X



【歌手】井上あずみ「脳出血」で緊急手術へ [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/08/26(土) 20:33:52.81ID:BT4zK5WH9
歌手井上あずみ「脳出血」で緊急手術へ リハ-サル中に頭痛訴え昏倒、コンサート中止発表 - 音楽 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202308260001222.html

2023年8月26日20時2分

「天空の城ラピュタ」の挿入歌「君をのせて」や「となりのトトロ」主題歌で知られる歌手井上あずみ(58)が26日、所属事務所のホームページを通じて「井上あずみ40周年記念コンサート」を中止すると発表した。同イベントはこの日、東京・なかのZEROホールで開催予定だった。

ホームページでは「リハーサル中に本人が頭痛を訴え昏倒(こんとう)、救急搬送されて検査の結果脳出血と診断、緊急手術を受けることになりました。本人の予後がまだ不明のため、本公演は中止とさせていただき、チケットの払い戻しは8月30日以降にプレイガイドを通して行います」と詳細を明かした。

関係者によると同日、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 20:12:41.78ID:Jj/O9zaS0
2週間の再発の可能性は60%なんだっけ?
それは脳梗塞か?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 21:07:39.70ID:5Xju94Y/0
そういえばジブリの背景とか書いてた人、最近亡くなってたな
めっちゃ歳とかでもないのに
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 22:32:50.11ID:4q8PocAU0
>>387
最近いやに多いとは思いませんか?
特に若い人の突然死。
以前もこのペースで死んでるなら別に不思議ではないでしょうけど。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 22:35:38.28ID:4q8PocAU0
>>372
以前から若い人がバタバタ脳血管疾患で死んでるなら不思議ではないですが最近特に多いですよね。
陰謀論って切り捨てる前にご自分でワクチンについて調べることをおすすめします。手遅れにならないうちに…
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 00:07:45.77ID:KhIMqmax0
>>412
別に増えたとは思わないよ
死亡率はどんどん下がってるし
何を見てそう思ったのかソース出してくれよ
まあ無理なんだろうけどなww
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 06:31:08.40ID:SefpahGL0
>>410
70歳よ
定年直後から70歳くらいまでに亡くなる男は意外と多い
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 06:52:32.34ID:iqQFLMMr0
個人事務所だし、40周年記念コンサートの中止は大打撃だろう
夢のところで拾ってもらえるといいんだが
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 07:09:15.55ID:vyNJusBT0
>>413
秋からXBB一価ワクチンの接種が始まるYO!
楽しみだね♪
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 07:09:23.36ID:UnFvMsQf0
脳出血はシヌ程いてーというかあーこれもーシヌやつだってくらい頭の激痛&激痛よ
経験者にしかわからん
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 09:34:26.74ID:daeKBIcd0
58は若くない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 10:20:05.90ID:hdVpRWH90
>>420
クズ同士ケンカすなアホw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 13:49:37.93ID:JJ3lBi2a0
>>425
この人の過去の動画見ると、若い人含め日本人が謎に死にまくっていることがよくわかります。過去最大の超過死亡が出た22年、この原因は何が原因だったのか政府は調べようともせず、未だワクチンを推進しています。
原因はワクチンなのかそうでないのか、これだけの死者が出ているなら一旦中止して原因を調べるべきではないでしょうか?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 15:09:50.02ID:JWC2jzWf0
いかにもな体型だったし日頃の生活がぐうたらだったのだろう
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 15:28:14.27ID:aYyjtAWj0
>>323
そう
俺の場合、アメニティは直ぐに断った
家から家族がスエットなどを持っきてくれた
入院2日目からリハビリ開始
ちな脳梗塞な
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 15:29:47.56ID:8opNZFL10
若い人でもなるのね
それとも以外と年いってた?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 16:34:01.71ID:7Rm+xz500
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/topics/123.html
vol.123 若い世代もご用心! 気をつけたい「脳卒中」

血圧測定で脳卒中を予防しよう
脳卒中の3つのタイプの中で、30〜40代に多いのは脳の血管が破れる脳出血です。
脳出血の発症者には、健康診断で高血圧を指摘されていたにもかかわらず、放置していたケースが多いといわれています。
高血圧による脳卒中は、血圧を下げることで確実に予防できます。

これから秋になって、涼しくなってくると血圧が高くなり始めます。

人によっては、病院で血圧を測ると問題はないものの、家で測ると血圧が高い「仮面高血圧」の人もいます。
高血圧は静かに忍び寄るサイレントキラー。「まだ若いから」と油断せず、日頃から家庭で血圧を測る習慣をもちたいものです。
朝起きたら血圧を測定する習慣をつけることで、脳卒中のリスクを減らすことができます。

先ほどもお伝えしたように、若年者の脳卒中には多彩な原因があります。
最近では、脳ドックで未破裂の動脈瘤や血管の奇形が見つかるケースも増えてきました。
検査で異常が見つかったときは、早い段階で専門医の診察を受けることをおすすめします。
神経内科・脳神経外科・脳血管内治療の3科が連携をとりながら診療にあたっている病院や脳卒中センターを併設する医療機関での受診が理想的。
若年者が脳卒中の予防、あるいは再発を防止するには、自分のタイプをよく知ったうえで適切な対策をとることが重要です。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 16:59:04.02ID:KhIMqmax0
>>430
自分も入院初日は面会謝絶だったからパジャマとか借りたけど、2日目から一般病棟に移動したから断ったわ
高額医療適用されたけど月またぎだったから少し高くなった
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:22:14.14ID:+rBiKBDB0
50歳になる前ぐらいのタイミングで一度脳ドック受けて自分の血管見ておいた方がいいぞ。
費用も最近は安くなって4〜5万程度で受けられる病院も多いし。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:09:17.58ID:c0XJG27J0
>>431
脳出血、脳梗塞は年齢関係ないよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:35:49.94ID:h5Ts+qhM0
ウチの母は60くらいで倒れたって人伝てに聞いた
施設で生きてるらしい
遺伝子たらやだなぁ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 23:13:42.81ID:vqNyQa0z0
>>430
脳梗塞も後遺症が残る場合も含めピンキリらしいがアナタはどの程度だったの?
あと手術をしたのかそれとも薬だけで治したの?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 23:16:13.64ID:zlbb2NxJ0
>>436
何故人伝てなんだ?
家族との縁を切ったの?
ちょっと気になるのだが
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 01:01:29.95ID:HcRKStMc0
>>431
都内には例えば若年性蜘蛛膜下出血の専門病院があるくらいだから
20代前半でもなるよ
独居で気分悪くて母親に泣きの電話してるうちに意識失って…後遺症ひどい人もいる
まず自力で動けるウチに救急車よ
玄関の鍵は開けておくこと
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 01:06:58.41ID:oi8gLla30
俺は最近おしっこがあまり出なくなった、やばいかな?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 01:14:46.91ID:GN8Wg9+80
頭痛を甘く見るなとは最近よく言う
まぁ一般的に女性は頭痛、男性は腹痛だけどな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 01:31:00.07ID:oLD66Nhi0
おばあちゃんですし
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 02:14:29.27ID:a8ioD3Da0
みなさん、頸動脈エコーと脳MRIはやった方がいいですわよ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 02:20:28.25ID:ndkCSqVq0
>>7
ウチの親父は玄関で倒れてるのをたまたま来た電気屋が発見して命は助かったが
だいぶ時間が経ってて脳が半分死んだ
意識はあるが会話もできないし自力で寝返りも打てん
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 02:28:48.24ID:ER0SGskU0
打った人による 井上あずみさんは辛いことになりそう 笑福亭鶴瓶は大丈夫みたいだな
但しオアフ島に行ってたからアレかも知れない 
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 02:52:05.29ID:VLQLabPd0
>>444
なかなか大変だなぁ
今は誰が親父さんを介護してるの?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 02:58:35.96ID:v3ASFGx60
手術したってことは出血箇所が特定できたわけだから止血はできたはずよな
あとは後遺症ないか軽いといいな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 03:17:20.02ID:yi5jKEks0
うちの母が倒れた時の担当のお医者さんに「脳内出血は遺伝するからこれからは検査を定期的に受けなさい」って言われた

まあ考えてみたら血管の質とか形状は似てるわけだしな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 03:47:35.57ID:BLK0xxkk0
>>10
1989年東京モーターショーのスズキ二輪車ブースでコンパニオンやってたのは知ってる
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 07:05:15.57ID:4EQZxTXT0
>>450
そんなに可愛かったん?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 07:34:32.76ID:OsYXLVgk0
脳内出血って一度なると必ずもう一回なると聞いてゾッとしたいのだが
長嶋監督が脳内出血で一度倒れたが、間違いなく
遅かれ早かれいずれまた脳内出血になるとどこかの
スレで書かれてあって怖くなった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/29(火) 10:55:11.05ID:6yc39O350
脳梗塞は後遺症残らないこともあるが
脳出血は後遺症は避けられない
最小だといいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況