X



慶応の大応援は「何があかんの?」批判の声に人気芸人が持論「相手のことを考える? 無理やろ」「それもひっくるめて甲子園」★2 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2023/08/25(金) 23:18:07.33ID:0AHiVAhN9
https://encount.press/archives/504656/
2023.08.25

お笑いコンビ・プラスマイナスの岩橋良昌が24日、自身のXを更新。一部で批判的な声が上がっていた、慶応高(神奈川)の応援に持論を展開している。

23日に行われた全国高校野球選手権(兵庫・甲子園球場)決勝では慶応が仙台育英(宮城)を8-2で破り、107年ぶりの優勝を飾った。

慶応の強さの中でクローズアップされたのがアルプススタンドを埋めた慶応応援団だ。得点が入るたびに「若き血」の大合唱が始まり、「慶応の応援」がトレンド入り。

球場は一種異様な雰囲気となり、ネット上では仙台育英に同情的な声も少なからず上がった。

これに岩橋は「めっちゃくちゃ応援して何があかんの? 応援してる時に相手のことを考える? 無理やろそんなん」と持論を展開。さらに「じゃあ弱小のチームにボロ勝ちしてたらプレー手抜くの?それの方が失礼ちゃう プレーも応援も全力、青春 俺何ならあの応援観に行きたいよ それもひっくるめて名物、甲子園の魅力よ 慶應おめでとう」と祝福を送っている。

これにフォロワーからは「分かります素晴らしい応援団でしたね」「おっしゃる通り 甲子園って、プレーもそうですし球場全体が全力であるのがまた素晴らしいとこで、そこを否定するのはなぁ」「みんな大昔の早慶戦とか見たこと無いんですかね?」「同意でしかない」などと共感する声が上がっている。

★1:2023/08/25(金) 20:19:19.50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692962359/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:54:43.01ID:VVqSuYZd0
>>947
韓国系かはわからんけどやってること行ってることはそっち系と言われても仕方ないレベルの醜悪さ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:55:13.13ID:bg1R7u980
そもそも今の日本人にモラルを追求すること自体が間違ってるのかもしれない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:56:46.84ID:4czto/kh0
>>955
高校の部活にそこまでしか勝とうとするとかバカやん
だから高校野球は利権云々言われるんだ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:56:47.63ID:Tgnj0V+P0
三田市辺りから出てきたサルだろ?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:56:50.85ID:xqYgWQK/0
2010年の決勝
興南vs東海大相模みたいに、明らかに沖縄県民でもない奴らが「沖縄人に基地を押し付けてかわいそうだから」という理由で、興南を甲子園全体で応援し、
東海大相模の一二三慎太投手は6回13失点のボコボコリンチ状態になって、しかも球場を2周するウェーブが起こるような同調圧力が生まれた(東海大相模の応援団もウェーブを半ば強制された)ようなのは極めて不公平感を感じるが、
慶應の奴らは慶應愛で集まって、勝手に応援してるだけだから止めようがないと思う。

慶應を否定したら、予選から応援するなという結論になる。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:56:55.84ID:GkE4Pv7o0
仙台育英に勝つ為にははあれくらいしないと
無理だったんだよな
国体でやったらボコボコにされる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:57:10.46ID:n+dUyu9f0
両チーム学校にわりあてられているアルプス席の席数は同じ
その他は自分でチケット買った一般のファン
その人達に公平に応援しろって北朝鮮かよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:57:11.61ID:9Ij5zl0w0
文章でも関西弁なのやめてくれよ勘違い地方人
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:57:19.35ID:Z98fbdcW0
ホームとアウエーの試合みたいな感じだったよな
プロならまだしも
高校生じゃキツイわ
特に野球の場合は応援団の
爆音、歓声はプレイヤーに
影響与えるよね...
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:57:47.64ID:SnRc2VlZ0
もうちょっと品があると思ってたわw
独特の文化があるのね
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:58:13.22ID:ervi6+AI0
>>951
これだけマナー違反指摘されてるのにまだ嫉妬だと本気で思ってるとしたらお前の価値観歪みすぎ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:58:29.70ID:Tgnj0V+P0
>>942
新聞屋の広告イベントでしょ?
主催者が注意しろよ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:58:36.86ID:4czto/kh0
教育のかけらもない高校野球は
金儲けの道具
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:59:23.82ID:WKH3hnEq0
>>963
はい、見ての通りです
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:59:30.42ID:v420H4hD0
大阪桐蔭と金足農業だってスタンドの9割は金足農業贔屓マスコミも連日金足農業だけをとりあげて大阪桐蔭をヒール扱い
なのに大阪桐蔭は圧勝したのだから応援は負けた言い訳にはならない
仙台ファンは恥ずかしくないのかな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 07:59:57.71ID:P++rceq80
早稲田の場合はこんな事なかったよね?
やはり慶応ってレベル低いんだな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:00:10.40ID:ZanlZRF20
岩橋さん、あなたが極端で間違ってます
高校野球応援についてなんも知らんわ
これまでずっと阪神間の甲子園球場開催でも
応援が大阪代表、兵庫代表一辺倒になってこなかったかのは
甲子園応援しにくる観客に暗黙の文化(マナー)があったから
アルプス以外は両チームが気持ちよくプレーできるような
心がけが必要です
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:00:59.32ID:v420H4hD0
>>964
両チームの応援団は同じことしてたって
相手のミスは喜ぶし得点入れば大騒ぎする
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:01:38.59ID:Mk5JEoIB0
昔大阪桐蔭の選手が劣勢の試合でアップセット期待の観客が増えて関西勢なのにアウェイの雰囲気になって呑まれた的なこと言ってたし、高校生くらいだと結構影響あるんだろうな。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:02:39.75ID:xqYgWQK/0
>>962
甲子園史上最もかわいそうだったのは、
2010年決勝
興南vs東海大相模の時の、東海大相模

特にエース一二三慎太。
審判も完全に沖パイアで、沖縄人の俺すら引いた。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:02:44.78ID:WAUgd6kA0
>>1
なんか慶応ばかり応援で仙台かわいそうだったな
見てないけど
ニュースでそれくらいわかるくらいだった
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:03:37.97ID:v420H4hD0
金足農業は秋田から臨時便飛ばして大応援団派遣してたが美談扱いで叩かれなかった
慶応叩きは嫉妬だろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:04:02.28ID:BBdhsppG0
大阪桐蔭の応援は数多いけど、守備のときに大声だして肩組んで相手のエラーや三振に大声で
威圧したりする常識のないことしてないからねw
慶応は常識モラルがないうえに反省もできないサルだよ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:04:08.21ID:V8xAAid40
まあ、日本人が劣化したってことだよね。
相手を思いやることができなくなってるってことは
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:04:33.96ID:xqYgWQK/0
>>975
2010年、決勝の興南vs東海大相模を見ることをオススメする
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:05:19.31ID:n+dUyu9f0
慶応は初戦からあのスタイルの応援だが負けた他のチームは負けたのを応援のせいにしなかった
東北人はどうしようもないな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:05:27.74ID:2q49b5uZ0
こういう人って自分がやられた側になると非難轟々正反対の主張し出すんだよね
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:06:00.87ID:BBdhsppG0
こんなこという大人がいるから日本が悪くなってるんだよね
どん引きだわ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:06:14.18ID:WAUgd6kA0
怖いのが、仙台は強すぎたからって応えたやつ
じゃあ大阪桐蔭のときは相手県応援したかよって感じ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:06:48.40ID:IdvpRXhz0
嫉妬すんなとか田舎者がとか
関係者丸出しの書き込みが
怒涛のごとく大量にw

甲子園の応援手法と、
そっくりそのまま同じなんだよな。

こういう校風だとは知らなかった。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:07:17.37ID:WKH3hnEq0
>>981
君はまず母集団と標本から勉強し直そう
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:07:18.69ID:n+dUyu9f0
>>980
慶応はいつ守備の時に肩組みましたか?アウト取ったら拍手しただけですよ

仙台だって得点したときは肩組んでうたってましたが?
試合見てない人が叩いてるの丸わかり
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:07:23.34ID:943W8roY0
俺もコレは同意見だな
てか慶応以外にはなぜケチつけないのか
チケット販売を慶応に融通(優遇)しチート行為で圧倒的な人数を
送り込んだのなら慶応糞だなってなるけどそうじゃないだろ

応援の声が大きい?はぁ????だよw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:07:33.45ID:ZanlZRF20
>>968
判官贔屓雰囲気でヒール役になっても受け入れるのが甲子園大会の真の強豪
金足農業の場合は自然発生的。大阪桐蔭の勝ちはみえてたし

今回は、慶応OBがつめかけ、(早慶由来)メディアがこぞって持ち上げ
東京六大学・早慶戦ノリを甲子園大会に持ち込んだから
事情がかなり違う
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:07:46.03ID:V8xAAid40
堂々と相手を思いやることなんか無理だって言えちゃう
この雰囲気怖いよな。
日本の劣化もくるところまできた感じ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:08:46.22ID:xqYgWQK/0
2010年の決勝
興南vs東海大相模みたいに、明らかに沖縄県民でもない奴らが「沖縄人に基地を押し付けてかわいそうだから」という理由で、興南を甲子園全体で応援し、
東海大相模の一二三慎太投手は6回13失点のボコボコリンチ状態になって、しかも球場を2周するウェーブが起こるような同調圧力が生まれた(東海大相模の応援団もウェーブを半ば強制された)

これが甲子園史上最も酷い差別試合
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:09:31.57ID:n+dUyu9f0
>>990
慶応と当たるのは二日前からわかってたのだから対策しろよと
プロ野球はもっとすごい応援だから特に阪神と対戦するチームは声かけずにフライを取るルールを決めて練習してる
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:10:12.44ID:9W9NXFS30
慶応に聖人なし
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 08:10:16.73ID:WKH3hnEq0
>>997
高野連の問題でもあるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 52分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況