X



【視聴率】「FNS歌謡祭 夏」8・3% 嵐相葉雅紀と永島優美アナが司会 3時間半生放送の音楽の祭典 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/07/13(木) 10:54:13.15ID:1nXk75DE9
2023年7月13日10時23分

フジテレビ系「FNS歌謡祭 夏」(水曜午後6時半)が12日に放送され、平均世帯視聴率(午後7時~)が8・3%(関東地区速報値)だったことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は5・6%だった。

同番組は嵐相葉雅紀と永島優美アナウンサーが司会を務める音楽の祭典が3時間半の生放送。Aimer、NewJeans、僕が見たかった青空、anoら「FNS歌謡祭」初出演となるアーティストはもちろん、この番組でしか見られない夢のようなトップアーティスト同士のコラボレーションの数々もたっぷり放送。番組恒例のミュージカル企画では「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」より平原綾香と井上芳雄が登場した。同局開局65周年を盛り上げる。夏を彩る一夜限りの音楽の祭典となった。

▼出演者(五十音順)

AI、アイナ・ジ・エンド、新しい学校のリーダーズ、ano、アバンギャルディ、江口洋介、Aimer、&TEAM、ガチャピン・ムック、King & Prince、コムドット、JO1、GENERATIONS、実写映画「リトル・マーメイド」(豊原江理佳、木村昴)、湘南乃風、SUPER BEAVER、SEKAI NO OWARI、DA PUMP、チョコレートプラネット、DISH//、20th Century、TOMORROW X TOGETHER、Travis Japan、なにわ男子、NiziU、NewJeans、NEWS、PUFFY、Perfume、日向坂46、平原綾香、FANTASTICS、僕が見たかった青空、松平健、MAN WITH A MISSION×milet、Mrs. GREEN APPLE、「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」(平原綾香、井上芳雄)、緑黄色社会、和田アキ子

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202307120001754.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 10:55:42.61ID:sirPEHZl0
なんとか坂の人たちキモくて無理
ジャニーズも時間固めて早めに済ませてくれ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:02:42.64ID:tsA0MkWc0
国連云々のスレがたたないね
裏で何があったんだろうね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:04:00.69ID:NRy7dMk70
出たメンツがな。。。トリがNEWSとかな〜。。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:04:17.62ID:xr29JTyn0
>>1
昨日は面子が酷過ぎるだろw
開始10秒でチャンネル変えたわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:04:28.74ID:f3pOLYqh0
なぜTVer配信しなかったんだよ
最近は音楽系もTVer配信してるのにFNSはなし
時代に逆向してるな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:09:57.84ID:BJtC790K0
え?これTVerないの?
TVerで見たいとこだけ見りゃいいやとおもって
裏の心霊見てたわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:12:53.53ID:T4BLjXwt0
またこんなもんだろ

歴代のFNS夏
草g・高島時代
11年 17.8%
12年 14.4%

草g・加藤綾子時代
13年 14.9%
14年 14.5%

アンジャッシュ渡部・森高・軽部時代
15年 13.3%

アンジャッシュ渡部・森高・加藤綾子時代
16年 10.7%
17年 *8.8%
18年 12.2%
19年 11.5%

相葉・永島時代
20年 11.1%
21年 10.1%
22年 *8.8%
23年 *8.3%
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:14:32.51ID:T4BLjXwt0
他の夏の特番こんな感じだけど
テレ東音楽祭 5.7%(昨年比▼0.8)歴代最低
THE MUSIC DAY 10.7%(昨年比▼0.5) 歴代最低

今年から始めたやつだと
有吉ミュージックフェス 3.8%(テレ東)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:16:47.50ID:Axu7kwP00
まあ、アイドル目的で観た方がマシかも
ミュージシャンパッとしないね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:18:14.87ID:My0SzQCc0
相葉の声と顔が生理的に無理
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:20:41.94ID:T4BLjXwt0
土曜のTBSの音楽の日も
71組中
ジャニーズ14組
秋元系6組
韓国系10組近く
LDH系4組
BMSG2組
とかだった気が
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:20:51.03ID:ZQVD7m400
メンツにスペシャル感がなかったな。
NEWSがトリなのは笑えたけど。

いまのフジなら8でも及第点だろ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:23:23.18ID:sRQid4Hb0
>>12
過去最低で草
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:33:52.12ID:4SL/crBb0
>>12
17年が低い理由はラグビーワールドカップのせいかな?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:36:41.17ID:UK5yAoRg0
高齢者が見ないと数字が取れないからな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:37:17.13ID:Qx9fqYaf0
日本の音楽界のレベルの低さよ
まるで学芸会だった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:40:10.26ID:LFgRymvA0
もう少し大物オファーしろよな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:40:30.68ID:quJjBg0P0
テレビ番組初歌唱の僕青と新曲初披露の日向坂ちゃん目的で見たけどよかった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:41:32.55ID:AYsgvhTh0
渡部と広末が司会なら20パー逝くだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:44:46.62ID:BXt4c30S0
和田アキ子とかの変なコラボってどこに需要があると思ってやってるのか本当に理解に苦しむ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:47:43.79ID:T4BLjXwt0
>>21
○周年(アニバーサリー)縛りのアーティストしか出演させなかったから
いつものとは違う感じだったみたい
0030カイト
垢版 |
2023/07/13(木) 11:48:56.00ID:p8pBa5ZO0
マツケンとかアッコとか玉置とか爺さんばっかうざいんだよ!
0031カイト
垢版 |
2023/07/13(木) 11:50:01.58ID:p8pBa5ZO0
岸田の呪。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:50:52.26ID:6VfSTnsF0
少し前にYOASOBIの有料ライブを配信で見たけど、今はもうそういう時代なんだよな、見たい人がお金を出して見る時代
テレビの歌番組とかカスな主演者ばかりで時間の無駄、ストレスにもなるし、満足感が全然違う
全アーティストがライブの時は有料配信すればいいと思う
0033カイト
垢版 |
2023/07/13(木) 11:51:33.65ID:p8pBa5ZO0
それより土曜日にあるTBS長時間音楽番組にまた凄く嫌な予感を感じた。夕方の、、
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:52:36.03ID:EnZMTii40
今時テレビを見てる人なんてメディア関係者ぐらいよ。
0035カイト
垢版 |
2023/07/13(木) 11:52:57.37ID:p8pBa5ZO0
由美に死相が出てた。おばあちゃんになってた。数ヶ月前うたコンか何かに出た際はまだ若かったのに、、
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:54:30.27ID:RasF9sYM0
見どころは江口洋介だった

エンディングが中途半端に華のないジャニタレトークで寒かったな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:54:40.39ID:0XY6OvOg0
コラボ酷かったからね
あれなら単品で見たほうがマシでしょう
ドットなんとかとか単品じゃムリだから
コラボにしたのかも知れんがw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:57:03.38ID:81Cjyamd0
アッコ単品で出してももうどこにも需要ないし抱き合わせてやったんやろ
察しろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 11:59:28.54ID:AYY76oQS0
>>20
開始から20時台までが特に酷かったな
FNS関連でトレンド上位に入った歌手がいなかった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:00:20.20ID:4yz4+nEe0
朝鮮ゴリ押しで視聴率ダダ下がり
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:00:27.29ID:exJK1HV20
気温30℃の中でダンスさせられてたガチャピンムックは見てやったぞ
0042カイト
垢版 |
2023/07/13(木) 12:01:46.02ID:p8pBa5ZO0
時代遅れやな、もうこういう番組も。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:04:02.43ID:2kLH7rip0
こういうの趣味の多様化のせいにする人多いけど単にメンツや曲に魅力が無いだけじゃないのか?
それから集団はテレビ向きじゃないな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:04:40.47ID:WEPkJohn0
相葉間 咲ちゃん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:06:43.71ID:T4BLjXwt0
>>33
ちゃんと調べてきたけど今週土曜にやるTBS系音楽の日 現在発表71組中

ジャニーズ14組(実質15組)
KAT-TUN、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、Kinki Kids、King & Prince、
ジャニーズWEST、SixTONES、Snow Man、Sexy Zone、Travis Japan、
なにわ男子、NEWS、東山紀之、Hey!Say!JUMP
Rockon Social Club(=男闘呼組メンバーで結成したロックバンド)

秋元系 6組
生田絵梨花、AKB48、櫻坂46、 ブルーベリーソーダ 、乃木坂46、日向坂46

LDH系 4組
PSYCHIC FEVER、THE RAMPAGE、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATIONS

LAPONE(吉本&韓国)3組
INI、JO1、DXTEEN

BMSG系(SKY-HI=AAA日高プロデュース)2組
BE:FIRST、MAZZEL

韓国系(日本人だけど韓国の事務所が絡んでるのも含む)7組
&TEAM、ENHYPEN、Kep1er、TOMORROW X TOGETHER、
NiziU、NewJeans、 LE SSERAFIM
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:07:43.65ID:3O7NITfz0
Z世代に人気と謳われてる新しい学校のリーダーズとanoを目玉にした特番が軒並み最低視聴率を叩き出すという
0047カイト
垢版 |
2023/07/13(木) 12:10:16.77ID:p8pBa5ZO0
>>45
ありがとう!またLDH系が増えてきたね。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:12:32.72ID:WNcuVjUe0
もう、テレビは終わったんですよ
もう戻りません。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:14:39.17ID:jBUQKL+n0
高すぎだろ
呪術にの3倍
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:15:15.91ID:ONvNEzV+0
>>46
その層に見て欲しくて媚びてはみるけど失われた視聴習慣は戻らんのよね。
今は年寄りに媚びまくって10年後に消滅するしかない。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:19:42.82ID:oE56IjQq0
こんな面子でよく放送したな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:24:54.39ID:+IfUkJKV0
イロモノが多いな
もう長時間の音楽番組なんかやめればいいのに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:25:00.75ID:o2W6JN+X0
ももクロ出せたらみるそれ以外は見ないと決めたらイチイチ音楽番組見なくてよくなるからオススメ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:26:30.31ID:lee6poqX0
けつあなだらけで視聴者がジャニヲタだけしか見てねえな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:27:35.27ID:UKuw5Vbd0
不人気すぎワロタ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:28:51.79ID:IKlGfo3r0
>>1
マトモな歌が期待できるの平原綾香と井上芳雄くらいしか居ないな、他はゴミ。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:29:09.96ID:QntDI5860
>>24
この番組に出てた連中だけで
日本の音楽界語るなよ
TV局が音楽番組制作する能力がないだけだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:29:45.29ID:rtl3Z6as0
男も女も金太郎飴みたいな有象無象アイドルだらけ
それらを全部の歌番組で出すんだからそりゃあどこも最低視聴率になるわな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:30:41.67ID:DTg8dzNw0
>>55
レギュラーの音楽番組がなくなったから
年一特番に呼んで
各局、芸能事務所のご機嫌伺いでやってる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:31:20.20ID:beusDArU0
多様性は感じないな
むしろ大人数のダンスグループばっかりで辟易
つまらない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:31:51.02ID:vh9JgIga0
3時間半も歌なんか聞いてられないよな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:32:00.53ID:IKlGfo3r0
>>30
玉置浩二は出たのか?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:32:45.25ID:gi4xx2jZ0
各局で夏冬でやってるから、まったく新鮮味がない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:33:06.33ID:35KP//XL0
相葉とか言う先輩や後輩が消えたから美味しい役回りをもらってるだけの無能まだ使うのか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:34:41.59ID:T4BLjXwt0
FNS歌謡祭夏2023

Aimer、JO1、DA PUMP×ガチャピン&ムック、なにわ男子、NiziU、
FANTASTICS、僕が見たかった青空、AI×アイナジエンド、江口洋介、
&TEAM、渋谷龍太(SUPER BEAVER)、DISH//、TOMORROW×TOGETHER、
日向坂46、平原綾香×アバンギャルディ、Mrs.GREEN APPLE、豊原江理佳×木村昴、
緑黄色社会、GENERATIONS×JO1、湘南乃風×コムドット、SUPER BEAVER、
SEKAI NO OWARI、20th Century、Travis Japan、なにわ男子、PUFFY×ano、
Perfume×NiziU、MAN WITH A MISSION×milet、
和田アキ子×新しい学校のリーダーズ、AI、King & Prince、New Jeans、
NEWS、Perfume、平原綾香×井上芳雄、松平健×チョコレートプラネット
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:37:05.06ID:2kLH7rip0
これでいいと思ってるのかねテレビ局は
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:47:32.68ID:GPfmhWkh0
ロナウドも出なかったからな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:52:02.16ID:F04/sf2n0
こんなのもう製作費かけてやる時代じゃない
製作費と視聴率全然釣り合ってない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:55:43.03ID:8uocOPn80
製作費たいしてかかってないんじゃない?
貧乏臭そうで昔の歌番組のがよっぽどゴージャスだった気がする
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:56:49.94ID:cywGD1bh0
パフィーがお婆さんになってた
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 13:01:01.18ID:yfZQeWAC0
えっ!相葉、体調不良じゃなかったの?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 13:07:40.96ID:aXyOGdBD0
テレビ視聴率って100%=全国民が見たという上げ底設定にしてるけど
こんな大嘘いつまで続けるんだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 13:12:39.26ID:6Jk3OFK80
この時期にジャニーズを沢山出してしまうのがフジテレビの社会認識
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 13:16:58.73ID:o4cRcqsY0
今どきのアーチストはテレビに出るよりネット配信やライブに力を入れてるんだろうな
昔の歌手でもいいけどフジの歌番組だけ出てくれる人と契約したらいいと思う
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 13:18:46.51ID:pzpSWws00
平原綾香が一人で全部持っていった感じ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 13:19:55.64ID:yGuLt4ht0
ジャイアンのくせに歌上手かった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 13:22:04.56ID:32qDKHPe0
嵐の貯金数十億円は小学生をホモ犯しした上に成り立つ汚い金
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 13:45:34.35ID:PzXvRCT20
ジャニ祭は15かと思ってた、こいつらいつもジャニ祭やってんな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 14:22:54.53ID:RasF9sYM0
あのちゃんという人の魅力が全くわからなかったな

今の若者は芸能人がしょーもなくて可哀想だな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 14:25:51.70ID:oJEbtuFQ0
>>1
見なかったけどひでぇメンツw
時間無駄にしないでよかった
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 14:35:29.10ID:eWv0Y4hP0
>>12
FNS歌謡祭は冬の方が数字を取れてるんだね
去年の冬のGP帯(第2部)の視聴率は11.9%だから
ちなみにジャニタレは夏と冬に分散して出るから、昨日出たメンバーは冬には出ない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 14:59:01.80ID:qyRjh5bb0
脳生殖器のバカしか見てないんだからジャニと秋元のセックス生放送した方が視聴率取れた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 15:12:37.31ID:QntDI5860
この番組でしか見られない夢のようなトップアーティスト同士のコラボレーションの数々もたっぷり放送。

0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 15:15:23.19ID:LAw2VnOe0
ほぼジャニーズばかりの歌番組らしいな
ジャニーズばかりで数字を稼ぐ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 15:28:51.33ID:/Szs7t1+0
御の字でしょう、今の時代としては
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 16:16:35.68ID:tfj/Dwvj0
>>1
和田アキ子を出すキチガイはなめてるとしか思えんわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 16:26:42.03ID:NY2l4ajV0
ショボすぎ
昔はもっとビッグアーティストがいたイメージ
あと
毎回のミュージカルいらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況