X



【Netflix】実写版『ONE PIECE』に絶賛の嵐 批評家も高評価 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2023/09/02(土) 15:03:22.63ID:SSyQrtRk9
https://forbesjapan.com/articles/detail/65687
9/1(金) 9:30配信

ネットフリックスが、今回こそは成功したかもしれない。名作漫画・アニメ『ONE PIECE』の実写版ドラマの配信が始まり、レビューが届き始めた。その評価は、過去のアニメ実写化作品とは違い、かなり良い。

批評サイト「ロッテン・トマト」では、本稿執筆時点で批評家によるレビューが18件掲載されており、平均スコアは78%と上々だ。だが、もっとすごいのは一般視聴者による評価で、すでに1000件以上あるレビューの平均スコアはなんと95%となっている。

「観る人は原作のファンなのだから、高評価するのは当たり前だ」と思う人もいるかもしれないが、現実はむしろ逆だ。実写版のクオリティが期待する水準に達していなかったら、原作ファンの評価は非常に厳しくなり、スコアはむしろどん底に落ちていたことだろう。このスコアは、今回の実写化が成功したことを示している。

ネットフリックスによる過去の実写化作品と比較してみよう。アニメ『カウボーイビバップ』の実写ドラマ版は、批評家スコアが46%、視聴者スコアが60%。酷評された『デスノート』の実写映画は、批評家が36%、視聴者が23%だった。特に、不朽の名作とされる作品が原作の場合、実写版がそれに及ばないとファンは猛反発する。

実写版『ONE PIECE』は、時間の尺からみても、予算からみても大作だ。シーズン1は全8話で、その大半が1時間近くある。他のネットフリックスオリジナル作品より少し長いが、原作アニメが1000話以上続いていることを考えれば、計8時間は手はじめとしては順当なところだろう。

予算を考えると、第2シーズン以降が製作されるためには極めて良い業績を残す必要があるが、長期シリーズ化したとしても、原作のストーリーが足りなくなることはない。

ここまでの高評価を得ているのだから、滑り出しが順調なのは間違いない。また、原作は世界的な人気作であるため、今後も期待できるだろう。ネットフリックスの人気コンテンツランキングが更新された際には、1位でデビューを果たすのではないだろうか。

続きはソースをご覧ください

『ONE PIECE』最終予告編 - Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=E6S3Lc1d0zM
https://i.imgur.com/dg34ARq.png
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:33:19.62ID:W+C+pLwT0
リーク情報だけど、チョッパーはせんとくんらしいよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:36:50.24ID:tZKIjuzx0
>>825
これくらいなら行ける
ドリーブロギーとかロギアとかがキツイだろう
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:41:33.64ID:3vkAhVdB0
>>842
そういう意見があってもおかしくない
原作の大事なエピソードがあっさりしてるから

クソお世話になりましたが全然物足りない
ウソップ海賊団もないし
ガープとコビーに尺取りすぎたんだわ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:43:35.02ID:0BjZ+3Lc0
>>634
カリビアンよりおもしろく見れたよ。キャラがたってて。まあマンガ知らないからかもしれないけど。後半主役の主張がうるさく感じた
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:48:40.90ID:GPQpKZrf0
ドラゴンボールは原作がクソだったからだと監督が批判してた。今回は原作を超えたものと期待してる。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:55:26.81ID:jb3aAcZS0
真剣佑が麦わらの一味からハブられてて草

真剣佑ほんと態度悪いんだろうな

おそらく自分はハリウッドスターだぞ?無名役者どもがって気持ちが出ちゃってんだろう

こういうやつはしっぺ返し食らうからな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:58:53.17ID:jb3aAcZS0
全年齢層むけだから血もでない

血もでないからゾロとミホークの闘いもショボい

これはもうダメだ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:59:11.24ID:ConlcTNj0
ウソップもうちょっと見どころ作れなかったのかね
あまり活躍しないしボロボロにやられもしないし頭使わないしなけなしの勇気振り絞らないし
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:01:18.73ID:iZ2bKNK80
>>849
ジェリーリーカーティスのこと?
最初はニコロビンス演りたい言ってたけど周りがドクターを推しててまずシーズン1がどうなるかを見るとインタビューで言ってたなね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:04:20.77ID:iZ2bKNK80
>>862
タイポ
ジェイミーリーカーティス
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:07:39.86ID:gyCHWpyW0
>>859
だけど30歳らしいよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:37:06.43ID:Xeh8x2BO0
原作の絵はのっぺりしてるから外人だと立体感が強すぎるんだよね
ナミは平たい顔族の方が似せやすい
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:14:30.24ID:nfWKu6R90
>>862
たぶんその人すごい自分からアピールしてるw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:24:42.98ID:BAQjpRSb0
日本が稼げるコンテンツがまた減ったって感じ?
実写見たらアニメも漫画も馬鹿らしく見えるよ
だから漫画やアニメの売上に繋がらないと思う
ほとんどが違法サイトで観るだろうしな
スラムダンクくらい絵が上手ければ違うんだろうけどな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:47:56.01ID:8Ib8rGMs0
>>836
アニメみたいにコマ単位で映像を加工して見栄えを良くするとか実写では出来ないのかねって思うわ
剣を振る動きとかどんなに殺陣を訓練しても達人っぽさがまるでない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:50:48.30ID:wGT21p1z0
>>872
バッドマンやスターウォーズ、ライオンキングや塔の上のラプンツェルの制作費は300億とかで
ディズニー様といえど何本か爆死するだけで取り返しの付かない事になる
一方日本のアニメは1本3000万とからしいから当たればラッキーみないなノリで量産できる
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:17:06.08ID:2BjfxFww0
いまハリウッドがストライキやってるから宣伝活動が禁止されてるんだよ
役者たちは悔しいだろうね
ワンピースがこんなにもヒットしてるのに黙ってることしかできない
自分の最高の晴れ舞台なのに匂わせる文章書いたりすることしかできない
自分の人気に直結できる活動が一切禁止
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:19:50.58ID:nTxjoFLP0
無駄なもんそぎ落として見やすい俳優も良い吹替えで見たけど
次のシーズン見たいわ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:49:56.36ID:0BjZ+3Lc0
主役以外の過去エピソードは深追いしないでもっと冒険見たかったな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:26:59.31ID:b7iqQaBR0
とにかくネトフリドラマだけあって
安っぽさがない!!!
日本じゃ絶対無理だわw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:38:05.08ID:WXYiVvgw0
予告だけ見たけど吹き替えがルフィが違和感あったな
青年から女性声出てくるのはアニメだとアリでも実写だとね…
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:41:01.23ID:W2XHGYTN0
パイレーツオブカリビアンっぼいな
外国人が演じてるからちゃんと海賊にみえるし
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:54:17.38ID:Bt/KARFU0
>>883
ワンピースは世界地図とかでてくるし
グランドラインとレッドラインで東西南北に四分割されてて東の海と南の海、西の海と北の海に分かれてるから、全部日本人はおかしい
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:22:59.57ID:Bt/KARFU0
日本はワノ国だよ、まんま日本列島
ゾロはワノ国の霜月家の血筋
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:31:58.58ID:q1dZhTO50
>>885
ずっと伊藤英明が脳内を邪魔してたわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:33:47.94ID:atxl91gw0
せっかくセットや世界観作り出すの成功してもアクションしょぼいのは残念だったな
アクション撮れる映像監督が全世界的にいなくなってるんだろうけど
ルフィが手を伸ばせば行けるところをドタバタ迂回して歩いて行ってんのみて当たり前だけどあんなCGでも金と手間かかってるんだなって
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:34:03.00ID:4hG/4VPB0
1  なんだかんだ言ってもONEPIECEは原作が優れている
2 海賊モノはハリウッドの得意分野の一つ
これが勝因
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:51:33.66ID:uVw1WAIA0
最終話までの実写化は物理的に無理
話が中途半端なところで終了するのが運命のドラマなんよな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:57:58.36ID:8hKA0KIR0
新しい仮面ライダーもう聖闘士星矢やれよって思った
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:07:31.33ID:dEd6anvJ0
好評で良かったが
シーズン2が2年後とか考えると
役者の年齢的にシーズン2か3が限界そう
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:12:14.31ID:oPFVJu1i0
>>893
ルフィがヒゲ濃くて今でもたまにおじさん見えるしね
多分撮影時は18ぐらいだろうに
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:50:08.37ID:4hG/4VPB0
バトルがモッサリしているとかいうけど
最初から最強だったら逆におかしくね
これは成長物語
続編があるかどうか知らんけど
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:56:30.58ID:qYoaUoTK0
ルフィは日本人にしろよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:58:38.57ID:HoyOqfts0
>>845
アメコミ漫画て日本の漫画みたいなポジションじゃないんやで めちゃくちゃコアな人間しか読んでないものやぞ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 21:02:53.24ID:bauG3JPV0
海軍を原作より重用してるな
本編と並行してコビーの成長物語もやってるし
最後はスモーカーで終わってるし
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 21:03:35.97ID:MQMHBeDP0
>>40
右の人ココヤシ村の風車親父だと思うけどウォーキングデッドのニーガンの手下の人かな?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 21:08:32.25ID:410Y/rgF0
ルフィは有吉がピッタリだったのにね
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 21:13:04.47ID:3vQFtKpJ0
ワンピは最初の方のアニメをサラッと見ただけだったけどドラマ面白かったよ
少年漫画なんで明らかに大人向けってよりは子供向けだけど
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 21:30:04.78ID:M4+xkF7y0
今見てるけどキャストがピッタリやな
サンジかっけーしウソップのウソップ感すげーよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 21:32:44.36ID:nfg5flf80
日本の映画界がしょぼい製作費でつくらなくてよかったな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 22:02:12.44ID:nsEzvsI80
髪の毛の色は単なる記号なんだから実写化で拘る必要ないんたけどな
コスプレ感で貧乏臭くなる
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 22:32:48.33ID:0BjZ+3Lc0
>>894
主役のオッサン感すごいな、と思ってたけど後半アクション良かった。どの俳優さんもアクション主体で選ばれたんだろうな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 22:37:07.36ID:gyCHWpyW0
ナミ役の女優さんかわいいけど体形がいまいちだよな
俺的には昔インディードのワンピCM出てた泉里香が理想に近いんだよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:43:55.19ID:ZCy7adfT0
原作から良いところだけ残して繋ぐくらいでテンポ上げると良いな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 00:48:40.00ID:4cJ7QeJr0
>>911
実写化するとテンポと分かり辛さの2点が解決されるから
空島や魚人島とかも面白くなりそうではある
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 02:51:25.73ID:E0Y9HnpA0
日本人俳優が出ていたのがとりあえず良かったんじゃないかな
ここで韓国人とか中国人使うと日本人見なくなるからな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 02:55:05.53ID:mktu6RGz0
ルフィの人は雰囲気や演技はルフィに合ってて良かったんだけどアクションあんまり得意じゃないのかな
ゴムゴムの技がどれも手打ちでショボく見えるわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 04:51:54.07ID:yRpWAzRY0
>>856
> ドラゴンボールは原作がクソだったからだと監督が批判してた

その原作が大ヒットしたし、その原作通り作ったアニメが世界的に人気なんだけどw
それを批判するってことは自分のセンスがダメってことだな。
まぁ言い訳で言ってるんだろうけど
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 04:54:31.23ID:yRpWAzRY0
>>914
それは十分あり得たよなぁ。
そうならなくてほんと良かった。
なんで日本人俳優起用になったんだろう?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 04:58:32.78ID:db9MlGQk0
ナミ役の子はプライベート動画めっちゃ可愛いな
なんであんなに安定しない微妙な感じなんだろ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 04:59:02.80ID:cGR1Pya80
ガーシーにボロクソ言われてたけど真剣佑は貴重な日本人俳優やな~
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 05:03:46.07ID:S6dzU6rx0
>>874
日本のアニメだと一億あってもそれで一本取るんじゃなくてそれで三本作りましょうってなるらしいな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 05:05:54.42ID:S6dzU6rx0
>>856
あれだけ改変して失敗して言ってもな~って感じ、お前の物語が見たくて見に行くんじゃねえんだぞと
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 05:35:31.05ID:K/SIOjNp0
>>916
ハリウッドの売れる映画に必要な、若者恋愛ドラマや裏切り上等の内部抗争劇、分かりやすい復讐劇みたいのがドラゴンボールには薄いからな。
無能な商業監督には難しかったんだろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 05:39:14.71ID:K/SIOjNp0
>>922
フランスやブラジルでは人気ある。
因みにネトフリの実写ワンピースは配信開始日の各エリアランキングは韓国とイギリス(2位)以外は一位だった。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 05:47:33.53ID:K/SIOjNp0
>>921
北米で認知度が高いグレートサイヤマンあたりの舞台設定でビーデルと悟飯のラブコメを悟空とチチでやっちゃったから時系列がグチャグチャに見えるんだよな。レッドリボン軍と抗争してるし。
割り切って、(修行ダイジェストから)ピッコロ戦→DB探して被害者生き返り、天下一武道会→マジュニア戦→サイヤ人登場でまんま原作切り取った方がマシだったかもな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 06:25:29.63ID:yRpWAzRY0
>>924
そういう無能に監督やらせた奴も無能だね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 07:25:20.79ID:bREdxsTL0
>>874
3000万じゃ、ちょっとだけ気合入った深夜アニメ1話分にしかならんわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 08:55:04.05ID:J2wyfOZL0
1話見終わった
漫画みたいにゆっくりやるわけにいかんからだいぶ内容変えてきたな
アクション中にゾロの刀の鞘が地面についてぐにゃーと曲がったシーンで吹いた
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 09:03:57.40ID:NuTTyQhy0
週末一気に見たわ
かなり良かった
まあ内容は知ってるのであれだが、実写の成功を目の当たりにすると感動するものがある

GOOD
・ミホークがガープと通信しながら闘ってるシーン
・バギーがやたら強いのと雑魚感を両立させてた
・ゼフ、ガープの存在感
・コビーをルフィの対の軸にしたところ
・原作のエピソードを凝縮してキャラが交錯するとこ

BAD
・カヤがおばさん
・たしぎがなんかブス
・ノジコがBLM
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 09:08:58.06ID:NuTTyQhy0
あ、たしぎじゃなくてくいなな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 09:53:15.14ID:WxHLRcgP0
原作が面白いのは初期の東の海だからな
テンポも良いし良い具合にカタルシスもあるし
キャラクターの造形も漫画っぽすぎてない
原作がグダグダでテンポが悪くなってくるグランドライン突入のシーズン2以降がどうなるか
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 10:25:33.88ID:M0+5BTsx0
俺も昨日一気見したが良かったよ!
月額1490円払ってるから見なきゃ損w
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 10:32:31.26ID:hFcAhmst0
くいながブスなのは仕方ない
アクションシーン出来るアジア系の子役という縛りだから、選択肢が少なかったと推察できる

でもノジコはもうちょっと何とかなっただろ?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 10:34:16.39ID:6Yn0P/Yt0
>>940
逆に脇役端役でポリコレノルマ消化してくれたと考えよう
ビビやロビンが黒人起用されたらそれこそ絶望やぞ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 11:54:33.19ID:4EM+6W/D0
>>941
それやられたらガチファンでも退場するわな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 11:57:24.84ID:4EM+6W/D0
>>938
今回の観ればテンポは改善されるだろ
ただ大事なエピソードはきっちりやって欲しい
特にヒルルクの死に様と仲間の印
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 11:59:21.49ID:4EM+6W/D0
>>927
結局原作を深く知る人間じゃ無いと無理やな
今回はみんなワンピースオタクらしいし
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:04:10.04ID:xNgSdN0j0
メリー号が手に入って出航するときウィーアーのオーケストラバージョンが流れて鳥肌たった
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:11:13.54ID:/zpiXdEc0
まあドラゴンボールは下らないよね
偏差値30台じゃなきゃおもしろがれない
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:39:36.13ID:Fy56Qkuy0
これ見たあとにゴールデンカムイのキャスティング見たら
日本の映画界って忖度だらけのセンスの欠片もない世界になってんだなと思った
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 13:05:05.16ID:wE4GMrTc0
尾田にちょっと批判的なGANTZの奥が
この実写版は面白いって尾田をほめてた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況