X



【ゲーム】「スト6」を自由研究にした小2がダイヤモンドランク到達の快挙 「リュウとぼくの夏休み」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/08/30(水) 20:47:46.79ID:LRnUIUAW9
 格闘ゲーム「ストリートファイター6」(以下、スト6)を夏休みの自由研究にした小学2年生が、最上位の1つ手前のランク「ダイヤモンド」に到達したという投稿が話題です。猛者ばかりのランクマッチでダイヤはすごい……!

 自身も格ゲーマーだというお父さんのtamさん(@t1978ps4/ダイヤ★4・ラシード)が、「夏休みの自由研究でスト6を題材に小2の息子がダイヤに行った!」と紹介。「リュウとぼくの夏休み!」と題した自由研究と、見事ダイヤに到達した画面の前でピースサインをする息子のタキくんの写真が投稿されています。

 タキくんはシリーズの象徴的なキャラクターである「リュウ」使いで、今作から導入された新要素「モダン」操作でプレイしたとのこと。簡単な操作で必殺技やコンボが出せる(※一部の技のダメージが少なくなるなどデメリットもあり)「モダン」があったことが、初心者のタキくんがプレイを始めるきっかけになったそうです。それでも最初のランクを決める認定戦の結果が「シルバー★5」だったというのはかなりセンスがありそう……!

 最初は大人ばかりの対戦相手に勝てず何度もやめそうになったそうですが、お父さんに教えを受けて「相手がどう考えて、どう対応してくるのか素早く考え」るようにしたことで、見事プラチナ帯の壁を突破。後半は一気にポイントを伸ばしてついに目標であったダイヤ到達を果たしました。

 この投稿にはストリートファイター公式や海外ユーザーからも祝福の声が届いて大きな話題に。なお、自由研究に関してはお父さんが手伝ったものの、ゲームプレイは全て本人の努力によるもので、リュウに関しては既にお父さんを超える腕前だとのこと。既に「ダイヤ★2」に到達しており、最高ランクの「マスター」になる日もそう遠くないかもしれません。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/25/news061.html

https://pbs.twimg.com/media/F3u6422b0AAXNic?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F3u67AEb0AA84ye?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F3u68oJa4AA5AWS?format=jpg&name=large
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/30(水) 23:20:50.56ID:MR5w197G0
盆休み身内の子供とストリートファイターゼロやった

ハンデで必殺技は使わない
ゼロカウンターのみで対戦したけど
フルボッコにしてしまい泣かれた
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/30(水) 23:21:28.84ID:WGtlOGBd0
ゼルダのプレイレポートとか、マイクラで作った町とか夏休みの宿題で提出してもええんか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/30(水) 23:21:57.47ID:MR5w197G0
>>6
あれ感覚というかなんというか
こうすると出ると体が覚えんと
出せない人は
ちゃんと入力しても出ない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/30(水) 23:26:40.53ID:V0phxRZl0
>>83
モダンは技制限とダメージ軽減があるという部分で不利条件
ただしコマンド練習をすっ飛ばして読み合い差し合いが出来るのがメリット
プロゲーマーでもモダンにして駆け引き勝負する選手もいるから使い方じゃないかな
モダンだから簡単だろうは言うほど無いと自分は思う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/30(水) 23:32:49.35ID:V0phxRZl0
>>88
マイクラは回路使って装置考えましたとかは充分に研究になるんじゃないかね
自動ドアとかの考えは電気回路の考え方だし
建築にしても何ブロックで土台を考えてとかやってけば結構数学的じゃない?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 00:16:37.32ID:NVW0Xo1T0
ピュアモメン多すぎだろ お前ら宿題手伝って貰った経験ないの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 00:22:40.25ID:S2Gp3knu0
PSでやってるとかPCより明らかに弱いやつしかいないんじゃねーの?
PSとPCで今は対戦するとかあるの?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 00:52:06.94ID:xT5GrqEm0
書いたのは子供だが
原案はお父さんやね
小2でこのまとめ方は無理
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 00:55:47.83ID:j/umZ2Oi0
今の時代グラフィックも綺麗で自由自在に動かせるゲームが多いなか横移動しかできない格ゲーっておもしろいのか?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 01:26:57.32ID:9NZ7iEJw0
子供なんてハイドライドでも遊ばせとけ
ボコスカウォーズとかテグザーとか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 02:09:00.93ID:GQv/tyIX0
七歳でそこまでやるのは無理やろ
一時間でいいからランクマ動画あげてみ?お父さんやろ?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 06:21:50.13ID:wR3FISrB0
スーパーマリオやドラクエを当時に自由研究の題材にしてたら、どの学校でも怒られてやり直しだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:26:54.03ID:Eo4jDABE0
つまり自由研究前に新しいゲームソフトが発売されればOKだな
自由研究の半分は説明書を丸写しで絵でも描いとけばいけるだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:27:13.44ID:/elYzy6L0
ウメハラって中学生の頃から注目されてなかった?世代的に父ちゃんもそういうの狙ってるんじゃね?

ゆたぽんとか天才少年、ガンプラ女子やらばあちゃんとかの仲間で一攫千金のバズり狙いな感じだな

ただの小学生がゲーム上手いくらいで話題になること自体がおかしいよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:35:41.13ID:QIwHrF5x0
俺はデモ版で遊んでる。
cpu対戦で楽に勝てるようなったら買おうと思う。
レベル8で大方勝てるようになったからもう時期だな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:49:00.95ID:82nDx+Wv0
別に不思議な話でもない
反射速度自体は6歳程度で全盛期の大人とほとんど変わらないからな
じゃあなぜ小さい子供はゲームが下手なのかというとアホだから
格ゲーは強い行動が決まってるからそこだけ大人が調べて徹底して教え込めば
十分勝率出せるようになる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:29:14.09ID:qWo2Ljkd0
eスポとして上位プレイヤーに小学生が多いスプラとかと違ってスト6上手くなったほうが稼げるからそのまま頑張れ
スプラの大会で優勝しても賞金はでないけどスト6なら優勝賞金最高5000万とかだから
リアルスポーツで言うところのゴルフみたいな位置にある
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 20:01:57.99ID:SNw0vY2M0
対戦ダイヤグラムを作成したのかと思った
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 20:12:08.31ID:+zOaywc40
>>1
そもそもそれを自由研究と認めないだろ普通のガッタ港はまだ。
というかマニュアルじゃなくてモダン操作の時点でな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 21:42:42.86ID:WN029Qai0
親が下書きしすぎだわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 21:51:09.11ID:VGSyph0l0
ゲームする理由作って利口だなw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 22:42:34.70ID:kczmk/Ta0
>>1
クールなかだし巨匠に見えた
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 22:49:05.08ID:YumswaZN0
11歳でSFLリーガーのササモとsakoさんに勝つ本物の神童出てきたぞ

レオくんの名前を覚えておけ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:43:53.43ID:TvPAP3yD0
レオくんの対ササモ戦のインパクト3連発KOはマジでニュースターを感じさせる瞬間だった
無限の可能性しかない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:36:17.49ID:Mdo/Wl4D0
初代は何使ってたか 奇襲が好きだったのでブランカとかヨガダルシムだったかな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:51:32.25ID:HuEkCrsa0
レオくん「スト6から格ゲー始めました。クラシックです。パッドです(今はレバーレスです)。1週間でマスター行きました」


天才かな?(´・ω・`)
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:23:56.18ID:pfDXKQSv0
>>119
ルークとの相性が良いのかルーク以外だと別の戦い方になるのか気になる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:52:55.57ID:Rqhy5nEz0
フロムゲーやらせろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:06:21.16ID:qCrEQH3S0
ウメハラが画面端だろ?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 10:23:34.23ID:R6DnWRsL0
夏休み四六時中ゲームさせてんのか?
うちの息子も小2だけどゲームは1日30分までだしやるべき課題終わらなかったり親に口答えでもした日はゲーム無しにしてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況