X



【音楽】B'zがAdoに楽曲提供、日本人アーティストへの提供は初 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/07/20(木) 05:31:45.08ID:QJ52QLlG9
B'zがAdoに楽曲提供、日本人アーティストへの提供は初
7/20(木) 4:05 音楽ナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f024b940e05e33647013ba9a8563aa346d287e
左からAdo、B'z。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230720-00000004-natalien-000-1-view.jpg

映画「沈黙の艦隊」Adoの新曲「DIGNITY」が流れる新予告
https://www.youtube.com/watch?v=nzH1QIa9t4Q


Adoの新曲「DIGNITY」が、9月29日に全国公開される大沢たかお主演映画「沈黙の艦隊」の主題歌に決定した。

「沈黙の艦隊」は1988年から1996年まで週刊マンガ誌「モーニング」で連載された、かわぐちかいじによる同名マンガを原作とした映画。日本の近海で海上自衛隊の潜水艦がアメリカの原潜に衝突して沈没するところから物語が展開し、海中での壮大なアクションと重厚なサスペンスが描かれる。

「DIGNITY」はB'zの松本孝弘(G)が作曲、稲葉浩志(Vo)が作詞を手がけた、生命力あふれる壮大なバラード。B'zが日本のアーティストに楽曲提供を行うのはこれが初となる。この曲について、Adoは「叫びと共に子守唄のような優しさを感じていただければと思います」、松本は「Ado+B'zのコラボレーションをお楽しみください」、稲葉は「Adoさんとご一緒できて、たくさん刺激をいただきました」とそれぞれコメントしている。

また主題歌情報の発表と合わせて、「DIGNITY」の音源の一部が使用された映画の予告映像が公開された。

■ Ado コメント
この度、映画「沈黙の艦隊」の主題歌を担当させていただけること心から嬉しく思います。
主題歌「DIGNITY」はB'zさんに楽曲提供をいただきました。このような貴重な機会を頂き光栄です。

彼らが戦う海原のように壮大で、果てしなく……ですがその奥深くにはあたたかな愛がある美しいバラードです。
叫びと共に子守唄のような優しさを感じていただければと思います。
是非、映画と楽曲の両方を劇場に足を運んでお楽しみいただきたいです。

■ 松本孝弘(B'z)コメント
Adoさんには以前から注目していましたので、お話を頂いた時はとても嬉しく、やりがいを感じて制作に臨みました。
実際に僕の書いたメロディを歌って頂き、彼女の歌唱力、表現力は若手のアーティストの中でも群を抜いて素晴らしいと感じています。
映画「沈黙の艦隊」は正に"DIGNITY"。
Ado+B'zのコラボレーションをお楽しみください。

■ 稲葉浩志(B'z)コメント
時代を象徴する歌声の持ち主のひとりであるAdoさんとご一緒できて、たくさん刺激をいただきました。
国家の尊厳、命の尊厳を守りながら世界平和を獲得するという、永遠の難題に想像を絶する手法で挑む本作の熱量が、彼女の繊細かつ逞しい声を通してさらに増幅すればと思います。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:05:10.38ID:nkixxfhP0
なんかタイアップとか提供とかズレてんだよなB'zって。海猿のOCEANぐらいだよな。
ハマってたの。
Pillowsの山中さわおにディスられてたよな昔。ビューティフルライフは素晴らしいのにB'zのへんちくりんなダセェ曲がかかり出すとか。さわおの嫉妬なんだろうけどアレ一理あったもんね。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:08:01.29ID:0838BVR60
Adoって結局 だれかの曲うたうばっかだな
だからヨアソビに負けるんだよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:09:43.76ID:0838BVR60
っつか
Ado

B'zの曲なんて聞いたことなかっただろ
ほんと仕掛け人はアホ


Adoに嘘つかせんなよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:09:59.16ID:CXYNPf9t0
>>385
新曲出したのに全然聴かれてないサザンが地味にヤバいな
もう若いやつには全然聴かれてないってことだし
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:11:16.78ID:accMksLa0
>>395
いくら何でもそれは無い
Adoの世代なら名探偵コナンは確実に通ってるからB’zも聴いてるに決まってる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:12:14.75ID:Ihx64Dtc0
AdoよりYoshikiのスレの方が伸びてるところに5chの高齢化を実感する
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 02:06:26.29ID:b7JVkwgL0
「スイマーよ!」「ピエロ」みたいな昔ながらのB'z節全開の曲って
松本からしたらもういいやって感じなんかな
この2曲シングルにしてたらウルトラソウルレベルの代表曲になってたのに
0401カイト
垢版 |
2023/07/21(金) 02:09:58.04ID:AkqS7tyb0
>>1
おじいちゃんと若者。
0402カイト
垢版 |
2023/07/21(金) 02:11:54.21ID:AkqS7tyb0
ヨシキおじいちゃん。hideもおじいちゃんになった姿見たかったよな、、
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 03:56:10.18ID:xRQ4cX4v0
>>403
あいみょん196万でadoが502万か なんか不思議だな 本当に人気でado>>あいみょんなのか?
0405カイト
垢版 |
2023/07/21(金) 04:03:25.78ID:AkqS7tyb0
【速報】カウアン岡本VSデヴィ夫人対立へ 背景に少年隊東山紀之、歌手の山下達郎らか? ジャニーズ問題
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:26:00.10ID:MwzxyRx20
最近は、ファーストテイク出たり、ダンスはうまく踊れないのカバーしたり、多分若者からの知名度の低下対策やろね。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:42:15.16ID:V4VyGt9X0
どっかで聞いたことある曲だったなぁ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:11:59.48ID:j1HO5jPr0
go-go-girlは無かったことにするのか?
あれはセルフカバーだからB'zからの提供曲だろ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:46:27.00ID:QoSpeuIA0
Adoは普段喋ってる声が低くてよく笑うんだよね 結構魅力的
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:49:53.15
>>36
今の時代のまったくヒットしない
クソみたいな曲とか、陰キャラ厨二みたいなか細い歌声よりは恥ずかしくないよw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:00:45.28ID:P+dO0keW0
>>404
サザンとかネットじゃAdoたちより人気ないけどリアルでの動員力は圧倒的にサザンの方が上なわけでネット上の数字はあくまで極一部の偏ったものでしかないと思った方がいい
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:08:41.52ID:xRQ4cX4v0
ライブをやるけど顔は出さないなんて無理なことをやっているな 
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:08:54.37ID:Q2kn36/m0
Adoでタイアップないとダメだしずっとあの歌い方じゃ飽きられそう
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:12:42.42ID:fyO1Qa9k0
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 14:04:57.95ID:xRQ4cX4v0
若手でツアーやれるだけの曲をそろえている人ってあまりいないだろ ましてadoは二十歳ぐらい?ならそうだろう
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:04:02.00ID:fyO1Qa9k0
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:48:21.02ID:fyO1Qa9k0
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:49:46.56ID:bUHnj5zv0
最近のイナバっちは化粧が濃すぎる
老いを受け入れたら楽になれるのに
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 19:08:49.36ID:o+yK7jLI0
>>416
adoで聴いたことないのは演歌みたいな感じのだけ
歌声も何パターンも出せるだろ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 19:46:18.03ID:fyO1Qa9k0
o
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 19:46:34.87ID:de1Mnf670
>>364
出たがりなんだろう
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 19:48:23.82ID:FQBy7+5E0
>>411
顔面はしずちゃん
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 20:38:15.01ID:XJDVj5s/0
>>393
へんちくりんっていうのは言い得て妙だよな
「たとえばぁ〜↗」でズッコけるんだよな
曲そのものじゃなくて歌い方が変なんだろう
やや裏声で語尾を執拗にひっくり返して美川憲一のモノマネみたいな変な歌い方
オカマの人のモノマネして歌ってみてって言われたらあんな歌い方になる
ああいう変な歌い方はインパクト重視のテレビCMには向いてるが
ドラマの世界観はぶっ壊しになるから向いてない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:30:49.66ID:V73ZpxuW0
わざわざ新しく作らないで過去にB'zが作った既存の曲のカバーでいいんじゃね
上手くすればB'z盤の糸みたいな感じになるかもしれん
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 23:32:27.27ID:90lHc9Pl0
最近B'zの古い曲(92年〜00年)ばかり聴いてるけど現在も昔も「楽曲で困ったらB'zに相談してみよう」って風潮あるよね
でも殆どAメロ→Bメロ→サビ→Aメロ→Bメロ→サビ→間奏→Cメロ→サビなのに9000万枚もよく売ったよね、曲の構成を統一させたから売れたのかな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 00:29:40.28ID:HtFZDreS0
ピエロピエロうっせーわ
カバーだろがパチンカス共
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:54:40.56ID:Ot1Sc2/f0
>>434
サビがなかなかこなくラップも入ってるZEROなんて
売れないと言われても結局売れたけどな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 21:24:07.99ID:ninwTkOH0
adoの凄いところはよくある恋愛をテーマにしなくても売れるところ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 06:37:27.62ID:lmMsbdHP0
恋愛をテーマにしたものが売れるのは男ボーカル
女ボーカルの売れ線はボカロ系やアニソン系
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 06:44:06.50ID:ktMyr6zz0
この姉ちゃん歌は上手いんだろうけど上手く歌う事に全振りでまったく響くモノが無いから全然印象に残らないんだよな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 08:00:46.14ID:0tLKoYvV0
adoを批判するならそういう感じで言うしかないのはわかる
でもなるほどという感じにはならんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況