X



【音楽】ブライアン・セッツァー 新ソロ・アルバム『The Devil Always Collects』発売 新曲公開 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/07/22(土) 07:02:43.89ID:Ro/M5L0p9
ブライアン・セッツァー 新ソロ・アルバム『The Devil Always Collects』発売 新曲公開
2023/07/21 14:07掲載
https://amass.jp/168337/


ブライアン・セッツァー(Brian Setzer)は新ソロ・アルバム『The Devil Always Collects』を9月15日発売。日本限定で特製Tシャツ付きバンドルセットも発売されます。

このアルバムから新曲「Girl On the Billboard」が公開されています。この曲のミュージックビデオは日本時間7月21日(金)23時に公開されます。

ソロ名義のアルバムのリリースは2021年の『GOTTA HAVE THE RUMBLE』以来。

インフォメーションによると「キャッチーなメロディ&リフとダンサブルなビートのロックンロールが並んだ、まさにネオ・ロカビリーの真髄が詰まった新たなる傑作の登場!」。

●Girl On the Billboard
https://www.youtube.com/watch?v=ZeovAJmEZAA


(※中略)

■『The Devil Always Collects』

1. Rock Boys Rock
2. The Devil Always Collects
3. Girl On The Billboard
4. The Living Dead
5. What'll It Be Baby Doll?
6. Black Leather Jacket
7. She's Got A Lotta… Soul!
8. Play That Fast Thing
9. A Dude'll Do (What A Dude'll Do)
10. Phycho Suzie
11. One Particular Chick
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:11:14.99ID:ZLLrNJQB0
同じような曲ばかりじゃないの?聴いたことねーけど
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:20:31.27ID:gr4w39JX0
Stray Catsまだ解散してないんやろ
リーロッカーとファントムにも仕事させろよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:32:06.85ID:SnTvx/TH0
何枚かCD持ってたけど一曲も思い出せない
だいたいイメージは全部同じ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:35:06.02ID:tk6JEe/p0
一時期はあの人は今状態だったけど、映画キルビルのテーマ曲で海外でも評価された布袋からのオファーを受けてコラボしたところ人気が復活したね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:08:02.36ID:Egbt3ebQ0
90年代に突然商業的大復活とげたのはびっくりしたな あれ何がキッカケだろ 懐メロ扱いじゃなかったし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:11:39.03ID:ksoCApI10
>>6
お前もっと調べろよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:13:21.72ID:ntkrVroW0
>>1
ロカビリーやガレージの定番リフだな
ミッシェルのフリーデビルジャムかと思った
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:17:10.86ID:ntkrVroW0
>>8
普通にブライアンセッツァーオーケストラがアメリカでウケたから
元々ストレイキャッツやブライアン・セッツァーはアメリカではそこまで馬鹿みたいに人気があったわけではない。メイン市場はイギリスと日本
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:14:17.81ID:FDR5WpC30
私的三大80年代ロックの小気味良いギターソロ
・ロックタウンは恋の町
・マイ・シャローナ
・タッチ・アンド・ゴー(The Cars)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:30:01.43ID:YRVqaSB20
違うおまえにそんなの求めてないのよ BSOだけやってりゃいいのよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:55:48.31ID:oZl6rK4/0
ソロワークやストレイキャッツでやってるようなエッジの利いたロカビリーサウンドはさすがにマンネリが過ぎて食傷気味なんだよなあ
ここずっとアルバムの最初から似たリフに歌いまわしでアルバム中聞ける曲が1曲あるかないかだもの正直買う気にもならんよこれじゃ
この人はアレンジメントは悪くないけど今となってはソングライティングが完全に枯れちゃってる気がするんだわ
まだオーケストラの方がサウンドの幅も加齢での円熟味も増していいと思うんだけど本人にもうやる気がないんかね?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 10:56:02.67ID:XlhJvnPp0
未だにロックンロールな8ビートのリフで曲を書いてるってすごいよね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 15:27:18.00ID:p1rS6dt20
昔はチャラチャラしたアイドルだと思ってたけど
梅宮辰夫になるのは想定外だった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 23:52:00.44ID:P523nYED0
「悪魔はいつも集めてる」
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 03:33:49.20ID:4Njfp/Kw0
野良猫の人か
0025カイト
垢版 |
2023/07/23(日) 03:59:49.19ID:sC4H+kSj0
【速報】犬鳴川事故で保護者、生徒、先生らに波紋広がる。泣いたりパニック起こし発作起こしたりする出席者多数。葬儀はあまりに悲しすぎて見てられない。つらい事故や死去が多い怖い今夏。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 15:38:32.77ID:CKQxkmIN0
>>13
マイシャローナは70年代
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 15:40:54.83ID:CKQxkmIN0
>>18
この人は8ビートというよりスウィングロックの人
ロックンロールって黎明期の方が高度なことやってたりするんだよね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 17:14:03.18ID:0Mx5Dn/90
名古屋市公会堂で見た
後の嫁さんと
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 08:47:24.60ID:pNOC/PRR0
バラエティとかのBGMで多用されてるよね
いかにもアメリカンな感じが良いのかね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:44:50.20ID:Np+tpctE0
結局エディコクランを超えられなかった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:25:16.85ID:9j0Zemvu0
>>33
は?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 23:56:47.70ID:l6FwJOdt0
コクラン超え出来なかったどころか、一時期は人気低迷により落ちぶれて日本のギタリストの布袋に頼った始末
実際あの頃の布袋はキルビルのテーマ曲により海外でも評価され知られた存在だったしね
あれを機に人気復活し現在に至るんだから分からんもんやね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 01:55:48.21ID:ir9Cfj4x0
>>35
お前、時系列間違えてるぞ
すり寄ってきたのはそもそも布袋だ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 02:17:05.66ID:33Z0VWuf0
>>35
知ったか乙w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況