 20:14:09.38ID:Pg4ccsJ80 へえ、ここから磯野が出てきたのか
ダメよ!中島くん!
ダメよ!中島くん!
225名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 20:17:49.03ID:Slp59UbU0226名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 20:28:01.52ID:l9QbZuz90 一時ニコニコとかで「バッカモーン」
「佐用」「かあさん」とか波平汎用句
サンプリングラップみたいな動画
上がってたのに最近みない
「佐用」「かあさん」とか波平汎用句
サンプリングラップみたいな動画
上がってたのに最近みない
227名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 20:29:03.59ID:5yOU+66E0 >>16
嘉門達夫のニッポンのサザエさんで覚えた
嘉門達夫のニッポンのサザエさんで覚えた
228名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 20:45:29.60ID:SjO5XdSS0 裏のおじいちゃんはあれ大企業の会長さんだろうな
品があるし金持ちオーラがある
品があるし金持ちオーラがある
229名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 20:45:33.26ID:vcJ2hJ5f0230名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 20:52:01.57ID:sLhF4xnX0231名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 21:09:29.86ID:pgEY/wXr0 当時で1000万なら今なら5000万だな
232名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 21:27:43.43ID:0K/LmH3W0 >>231
どうして記事読まないんだろう
どうして記事読まないんだろう
233名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 21:39:13.47ID:yPmPSSXM0234通りすがりの一言主
2023/09/04(月) 22:19:41.48ID:AS6HTHay0 実は別班^^
235名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 23:03:42.45ID:suZbFo1h0 漫画です
236名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 23:15:05.29ID:M3dgoEp+0 そんだけ年収があって何で借家暮らしやってんだろうな
237名無しさん@恐縮です
2023/09/04(月) 23:56:23.96ID:SPkGqVpU0 >>236
今借家設定なくなってるはず
今借家設定なくなってるはず
238名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 02:08:39.80ID:BLRy9ZB00 カツオがじつは余裕綽々家庭のボンだなんてがっかり
239名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 05:14:31.68ID:FtE/+jwV0 戦後間もない頃のサラリーマンって今で言う上級みたいなものだろう。
240名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 09:34:41.82ID:N1/q+Okx0 >>238
カツオが花澤不動産二代目社長としてレクサスを乗り回す将来だから
カツオが花澤不動産二代目社長としてレクサスを乗り回す将来だから
241名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 17:53:30.37ID:MDYPRfpz0 >>13
埼玉の地価も上がってるからひろしのスペック天井知らずだな
埼玉の地価も上がってるからひろしのスペック天井知らずだな
242名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 19:18:51.68ID:X4GkUP8z0243名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 19:24:26.32ID:D7R+1wjW0 >>240
日産だからGT-Rかと
日産だからGT-Rかと
244名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 19:25:50.09ID:2mKgdjqn0 判明
245名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 19:27:18.84ID:gaan3wpX0 昭和設定だから無いだろ
246名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 19:39:27.62ID:0PLebGX20 結論 長谷川の匙加減
247名無しさん@恐縮です
2023/09/05(火) 20:24:41.08ID:ErKZOkhH0 >>246
結局長谷川町子の金銭感覚がおかしいって結論になっちゃうのよね
結局長谷川町子の金銭感覚がおかしいって結論になっちゃうのよね
248名無しさん@恐縮です
2023/09/06(水) 08:11:30.33ID:ogDdqnvu0 >>247
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
249名無しさん@恐縮です
2023/09/06(水) 09:18:44.20ID:tX+JsSC10 サザエさんの最終回設定が凄いからか
カツオは20歳で大学在学中にノーベル賞受賞し22歳でプロ野球選手になる
ワカメは18歳でAVに出演して覚醒剤で死去
タラちゃんはF1レーサーになるも世界をとると競馬の騎手になり3冠馬の騎手にして馬主となる
カツオは20歳で大学在学中にノーベル賞受賞し22歳でプロ野球選手になる
ワカメは18歳でAVに出演して覚醒剤で死去
タラちゃんはF1レーサーになるも世界をとると競馬の騎手になり3冠馬の騎手にして馬主となる
250名無しさん@恐縮です
2023/09/07(木) 02:17:15.89ID:WzmkSH8y0 マジレスするとこの漫画は高度成長期真っ只中の話だから、無能でもいい金もらえた。
乞食やってんのは多重債務で逃げてるやつと乞食が趣味なやつだけ
乞食やってんのは多重債務で逃げてるやつと乞食が趣味なやつだけ
251名無しさん@恐縮です
2023/09/07(木) 21:31:38.24ID:63m5wDYi0 そう言えばサブちゃんの前の三平さんどこ行った?
252名無しさん@恐縮です
2023/09/07(木) 22:16:46.09ID:/YL77K7Q0 >>251
山形に帰った
山形に帰った
253名無しさん@恐縮です
2023/09/07(木) 23:18:26.36ID:uOZe+SjR0 >>247
長谷川町子先生のサラリーマン観はすべて妄想の産物だからな
長谷川町子先生のサラリーマン観はすべて妄想の産物だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【日経】千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- __政治家のお金の「出入り」が簡単に分かるデータベースをネット公開、ホテルや飲食、店名まで詳しく [少考さん★] [827565401]
- 【悲報】大馬鹿者「大阪万博に行かない奴が批判するな!」👈これ [616817505]
- 🏡
- 【ザ・ジャップ仕草】 母親「小児がんで余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」 [833348454]
- 母親「小児がんの息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」
- 日本人「刺青いれてる人間を社会から排除するのは当たり前」→1万いいね [834922174]