X



【映画】オスマン・サンコン、日本の猛暑に「アフリカの人間ですら最近は暑すぎると感じる」 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/08/18(金) 19:53:35.81ID:E6pKMPck9
オスマン・サンコン、日本の猛暑に「アフリカの人間ですら最近は暑すぎると感じる」 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230818-OHT1T51190.html

2023年8月18日 19時26分 スポーツ報知

 タレントで駐日ギニア大使館顧問のオスマン・サンコン(74)が18日、東京・アップリンク吉祥寺で行われた公開中の映画「プレジデント」(カミラ・ニールセン監督)で元タカラジェンヌの汐月しゅうとトークイベントを行った。

 映画は23日実施予定のジンバブエ大統領選を、長年の腐敗政治や民主化の動きから迫ったドキュメンタリー。サンコンは「この映画を見てくれてありがとう。アフリカの人間ですら最近は暑すぎると感じる」と連日の酷暑に参っている様子。そして「昭和40年代にギニアから来日して半世紀たつ。国民全員が字を読めるのはこの国くらいしかない。日本はやはり、義理と人情、持ちつ持たれつ、武士道。1コン、2コン、サンコン」とおなじみの“決めぜりふ”とともに、一層深まっている日本愛を強調していた。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 17:58:58.51ID:VXDJR/B90
早朝バズーカはほんと笑った
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 18:18:23.63ID:63tI1dbo0
>>12
ゾマホンは、信濃町駅周辺で見かける。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 18:43:31.54ID:Ognih6vd0
笑ってもいいともで、日本に来て目が悪くなったよー、この前測ったら4.0まで落ちてたという小噺すき
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 18:49:47.68ID:SbZLU01T0
日本が暑いのも真夏の7月から8月のお盆の
終わりぐらいまでだろうに
この真夏期間だけ凄い暑い セミが毎日鳴いてな
この期間は日中はエアコンも効かないぐらい暑い
お盆過ぎたら一気に暑さの切れ味がなくなる
曇りの日とかが多くなるし セミもあまり鳴かなくなる
日中のエアコンの効きもよくなり
夜や夜中はガンガンエアコンが効くようになり
9月に入るとまた一気に涼しくなる
本州で屋外プ—ルが楽しめるのは真夏の7月から
8月のお盆までだよ お盆過ぎたら朝や夕方一気に寒くなる
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 19:26:56.93ID:oRCOy92F0
>>30
あの番組はあの回がピークやった
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 20:02:26.47ID:vHdd/qED0
やっぱ暑いんだ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 20:07:17.64ID:SG3gR2Gv0
>>65
ハワイで何で海の真ん中の島なのに湿度高くないの?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 20:18:00.63ID:6OToDt3h0
>>353
火事のあったマウイ島は知らんけど、砂漠に近い気候の乾燥したカリフォルニアから飛行機でオアフ島のホノルルに移動したら空港の外に出た瞬間から湿気がすごくてカリフォルニアとの落差もあってヤバかったよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 20:56:44.57ID:E67MI/DW0
亜熱帯化してるからね…40度ぐらいで湿度80%とか異常
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 20:57:37.47ID:hTowj3cl0
>>65
日本は冬はひどく乾燥するので冬の火災多いな木造住宅とか
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 21:07:35.39ID:G9Fm2DPN0
今年は夏が長過ぎる
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 21:13:19.56ID:iO+tQary0
視力は8・0あったと思う
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 21:15:23.50ID:LA0s608u0
ぬくぬく育ってっからもう駄目だろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 21:17:12.90ID:hBJMF0Mp0
この湿度で40℃とか最強だよな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 21:21:43.60ID:/4+PwWaz0
毎年どんどん暑くなってるからな
今年は特に異常
この先が心配になるほどの暑さ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 22:18:29.41ID:AMKDa4fb0
この不快極まりない高温多湿は日本の没落に拍車を
かけるだろうな。 これじゃ生産性も何もあったもん
じゃない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 22:20:18.94ID:YrtpLDaY0
>>195
ラミレスを黒人とは思わんわ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 23:16:33.21ID:vq4OaCwj0
湿度がな
気持ちの悪い暑さや
しかし水が豊富なんだから日本は恵まれてるよな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 00:03:57.02ID:VALKHMBk0
>>349
その代わり蚊とかダニなど害虫が活性化してくるんだよ
この盆過ぎからしばらく続く期間も蒸し暑く不快
さっさと涼しくなるわけでもなくダラダラと暑い日が10月半ばまでとか辟易する
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 00:10:44.00ID:58qqbBCE0
暑くてもいくらかカラッとしてたはずの北海道十勝ですら湿度にやられてる⋯
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 01:04:44.45ID:htxUTjvM0
>>369
切れ味鋭い灼熱の夏ってセミが鳴き始める7月から
8月のお盆の終わりまでだよね
お盆過ぎたら切れ味が一気になくなる
セミもあまり鳴かなくなるし 曇りの日が増える
大雨が降りまくったり 台風が来たら
あっというまに真夏は終わる
本当に暑くて死ぬのは7月から8月のお盆の終わりまでだよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 01:54:18.41ID:fHub9PXk0
俺ら男はまだ良いけど
女大変だよな
この蒸し暑い中髪の毛長くて化粧してブラジャーしてヒールでストッキング履いて生理ナプキンして…
ホントこちとら気楽でサーセンと言いたくなる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:00:19.82ID:htxUTjvM0
もうすぐ9月で暑さは
ましになるよ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:57:58.28ID:rwqDfr910
冷やし中華はじめました
サンコンより
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 22:18:34.61ID:A2w1gVjm0
とうきょうは乾燥し過ぎだよ
エジプトのカイロのほうが、東京より蒸し暑いってのが現実
海外に行かないと、判らないんだろうけど
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 22:20:59.49ID:D6XJYsbz0
ほぼ赤道直下の沖縄や台湾の人はなんでクロンボにならないんだろう?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/21(月) 00:52:11.30ID:fho2atAU0
>>381
通報済み。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/21(月) 00:54:53.76ID:uTVrj8tl0
もう真夏は終わってるよ
9月に入ればもっと涼しくなる
日本で暑いのは7月から8月のお盆まで
この期間は朝から夕方までセミが鳴きまくる
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/21(月) 00:55:26.28ID:uTVrj8tl0
これから大雨がバンバン降りまくったり
台風がバンバン来たら
一気に涼しくなるよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/21(月) 03:17:29.65ID:rYQWjZnM0
>>329
ケニア、エチオピアはむしろアフリカで一番涼しい
全土が高山性で日本の軽井沢みたいな気候
>>339
東南アジアは乾季の春が一番暑い
息が出来ないレベルの暑さだった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/21(月) 03:38:13.36ID:QPlQP5Be0
アスファルトだからアフリカより暑いやろ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/21(月) 04:16:34.77ID:REW3/hPJ0
>>314
室外機の影響もあるのなら
室外機の熱は室内の熱から来ている訳だから
断熱が出来ていない建物が多い現状が問題なんだと思う

断熱力の低い建物が陽射しで内部まで熱を吸収して蓄えてしまい
その熱が室内に伝わってしまうのが大問題
天井や壁まで熱くなってしまう家屋も多いみたいだしそういう所はエアコンの電気代が高くなっちゃうんだよね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/21(月) 05:40:20.99ID:ilr0oVwT0
>>339
時期や場所にもよるんだろうけどマレーシアはずっと風呂場にいるような感じだったよ
でもまあ慣れはする
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/21(月) 18:05:19.04ID:uULn2f7P0
>>375
確かに本人ノリノリだったけど、今は本人が良くても周りがなあ

現地では、漆黒の闇の中でサンコンの目がまるで宙に浮いているみたいだったらしいな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/21(月) 20:33:15.55ID:/+ogmlzp0
暑くないと氷がとけへんがな そんで溶けたら人類喰われるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況