X



【アニメ】鳥山明、直筆メッセージで異例のお願い 映画の動員数まだまだ…観る気ない人へ「そんなこといわないで」 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/09/01(金) 08:50:08.32ID:I4k9Z6Ef9
2023-09-01 08:00

 8月18日に公開されたアニメ映画『SAND LAND』(サンドランド)の冒頭約15分の映像が本日20時より公開されることを記念して、原作者・鳥山明氏からの直筆メッセージ&描き下ろしイラストも公開された。

 配給の東宝によると鳥山氏が手書きでメッセージを書くのは珍しいそうで「映画SAND LANDをすでにごらんになっていただいた神のようなみなさん、ほんとうにありがとうございます!」とファンに感謝。

 続けて「動員数はまだまだですが評判はおかげさまでなかなかいいみたいで意外にも感激した!なんてステキな人たちまで。特にメカ関係の評価が高いのは完全にアニメスタッフのおかげです」と周囲の反響を伝えた。

 最後に「まだ観ていない、迷っているみなさん、観る気ないよ、ってみなさんもそんなこといわないでぜひごらんになってみてくださいね!」と呼びかけた。

 また、公開される映像は、魔物も人間も水不足で苦しむ砂漠の世界・サンドランドで、悪魔の王子・ベルゼブブが、お目付け役の魔物・シーフ、人間の保安官・ラオと奇妙なトリオを結成し、砂漠のどこかにある「幻の泉」を探す旅に出るという、3人の関係性を形作る重要な冒頭シーン。

 原作の世界観やユーモア満載のやりとりといった“鳥山明ワールド”はそのままに、迫力のあるアクションシーンや3DCGならではの映像クオリティを存分に味わえる映像になっている。

 さらに鳥山氏が『SAND LAND』で一番好きだと公言するキャラクター【スイマーズ・パパ】を演じた声優・杉田智和が、今回特別にメッセージを代読するというプレミアムなナレーションも実現しており、ここでしか見られない必見のムービーに仕上がっている。

 同作は、『ドラゴンボール』などで知られる漫画家・鳥山明氏が『週刊少年ジャンプ』で2000年23号~36・37合併号に短期集中掲載していた作品で、魔物と人間が共存する、水を失った摩訶不思議な砂漠の世界を舞台に、悪魔の王子・ベルゼブブが、魔物のシーフ、人間の保安官・ラオと奇妙なトリオを組んで砂漠のどこかにある「幻の泉」を探す危険な旅に出るストーリー。

 全1巻で完結する読み切りでありながら「冒険、アクション、ユーモアのバランスが完璧。鳥山明氏の魅力がすべて詰まっている」「鳥山先生の真骨頂である戦車とじいさんと冒険。ストーリーと絵のクオリティを存分に味わえる傑作」など、今なお熱く語り継がれている伝説的な名作として知られている。

 また、1978年に漫画家デビューしてから多くの歴史的作品を全世界に送り出してきた鳥山明氏が、週刊連載にも関わらず、冒頭から結末まで、アシスタントなしで一人で描き上げた唯一の作品となっている。

https://www.oricon.co.jp/news/2293122/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2294000/2293122/20230901_033211_p_o_32451338.jpg
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:29:36.58ID:EyUacll50
>「まだ観ていない、迷っているみなさん、観る気ないよ、ってみなさんもそんなこといわないでぜひごらんになってみてくださいね!

ガスマスクみたいな顔したあのキャラを描いてこれ言わせてたら
鳥山明は相変わらず鳥山明だなって感じる不思議
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:29:43.14ID:hOmEe9wW0
>>200
末弥 純がキャラデザのドラクエとか楽しそう
その逆で鳥山明のウィザードリィも遊んでみたい
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:29:46.61ID:Z2jpXX1T0
子供に人気無いからピッコロ主役のドラゴボ映画も爆死したのさ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:30:17.42ID:zqjUR3uq0
>>567
数年前まで家まできたファンに手ぶらじゃ申し訳ないから「とりやまあきら」って名前だけ書いてくれたんやぞ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:30:35.70ID:xTbMwigq0
鳥山とか秋本とか森田まさのりとか、大御所人気漫画家はみんな性格良いのが素敵
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:31:41.90ID:p1ZuJskA0
デジタルに移行して
画力落ちてたけど
かなり回復してるな
これなら新作かけるだろ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:31:55.08ID:EyUacll50
>>546
>ドラゴンボールは一話の時点でアニメ化の話が来たけど

どこ情報?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:32:28.01ID:w+NinXQF0
売れた者だからと好きにやらせるとろくなことにならない法則
神がかった絵と構図 子供じみたシンプルなセリフと表現 そこまではいいんだがやっぱりストーリーまでやらせちゃいかん
ジャコだったけかあれもドラゴンボールにつながるとはいえ酷いもんだったし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:32:43.15ID:Z2jpXX1T0
映画に関してはドラゴボよりワンピースの方がヒットした
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:33:12.12ID:tTuQn/Da0
>>572
ゲームのキャラ人気は原作や昔のアニメで作ったものだからな
それだけのキャラ抱えてて売れない超の漫画や映画がいかにつまらないか
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:34:13.33ID:GysVQlKF0
>>80
カジカは面白かったけど
バトル物だったから本人が描きたくて描いたのかが謎
絵も劣化前だったから良かった
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:34:52.81ID:80T5kbK90
今のDBって知らないけどなんか終わらない話になってしまった感じはする。
スマホゲーみたいに延々と強い奴→更に強い奴→もっと凄い奴って具合に。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:34:56.40ID:5jIb+zsZ0
サンドランドはどの世代にも特にヒットしてないから無理だろ
そんな事より死ぬ前にもう一回PCブン投げて連載もって描いてくれよ
10巻くらい長さでいいから
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:35:24.98ID:zyz2hKrC0
なんでスイマーズのジジイやねん
セクシー女優の死んだ嫁にしとけよ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:35:31.79ID:EyUacll50
>>588
アラレちゃん音頭そんなに物悲しかったのか
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:35:44.14ID:kBxDbtv70
>>584
アラレがとんでもないヒットだったから
文具売上二兆は絶対に破られない(全体業績の40%)
はなっからアニメ化する予定だったんよドラゴンボール
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:35:58.30ID:cCH9xJVM0
鳥山の絵は緻密なのよりドラクエクロノトリガードラゴンボールとかバトル系の方が好かれるな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:36:31.16ID:iqR9n1dl0
上手いけど絵が幼稚なんだよ、なのに今の子供受けはしないような絵
鳥山ファンのおっさん向けだけど絵が子供っぽいという歪な形のせいで受けが悪いんだろう
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:36:50.46ID:VKku6gV90
サンドランドなんて主人公見ただけでも人気が出ないとわかるだろう
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:37:00.29ID:yKIFSSwE0
本当に面白ければ動員数とか関係なく後々みんな見るようになって結果的に名作と言われるようになる。
鳥山明個人としてはそれで充分だろ。
見に来てくれってわざわざ今言うのは、制作会社に言わされてる。
この「言わされてる」という事実が彼の格を下げてる。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:37:17.72ID:kBxDbtv70
>>603
バンダイコンテンツでドラゴンボールと他全てでドラゴンボールが勝つ売上だから
終わらせられないんだよね…本気で
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:37:31.68ID:AiR3OPnD0
漫画は面白かったから、見たいんだけど
近所でやってないんだよなー
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:37:35.89ID:XIRHfbZE0
ドラクエ12はグロくて血が飛び交う
残虐なストーリーでお願い
鳥山の集大成を見せてくれ❗


🩸
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:37:39.93ID:kchdkvRG0
>>388
とっととドラゴンボールやめてたら3作目の大ヒットもあったろうな

これは初めて?足枷なしで自由に描いた?から
鳥山は売れて欲しいんだろうなw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:38:35.15ID:JbY+tdYQ0
たぶん観たら面白いんだろうけど
主役?のキャラクターが見た目で受け付けない
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:38:57.51ID:1C7GbKQA0
自分から前線退いておいて
取り巻きに良いようにされてんのにこのコメントはおかしいわ
いっちょかみで余計なことしないほうがいい実写の二の舞だぞ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:40:15.06ID:tTuQn/Da0
>>607
売上の殆どが玩具やゲームなんだから
しょうもないインフレバトルストーリーなんて終わらせても商売続けられそうだけどな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:40:18.93ID:Z2jpXX1T0
宮崎駿も自分が作りたいような地味な新作作ったけど、
やはり子供は見に行かないでしょ。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:40:44.38ID:XL8Kxbdu0
サンドランド?
視聴者が鳥山に求めているのはドラゴンボールだろ
野沢さんの年齢から考えてサンドランドなんかよりドラゴンボールで作るべきだった
これじゃあドラゴンボールのラストはセルマックスで本編では悟空が絡みなしで終わるというファンからしたら不完全燃焼のラスト映画だからな
セルマックスという理性のないセルか暴れるだけの話はまじでガッカリだった
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:41:38.44ID:EyUacll50
>>600
それはそうだし、当時子供ながらにテレビで放送してDr.スランプ終わったらドラゴンボールかなとは思いもいたけど

>ドラゴンボールは一話の時点でアニメ化の話が来たけど

この裏話って聞いた事ないんでどこ情報なのかと思って
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:42:23.15ID:VPUSo7CU0
>>1
クロノトリガー描いてたころの画力でできた作品なら観てやんよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:42:40.91ID:yKIFSSwE0
>>603
子供は常に新規に生産されて新しい何も知らない客として世の中に出てくる
ドラゴンボールは似たような話を重ねてマイチェンしながら、彼らに供給されてタンマリ売り上げを出す永遠の商材になった
俺はフリーザ様を倒したあたりで卒業したのでその後は良く知らん
18号は俺の嫁だけど、それ以外は知らん
年齢ごとに「俺の知ってるドラゴンボール」が違う、って感じになっていくんじゃね
今のキッズはオリジナルの初期の話なんて知らないだろう
ブルマのパンツ脱がしてあれれキンタマとちんちんが付いてないぞ?とか
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:43:13.45ID:2n3hewU+0
ブルードラゴンてこの人だっけ?xbox360のやつ。こっち映画化したほうが動員するだろ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:44:15.75ID:sawpATw40
ブルマはパイパン。これマメな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:44:16.60ID:fkMzaLUP0
いやいや、ジャンプで連載してた時から微妙だったじゃねえかよ
鳥山明くらいになると諫言してくれる人がいなくて、その分野の天皇みたいになっちゃうんだろうな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:45:59.46ID:BmOnZdT70
公式がこう言うってよっぽどなんだな
どんなゴミ映画でも大好評上映中!っていうのに
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:46:08.71ID:jVsB/dmb0
劇場版で作らずに、フジで夏休み特番としてテレビで放送してたらまた評価は違ってたと思うぞ
映画館へ行ってお金出すほどのもんじゃない
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:46:20.37ID:KDQwMC9W0
これとか鳥山が大御所じゃなかったら企画会議通ってないんだろうな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:46:51.98ID:EyUacll50
>>626
あれ見て鼻血大量に出す亀仙人て実は物凄く純情な人なんだなと大人になってわかった。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:47:45.16ID:jwL+IdKs0
ムキムキマッチョ描けるやん!!
久々ちゃう?こんな筋肉描いたの
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:48:58.25ID:/zAfK6O50
亀仙人の方がいい
ムキムキ爺さんが嫌
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:49:16.81ID:4qBPA7gk0
>>8
ネコまじんの方が面白いよこれは原作自体つまらん
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:50:29.63ID:PFh6fjcN0
主人公がクソださビジュアルなのが致命的
悪魔じゃなくスライム主役にしたらヒットしてたのでは?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:52:25.75ID:uizgU3m70
鳥山明の資産で買い占めろよケチ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:52:34.84ID:BmOnZdT70
>>631
あいつ多分童貞だよな
やべぇよあのジジイ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:52:50.70ID:e8MhUIUK0
大ヒット上映中って出てるから大丈夫だろ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:53:33.82ID:88s7Ev0A0
>>352
ジャップの漫画ほとんどこれ

編集部がクソ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:54:26.38ID:jwL+IdKs0
>>642
俺も好きだわ
1巻物として良く出来てるし
ただ映画見に行くほどか?って言われると微妙
理由はトレンドになるような面白さじゃなく一人でのんびりと読みたい(見たい)から
だから劇場公開じゃなくアマプラやネトフリで独占配信みたいな感じだったら多分俺は見てた
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:54:41.59ID:xNVgKboV0
完全に赤字なんやな。失敗しました。とは言えんもんな。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:55:10.41ID:KE3YJKOp0
子供向けならテレビアニメとかして知名度を上げないと
映画は無理だと思うが
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:55:12.85ID:jpXX/qlr0
鳥山明が作画してるんなら観るよ

鳥山明が作画してるんなら観るよ

鳥山明が作画してるんなら観るよ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:55:56.84ID:m/CJdUbz0
声優にタレント使ってテレビで宣伝させるんだよ

それと、主題歌をもっと有名な人に依頼する



それくらいやれよな
ヲタ以外にも見てほしければ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:56:07.14ID:dtWTwnXZ0
普段、鳥山明好きDB好きを豪語しているタレントやユーチューバーが軒並みこの映画に触れていないのが笑える
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:56:17.00ID:BmOnZdT70
鳥山さんドラゴンボールが人気あるだけで本人に人気があるわけではないとは思わなかったんやろなぁ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:57:17.00ID:wXUuQLHi0
ノリとかキャラが当時としても古いんだよな
子供向けすぎる 子供向け描きたかったんだろうけど
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:57:39.33ID:AZT2vOwg0
鳥山明
もう孫の代まで遊んで暮らせるんでしょ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:57:41.25ID:DFSzf9NB0
どんなに作者に知名度があっても映画の出来が良くても
見る価値を決めるのは視聴者なんで無ければ見ないんだよな
今まで金貰って宣伝してた奴に踊らされてただけ
やってる事は食べログのヤラセと同じ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:58:57.16ID:RKo8aFZS0
実写の時よりは応援してるコメントだな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:59:56.93ID:sawpATw40
ドラクエのデザインは外人から受けが悪い。
なんかこれじゃないんだよな感が強いらしい。
ドラクエが海外で流行らなかったのもそれが原因
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 11:00:11.95ID:w2Jrd/ka0
なんか漫画のキャラと同じで憎めないよねこの人
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 11:02:51.21ID:7sn4IRbK0
毎年アホみたいに収入あるんだろうから動員数なんて気にかしなきゃいいのに
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 11:03:15.69ID:geRN6kpy0
観てきたけど普通だった
小学生が喜びそうな内容だった
君たちはどう生きるかのほうが面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況