X



【甲子園】「完売するの早すぎ!」仙台育英vs慶應の決勝チケットが約1時間で“売り切れ”の事態! 16倍で高額転売する輩も... [八百坂先生★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001八百坂先生 ★
垢版 |
2023/08/22(火) 17:02:34.67ID:PuAbJ1JO9
高校日本一のタイトルを争う第105回全国高校野球選手権記念大会の決勝、仙台育英(宮城)対 慶應(神奈川)が8月23日に開催される。

史上7校目の連覇に王手をかけた仙台育英に対するは、第2回大会以来107年ぶりの優勝を目指す陸の王者だ。歴史的な一戦となるかもしれないこの試合を観戦したいファンは多いようで、22日午前10時からチケットが発売されたものの、既に“売り切れ”となっている。

 甲チケ、ローソンチケット、チケットぴあ、あさチケの4サイトで販売されたが、アクセスが集中したため繋がらず。
1時間が経過した頃にはほぼ完売となってしまい、購入できずに終わった人も多い。

 これには「見に行きたかったなー」「完売するの早すぎ」「1時間半指職人と化して頑張ったけど無理だった」「チケット全然ないやんけ!」
「時間おいてからアクセスしたら買えんやん」などとSNSでは嘆き声があがっている。

その一方で、ネット上では高額転売している人も見られた。アルプスデッキ席(定員16人)24,000円が6.25倍の150,000円、3,700円の席はおよそ16倍の60,000円で売られているサイトもあった。

 実際、主催者側は「入場券をめぐってはネットオークション、転売サイトなどで販売価格を上回る価格で取引されている事例が数多く見られます。
高校野球は教育の一環として取り組んでいるものです。主催者としては、多くの方々に妥当な価格で観戦していただき、選手たちを応援してもらいたいと考えています」と注意喚起を行なっているが、その違反行為を止めることは難しいようだ。

8/22(火) 16:37配信 THE DIGEST
https://news.yahoo.co.jp/articles/28fa43b99cb2b53e2ec3d69b1e7368c2244fe3a8
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:03:20.26ID:ilPeYAzP0
さすがすぎるwww
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:03:52.32ID:mK0mHqYw0
転売対応なし、ビデオ判定なし

昭和だな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:04:01.73ID:pLDGBzg90
アルプスデッキ24000もするん?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:04:38.71ID:iLiK3phJ0
転売対策してなかったの?
今どきそれはマヌケと言わざるを得ない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:04:42.74ID:r98fBHwA0
野球好きとしては何だかんだでこういうの嬉しくなるもんだな
転売はやっぱ出現しちゃうんだねえ(-_-)
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:04:46.68ID:n7x87P+j0
関係者以外で平日の昼間に見に行くってどんな層だよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:05:23.58ID:tDPNIy+z0
清原は代打でしか出ないだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:05:25.99ID:yIr7dVIQ0
テレビの方がよくみえるよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:05:30.83ID:WrrmP15E0
どうみても育英の勝ちだけどな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:05:42.47ID:Qezz4wlo0
もう東北の田舎ぐらいしか満足に野球やってる子供が居ないんだろうな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:05:51.78ID:hcZdv47F0
平日なのにすげー
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:06:01.57ID:BIudp2WM0
底辺校留年↓
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:06:07.72ID:cx8/seF/0
代打清原が逆転サヨナラホームラン打つ台本できてるだろうな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:06:23.75ID:os0trVxW0
慶應側応援スタンドは平均年収高そうだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:06:24.43ID:y3ar+Tot0
>>11
慶應OBOGのジジババって結構いそう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:06:42.45ID:+EYfi8uZ0
朝日新聞の主催者枠が在るだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:07:05.43ID:ZahsuF890
暑いのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:07:07.85ID:/n6iB/YL0
高校生虐待やきうに殺到するバカ達
日本の恥
BBCや国連は取りあげろこれ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:07:12.98ID:4jO/AAkK0
転売対策なし
再入場なし
ビデオ判定なし

対応が昭和すぎる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:07:56.43ID:PazgiU4k0
金儲け~っていうけどこの人気でも放映権料ゼロでテレビ流してもらってるんだよな高野連
放映権取ればいいと思うがまた文句言う奴続々だろうな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:08:38.96ID:HqFGFEJJ0
>>11
上級やで
慶應OBは「ツアー5万円?そんな安くていいの??」って続々とくる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:08:39.17
逆に1時間も買えたのねと
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:09:03.03ID:9XGleX7Y0
そんなことより、主催者の朝日新聞社は、甲子園球場に使用料を払ってやれよ。
大昔とは違うんやぞ。いつまで好意に甘えているねん。
おなえらは、米軍の思いやり予算を報道しつつ、そんなことしているんやぞ。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:10:09.54ID:lMWNUZcU0
チケットてもっと早くから売ってるのかと思った
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:10:22.55ID:Vd+xMaw20
>>28
再入場なしはなんとかしてほしいなほんと
完売なのに外野が空いてるしな
外野有料にするのはいいんだけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:10:31.15ID:BDFI1Bby0
甲子園って儲かるんだね
学生の試合チケットなんて安いのかと思ってたわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:10:46.92ID:hwnasTG40
最初っからヤフオクとかで売ればいい
利益をちゃんと運営費とかチームの滞在費に回せば問題ない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:10:52.53ID:MCuR8jV00
他人の球遊びを見て何が楽しいのかわからん
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:11:14.04ID:WeqDMHP30
早くも正義慶應vs悪党仙台になってるなw

マスコミ見るとw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:11:15.19ID:MdzkEla30
今って全席が事前のネット予約?
その場合、途中で帰る人間が出たら
空席が生じる事になる訳だが
追加で当日券を売ったりはしているの?

見たい人間が見られなくなっているようなら
いくらチケット売り上げがあっても
甲子園文化としては宜しくない事になりそう
システムの改善なりで取りこぼしを減らせるなら
そちらの方が儲かるしやって欲しいね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:11:57.30ID:lUzRruRG0
慶應対仙台育英
早稲田対駒大苫小牧
金足農業対大阪桐蔭

これくらい一方的な声援になるだろうな
スタンドは殆どが慶應の応援
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:12:23.76ID:lMWNUZcU0
>>44
他人ののど自慢もわからんよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:13:08.30ID:IsfrH2Xd0
トヨタの会長と御曹司が来たりしてw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:13:13.65ID:WnJdw6qM0
朝日新聞が出してる甲子園って雑誌毎年夏買ってるんだが今年の表紙日向坂46の子だったんだな
市船の元チアだったのは知ってたが日向坂になってるのに表紙になってるのはビックリした
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:13:42.66ID:xnG90Mpb0
以前は外野席は無料だったからな
あまりにも人気で混むから有料にしただけで
イメージで語られるけど金儲けには大して興味ないんだよ高野連は
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:13:57.04ID:E21pHbvq0
>>44
そうそう
他人の演技とかもな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:14:50.58ID:WeqDMHP30
笑った。美白王子w
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:14:53.52ID:QzcsFBhu0
チア見たいならテレビのほうがいいかも
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:15:06.84ID:KjJFLSxc0
高校サッカーは無料招待で甲子園に勝ったとか去年言ってたよなw
全席指定も知らずにw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:15:12.98ID:4MbWrtDE0
>>29
無知からの中傷も多いだろうな
高野連もそういう書き込みは訴えたらいいのに思うが優しいな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:15:15.10ID:aG6RkSRB0
人生楽しむ派と人生は苦行派の対決だもんな。
慶應が勝ったら日本人も変われるかも。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:15:16.58ID:+qnxUkUG0
テンバイヤー死ねや
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:15:51.83ID:MdzkEla30
甲子園人気が過熱しすぎて
高野連の運営体制では間に合わなくなっている印象
いくら朝日なりが音頭取って阪神が後援しているとしてもな

だからといって学生スポーツ
それも大学生ならいざ知らず高校生で
ガンガン稼げともなりにくい訳で
スポーツ庁とか作って日本版NCAAとかやるなら
国が知恵貸して落としどころを見付けられないものか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:16:03.67ID:hwn7nrF+0
>>47
トンキンマスコミなんか慶応が仕切ってる所多いやろ
他の高校に可愛い子いっぱいいたけど「慶応のチアが可愛い」とか
微妙な顔のチアを流石慶応!可愛い!とか推してたりしてたからな
これが中国と同レベルの東京一極集中の弊害
地方分権であればトンキンマスコミは日本全体のメディアの一部にしかならないから普通に他の可愛い子が居る高校の方が持て囃されてた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:16:11.00ID:IsfrH2Xd0
玉川がちょっとキレてたわ。東北出身としては慶応慶応なんやねんと。まあかなり気を使ってたけどw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:16:35.48ID:oiZTfMth0
慶應の気持ち悪い仲間意識がニュースも実況も現地の応援も汚染して一方的になるんだろな
監督がバントばっかの馬鹿だし実力的にケチョンケチョンになるだろう
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:17:10.30ID:KjJFLSxc0
なんだかんだでヒール役を応援するぞw
キック英がんばれwwww
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:17:34.35ID:1eD0VurT0
慶應はどこから人を送り込んできてるんだ
球場内に関係者多すぎてカオスなんだよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:17:46.34ID:86Av0X8m0
球児にも五万ぐらい渡しとけよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:18:16.14ID:5k57l8OL0
>>55
甲子園は無料で借りてるし生徒の商業利用禁止だからね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:18:17.55ID:u8KQQJ4J0
高い金を払ってわざわざ糞暑い球場に行って一定のアングルで観戦するより、冷房の効いた室内でテレビ観戦したほうがいいのに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:18:18.43ID:B55CKWXZ0
決勝勝ち上がったチームには
学校や家族の応援用に数百席は確保されてるんだよね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:18:47.51ID:MdzkEla30
大応援団で金落としてくれる分には良いじゃない
今大会は近畿勢がベスト8に残らなかったから
高野連としても助かってるぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:18:49.81ID:askJnOef0
早実と慶応だったらもっと速かったろうな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:18:49.96ID:0cfSO2J40
慶応が勝って甲子園ぶっ壊せ的なこと言ってる人多いけど
決勝前からメディアが慶応上げ一色だからやっぱ負けてほしいわ
早実もこんなんだったな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:19:08.06ID:oiZTfMth0
慶應のOBの出しゃばりっぷりなんなん?知ってる店の店長もなんか燃えてたわもういい年のくせに
そんなプライドの在所なのかよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:19:22.78ID:wO/3HP8n0
もう決勝なのかよ。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:19:24.09ID:7GUaIkHC0
甲子園馬鹿フォーエバーw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:19:55.64ID:4brAr46F0
王者、仙台育英vs
飛ぶ鳥を落とす勢いの慶應

そら観たいわな
フィーバーが高校野球の売り
金足農、奥川の星稜とか
毎年面白い決勝戦w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:20:00.95ID:QzcsFBhu0
>>85
どの府県も本命が出なかったからな
出ていれば展開は違ったかも
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:20:03.39ID:tyVcy7Np0
慶応VS仙台育英の決勝は上級VS日本人の戦いに置き換えられるからな
日本中の声援が仙台育英を後押しするで!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:20:25.99ID:AsgKdL+/0
今回育英は全試合見たが
普段の力が出せたら育英連覇は揺るぎない
かなりの実力差があるわ

ただ所詮高校生
慶応が金の力で大応援して育英を
アウェー状態にしたら
育英も平常心ではプレー出来ないだろう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:20:40.98ID:r9zQPdmf0
ラガーさんてまだいるのかね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:20:45.61ID:wO/3HP8n0
神村学園は可哀想だった。八百長野球健在だな。さすが仙台
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:20:50.18ID:BQ6lmqlx0
>>73
去年東北初優勝なるか?で日本中から応援されてたろ
今回はディフェンディングチャンピオンなんだからそらヒール扱いされるよ
王者とはそういうもの
仙台育英なんて大阪桐蔭に比べたら遥かに応援されてるし、今年勝ったら来年はもっとヒールになるよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/22(火) 17:20:51.43ID:nHWANmoB0
早慶ハラスメントwww
こういう上級髪さらさらイケメン軍団が、
下級カーストハゲ頭集団を蹂躙する社会の縮図ってどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況